番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
127 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【775】私も買いましたよ!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/12(日) 0:58 -

引用なし
パスワード
   >今月号のおやくそくポスターとっても可愛いです。「はみがきおやくそくポスター」

 私も買いましたよー。
 おや、ポスターは確かにずずさんがおっしゃるように虫歯菌でしたね。これは初めてみる被りものでしたね!

>にんきものベストヒットは、大好きなクリップばかりで「わ〜い!」と思わず私が大喜びしてしまいました・・・。

 確かにビッグな曲が満載でしたねー。
 色図鑑も何か斬新でしたねー。よくこれだけ色を揃えましたね。今まではこういうのは見たことが無かったなあ。だいぶ前の月刊誌とかであったのかなぁ?
 グリーンのあき兄の表情がなんかとてもいいですねー。

>ファミスタは写真が沢山掲載されていて、大満足です。青空の下のお兄さんお姉さん達び表情が本当に素敵だなあと思いました。

 動物園あり、幼稚園あり、春日部ファミコンありで嬉しい写真ばかりですね。(^^)
 ちなみにりょうこお姉さんが立っている春日部ファミコンの会場の看板は、私も写真で撮影をしました。
 うーん、何時間か前にりょうこお姉さんがここに立ってたんだなあ…と思うと感慨著しいですね〜。

>誕生日プレゼントに囲まれての写真では、前髪がおりている弘道お兄さんが、まるでアイドルのようで・・・!「か・かわいい・・・。」と思ったりして。男性に対して「かわいい」というのは失礼かしら?

 ちょっと慎ましやかに、Vのポーズですね(笑) こんな風ですね。→ v(^^)
 写真が貼った凝った立派なプレゼントがありますね〜。(^^)

 うーん、「かわいい」っていうのは失礼では無いと思いますよー。…というか、そう仰っている、こなつさんご自身がちょっとかわいいというか… うひゃっ!(笑)
 す・すみませーん。m(_ _)m
 し・しかし、過去ときどき「かわいい」発言をしてきてしまった私などは、一体どうしたらいいんでしょう・・・
 といっても、誰もどうかしてくれる訳ではないですがー。 (^^A
・ツリー全体表示

【774】Re:4誌連合特別企画「おかあさんといっし...
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 23:45 -

引用なし
パスワード
   >ビデオをゆっくり見たので、ちょっと書き込みしますね。

 こなつさん、レス遅くなってすみませんでしたー。
 おお、またまたのご報告ありがとうございます! 見て詳しく書いてくださるのって大変じゃないですか? ほんとご苦労様です。m(_ _)m

>最始月刊誌が映って、そこからお兄さんお姉さん達が飛び出してきた!という設定ではじまりはじまり。

 をーっ、何かとても斬新なシチュエーションですね。「飛び出して」きたんですかー。うーん、面白そう!

>ちかお姉さんが、けんたろうお兄さんと弘道お兄さんに好きな動物を聞きます。けんたろうお兄さんは「子犬」、弘道お兄さんは「カンガルー」。そしてあゆみお姉さんに聞いてみると「面白いおさるさん」・・・と言う流れで1曲目「アイアイ」へ。

 なるほどー。ちかお姉さんが仕切っている場面が貴重ですねー。

>>・アイアイ・・・1番は4人で振りを踊ってます(椅子に座りながら)。2番に入る前に、弘道お兄さんとちかお姉さんがどっかに行ってしまったと思ったら、2番の最中に画面の下や横から突然現れたりします。

 おっ、画面下や横からっ! うーん、楽しげな様子が何か浮かんできそうです。(^^)

>>・わんわんマーチ・・・みどさんふぁどさんが歌って出演です。あと、あひるとひな(
3羽)のパペットの出演。みどさんとふぁどさんのはもりが見事だなあと感心しました。

 みどさん役の佐久間レイさんの歌声、綺麗ですよねー。(^^)
 ちなみに私は、ふぁど役の方の声がとても好きですねー。

>>・オーストラリアの動物ファミリー・・・出演はけんたろうお兄さんとあゆみお姉さんあと歌詞に出てくるオーストラリアの動物さん達の映像。歌はけんたろうお兄さんとあゆみお姉さん。

 おっ、これは過去のセルビデオで見たことがありますね。メロディーが結構好きです!

>始めの場面になって、弘道お兄さんが「しゅしゅっぽっぽ」と汽車の真似をして登場。
>けんたろうお兄さんとあゆみお姉さんが「どうしたの?」と聞くと、旅行に行ったとき見た機関車がすごくかっこよかったという話で・・・という流れで次の曲。

 おーーーっ、その弘兄の機関車の格好観てみたいですねー。きっと楽しげなはしゃいでいるような様子だったのでは? (^^)

>>・おしゃべり機関車・・・歌はけんたろうお兄さんとあゆみお姉さん。映像は汽車とその通る風景。

 おっ、これは観た事がない曲ですねー。

>>・くじらのバス・・・りょうこお姉さんのクリップが今だと番組で放送されていますが
同じシチュエーションのあゆみお姉さんバージョン。三つ編みでバスの運転手さんの格好をしたあゆみお姉さんがとっても可愛いです。

 おっ、バックのアニメセットとかが同じなんですか。あゆみお姉さんが三つ編みなんですね〜。ということは、歴代のお姉さん用に、ずっと同じセットを用意してるってことなんですねー。うーん、物持ちがいいな〜。

>>・今日も汽笛を追いかけて・・・歌・出演はみどさん、ふぁどさん、れっしーさん、そら男さん。メインボーカルはそら男さん。

 これは聞いたことが無いような・・・。空男がメインっていうのも貴重ですよね。
 タイトルだけを聞くと、昔アリスが歌っていた曲のタイトルに似てますね。<(^^;

>エンディングはお兄さんお姉さん勢ぞろい。
>最後にクリップの一部の映像が出てきて、月刊誌を閉じて終わり。

 なるほどー。お話仕立てですねー。
 映画「禁じられた遊び」の最初と最後を何か連想してしまいますねー。

>弘道お兄さんの髪の毛が短い・・・。
>衣装も今の感じと違いますね。おそろいのブランドの(USPP SPORTSとか)トレーナーにパンツORタイトスカート・・・とか。

 おーっ、弘兄の髪が短いということは、1993年以降の割と番組出演前半の時代ですかね。そういえば流行ってほんと移り変わりがありますからねー。ビデオを見て、その当時のファッションを懐かしむってこと、ありますよね〜。

>私は今のお兄さんお姉さんの番組の放送しかみたことがないので、なかなか新鮮で楽しかったです。子供は大好きな歌や、動物さんが沢山でてきて大喜びでした。

 やはりタイトルのとおり「動物」が沢山出てくるビデオだったんですね。子供さんってほんと動物が好きですもんねー。
 親子ともども楽しまれたようで、良かったですねー。

 こなつさん、繰り返しになりますが、ほんと詳しい説明ありがとうございましたー! ほんと嬉しかったです! (^^)
・ツリー全体表示

【773】Re:チューヤンに似てる!?(笑)
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 23:21 -

引用なし
パスワード
   >あぁ〜!!信宏お兄さんの顔が思い出せない〜!!チューヤンになっちゃうよぉ!!

 とんとんさん、日曜日のわんパークをいつも見てれば覚えますよ〜。(^^)

>うっ、チョッパー奏法の話してるぅ!!実は私もちょびっとだけカジカジしたくち
>なんですねぇ。だからお気持ち分かります〜!!どうしても顔ではなく(ファンの方
>ごめんなさい!!)手の方に気持ちがいっちゃうんですよねぇ。チョッパー
>やられると…。プロの方って、本当に早いですよね、親指の叩く動きとひとさし指
>(だっけ??←かなりいいかげん)の引っかけが。←ゆっくりしか出来なかったやつ。
>ギターも格好いいけど、ベースも地味だけど渋くて格好いいんだぜっ!!って言い
>たくなりますねぇ。ベース万歳っ!!

 とんとんさん! 私、以前にお話させて頂いて、とんとんさんがちょっとバンドに参加されていたってこと覚えていますよー。
 私はあいにく楽器はやりませんので、詳しいことは判りませんが、やっぱりチョッパー奏法、凄い技術なんでしょうねー。

>ぎょうざさん。
>すいません〜。かなり興奮気味なので、もし気になるところがあったら勝手に削除しちゃってください〜。おねがいしますぅ〜。

 えっ、いえいえ、問題になるところは全然ないですよぉ〜。
 細かい指摘ですみませんが、↑の記述のところで、「信宏お兄さん」になっている所が間違っていただけですよー。(^^;
・ツリー全体表示

【772】豚ってユーモラスですよねー
弘兄(鼠)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   >だって、ブタさんが「ブタ肉の切り身」をつけてるんだもん・・・。

 あははは。豚肉の切り身は奇抜でしたよねー(笑)。ほんとナイスでしたよね。
 豚って何かユーモラスな動物だから、色んな面白いネタになりやすいんでしょうねー。
 あと、あの着ぐるみは後ろにチョンモリ豚の尻尾がついているところも凝ってますね(笑)。通常放送の中では気がつかなかったけど、8月号の写真や、春日部ファミコンで尻尾が見れたのは嬉しかったー。

>「立川談志」というところが、いいですね〜。
>今ではTVにも出てくれないような気がして。
>前何かの番組に出ていて、途中で怒って帰ちゃったっけ・・・。

 そうですねー、談志師匠、あまりお見かけしないですね。
 前に、フジTV系列の夜のニュース番組の一コーナーの中で、街中を歩いてブツクサ言って廻るコーナーがありましたね。
 おっ、確かに途中で怒って帰ったことがあったような記憶が…どの番組だっただろう…。
 ちなみに私は、立川談志もまあまあ好きです。偽悪家ぶってる人って何かこう好感が持てるんですよ。(^^)
・ツリー全体表示

【771】メール返信しましたよー。
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   >さぞかしお疲れのことと思います。メールの返事は全く急ぎませんので、
>御老体を(しつこい)ゆっくり休めて下さいませ。

 ゲホゲホ、私ももうジジイですな(笑)。何か「ご老体」と言われると「黄門様」みたいですね(笑)。
 ああ、取り敢えず引越しが終わってほっとしました。

 で、ジャコ便さん、遅くなりました。メール返信しましたのでご確認くださいね!
 あっ、言い忘れていた! メール内でお話した別件の件はご内密にお願いしますねー。
 (;^^)/~~
・ツリー全体表示

【770】また宜しかったら新メニューご申告ください...
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 23:03 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさんが、画像を探すのに苦労していらっしゃる様子を今日、会社で見て(書き込みできませんでした。ごめんなさい)、やっぱり「胸板かまぼこ」にするべきだったかしら・・・と思ってたんですが、渋い写真で揃った「バンバンジーのジョー」を見て、ご苦労かけちゃって申し訳なかったと思いつつも大満足!

 わっ、ノラさん、またまたご来店ありがとうございます!
 いえいえ、こういうことはあまり苦にならないタチですので、お気になさらないでくださいねー。
 もし、新しいメニューがご入用でしたら、いつでも仰ってくださいねー。(^^)
 か・か・かまぼこでも、ご要望がありましたらメニューに載せますのでー。ゴホン、ゴホン。(-_-;

>お疲れ様です〜。棒棒鶏のせいで夜更かしさせちゃったかしら・・・;;;
>お仕事(お引越し)がんばってくださいね!

 いえいえ、棒棒鶏のせいではないですよぉ。ご心配くださってありがとうございましたー! ノラさんもお仕事大変かと思いますが、頑張ってくださいねー。
 (^^)/
・ツリー全体表示

【769】棒棒鶏掲載しましたよー!
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 22:58 -

引用なし
パスワード
   > 一応、中華屋なので(←その割には節操なく色んなメニューがごちゃまぜ)、なんとしても棒棒鶏イラスト、掲載したいジョーーーーーッ!!!!

 別スレッドでも書きましたが、こちらにもレスしておきますねー。
 ノラさんからのリクエスト「バンバンジーのジョー」用の棒棒鶏画像、入手できましたー。
 ある、ご親切な料理のレシピを作ってらっしゃるサイト様からお借りできました。もう、本当に感謝感謝です(嬉し涙)。
 とても美味しそうな棒棒鶏写真です。(^^)
 皆さん、宜しかったらご参照くださいねー!

 あと、キリ番ゲットでなくても、料理追加は構わないですから、皆さん良いアイデアがありましたら、奮ってご申告くだしさいねっ! お待ちしてまーす。
 (^-^)/
・ツリー全体表示

【768】一般に販売してくれればいいですのにねー
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 22:52 -

引用なし
パスワード
   >欲しい気どころか「よこさぬか〜〜っ!!」ってカンジです。

 ピノコさん、ほんとそうですよねー。

>しかも「国際線でのみ」というところが泣かせます。
>国際線ってことは、海外へ行くのじゃなきゃダメなんですよね?(当たり前!)
>この間、妹がカナダへ行く時たしかJALだったような気が・・・。
>知っていたら買ってもらったのにぃぃぃ!
>帰国便もJALにしてもらうべく、今メールしときました。

 うーん、国内線は本当に駄目なんですかねー。
 だって、JALがなんで国内線で売らないか理由がわからないぃー!
 これって、JAL便に乗る人達だけへのサービスですよね。航空チケット購入を促進する理由だと思うんですけど。国内線で販売すれば、もっとバカスカ売れると思うんですけどねー。
 ちょっと管理人が後でJALに電話で確認してみますねー。

>この「ライブラリ」充実してますね〜。
>よくここまで!と思う程の収集力に脱帽でございます。

 えーっ、いえいえ、ほとんどまだデータが揃っていない状態ですのでー。
 「脱帽」ですか? いえ、私は最近とみに「脱毛」です! (^^;
        
|||
(-_-)

こんな風に頭に毛が3本だけです。って、ウソ!
・ツリー全体表示

【767】Re:今日は早めに店仕舞いでーす!m(_ _)m
いっしょ君  ジャコ便 E-MAIL  - 01/8/11(土) 18:37 -

引用なし
パスワード
   あらら、今日はお引っ越し作業ですか。
じゃ、今日は老体にムチ打って(←あ、失礼〜!)働かれるのですね。
さぞかしお疲れのことと思います。メールの返事は全く急ぎませんので、
御老体を(しつこい)ゆっくり休めて下さいませ。
・ツリー全体表示

【766】Re:今日は早めに店仕舞いでーす!m(_ _)m
あき兄(歯キラリ)  ノラ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 2:12 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさーん!ありがとうございます!!たった今拝見してまいりました、バンジョーと棒棒鶏!!
苦労して見つけてくださったんですね〜;;;なんか、妙な注文をつけてしまって申し訳ありませんでしたぁ。でも、とっても嬉しいです♪♪
ぎょうざさんが、画像を探すのに苦労していらっしゃる様子を今日、会社で見て(書き込みできませんでした。ごめんなさい)、やっぱり「胸板かまぼこ」にするべきだったかしら・・・と思ってたんですが、渋い写真で揃った「バンバンジーのジョー」を見て、ご苦労かけちゃって申し訳なかったと思いつつも大満足!

> 管理人、明日の朝早く出勤ですのでー。明日の朝の「Now Going !」もそういう訳で更新できなくてごめんなさいです。

お疲れ様です〜。棒棒鶏のせいで夜更かしさせちゃったかしら・・・;;;
お仕事(お引越し)がんばってくださいね!
・ツリー全体表示

【765】今日は早めに店仕舞いでーす!m(_ _)m
管理人専用  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 0:30 -

引用なし
パスワード
    皆さん、申し訳ありませんが、他のカキコへのレスは明日つけさせて頂きますねー。(^^;
 ほんと、いつもいつも遊びに来てくださってありがとうございまーす!

 管理人、明日の朝早く出勤ですのでー。明日の朝の「Now Going !」もそういう訳で更新できなくてごめんなさいです。
 会社よ! この間、引越ししたばっかりなのに、なぜにしてまたフロアの引越しをしなけりゃいけないんじゃ〜〜っ!(絶叫) 
 まさしくうちの課は「流浪の民」状態! (T_T) そんな訳で明日は会社で引越し作業です。

 ジャコ便さん、申し訳ないですが、明日、メール返信しますのでー。

 あと、今日はほんとトップページの更新が沢山ありました。新しいスケジュールが特に盛りだくさんですよー。皆さん、「What's New」を是非ご覧になってくださいね!

 あと、棒棒鶏の使用許諾がおりましたっ!!!! やったあー、あるサイト様、本当に本当にご親切にありがとうございました。宜しかったら展示室をご覧下さいねー!
・ツリー全体表示

【764】秋ファミコン&山形ファミコン
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 0:16 -

引用なし
パスワード
    追加レスでーす。

>あと、恒例の秋ファミコン、地方ファミコンも更新されてます。
>今の所、NHK公式HP内イベント情報だけ更新。
>NHKホール、11/2(金)・3(土・祝)・4(日)締切9/14(金)

 さっそくトップページのScheduleの欄に掲載させて頂きました!
 おおーっ、秋ファミコン、早速発表になりましたかー! 月日が経つのは早いっすねー。(←まるで言い方が年寄り)
 ちょうど、月刊誌9月号にも案内が出ていましたね。(^^)
 今度はどんな素晴らしいステージが見られるんでしょうか?
 これはもう、皆さん、是非振るって申し込みましょう!!!

>山形、11/23(金・祝)締切9/25(火)

 東北地方の方には嬉しい山形ファミコンの詳細が公開されましたね! こちらもトップのScheduleに掲載させて頂きました!

 あのー、keichanさん、ここからはまずかったら仰ってくださいね。keichanさんに確認せずに言っちゃって大変申し訳ないんですが、どうしても言いたいので。
 まずかったら速攻でここの部分だけ削除しますね。
 keichanさん、今度は絶好の機会ですよねっ♪ 是非頑張って申しこまれてくださいね! そして是非是非無事に当選されてくださいね! 強く強くお祈りしておりますよーっ!
・ツリー全体表示

【763】キャンディ、キャンディ収録だ!
りょうこ姉(カッパ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/11(土) 0:05 -

引用なし
パスワード
   >9/19(水)、ポニーキャニオンからわんパークビデオが発売されます。
>「みんなの広場だ!わんパーク2001〜うたっておどってワクワクランド〜」
>詳しくはこちら。
>http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/video/010919_nhk.html

わーい、keichanさん、ほんといつもいつもありがとうございます!
おおーっ、わんパークビデオはもう、5本目ですね!
さっそくトップページに反映させて頂きました!

 おっ、早速リンク先に行ってみると、りょうこお姉さん、あきひろお兄さん、あゆみお姉さんの回の収録ですね♪
 曲名の中に「キャンディ、キャンディ」が見えますねー。あのかわいいコスプレとかわいい歌声がまた聴けますねー。これは楽しみ♪ (^^)

 はっ、ま・ま・まずいっ!
 ま〜〜〜さかそんなことは無いと思いますけど、観客席のある一部までが映ったりしないですよねー。
 ははははははは、大丈夫ですよね。あの場面じゃ確か無かったし・・・・(から笑い)。
 ああ、神様、絶対にそんなことにはなりませんように〜!! (ToT)
・ツリー全体表示

【762】おさむお兄さん、出演、お見逃し無く! (^...
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/10(金) 23:56 -

引用なし
パスワード
    皆さん、前に、おさむお兄さんのサイトの管理人さんのPRJさんにメールを頂きました!

 明日の8月11日(土)、それから8月18日(土)と2週にわたり「あつまれワンパ−ク」になんとおさむお兄さんが出演されるそうですよー。 (^O^)
 また、今回は新曲を歌われるそうです!
 わくわく! どんな歌か楽しみですねー♪ (^ー^)
 皆さん、是非、放送をお見逃しなく! お楽しみにーーー!!
・ツリー全体表示

【761】Re:チューヤンに似てる!?(笑)
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/8/10(金) 23:25 -

引用なし
パスワード
   >信弘お兄さん、大人気ですね〜!でも、分かりますよ、カッコイイ!
>で、唐突なんですが(笑)、信弘お兄さんって「チューヤン@電波少年」に似てませんか?
>って、私は思っちゃいました〜(笑) 眼鏡の具合とか・・モロモロが・・・!
あぁ〜!!信宏お兄さんの顔が思い出せない〜!!チューヤンになっちゃうよぉ!!
>信弘お兄さん、チョッパー奏法、マジでカッコイイっすよ!かなりの腕ですよね〜!
>あれ、結構難しいんですよね〜!!(ちょっとカジった経験が・・(笑))
うっ、チョッパー奏法の話してるぅ!!実は私もちょびっとだけカジカジしたくち
なんですねぇ。だからお気持ち分かります〜!!どうしても顔ではなく(ファンの方
ごめんなさい!!)手の方に気持ちがいっちゃうんですよねぇ。チョッパー
やられると…。プロの方って、本当に早いですよね、親指の叩く動きとひとさし指
(だっけ??←かなりいいかげん)の引っかけが。←ゆっくりしか出来なかったやつ。
ギターも格好いいけど、ベースも地味だけど渋くて格好いいんだぜっ!!って言い
たくなりますねぇ。ベース万歳っ!!

ぎょうざさん。
すいません〜。かなり興奮気味なので、もし気になるところがあったら勝手に削除しちゃってください〜。おねがいしますぅ〜。
・ツリー全体表示

【760】わんパークビデオとファミコン
モンちゃ(変身前)  keichan  - 01/8/10(金) 17:43 -

引用なし
パスワード
   9/19(水)、ポニーキャニオンからわんパークビデオが発売されます。
「みんなの広場だ!わんパーク2001〜うたっておどってワクワクランド〜」
詳しくはこちら。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/video/010919_nhk.html

あと、恒例の秋ファミコン、地方ファミコンも更新されてます。
今の所、NHK公式HP内イベント情報だけ更新。
NHKホール、11/2(金)・3(土・祝)・4(日)締切9/14(金)
山形、11/23(金・祝)締切9/25(火)
・ツリー全体表示

【759】教えて!杉田先生
あき兄(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/10(金) 17:31 -

引用なし
パスワード
    おーっ、ピノコさん、またまた当店へようこそー!

>>>『あき兄のカラオケ教室』とかだったら
>>>忘れなかったでしょ〜ね(爆)
>やっぱり、「スピッツ」を教えてくれるのかな(はぁと)?

 「スピッツ」が好きだった前に書いてありましたもんねー。(^^) スピッツって結構、キーが高くないですか? ちょっと歌うのが大変そうですよね。でもあき兄ならお茶の子さいさいなんでしょうね。
 で、話題がそれますが、「スピッツ」が出て来た時、例えば、バンド名と曲名、「スピッツ」と「ロビンソン」、これって逆になってても誰も変だと思わないだろうなぁ、なんてボンヤリ考えてました(笑)。

>> あき兄、指導が上手そうだから、第九を歌うママさんコーラス隊とかもうバッチリかも! (^-^)
>うきゃーー!!コレが本当にあったら、私はなにがなんでも参加しまっす!!
>実は、私昨年某市民コーラスに参加したんですよ〜。素人のクセに(笑)。

 をををっ、なんと! ピノコさん、コーラスに参加されたんですか!
 すごぉぉぉぉーい。(←最近私のマイブームのあき兄口調)

>しかも、指揮はあの「小沢征爾」!!

 どひぇーーー!! ほんとですか? 指揮者の超ビッグネームですね! それを生で見られるとは! 確か今ヨーロッパのオーケストラの重責につかれていたのでは。
 これも関係無いですが、小沢さんの甥っこが、あの「おざけん」ですよね。

>オーケストラは、世界中で活躍されている方々が参加なさっている「サイトウ・キネン・オーケストラ」!
>ミーハーな私は「S・K・F」がタダで聴ける〜!という理由だけで参加しちゃいました。

 おーっ、…ってすみませんー。「S・K・F」って何ですか? …笞で…、じゃなかったっ、無知ですみませーん。(^^A
 「K.M.Z(Kitto Motto Zutto)」の親戚ですかぁ? ←全然違うと思うぞ。

>でも、知り合いもなった元合唱部員の方にいろいろ教えてもらいながら、なんとか頑張ったんですよ。

 ピノコさん、偉い!

>最後に、トランペットの方と写真を撮らせていただいたんですが、その時に「歌もいいけど、トランペットもいいですよ。やりませんか〜?」と言われました。

 おーっ、トランペットと言えば、あき兄もトランペットやってたんですよねー。その方、あき兄に似ていませんでしたか?(笑)

>あき兄は音楽の先生にもなりたかったようですし、教え方もきっと上手でしょうね♪

 上手でしょうね。ママさんコーラス隊を一ダースくらい、すぐに訓練してバッチリ完成させちゃいそうですよね。…ってちと言い過ぎかな(汗)。

>先生と生徒のいけないカンケイ・・・・はっ、妄想ワールドへトリップしちゃいましたっっ!

 たははははは。 (^^;
 私は一応この世界に1年強おりますが、今までネットでROMってきた経験でいうと、妄想シリーズで多いシチュエーションのキーワードは「先生」ですね。
 それも先生で多いのは、
 ・教師
 ・医者
 この職業ですね。
 同じ先生でも「弁護士」、「政治家」とかは、うーん、見たことが無いですねー。そんなに面白いシチュエーションじゃないのかも(笑)。
・ツリー全体表示

【758】Re:4誌連合特別企画「おかあさんといっし...
ネコにゃ  こなつ  - 01/8/10(金) 16:38 -

引用なし
パスワード
   ビデオをゆっくり見たので、ちょっと書き込みしますね。

最始月刊誌が映って、そこからお兄さんお姉さん達が飛び出してきた!という設定ではじまりはじまり。
ちかお姉さんが、けんたろうお兄さんと弘道お兄さんに好きな動物を聞きます。けんたろうお兄さんは「子犬」、弘道お兄さんは「カンガルー」。そしてあゆみお姉さんに聞いてみると「面白いおさるさん」・・・と言う流れで1曲目「アイアイ」へ。

>・アイアイ・・・1番は4人で振りを踊ってます(椅子に座りながら)。
         2番に入る前に、弘道お兄さんとちかお姉さんがどっかに行ってしま
         ったと思ったら、2番の最中に画面の下や横から突然現れたりします
         す。
そのままの状態で、けんたろうお兄さん、あゆみお姉さんが2曲目に入ります。

>・パンダ・うさぎ・コアラ・・・けんたろうお兄さん、あゆみお姉さん、パンダさん、
                うさぎさん、コアラさん(画像)出演(?)。
シチュエーションが変わって・・・。

>・わんわんマーチ・・・みどさんふぁどさんが歌って出演です。あと、あひるとひな(
            3羽)のパペットの出演。
            みどさんとふぁどさんのはもりが見事だなあと感心しました。

>・ぞうさん・・・映像は沢山の象さん達。歌はあゆみお姉さん。

>・オーストラリアの動物ファミリー・・・出演はけんたろうお兄さんとあゆみお姉さん
                    あと歌詞に出てくるオーストラリアの動物
                    さん達の映像。歌はけんたろうお兄さんと
                    あゆみお姉さん。
始めの場面になって、弘道お兄さんが「しゅしゅっぽっぽ」と汽車の真似をして登場。
けんたろうお兄さんとあゆみお姉さんが「どうしたの?」と聞くと、旅行に行ったとき見た機関車がすごくかっこよかったという話で・・・という流れで次の曲。

>・おしゃべり機関車・・・歌はけんたろうお兄さんとあゆみお姉さん。映像は汽車とそ             の通る風景。

>・くじらのバス・・・りょうこお姉さんのクリップが今だと番組で放送されていますが
           同じシチュエーションのあゆみお姉さんバージョン。
           三つ編みでバスの運転手さんの格好をしたあゆみお姉さんが
           とっても可愛いです。

>・むかしはえっさっさ・・・今のあきひろお兄さん、りょうこお姉さんのクリップと同             じシチュエーションの、けんたろうお兄さん、あゆみお姉さ             んバージョン。表情がとっても面白いです。

>・今日も汽笛を追いかけて・・・歌・出演はみどさん、ふぁどさん、れっしーさん
               そら男さん。メインボーカルはそら男さん。

エンディングはお兄さんお姉さん勢ぞろい。
最後にクリップの一部の映像が出てきて、月刊誌を閉じて終わり。

弘道お兄さんの髪の毛が短い・・・。
衣装も今の感じと違いますね。おそろいのブランドの(USPP SPORTSとか)トレーナーにパンツORタイトスカート・・・とか。

私は今のお兄さんお姉さんの番組の放送しかみたことがないので、なかなか新鮮で楽しかったです。子供は大好きな歌や、動物さんが沢山でてきて大喜びでした。
・ツリー全体表示

【757】月刊誌9月号購入しました。
ネコにゃ  こなつ  - 01/8/10(金) 16:02 -

引用なし
パスワード
   今月号のおやくそくポスターとっても可愛いです。「はみがきおやくそくポスター」
にんきものベストヒットは、大好きなクリップばかりで「わ〜い!」と思わず私が大喜びしてしまいました・・・。

ファミスタは写真が沢山掲載されていて、大満足です。青空の下のお兄さんお姉さん達び表情が本当に素敵だなあと思いました。
誕生日プレゼントに囲まれての写真では、前髪がおりている弘道お兄さんが、まるでアイドルのようで・・・!「か・かわいい・・・。」と思ったりして。男性に対して「かわいい」というのは失礼かしら?

大満足です。
・ツリー全体表示

【756】Re:チャーシュー作りま〜す!
モンちゃ(変身前)  ピノコ  - 01/8/10(金) 15:15 -

引用なし
パスワード
   > さて、クシカツのクリップでやっぱり度肝を抜くのはなんと言ってもあの弘兄の豚の着ぐるみ! この奇抜さは『あっ』と言わせるものがありますね。(^-^)
だって、ブタさんが「ブタ肉の切り身」をつけてるんだもん・・・。

> TBS系列で「お笑いサドンデス」というビートたけしが主演のお笑い番組がありました。似たようなのに「笑って、ポン!」というのもありました
「笑って、ポン!」覚えてますよ〜!
でも、内容はあんまり覚えてないけど(笑)。
思わず、「笑って、ポン!」に反応しちゃいました♪

> ところが、審査委員長の立川談志師匠は、『つまんねえな。』と一言。カ〜〜ンと鳴って不合格になってしまいました。
「立川談志」というところが、いいですね〜。
今ではTVにも出てくれないような気がして。
前何かの番組に出ていて、途中で怒って帰ちゃったっけ・・・。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
127 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,606
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです