番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
117 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【977】所有格
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 4:56 -

引用なし
パスワード
   >明日は待ちに待った、ヨックン(子供の友達)の出演の日です。

 水曜日っていうことですね。ヨックンの出演、楽しみですね〜。沢山映っているといいですよね。
 メルモさんのご友人もさぞや楽しみにされているのではないでしょうか? (^^)

>私の弘兄大好きでした。

 メルモさん、メルモさん! 重箱の隅指摘で申し訳ないですが…
 「私の弘兄」・・・・・・・って(笑)
 所有格になってますよぉぉぉぉぉーー(爆)。
 文脈からするときっと「私も弘兄」ですよね〜(笑)。
・ツリー全体表示

【976】トイストーリの主人公似だっ!
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 4:49 -

引用なし
パスワード
   >またまたお久しぶりです〜。

 とんとんさん、お久しぶりですー!

>やっぱり前半部分しか見られませんでしたぁ(夕食の時間なもんで…)。でも、
>ちゃんとビデオはとりましたよぉ!!まだみられてないけど…。

 おっ、ビデオ録画、ナイスでした!

>これはちゃんと見ましたよぉ!!しっかりとあきひろお兄さんのお尻ふりふり
>もみましたぁ。背中にはフォークギターではなく本物を背負ってくれてましたね。
>でもあの格好、「トイ・ストーリー」の主人公を思いだしたのは私だけなんで
>しょうかねぇ??

 ああああっ、本当だ! 確かに「トイ・ストーリー」の主人公に似てますよねっ!
 本物のバンジョーだったのも良かったですね。
 バンジョーって、ギターに比べて圧倒的に量が少ないと思うんですよ。キチンと小道具として用意したのが良かったですね。
 『ああ〜〜っ、こんなところにバンジョーがぁぁっ』と言った、あき兄の台詞もナイスでしたよね(笑)。

>これから後半部分をビデオで見ようと思います。楽しみです〜!!

 はい、は〜い。心を充分準備してお楽しみくださいね。
 気構え充分に、はい! 息を吸ってえ〜、はいてえ〜、吸ってえ〜、はいてえ〜(笑)。
・ツリー全体表示

【975】いつ見ても刺激的!(笑)
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 4:44 -

引用なし
パスワード
   >> こなつさん、無事にご覧になられました? (^^)
>はい!今回は大丈夫でした。放送の時は出かけていましたが、ビデオがちゃんと撮れてました。

 おっ、こなつさん、無事にご覧になれたようで何よりでした。(^^)v

>もうあの迫力にはびっくりして、息をのみました!
>会場でナマでご覧になった(お聞きになった)方々は、もっとすごい迫力を感じられたんだろうなあ・・・と思いました。ほんと、すごい迫力に声量!

 ほんと生でご覧になられた方達は、ハートをヅキュンだったでしょうねー。
 私は見学窓から見てましたが、うん、やっぱり迫力が伝わってきましたね。

>そして、あのお尻ふりふり・・・!!!
>私の身内に、あきひろお兄さんファンがいるのですが、電話で話したら、お尻の話しばっかりしてました(笑)。大変刺激的だったそうです。

 あき兄のフリフリ、柔らかくて上手かったですね〜。あき兄は昔の登場時から、割と動きが固かったような気がしますが、最近はダンスとかも凄く柔軟ですねー。
 こんなにフリフリしてくれたのって、今まであったかなぁ・・・??
 サービス・デイだったのかもしれないですね。ってそんな日があるのかな?(笑)
 こなつさんのお身内の方にも、おお受けだったみたいで、ほんと何よりでしたね。(^^)

>すごい表情でしたね(笑)。妖しい魅力・・・。あの目つき、あの笑顔・・・。
>もうおっかしくておっかしくて・・・。

 なんか凄く上手かったですね。あき兄は元役者さんだから、こういったのもすんごく上手いんでしょうね。(^^)

>二人の間が・・・なんとも・・・。
>思わず子供の反応をうかがってしまいました・・・。ってわかるわけないんですけどね。子供は、ペン吉くんが気に入ったようで、しきりに指差して嬉しそうにしてました。
>でも、可愛いペン吉君が授かってよかったですね〜?!

 ペンギンだから、ペン吉君だったんですね。あの間に、「ピヨピヨピヨ」という効果音が入ってたのも良かったですね。
 当日見学窓から見ていたときはあんまり気がつかなかったけど、テレビで見たら、しっかり音が綺麗に入っていましたね。

>> 最後にちょっと我侭を言うと・・・ああ、りょうこ姉わんパの時にあき兄が特別出演したように、りょうこちゃんにも出て欲しかったなぁ。(^^;
>私も期待して見てました(笑)。ビデオを・・・。

 りょうこちゃんも、出てくれるとまたまた嬉しかったんですけどねえ。

>本当、とっても楽しいわんパークでしたね。ちょっと私には刺激が強かったです(笑)。
>朝に見たからかしら・・・。

 あははは。朝見ると、確かに刺激が強いかも…。でも、昼見ても、夜見ても、刺激が強いかも…。…って、結局、いつ見ても刺激的じゃん!(笑)
・ツリー全体表示

【974】ハラバのヒロッパ
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 4:33 -

引用なし
パスワード
   >> あと、今日の放送を見てカウボーイのようなジョー姿のジーパンが凄く似合っててオドロキ! 
>
>素敵でした〜(うっとり)。歌ももちろんですが、衣装と振り付けにクラクラしてしまいました。

 こたつねこさん、こんばんはー! ほんと、衣装が凄く似合ってましたよねー。
 振りつけもバッチリ決まってたと思います。(^^)
 確かにクラクラきちゃうような、かっこよさだったですよね!

>私もです(笑)これってむしまるQの歌ですよね?むしまるの歌も好きなんですよ〜。
>アルバムを買おうかどうか悩んだこともあります。でも、嬉しいのは私だけなのでやめました(笑)

 おおっ、ということは「むしまるQ」ファンは、こたつねこさんだけなんですか〜。
 残念ですねぇ。「むしまるQ」は私はそもそもほとんど見れないんですが、土曜日の朝の放送は、おかいつの後、結構見ることが多いですね〜。

>気に入ったシーンは何度も巻き戻して見てしまうのですか、とだくんをこんなに見るとは思いませんでした。

 をっ、何度も見られたんですね! (^^)
 戸田君とゲストのペア、なかなか見応え充分ですよね。
 この日の戸田君の転んで泥だらけになってしまう演技、ユーモラスで上手かったですねー。

>ほんとですねー♪あと、私的には「はらばのひろっぱ」がツボでした〜。
>本当にわからなくなってしまったような慌て振りが、素の感じでまた素敵♪

 あははは。「はらば」と「ひろっぱ」と二つも聞けたのが私的にもナイスでした。(^^)
 あき兄、頑張ってリカバっているのを見ると、実直さが滲みでていて、ほんと好感が持てますよね。
・ツリー全体表示

【973】東京乾電池
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/28(火) 4:23 -

引用なし
パスワード
   >昨夜の夕飯はカレーでした。
>お昼の片づけと共に作り出し、わんパークの時間には支度終了。
>きちんと座って拝見しましたよぉ。

 メルモさん、夕食がカレーでしたら、作った後、温め直せばいいですもんね。(^^)
 楽しみにしている放送の時って、ほんと、居住まいを正しちゃいますよね〜。

>すごかったですね。
>わんパークの放送は、録音の状態のせいか、スタジオで聴いた時よりも7割は迫力が落ちると私は思っているのです。

 おーっ、メルモさん、7割とは、さすが鋭いです!
 確かに、スタジオの生の迫力ってありますもんねー。
 あと、スタジオ内では、テレビ放映では映っていないところが見れるのも貴重ですよね。
 見れる量の嬉しさから言うと、以下のような感じでしょうか。

「スタジオで生で見る」 > 「テレビで放送を見る」 > 「わんパークセルビデオを見る」

>私もせめて見学窓で見たかったです。
>リハーサルだけでも見れば良かったなと後悔。

 ただ、あの日は、凄く暑い日だったですもんねぇ。
 わんパークってお子様づれの場合、1回見たら、それでもうお腹一杯になってしまう所がありますよね。

>面白かったですね。あき兄の表情に、大笑いしました。
>戸田君とは、男性ゲストはよく絡みますね。
>女性の場合、着替えとかあるからでしょうか。

 そうですよね。男性ゲストとのコントが多いですよね。
 実は、先週、戸田君とりょうこお姉さんとのコントも見たかった気がしました。(^^;

>ははは。実は、私の周辺は最近その話題が多いのです。
>まだ2番目のお子さまがいない友人は、姑さんや周りのプレッシャーで大変のようです。
>先日も「成功した」という連絡をもらい、良かったねと言ったばかりです。

 ををっ、そのご友人、良かったですね〜。おめでとうございました!

 実は、1999年9月の月歌の「しっぱいのせいこう」のタイトルを見た時から、昔の東京乾電池の高田純次のギャグを思い出すんですよ。
 「失敗は成功のもと。成功は妊娠のもと。」
 でも、このギャグを覚えている人って、もう少ないかもしれないなぁ〜。(^^;
 ベンガルとか柄本明とかも、東京乾電池所属だったんだけどなあ…。

>しかし、ペンギンのお子さまとは、生んだあきお母さんわかっていた事であってもショックだったのではないでしょうかね(笑)。
>いや、私、子供にきちんと対面したのは産んでから2日目だったんです。
>夫そっくりで、ショックでしたよ(笑)。

 ええっ? そうですかぁ? 私はメルモさんのご主人様を存じてますが、ご主人様似のかわいいお子様ですよね。(^^)

>はい、私もそこの場面、印象的です。
>「GO!GO!ミーオ」の時に紐がほどけているのを発見しました。

 ををーっ、メルモさん、そこから気がついているとは鋭い!

>踊りが激しいから、踏んで転ばないか心配してしまいました。
>祐君、可愛がられているのかなぁなんて、想像してしまいました。
>私、先日わんパークのリハーサルが始まる所を見学したんです。
>まず、祐君が出てきて、スタッフの方の横に座り、お話していました。
>それから、わんパークバンドの裕介お兄さん、宣英お兄さんと戦いごっこをしていました。
>スタッフからとても可愛がられているんだろうなと、微笑ましく思って見ていました。

 おっ、そうだったんですか〜。裕介お兄さん、宣英お兄さん、優しいですね〜。(^^)
 祐君もおもいっきり元気に遊びたいお年頃ですよね〜。お兄さん達に遊んで貰うと、嬉しいですよね。

>期待以上でしたね。
>あき兄の細かい気配りも拝見し、気分の良いわんパークでした!

 なんか、気配りを見れると、更に嬉しいですよね。(^^)

>それなのに、祐君アイコンですみません。

 いえいえ、いいですよー。…って私が良いって許諾するものでも無いですね。
 えへへ。 <(^^;
・ツリー全体表示

【972】餃子ウルス
いっしょ君  ジャコ便 E-MAIL  - 01/8/28(火) 3:50 -

引用なし
パスワード
   > こたつねこさん

>> でも、今日の放送で一番ツボだったのは
>> 「ギョウザウルス」でした。なんてピッタリな話題・・。

同じく、「ギョウザウルス」は大ツボでした。
「ギョォォォーーォーザァァァー!!」と鳴くそうな(笑)
ぐ〜チョコデビューおめでとうございます〜 > ぎょうざ(ウルス)さん

>とんとんさん

>> 本当、うらやまし〜い!!どっかでとんとんの名前も
>> 使ってくれないかしらぁ〜??

とんとんさんは、「とんとんともだち」があるじゃないですか〜(^^)
(という私は、毎日ぐ〜チョコで名前呼ばれてるようなもんだけど)

>> 「ギョウザウルス」、もう一回違う話で出てきて
>> くれないかなぁ??

そうですよねぇ。プネウマとかゾンマーとかは、しつこいくらいに
何回も出てきましたからねぇ(^_^) 求む、再登場!

> こなつさん

>> 目がきら〜んと光って、声だけの出演でしたね。今後、現れるかも
>> しれませんねギョウザウルス。楽しみ〜!

あの暗闇に光る2つの目は、ちょっとコワかったですが(^^)、
姿は見てみたい気がします。
・ツリー全体表示

【971】Re:女性セブン9月6日号
弘兄(ウィンク)  こなつ  - 01/8/28(火) 0:35 -

引用なし
パスワード
   >こなつしゃ〜〜ん、情報あり〜♪

こんばんは、ずずさん!
くふふ。たまたま見つけたんですよ(笑)。

>早速立ち読みしなくては!!←買えよ(笑)
私も立ち読みです!いばってどうする・・・。

>芸能人のおこちゃまも、出演狙うんですねー!
そのようですね。すごいですね。人気ですね。

>ウチ上のコは葉書を出しつづけましたが
>今月のハズレ葉書で終わりました。(今月4才の誕生日)
お子さん、4歳おめでとうございます!
4歳だと、もう普通に会話とかできるんですよね・・・。

>今度は下のコ!がんばって当てたいデス☆
頑張ってくださいね!私も、子供が当該年齢に達したら・・・頑張ってみようと思ってます。
・ツリー全体表示

【970】すごいですね。
弘兄(ウィンク)  こなつ  - 01/8/28(火) 0:24 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざ先生、申し訳ありません!私、2000年5月号のファミスタ持っていません…。
>なので、腕立て伏せ100回頑張りますっ!オイッチニ!オイッチニ!……
>ハァ、ハァ…、100回終わりました。先生の講座に戻ってもよろしいでしょうか?
>(弘道お兄さん賛歌・駄洒落についてより(笑))

こんばんは。
ごめんなさい、くるみさん、とってもうけてしまいました(笑)。
でも、私も2000年5月号ファミスタ持ってません・・・。腕立て伏せ100回いいいい!(泣)
>
>今回、追加された中で特に私が好きなのは「笑顔について」と「駄洒落について」です♪
私も「笑顔について」が好きです。弘道お兄さんって子供のような屈託のない笑顔をされるときがありますよね。あんな笑顔を見てしまうと「あああああぁぁぁ・・・。可愛い。」

「完璧について」を拝読すると、ぎょうざさんが非常にご自分に厳しくて、完璧を求める方のように感じました・・・。ぎょうざさんて、もしかして弘道お兄さんと似てる?って思うことがしばしばあります。

ぎょうざさんの文章拝読するのが、とっても楽しいです。
・ツリー全体表示

【969】Re:読み応えありました!
弘兄(ウィンク)  くるみ  - 01/8/27(月) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざ先生、申し訳ありません!私、2000年5月号のファミスタ持っていません…。
なので、腕立て伏せ100回頑張りますっ!オイッチニ!オイッチニ!……
ハァ、ハァ…、100回終わりました。先生の講座に戻ってもよろしいでしょうか?
(弘道お兄さん賛歌・駄洒落についてより(笑))

> 「◆コラム」コーナーの弘道お兄さん部屋の「弘道お兄さん賛歌」に、過去の投稿を追加してUPしました。

すべて読ませていただきました。すごく読み応えがありました〜!
ぎょうざさん、本当にすごいです!弘兄本人でもあんなに深く自分のことを分析できないんじゃないかと思うぐらい素晴らしかったです。
私のようにただデレ〜っとテレビを見ているだけじゃダメですね。

今回、追加された中で特に私が好きなのは「笑顔について」と「駄洒落について」です♪
私も弘兄の口を結んでニコ〜笑顔(欲を言えば目は小さめがいいな)が大好きです。
今年の6月号ファミスタのぎょうざさんお気に入りの写真も見てみました。
わぁー、あの優しそうな目元、いいですよね〜♪

「駄洒落について」に載っていたビデオ、私の持っていないものばかりでした〜。
でも、ほ、ほしい〜!!弘兄の駄洒落、聞いてみた〜い!
お小遣いをためて買い揃えたいと思います。

> その本の中に、弘兄の高校時代に大学進学に向けてご苦労されたあるエピソードが書いてありました。それを見て、ああ、負けず嫌いなんだなぁ〜、と、とても感心したんです。それもちょっとこれを書いたキッカケだったんです。

えーー!ミセステレビジョンに続き、その本にも弘兄が苦労された話が書いてあったのですね。
またまた切なくなりそうだわ〜(読んでもいないのに!(笑))

コラムの続き、楽しみにしていま〜す!!!
・ツリー全体表示

【968】超刺激的!あきひろお兄さんわんパーク
あき兄(歯キラリ)  こなつ  - 01/8/27(月) 23:37 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜。
>
> こなつさん、無事にご覧になられました? (^^)

はい!今回は大丈夫でした。放送の時は出かけていましたが、ビデオがちゃんと撮れてました。
>
> 「バンジョーのジョー」は当日見学窓で見た時も凄い!と思ったけど、今日の放送でまた感動! なんといっても声量がよく伸びて凄い! 月歌で聞いていた感じとはちょっと一味違ったまたダイナミーーーーックな感じでしたね。かっこいい低音がもう響き渡ってました。
> あと、今日の放送を見てカウボーイのようなジョー姿のジーパンが凄く似合っててオドロキ! ジーパンの賞は、ベスト・ジーニストでしたっけ? 凄くいい線いくと思う!

もうあの迫力にはびっくりして、息をのみました!
会場でナマでご覧になった(お聞きになった)方々は、もっとすごい迫力を感じられたんだろうなあ・・・と思いました。ほんと、すごい迫力に声量!
そして、あのお尻ふりふり・・・!!!
私の身内に、あきひろお兄さんファンがいるのですが、電話で話したら、お尻の話しばっかりしてました(笑)。大変刺激的だったそうです。
>
> 「それいけ戸田君」のコーナーは皆さん、ビックリしたでしょ(笑)。見学窓で見てて、あのリボンにはたまげました(笑)。窓の前でYさんと固まりましたよ(笑)。あき兄、ママと彼女の演技うまかったですね。

すごい表情でしたね(笑)。妖しい魅力・・・。あの目つき、あの笑顔・・・。
もうおっかしくておっかしくて・・・。
>
> あの〜〜、こ・こ・こ・これはあまり言いたくなかったんですけど〜、顰蹙(ひんしゅく)だろうな〜。
> 『成功、成功!』という台詞の後にペンギンの子供が出てきたんで、なんか、笑い出しそうになりましたよ・・・。
> あっ、何を言っているか判らない人は、判らなくていいですからね〜っ!!!
> あっ、やっぱり言わなきゃ良かったかな〜。クレーム来たら記事訂正しようっと(笑)。

二人の間が・・・なんとも・・・。
思わず子供の反応をうかがってしまいました・・・。ってわかるわけないんですけどね。子供は、ペン吉くんが気に入ったようで、しきりに指差して嬉しそうにしてました。
でも、可愛いペン吉君が授かってよかったですね〜?!
>
>
> 最後にちょっと我侭を言うと・・・ああ、りょうこ姉わんパの時にあき兄が特別出演したように、りょうこちゃんにも出て欲しかったなぁ。(^^;
> 見学窓から見てた時に、ちょっと期待してたんですよー(笑)。

私も期待して見てました(笑)。ビデオを・・・。
>
> さてさて、今日のあき兄わんパも歌よし、ダンスよし、コントよし!(爆)で大満足でしたねー。
> (^^)v

本当、とっても楽しいわんパークでしたね。ちょっと私には刺激が強かったです(笑)。
朝に見たからかしら・・・。
・ツリー全体表示

【967】ギョウザウルス・・・最高。
ガタラット  こなつ  - 01/8/27(月) 23:25 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

やはり、通常放送は良いですね〜。

やはり、ギョウザウルスつぼでしたよね〜(笑)。もうおかしくて、おかしくて・・・。
「今日の放送、ぎょうざさんがご覧になったら、なんて思われるんだろう・・・。」

目がきら〜んと光って、声だけの出演でしたね。今後、現れるかもしれませんねギョウザウルス。楽しみ〜!
・ツリー全体表示

【966】Re:初めまして。
弘兄(う)  まみ  - 01/8/27(月) 21:46 -

引用なし
パスワード
   >お久しぶりですぅ!!ご無沙汰してます…。
とんとんさ〜ん、お久しゅうございます。
ぎょうざさんのHPを発見して土足で入り込んでしまいました。へへへ。
また、弘道兄の話題や、おかいつの話題で盛り上がりたいですね(笑)
・ツリー全体表示

【965】Re:初めまして。
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/8/27(月) 20:40 -

引用なし
パスワード
   >初めまして、まみと申します。
お久しぶりですぅ!!ご無沙汰してます…。
>まだまだ再放送続きで、飽き飽きしている次第でございます(笑)。
やっと通常放送に戻りましたもんね。明日からは弘道お兄さんのウインクを
楽しみに待ちましょう(笑)。
・ツリー全体表示

【964】Re:通常放送再開〜、そして・・・
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/8/27(月) 20:32 -

引用なし
パスワード
   >やっぱりいつもの放送になるとワクワクしてしまいますねー。
>あー夏休みも終わりだな〜なんてことも思いましたが。
もう夏休みも終わりなんですよねぇ〜。また子供のお弁当を作らないと
いけないのかと思うとぞっとするとんとんでございます〜。
通常の放送は嬉しいんですけどねー。やっと弘道お兄さんのウインクが
期待できるんですものっ!!
>でも、今日の放送で一番ツボだったのは「ギョウザウルス」でした。
>なんてピッタリな話題・・。
今日は笑い転げてしまいました、「ギョウザウルス」で。
いや、悪気は全くなかったんですよぉ〜!!でも、聞き慣れた(見慣れた??)
お名前が出てくると、こんなに嬉しいモノだったなんて初めて知りましたぁ。
>ぎょうざさん、チョコランタンの皆んなにお名前を呼ばれる気持ちはいかがでしたか?
本当、うらやまし〜い!!どっかでとんとんの名前も使ってくれない
かしらぁ〜??
「ギョウザウルス」、もう一回違う話で出てきてくれないかなぁ??
・ツリー全体表示

【963】Re:26日のあき兄わんパお見逃しなく!
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/8/27(月) 20:19 -

引用なし
パスワード
   またまたお久しぶりです〜。
> さて、皆さん、明日8月26日(日)は、今年度2回目のあき兄のわんパークの放映ですよ!
> どなた様もお見逃しなく!
やっぱり前半部分しか見られませんでしたぁ(夕食の時間なもんで…)。でも、
ちゃんとビデオはとりましたよぉ!!まだみられてないけど…。
> 一曲目から、絶対見逃してはいけないですね。
これはちゃんと見ましたよぉ!!しっかりとあきひろお兄さんのお尻ふりふり
もみましたぁ。背中にはフォークギターではなく本物を背負ってくれてましたね。
でもあの格好、「トイ・ストーリー」の主人公を思いだしたのは私だけなんで
しょうかねぇ??
> それから、戸田君とのコントがとっても斬新だったですね。(^^)
> お楽しみにー♪
これから後半部分をビデオで見ようと思います。楽しみです〜!!
・ツリー全体表示

【962】見れなかったとは残念〜
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/27(月) 19:36 -

引用なし
パスワード
   >にゃひぃぃ〜〜〜!!今回も最初の方だけ見逃しですぅ〜( ; ̄ω ̄)ゞ
>ジョーみれませんでした!!
>でも、カマあっきーはバッチリ見ましたよ☆

 ありゃりゃ、ずずさん、なんと残念〜っ。最初のジョー見れなかったんですね〜。
(TへT)
 でも、あの歌の場面、とても良かったので、わんパのセルビデオに入りそうな予感がしますねー。是非入るといいですね。
 あき兄の女性役を見るのは初めてだったんで驚きましたね〜。(@_@)

>うひゃひゃ。わかってしまいました〜〜(⌒〜⌒)ニンマリ
>って、こんなトコだけ反応しても良いのか?!(笑)
>成功成功って、女形のあっきーが言うのって
>計画的犯行?(爆)カマあっきーツボすぎでしたぁぁ!!

 げげげ〜〜っ、やっぱ、判っちゃいました?(爆)
 もーしかして、確かに計画的反抗かも(笑)。

>ジーンズ姿のあっきーかっこ良かったでしゅ〜〜v

 決まってましたねー。今年の「わんパあっきーベストドレス賞」(←そんなのあるのか?)の少なくとも5本指に入りそうっすね。
 「キャプテンアッキー銀色つなぎ」と、どっちが一位は、どちらかで揉めそうだなあ(笑)。
・ツリー全体表示

【961】間違えた・・。
吉田佑君  メルモ  - 01/8/27(月) 18:46 -

引用なし
パスワード
   >明日は待ちに待った、ヨックン(子供の友達)の出演の日です。

すみません。ヨックンは、明後日の水曜日放送分でした・・。
・ツリー全体表示

【960】魂、グイン、グイン
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/27(月) 17:27 -

引用なし
パスワード
   >そう、2番3番のラストの「ジョーーーッ!!」がものすごい声量で、
>しかもよく伸びていましたよね。「うっとりするぜー」
>「惚れちゃいけねぇ」もクリップと変わらぬ雰囲気が出ていました。

 ジャコ便さん、いらっしゃい!
 いやほんと凄い声量でしたよね。当日会場内で聞いていた人は、もう魂をグイングイン揺さぶられたんじゃないでしょうか。
 歌の間の決め台詞が、ちゃんと別録音とかでなくて、本人がしゃべっていたのも嬉しかったですね。

>この曲すごく良かったです〜。なんというか、あんなに(ジョーとは
>違った意味で)情熱的に歌うあき兄は初めて見たかも。歌だけでなく、
>歌っている時の表情とかもすごかったです。

 いやぁ、感情がこもった表情豊かな歌い方でしたよね〜。あき兄本人が、『好き』と言っていましたが、いや、脚本上じゃなくて本当に好きなんだろうなぁ〜と思いました。
 歌詞の内容も、女性のハートにグッとくる内容だったみたいですねー。

>たまげたというか、一瞬固まって、その後爆笑しましたがな(笑)
>赤リボン付けての笑顔は強烈だった...はうぅ〜

 あははは。ジャコ便さん、きっと夢に登場してくれるかもしれませんよ。(^^)

>いえいえ、某所では、その話題で現在異常な盛り上がりを見せて
>おりまする(笑) およびですよ〜 > 管理人Nさん@jungle

 あれれ? 見て来ましたけど、その話題は無かったですが…ジャンボーじゃなくて、温泉の方だったのかな? (^^; 
・ツリー全体表示

【959】Re:わーい! いらっしゃーい! \(^o^)/
弘兄(う)  まみ  - 01/8/27(月) 13:49 -

引用なし
パスワード
   はい、神奈川の「まみ」です。まだ慣れていませんので、ルールに反することをしてしまったら、叱って下さいませませ。

こなつさん、ずずさん、メルモさん、こたつねこさん、レスありがとうございます。
弘道兄のファンですが、あき兄もりょうこ姉もキヨコ姉も好きな私ですよ〜〜(笑)。
 
ひゃぁ〜、久しぶりに「弘弘」の焼き餃子」でも頂こうかなぁ〜(笑)ぐふっ。
・ツリー全体表示

【958】ジーパンとチノパン
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/27(月) 12:57 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、みなさん、こんばんは♪
>
>本当に良かったです〜。カメラ目線バリバリで、テレビの前を陣取って見ていた私は
>クラクラきてしまいました〜。

 くるみさん、いらっしゃーい。(^^)/
 ほんと、カメラ目線バリバリでしたよねー。前のキャプテンフューチャーの時も思いっきりそうでしたよね。通常の番組放送と違って、わんパはこういう場面が見られるのも嬉しいところですよねー。

>「おかあさんといっしょ」ではチノパンが多いですよね。
>ジーパンも本当によく似合っていて、私生活ではジーパン派かしらなんて
>勝手に想像してました。

 通常放送の時には時々ジーパンですね。うーん、チノパンですかー。御免なさーい。
 服関係、まるっきり疎いんで、どれがチノパンでどれがそうでないかが判らないんです(恥)。一応、男なんですけどねー。(^^;

 確かに、あき兄、私生活でもジーパンをはくと似合ってますよね、絶対。
 なんか、キムタクのジーパンのCMを思い浮かべてしまうなあ…。あと、よくキムタクジーパンのポスターもありますよね。
 
>フフフフ…。私は判りましたよ。
>私も、この「成功、成功!」には思わず「いや〜ん」と声が出そうになりました。

 ししまったぁー。やっぱり判っちゃいました?(笑)

>戸田くん、この言葉には深い意味があることを考えてなかったのでしょうか…(笑)

 構成作家の人が、そこまで考えたか・・・・は、うーん判らないですね(笑)。

>私はついつい、弘道お兄さんが特別出演してくれてないかな〜なんて期待しちゃいました。
>兄sの歌、聞いてみたいです〜。

 わーーーっ!!
 それは、もし実現したら凄い!
 結構この世界、あき兄、弘兄どちらも好きっていうファンの方が多いんですよねー。
 それはもう、会場内はテンヤワンヤの大騒ぎになりますよ、きっと。(^^)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
117 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,598
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです