番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
107 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1182】Re:ご機嫌、光まくり!
弘兄(その1)  まみ  - 01/9/7(金) 20:51 -

引用なし
パスワード
   >>ききき〜(←怪しい叫び)。最後見落としましたーっ!タイトルロゴから腰曲げて顔を出すのが辛かったのでしょうかね(笑)って冗談ですが。
>
> あははは。もしかしたら、腰痛ですか? じゃないですよね(笑)。

 鍛え抜いた体は、腰痛などには負けませんっっ(笑)>弘道兄

> しかし、まみさん、『ひひひ〜』といい、『ききき〜』といい、大丈夫ですよね〜。
> ま・ま・まさか、スカンクのガスにやられてしまったわけでは・・・・(笑)。

 ガス中毒です(笑)っと言うより「ひひひ〜」「ききき〜」は動物的ですよね(笑)

> さて、放送を見直したところ、他にも気がついた点が幾つかありました。
> まず、最初の「アイアイ」、柔らかなクネクネの姿がいつもどおり決まってましたね。いつも「アイアイ」の時はこの振りですね。
> 「はてなボックス」では終始、男の子を抱っこしてましたね。
> あと、「あ・い・うー」は、んんんん?
> 今日は更に更にいつもより良い表情だったんじゃないですか??
> 何かいいことでもあったんでしょうかね。ご機嫌でしたねー。(^^)
> 最初の方はちょっと斜めからちょっかいを出す男の子がいましたね(笑)。

 いつも感心してしまいますよ〜。ぎょうざさんの観察力は、凄いですよねぇ。
私の観察力は、乏しいものです・・ははははハハハハ・・・(情けない)

> 今日は弘兄登場の「ラリルレロボット」と久しぶりの「あるこう」もありました。

 ラリルレロボットのキヨコ姉衣装かわいいですよね。デ・ポンの衣装になっているし〜。弘道兄も一応ジャージになっているのかな(笑)?

> う〜む。全体的に、今日の放送は弘兄、元気で明るくって輝いていましたね〜。
> もう20000ワットって感じっ!! ←明る過ぎ?

 ス、ス、スミマセン!感電しました〜。20000ワット〜!ガガガーー!
・ツリー全体表示

【1181】きゅ〜バタン!
弘兄(ウィンク)  こなつ  - 01/9/7(金) 20:28 -

引用なし
パスワード
   > れれっ、今日もウィンクが最後ありましたよね〜?
> ちょっとウィンク仕掛けの眼をして、それからカメラが通りすぎるところでしていませんでした?

もう連続ウィンクで、嬉しさのあまり倒れそうになりました(笑)。
「うき〜、弘道おにいさ〜ん!きゃ〜うひ〜!」と叫んで家人にひかれました(苦笑)。
>
> あと、今日は最後のタイトルロゴのところで、しゃがんでバイバ〜イ、でしたね。(^^)
>
> 最近わりと変化に富んだ小技が弘兄は多いですよね。こういうバリエーション豊かな所が興味深くて見逃せませんよね〜。いやぁ、楽しいです(笑)。

本当、毎日見逃せませんね・・・。テレビの前で微動だにせず、見つめています・・・。
・ツリー全体表示

【1180】Re:こんにちは
御供信弘お兄さん  メルモ  - 01/9/7(金) 20:21 -

引用なし
パスワード
   >御供です。

ノブヒロン応援隊、会計のメルモです。

>やっとホームページが出来ました。
>http://fox.zero.ad.jp/~zaq68519/

おめでとうございます。
早速、お気に入りに登録させていただきました。

>良かったらみなさん遊びに来て下さい。

遊びに行かせていただきました。
書き込みは、ちょっと恥ずかしい・・。
って、何を今更・・。

>いつも応援ありがとうございます。

8月はハードスケジュールでしたね。お疲れさまでした。
最近、番組内での出番が多い気がして、ファンとしては大変嬉しいです。
いつも楽しませていただき、ありがとうございます。
これからも、応援させていただきます!
・ツリー全体表示

【1179】Re:しゃがんでバイバイ
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/9/7(金) 20:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜。今日は雨のおかげで過ごしやすいですぅ!!
> れれっ、今日もウィンクが最後ありましたよね〜?
ちゃんと昨日も今日もチェックいたしましたぁ!!それで、いても
立ってもいられず書き込みしてる次第で…。いやぁ、うれしいっす〜!!
> ちょっとウィンク仕掛けの眼をして、それからカメラが通りすぎるところでしていませんでした?
流し目ウインク〜っ!!二日連続って言うのはなかなかないので本当に
とろけそうですよねぇ〜。夏休みでウインクが出来なかったのでうずうず
してたんでしょうか、弘道お兄さん??(←そんなわけないって。)
> あと、今日は最後のタイトルロゴのところで、しゃがんでバイバ〜イ、でしたね。(^^)
> 最近わりと変化に富んだ小技が弘兄は多いですよね。こういうバリエーション豊かな所が興味深くて見逃せませんよね〜。いやぁ、楽しいです(笑)。
ファンとしてはこのサービスは嬉しい限りですよね〜!!そんなお茶目な
弘道お兄さんがとってもすきです〜!!弘道お兄さん、ありがとう〜!!
おかげで元気がでましたぁ!!よしっ、明日からまた頑張ろうっと。
・ツリー全体表示

【1178】Re:こんにちは
御供信弘お兄さん  こなつ  - 01/9/7(金) 20:07 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、信弘お兄さん。

早速拝見しました。センスの良い素敵なHPでした。

これからも応援します〜!!!
頑張ってくださいね。
・ツリー全体表示

【1177】10月のわんパーク
御供信弘お兄さん  メルモ  - 01/9/7(金) 20:05 -

引用なし
パスワード
   日程が出ました。

10月13日 第1回目 坂田おさむ
       第2回目 レギュラースペシャル
10月27日 第1回目 羽生未来
       第2回目 瀧本瞳

レギュラースペシャル、以前にもありましたね。
・ツリー全体表示

【1176】Re:こんにちは
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/9/7(金) 20:00 -

引用なし
パスワード
   >みなさんこんにちは。
>御供です。
>やっとホームページが出来ました。
>http://fox.zero.ad.jp/~zaq68519/
>良かったらみなさん遊びに来て下さい。
>いつも応援ありがとうございます。
>ではでは。
さっそく行ってまいりましたぁ!!
信弘お兄さんが自分の弟と同い年だったのにはちょっとショックを
うけました…。あぁ、自分も年をとったなぁ…と。
・ツリー全体表示

【1175】弘兄ポスタ〜!!!
弘兄(ウィンク)  こなつ  - 01/9/7(金) 19:59 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、みなさん。

さて、「ベビーブック 10月号」に「あ・い・うー完全マスターポスター」
という誠にやんごとなきポスターがついてます!!!
なかなか大きめのポスターで、弘兄ファンのみなさんはご必見かと!

真中に大きな弘道お兄さんが一番最初の「あ」のポーズで映っていて、そのまわりに
小さな弘兄の写真で「あ・い・うー」の解説がされています。

弘道お兄さん素敵・・・。
・ツリー全体表示

【1174】Re:こんにちは、すぐにでも遊びに行きます...
御供信弘お兄さん  パル  - 01/9/7(金) 16:30 -

引用なし
パスワード
   >みなさんこんにちは。

こんにちは、ワンパオタクのパルです。
>
>御供です。
>
>やっとホームページが出来ました。
>http://fox.zero.ad.jp/~zaq68519/
>
>良かったらみなさん遊びに来て下さい。

もちろんお邪魔させていただきますね。
ワンパではいつも元気な信弘お兄さんにお会いしています。
最近信弘ファンが増え、客席左からあつーい視線で応援する
方がいるのはもうご存知ですよね。そのせいか、お兄さんの
収録終了後の手の振り方が以前とは違ってきたような気が
しているのは私だけかしら。
>
>いつも応援ありがとうございます。

もちろん毎回、応援していますよ。
良く見かけるお姉さん(おばさん?)こそ私です。
9月もお会いできるといいのですが。
最近は当たりはがきも厳しくなりました。

>ではでは。
・ツリー全体表示

【1173】お知らせありがとうございました!
御供信弘お兄さん  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 16:24 -

引用なし
パスワード
   >みなさんこんにちは。
>
>御供です。

 信弘お兄さん、こんにちは!
 会社で仕事中の管理人のぎょうざです。

 お忙しい中、わざわざ、ご連絡本当にありがとうございました! (^^)/

>やっとホームページが出来ました。
>http://fox.zero.ad.jp/~zaq68519/

 早速、今、ちらりとお伺いさせて頂きました!
 すっきりとセンス溢れる素晴らしいページですね!

 時間が出来た時に、早速、リンクを張らせて頂きますね!

>良かったらみなさん遊びに来て下さい。

 はい、これから(仕事中ですけど(笑))BBSに行かせて頂きますね!

>いつも応援ありがとうございます。

 はい、これからもお仕事頑張ってくださいね!
 素晴らしいベースの演奏と、楽しいお茶目な演技をこれからも期待していまーす!
 (^−^)/~~
・ツリー全体表示

【1171】こんにちは
御供信弘お兄さん  御供 信弘 E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 14:21 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。

御供です。

やっとホームページが出来ました。
http://fox.zero.ad.jp/~zaq68519/

良かったらみなさん遊びに来て下さい。

いつも応援ありがとうございます。

ではでは。
・ツリー全体表示

【1170】あるこう
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 2:31 -

引用なし
パスワード
    ううむ〜。 (-_-;
 今日、改めてまた言うことじゃ全然無いんですが…
 いや、ほんと、あき兄、コンガリ日焼けしてますねえ〜。何か、こんがりロースト、カカオマスっ…てな感じですね〜。

 5月の月歌「あるこう」が久しぶりに流れましたね。
 この歌は、あき兄の「がお〜っ」などの俊敏な動きが見事で楽しいですよね。
 この歌は4人の久々の月歌だったのに、ほとんどコメントできなかったなぁ〜。
 5月の半ば過ぎから、このHP作りに着手してたんで、ネットしてなかったんです。
 6月の「バンジョーのジョー」に至っては、これはもう、ほとんどコメントする暇が無かったし…。

 今日の「はてなボックス」の包丁のところでは、全然使っていない、つまり料理はしていないって自白してましたね(笑)。(←…って自白なのか〜い(笑)。)
・ツリー全体表示

【1169】ご機嫌、光まくり!
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 2:17 -

引用なし
パスワード
   >ひひひ〜(←怪しい笑い)。今日「も」ウィンクがありましたよ〜〜ぉ。昨日は、アーチをくぐった後でしたが、今日はその後でしたねっ!

 おおーっ、まみさんもご確認されましたね!

>ききき〜(←怪しい叫び)。最後見落としましたーっ!タイトルロゴから腰曲げて顔を出すのが辛かったのでしょうかね(笑)って冗談ですが。

 あははは。もしかしたら、腰痛ですか? じゃないですよね(笑)。

 しかし、まみさん、『ひひひ〜』といい、『ききき〜』といい、大丈夫ですよね〜。
 ま・ま・まさか、スカンクのガスにやられてしまったわけでは・・・・(笑)。

 さて、放送を見直したところ、他にも気がついた点が幾つかありました。
 まず、最初の「アイアイ」、柔らかなクネクネの姿がいつもどおり決まってましたね。いつも「アイアイ」の時はこの振りですね。
 「はてなボックス」では終始、男の子を抱っこしてましたね。
 あと、「あ・い・うー」は、んんんん?
 今日は更に更にいつもより良い表情だったんじゃないですか??
 何かいいことでもあったんでしょうかね。ご機嫌でしたねー。(^^)
 最初の方はちょっと斜めからちょっかいを出す男の子がいましたね(笑)。

 今日は弘兄登場の「ラリルレロボット」と久しぶりの「あるこう」もありました。

 う〜む。全体的に、今日の放送は弘兄、元気で明るくって輝いていましたね〜。
 もう20000ワットって感じっ!! ←明る過ぎ?
・ツリー全体表示

【1168】次はバレー選手のように
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 2:05 -

引用なし
パスワード
   >>次の技が楽しみですねぇ。視聴者としては、次から次ぎへと期待してしまう(笑)
>ご本人も、楽しまれているんじゃないでしょうかね。
>「どうだ〜、今日は下に出たぞ!」なんてね(笑)。

 ふっふっふー。
 次は、バレー選手のように思いきってジャンプして、タイトルロゴの上から顔を出すってのはどうでしょう?(笑)
 ・・・・・・・・・・
 はい、無理難題の注文でした。んなことできるわきゃありません。すんまそん。(-_-;
・ツリー全体表示

【1167】お姉さんの髪型にしようね
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 1:59 -

引用なし
パスワード
    今日のりょうこお姉さんは、うさぎのような二つ結びでしたね。
 この髪型も結構ありますよね。久しぶりにかかった「あるこう」もたまたま同じ髪型でしたね。
 ちょっと兎チックということで秋向きなのかも。(^^)

 随分前の、現兄姉の代が始まった初期の頃だったと思いますが、あるお便りのことを思い出します。
 兄姉にお便りが届いて、その中に『りょうこお姉さんみたいな可愛い髪型にしようね〜、といって娘の髪を編んであげています。』というようなママさんからのお便りが確かありました。あの時、りょうこお姉さん、嬉しそうでした。
 私も見ていて何か嬉しかったです。(^ー^)

 最初の歌「アイアイ」の時、満面の笑顔でとてもはじけていましたね。
 「はてなボックス」のお題は「包丁」でしたね。
 もう最初から答が判って『包丁っ!』と連呼するお子様あり(笑)。
 台所用品の場合は、りょうこ姉が担当の場合が多いみたいですね。
 どうも口ぶりからすると、りょうこちゃん、まあまあ料理をしているみたいですね。(^^)

 エンディングでは、最初子供さんを抱っこしてましたね〜。
 でも、今日はちょっと大変! 最後のゲートの所で逆送する子供さんが多くて、つっかえていましたね(笑)。
・ツリー全体表示

【1166】月の定休日
だんご3兄弟あっという間劇場  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/7(金) 1:47 -

引用なし
パスワード
    あれれっ、6日の「だんご3兄弟あっという間劇場」は新作だったですかね?
 私は初めて見るような気が。
 月の満ち欠けを説明する内容でしたね。「秋」向きでしたね〜。
 「だんご3兄弟」のそもそも歌の中の「秋」の場面を思い出してしまいますね。(^^)

 ちなみに私は、「月」というと思い出すのは、「花札」。(笑)
 通称、「坊主」っていう札ですね。ああー、風情なし。 (-_-;
・ツリー全体表示

【1165】Re:あき兄って・・。
あき兄(その1)  メルモ  - 01/9/6(木) 23:05 -

引用なし
パスワード
   >顔の造作が、というより表情がおんなじですね!

そう!そうなんです。
似ているという返事、嬉しいです!

>でも、エリーちゃんは楽にしているのにあき兄は必死に見開いている所がポイントだと思います(笑)
>いや、そんな全力投球なところが素敵なんですけど。

そこがあき兄の魅力ですね!

>あははは。壁に油性ペンとかで書かれてしまったら大変ですね;;
>絵が絵だけにあとに残るのはどうかと(笑)

あ、それだけは勘弁です・・(笑)。
・ツリー全体表示

【1164】Re:わんパのデュエット
あき兄(その1)  メルモ  - 01/9/6(木) 22:59 -

引用なし
パスワード
   >素肌に直接ベストを羽織った、あき兄の生胸板も良かった・・・って、結局それかい!

実は、私もあの生胸板を見ていた一人なのです。
あれ以来、わんパーク好きになってしまいました。

>あと、「スカンク」のあき兄の表情が「英あそ」のエリーちゃんだという話ですが、今日、見てみたんですよ。そしたら、うん、たしかに似てました(笑)。

似ていました?良かった。

>と言うことは、エリーは、ミミとあき兄の間の子?(爆)(だって、マイケルに全然似てない)
>いやだぁーーー!あんな妙に色っぽい奥さんはいやですぅ〜〜(涙)。昨日なんかテニスとバレーボールのコスプレしてたし・・・(でも、ミミ自身は結構好きなんですが。チャーミングだから)

テニスはまだいいけれど、バレーボールには驚きました。
確かにエイミーちゃん、目を見開くしかないですよ・・。
あき兄と夫婦??ミミさんに振り回されるあき兄の姿が目に浮かびます。
色っぽいのですが、あんなにとんちきな奥さん、可哀想ですよぉ〜。
・ツリー全体表示

【1163】Re:しゃがんでバイバイ
弘兄(ウィンク)  メルモ  - 01/9/6(木) 22:37 -

引用なし
パスワード
   >ひひひ〜(←怪しい笑い)。今日「も」ウィンクがありましたよ〜〜ぉ。昨日は、アーチをくぐった後でしたが、今日はその後でしたねっ!

していましたよね〜!
昨日見逃した私は、朝から大喜びでした。

>> あと、今日は最後のタイトルロゴのところで、しゃがんでバイバ〜イ、でしたね。(^^)
>
>ききき〜(←怪しい叫び)。最後見落としましたーっ!タイトルロゴから腰曲げて顔を出すのが辛かったのでしょうかね(笑)って冗談ですが。

まみさん、残念でしたね。
私はこれも見逃しませんでしたよ!

>> 最近わりと変化に富んだ小技が弘兄は多いですよね。こういうバリエーション豊かな所が興味深くて見逃せませんよね〜。いやぁ、楽しいです(笑)。
>
>次の技が楽しみですねぇ。視聴者としては、次から次ぎへと期待してしまう(笑)

ご本人も、楽しまれているんじゃないでしょうかね。
「どうだ〜、今日は下に出たぞ!」なんてね(笑)。
・ツリー全体表示

【1162】Re:石川ハルミツさん
ジャコビ  メルモ  - 01/9/6(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   上品なぎょうざさんのHPに書いて良いのかどうか悩んだのですが・・。

> 小林亜星さんに師事されておられたんですねー。

小林亜星さんという名前に反応・・。
私が子供の頃に、小林亜星さんが作った下ネタの歌が流行ったんです。
ちょっと書けませんが、内容が「尿で雪に名前を書いた」とか・・。
いつ頃に流行ったのかはわからないのですが、何かあるごとに男子達が熱唱していました。

大人になってその歌を歌ったら、友人達に「作っている」と笑われたのですが、一人のまじめな友人が「それはNHKみんなの歌でかかっていた歌だ」と一緒に歌ってくれ、私の作りではないことが判明したのでした。
みんなの歌?と大変驚いたのを覚えています。

題名がわからないので、検索してもわかりません。
亜星さんの作品リストを見ても、わかりませんでした。
でも、あの歌は未だに歌えるのです。
あの歌はどこへ・・・。
もしかして、亜星さんじゃなかったのかな・・。

亜星さんと言えば、サリーちゃんでも「北の宿から」でもなく、この歌が思い浮かぶのです。
石川さんも、今後大ヒットを飛ばしても、「あの人はおならのプースカ」と言われるのかと親子の不思議な因縁を感じたのでした。

ちょっと関係ないのですが、みんなの歌を検索していたら「ちびっこカウボーイ」という文字を見つけました。
広田三枝子さんが歌っていらしたんですね。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
107 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,588
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです