番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
134 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【635】Re:ひろひろひろシンドローム
御供信弘お兄さん  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/3(金) 7:41 -

引用なし
パスワード
   > 一番変わらないのが、ミーオですねー。
ある意味、あの中で淡々と進行をこなしていくミーオは凄いと思います。
ダリオか入っても、あんまり頼りにしていなさそうな(ゴメンナサイ)ところが素敵です。

> これは、「ひろ」の名前がつくお兄さん達の間を心が揺れてしまうという最近世間でとみに流行中の「ひろひろひろシンドローム(症候群)」ですね。
ほんとだ〜!と、物凄く納得してしまいました。
そして今まで好きになった人達の名前を思い出してしまい、そんなことをしている
自分がちょっと恥ずかしい・・・。
・ツリー全体表示

【634】はじめまして!
御供信弘お兄さん  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/3(金) 7:32 -

引用なし
パスワード
   しほさん、はじめまして!
まだまだネットではひよっ子の私ですが、どうぞよろしくお願いします♪

>何を隠そうノブヒロンの命名者(笑)ノブヒロン軍団会長(自称)
すっすばらしい〜♪この呼び名で私の中ではノブヒロン好感度200%にupしました。
しほさんが会長さんだったのですね〜。もう会長というよりも、師匠と勝手に呼ばせて
いただきます〜。
・ツリー全体表示

【633】ご無沙汰してます
御供信弘お兄さん  しほ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 6:38 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、お久しぶりです!
こたつねこさん、初めまして!

こんなビッグな情報・・・!!
何を隠そうノブヒロンの命名者(笑)ノブヒロン軍団会長(自称)とはワタシにこと!って威張るわりにはHPの存在全然知りませんでしたっ(;_;)ウルウル
本当にすばらしい情報ありがとうございますっ。
それにしても「ノブヒロン」という名、いつの間にひとりだちしてこんなに有名になったんだ・・・(笑)。
・ツリー全体表示

【632】お兄さん、お姉さんがやってきた!(二日目...
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 1:41 -

引用なし
パスワード
    あー、もう兄姉アイコンの使い分けが面倒だから、番組一般にしてしまおう。(^^; ←手抜き

 今日もな〜〜〜んと神奈川県からっ!
 言ってよ、言ってよ、教えてよ〜!! (T_T)
 ・・・・
 なーんて言っても、管理人は会社だから行けません。…じゃなくって、会社じゃなくったって見には行けないですね。はい。(^^ゞ 
 で、また検索してみたところ、「金剛保育園」は横浜市磯子区でしたね。

 今日は珍しい、兄’s達の2ショットから始まり、姉’s二人が後から登場。
 それぞれ、A:オレンジ H:水色 R:みどり K:黄色の鮮やかなコントラストを成す組み合わせ。
 好きな遊びを聞くところでは、「鉄棒!」に心なしか弘兄嬉しそう。
 好きな歌を聞くところでは、うーん「まねきネコネコ」も子供達にやっぱり人気が高いっすね。

 をーーーっ、「モウモウフラダンス」は珍しい。これがまた流れるとは!
 前に最初見た時には、あまりに訳のわからない不思議な面白さに笑いがこぼれてしまいました(笑)。あの、あき兄とりょうこ姉の新婚カップルのハネムーンの設定は判るんですが、弘兄とキヨコ姉のキャストは何なんですかねー。うー、謎です!(笑) 現地にいたハワイのヒョウキンな現地人? それとも先に到着していた陽気で変な新婚カップル?(笑)
 りょうこお姉さんの最後のズッコケの時の演技もポイントが高いです!

 「み〜んなでジンジンジム」はこれはもう必見ですね。昨日に続いて弘兄の綺麗なお腹がチラリ。
 キヨコお姉さんとのコンビネーションが抜群ですねー! 綺麗にクルルンッと廻して肩の上でバランスを取るキヨちゃんの演技がとても綺麗! 弘兄が綺麗にサポートしてます。
 キヨちゃん、背筋が綺麗に伸びてポーズが素晴らしく決まってますね〜! うーん、10.0! v(^^)v
 おーーっ、今日はキヨちゃんと女の子の「ひまわり」の演技あり! これは嬉しい。昨日は弘兄だけだったですからね。
 お母さんを呼ぶところで、昨日も思ったんですけど、ううむ、呼ばれたママさん、弘兄と一緒に子供の体操ができるのに、あまり嬉しそうじゃないですね〜。なんでだろう?
 弘兄ファンじゃないママさんをわざと選んでいるのかなぁ?? それとも緊張で固くなっているだけでしょうか?
 3人での「チューリップ」のポーズもとても決まっていましたねー。子供としっかり最初に手をつなぐところがポイントなんですね〜。

 ぺたぺたスタンプは・・・・、昨日初めてみたときには、もしかして、兄姉がボディペインティングというか、人間魚拓をもしかしたらやるのか…と一瞬思いましたが…
 はい、そんなことをやる筈もござんせん。 (−_−;
 あき兄のアジサイが小さな花が表現できていてとても良い出来でしたね。キヨコ姉が子供さんとニコニコしている姿がとても微笑ましくて光ってました! 

 「たまいれてなんぼ」ゲームは、あっ、昨日は気がつきませんでしたが、弘兄とキヨコ姉は衣装が変わっていましたね。弘兄が黄色でキヨコ姉が水色。
 昨日も思いましたが、二人ともハチマキがとても似合ってますよねー。弘兄はウエーブがかかった真っ黒い黒髪がとてもツヤツヤしてます。
 あき兄はホイッスルを持ってましたね。「赤い籠」と言うところを、弘兄の衣装を見て間違ったんでしょう。「黄色い籠」と最初言ってしまいます。(^^;
 りょうこ姉は、多分あれはストップウォッチを持っていたんでしょうねー。
 昨日も思いましたが(←こればっかり)、弘兄はほんとこういう場面で力量を発揮します。走って逃げている最中、クルクルクルと、時代劇に出てきて悪徳代官に不埒なことをされ着物を脱がされる女性のような回転ポーズ(笑)。更にはまたまた、カメラの前で陽気にポーズ(笑)。ここらへんがもう笑わせてくれます(笑)。
 結局、普通にあまり技を使わずに逃げていたキヨちゃんに玉が沢山入ってしまいましたね。玉の数が多かったので、数を数えるところがスピード送りになってましたね(笑)。
 最後、残った玉を弘兄が陽気にぶちまけます(笑)。こういったところが小技が効いててまたポイントが高いところです!


 …と、今日の感想もまた我ながら長かったっ!!!
 だーって、見所満点の放送だったんだもーーんっ! ←いいわけ侍
・ツリー全体表示

【631】すごく良かったあー、幼稚園訪問!
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
    昨日は、信弘お兄さんのHP発見に気が動転してしまい、早めに店仕舞いをしてしまって、すみませんでした。

 さて、続きです。

 まず、衣装ですが、あれっ、4人とも揃って下がジーパンじゃなかったかな?
 あき兄ですが、何か最近、『すごぉぉぉーーーーい♪』という台詞が多いですね。(^^; 前日の放送でも言っていたような(笑)。なーんかとても印象的(笑)。
 弘兄の問いに、最近流行っている遊びは「どろけ」だ、と子供が答えていましたね。ほー、やっぱりそれは「泥棒と警察」なのかな? 弘兄が昔デパートで遊んでいた…っていう遊びですね(笑)。
 「好きな歌」では、やっぱり「ハオハオ」が人気が高かったですねー。
 「サッカーサンバ」はわりと久しぶりですね。あれを見るたびに思うんですが、某コンビニの宣伝になってないのかなぁぁ〜、NHKなのに大丈夫?? なーんて老婆心(じゃなくて老爺心というべきか)ながら思っちゃうんですよ。

 「み〜んなでジンジンジム」は、やったぁぁーーーーー! や・や・やっと見れた、ジンジンジムが…(涙)。どれだけ今まで見たかったことか(涙ポトポト)。
 フォークリフトとはしご車でしたねー。弘兄の手の親指をしっかりと子供さんにつかませているのに感心! ああやれば、しっかりと固定できますもんね。
 最後、キヨちゃんと『ポーズ!』と言っていたのを聞いて、馮智英お姉さんのハイ!ポーズ!をちょっと連想してしまいました。
 デ・ポン!は無かったけど、これで良しとしますか(笑)。←偉そう

 「スプーンひめのスイングキッチン」は久しぶりに見ると新鮮でいいですね。

 「ぺたぺたスタンプ」は普段はできないイタズラっぽいことが大手を振って子供と楽しめるコーナーですね。(^^)  兄姉達自身が楽しんでいるようにも見えました。
 りょうこお姉さんの「カニ」があれが綺麗な赤でとてもよくできていましたねー。
 最後に「魚」の絵になったのは良く出来てました。

 おやっ、「パジャマ」と「はみがき」が続いてある放送は珍しいですねっ。ちょっと驚き!

 「たまいれてなんぼ?」は、タイトルといい音楽といい、「たこやきなんぼマンボ」に似ていましたねー(笑)。わずか1個の玉の差で弘兄チームの勝ち!
 普段見れない兄姉の屋外での姿が見れたのが嬉しかったですねー。v(^^)v
・ツリー全体表示

【629】スレッド、伸びるよ、どこまでも!
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 0:37 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、ご自分で言うなんて・・(笑)。

 あ〜っ、そうだった! しまったー! ここはB-BOARD、自分で過去ログを取る設定にしているんだった! (-o-;

>わんパークバンドって、どういう経緯で集められたんでしょうって思いました。

 うーん、多分優秀なるそうそうたるメンバーを集めているんでしょうねー。みんな一流プレイヤーなのではないですかねえ。

>そして、どこまで続くか、ノブヒロンアイコン。

 で、こうやって私がレスすると、また伸びるんですよねー。(^^;
 信弘兄ファンのメルモさんと、好感を持っている私が話をどんどんおしゃべりを続けるから、伸びちゃうんですよねー(笑)。ああ、丸まっている伸びている〜 ←意味なし。
・ツリー全体表示

【628】Re:ヨックンママから伝言です。
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   >お返事ありがとうございます、とのことです。

 わーっ、メルモさん、ご連絡してくださったんですかー。これはわざわざ本当にありがとうございましたー。m(_ _)m
 はい、「ぎょうざ」というHNのものが感謝していたとお伝えください〜。

>ご主人は、番組を見ていないそうです。
>気楽に引き受けたそうで・・。

 ををーっ、そうだったんですかー。それでは、更に勝手が判らなくって戸惑われたでしょうねー。(^^;

>兄姉が出てきたとたんのお母さん達の歓声、そしてカメラのフラッシュ。
>ただただ、圧倒されたそうです。

 おーっ、大興奮の現場ですねー。その場に逆に居合わせてみたいものです。頬杖ついて見ていたい気がします(笑)。

>この場合、パパさんの手をひいてあげても良かったかも(笑)。
>ヨックンパパさんは、とても優しいナイスな人なんですよ。

 おお、ご立派なパパさんなんですねー。

>ママさんにこの話をしたら、今晩の酒の肴にするとおっしゃっておりました。

 うひゃっ、すみませーん。酒が不味くなったりしないといいんですがー。(^^ゞ
・ツリー全体表示

【627】BSデジタル難しそうー!
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 0:22 -

引用なし
パスワード
   >すみません〜。私の書き方がいけなかったですね。
>うちではhiは見られないです〜。失礼しました〜。

 いえいえ、こたつねこさん、とんでもないですー。う〜ん、hiを見られないご家庭はまだまだ多いですよねー。
 街の電気屋さんに見に行くっていう手もありますが、私は会社の就業時間中。まず行ける機会がござんせん。(ToT)
 実は、例えば、あれを見れるようになったとしてもビデオ録画をどうすれば良いのかも判らない・・・ああ、機械音痴…。なーんか、ややこしそうで面倒ですよね。(^^;
・ツリー全体表示

【626】別人のキヨコお姉さん?
キヨコ姉(カッパ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/3(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >去年から心待ちにしていた4人そろってのロケもの。今年はロケ続きで
>お兄さん・お姉さんは大変でしょうけど、嬉しい限りですねぇ。

 おっ、とんとんさんの仰るように今年はロケ物が多いですよね。我々は嬉しいけど、兄姉さん達は大変だぁ〜。今年は暑いですしねー。

>後ろの方で「我関せず」って感じで他の園児さんたちが遊んでいたのが
>気になりました。一緒に「遊ぶー!!」って、私だったら無理言っちゃう
>でしょうねぇ。それか弘道お兄さんのそばを離れない…とか。

 あははは。子供達には、お兄さんお姉さんは、突然やってきた大人ですからね(笑)。なるほど〜、とんとんさん、子供になって…ですか。でもですね、せっかく子供になっても、子供の心になってしまって「我関せず」になってしまっちゃぁ、意味がないですよね(笑)。

>そうっ!これをみそこねたんですよぉ〜!!ビデオには録画してるんですけど
>チェックする時間がない…。明日こそっ!!

 すんごく良かったですよー。ビデオ、見れましたかあー? (^^)

>最初キヨコお姉さんが違う人に見えて、本気で「あの人誰!?」と
>パニクッてました…。ちゃんと見ないといけませんね…。

 あれれ、そうでした? 私は全くキヨちゃんだと疑いもなく思っていましたが(笑)。服装とか環境とか状況とかが変わると、確かに別人に見えてしまうことがありますよね。キヨコお姉さんの走りっぷりも見応えがありましたよねー。
・ツリー全体表示

【625】こたつねこさん、ありがとう!
御供信弘お兄さん  メルモ  - 01/8/2(木) 16:49 -

引用なし
パスワード
   > うひゃーーー! 何回も! ですかあ! あの〜、観客席の約一名の部分だけは見なくていいですからねー。(^^;

ぎょうざさん、ご自分で言うなんて・・(笑)。

> ご本人のHPがあったんですねー。これは知らなかった!
> 昨年の春からもうオープンされていたんですねー。
> 中を見ていくと、Profileもありましたねー。

発見しました。すごい!
いろいろと、活動されていた方なんですね。
わんパークバンドって、どういう経緯で集められたんでしょうって思いました。

> こたつねこさん、凄い情報をありがとうございましたー!

本当に、ありがとうございました。
今まで謎のノブヒロンだったのですが、なるほど・・と読ませていただきました。

そして、どこまで続くか、ノブヒロンアイコン。
・ツリー全体表示

【624】ヨックンママから伝言です。
弘兄(ウィンク)  メルモ  - 01/8/2(木) 16:44 -

引用なし
パスワード
   > メルモさん、わざわざお友達の収録のレポート、ありがとうございます! 私のチッポケサイトでは、初めての話題ですね。収録って参加できるイベント関係の中では最高峰の一つですから、もうほんとありがたいです。(^o^)
> 快く報告を許可くださった、そのご友人にもほんと感謝しまーす。

ヨックンママさんに、おちゃこさんとぎょうざさんの書き込みを電話で読んであげたら、大変感動されていました。
お返事ありがとうございます、とのことです。

> おっ、これは珍しいですね。圧倒的にママさんとお子さんのペア参加が多いですよね。パパさんがお姉さんファンだったんでしょうか? (^^) …ってあまり立ち入ったことを言ってはいけませんね。(^^;

ご主人は、番組を見ていないそうです。
気楽に引き受けたそうで・・。
兄姉が出てきたとたんのお母さん達の歓声、そしてカメラのフラッシュ。
ただただ、圧倒されたそうです。

> あのぉ〜、パパの方の手を引いてあげたんじゃないですよね? ヨックンの方ですよね?
> …って、す・す・すみません。もう茶化しませんので許してくれ〜!!(笑)

この場合、パパさんの手をひいてあげても良かったかも(笑)。
ヨックンパパさんは、とても優しいナイスな人なんですよ。
ママさんにこの話をしたら、今晩の酒の肴にするとおっしゃっておりました。
・ツリー全体表示

【623】皆が当たりますように。
弘兄(ウィンク)  メルモ  - 01/8/2(木) 16:03 -

引用なし
パスワード
   >メルモさん、こんにちわ〜!はじめましてだと思うのですが・・・
>(こんな挨拶でいいんかい!!>自分)

おちゃこさん、はじめましてかもしれません。
たろささんの時にお話させていただいたかも・・。

>仲良しのお友達が収録に参加されてよかったですね。
>メルモさんご自身も嬉しくなりませんでしたか?

私の友達達は、よく当たってるんです。
今回のお友達は、よく遊んでいたお友達だったので、一瞬嫉妬しました・・。
なぜ、こんなに番組を好きな私達が当たらないの?と・・。
でも、話を聞いて良かったねーーって思いました。
特に彼女は日頃頑張っていますから。

>う〜うっっっ、ママさん残念でしたね;;それにしてもパパさんの勇気には脱帽です(笑)
>なんてたって、カキコにもあるようにお母様方のパワーって凄いと思うから(爆)

パパさんは、こんなに人気番組とは思わなかったようです。
とにかく、親子で圧倒されていたそうです。

>なんて、グッドタイミングのひろ兄!!さりげない優しさ、たまりません♪
>パパさんも安心されたのではないでしょうか?

パパさん、助けたくても助けられなかったのでしょうね。

>それにスペシャルシート!!素晴らしすぎです、本当に!!

弘兄、ありがとう!です。

>ウチのチビも番組収録、当選しますように・・・

おちゃこさんちのお子さまも応募中ですか?
当たると良いですね。本当に、皆が当たるといいなぁ。
・ツリー全体表示

【622】子供番組って、男は特にとまどっちゃいます...
弘兄(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 13:41 -

引用なし
パスワード
    わーい、おちゃこさん、またまたのご来訪ありがとうございます! (^^)/

>う〜うっっっ、ママさん残念でしたね;;それにしてもパパさんの勇気には脱帽です(笑)
>なんてたって、カキコにもあるようにお母様方のパワーって凄いと思うから(爆)

 わっ、そんなにママさんパワー凄いですかね〜。でも確かに男が数が少ないと、男はたじろいじゃうんですよねー。
 例えば、ファミコンなんかでも、パパさん達って、何か居心地が悪そうに、所在なげにしてますもん。収録の時にはママさん達ばかりですから、きっと恥ずかしい思いをするでしょうねー。

>なんて、グッドタイミングのひろ兄!!さりげない優しさ、たまりません♪
>パパさんも安心されたのではないでしょうか?

 ほんとそうですよねー。タイミングが素晴らしいと思います。それだけいつも気を配っているってことでしょうね〜。その時、そのパパさんもほんと安心されたでしょうねー。初めての場所だといろいろとまどっちゃいますよね。

>お友達家族みんなでよい思い出になったでしょうね♪
>おつかれさまでした^^

 ほんと、メルモさんのご友人のご家族、素晴らしい思い出作りができましよね〜♪

>ウチのチビも番組収録、当選しますように・・・

 おおーっ、おちゃこさんのお子様も当該年齢なんですねっ! 是非是非当選されますように〜!
・ツリー全体表示

【621】弘兄、ヨックンへの気配り
弘兄(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 13:13 -

引用なし
パスワード
   >親子で仲良しのお友達が、番組の収録に当たり、参加されたそうです。
>お友達が書いてもいいよって言ってくれたので、ご報告。

 メルモさん、わざわざお友達の収録のレポート、ありがとうございます! 私のチッポケサイトでは、初めての話題ですね。収録って参加できるイベント関係の中では最高峰の一つですから、もうほんとありがたいです。(^o^)
 快く報告を許可くださった、そのご友人にもほんと感謝しまーす。

>ママさんは、残念ながら弟君と見学窓から見学。
>会社を休んだパパさんとヨックンでの参加でした。

 おっ、これは珍しいですね。圧倒的にママさんとお子さんのペア参加が多いですよね。パパさんがお姉さんファンだったんでしょうか? (^^) …ってあまり立ち入ったことを言ってはいけませんね。(^^;

>収録前、パパさんは他のお母さん達に圧倒され、一番後ろにヨックンといたそうです。
>いよいよ入場の時、後ろにいたヨックンはお母さん達の波に入ってしまい、出られなくなってしまったそうで(笑)。

 あらら、パパさんとヨックン、ちょっと困った状態でしたねー。

>その時、救世主が。
>弘兄が、手をさしのべ、手をつないで助け出してくださったそうです。
>そして、そのまま手をつないで座席へ。

 ををーーーっ! これはすごい! さすが弘兄! 気配りが温かいですよねー!

 あのぉ〜、パパの方の手を引いてあげたんじゃないですよね? ヨックンの方ですよね?
 …って、す・す・すみません。もう茶化しませんので許してくれ〜!!(笑)

>その席は、あき兄の隣。

 おっとこれは特等席! 超ラッキーにもスペシャルシートでしたね!

>初めての場所がちょっと苦手なヨックンは、番組の間ずっと固まっていたそうですが、はじめの部分はしっかり映っていると思われます。
>放送は、8月29日です。

 おお〜っ! これは楽しみ! 是非、皆さんもご覧になってチェックしてみてくださいね!

>レポってほどの内容ではないのですが、弘兄の優しさがわかり、つい微笑んでしまいますよね。

 いえいえ、貴重なお話、本当にありがとうございました! 弘兄の気配りと優しさが出たエピソードですねー。きっと、収録の沢山のお子さん達に対してもいつもそうなんでしょうねー。
 残念ながら、当日の収録参加者の当事者以外の我々は、そういった兄姉達の温かい対応ぶりの一端しか知ることができないんですよね。ちょっと勿体ないですねー。(^-^)
・ツリー全体表示

【620】幼稚園内でデ・ポン!希望!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 12:58 -

引用なし
パスワード
   >古い話で恐縮ですが、先代の時にも弘兄とちか姉が幼稚園に訪問に行きました。

 おっ、やはり先代さんの時にもあったんですね。その時の放送も是非見てみたかったですねー。

>その時は、あゆみ姉とけんたろう兄は、スタジオにいました。
>子供達に何の歌が好き?と聞いて、スタジオに返すという構成でした。

 ということは、ちかお姉さんと弘兄が幼稚園に行ったってことですね。うーん、当時は子供達はどんな歌が好きだったんですねー。

>ホホホ。チェックしましたよ。
>あの女の子、とても可愛かったですね。

 ほんと素直そうで可愛い女の子でしたよね。(^^)
 あの「ジン…」に出られるのってすっごくラッキーですよね〜♪

>キヨ姉の出番はありましたが、デ・ポンはまたありませんでしたね。
>園児数人とお願いしたかったかなぁ。

 ををっ、そうですよね〜。幼稚園の中でデ・ポン!っていうのだっていいですよね〜。いつもと場所を変えて、複数の子供達とやるデ・ポン!も格別でしょうね。

>のんびりとした良い幼稚園でしたね。
>私服なんだーーと思って見ておりました。

 あっ、これは全く気がつきませんでした。やはり制服の幼稚園が多いんでしょうか。自分の時は・・・あっ、確かに制服でしたね。(^^;
・ツリー全体表示

【619】Re:お兄さん・お姉さんがやってきた!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 8:04 -

引用なし
パスワード
   >ガーン、すっかり見逃してしまいました。
>予約してたのに、ビデオの電源切り忘れていたとは・・・
>見たかった、弘兄の「ジンジンジム」。

 あ〜、残念! keichanさん、見逃してしまったんですかー。(ToT)
 でも例年だと、夏の特別放送は、もう一度再放送してましたもんね。今年も再放送があるといいですよねー。

>そうそう、明日・明後日、夕方の再放送がインターハイ中継で休止になってしまいます。
>ビデオ予約する方、お間違えのないように。

 おっ! これは、大切な情報、ありがとうございました! いつもいつもすみませーん。これはトップページに掲載させて頂きますね。
 他の皆さんも、ご注意くださいね!
・ツリー全体表示

【618】ごめんなさい〜
あき兄(その1)  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/2(木) 7:44 -

引用なし
パスワード
   > おおーっ! 「もっとモット…」から夏休み緊急来日してくれたんですか? こたつねこさん、「もっとモット…」が見れていらっしゃるんですか?
すみません〜。私の書き方がいけなかったですね。
うちではhiは見られないです〜。失礼しました〜。
・ツリー全体表示

【617】HPがあったんですかー!(@@)
管理人専用  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 1:03 -

引用なし
パスワード
   >キャンディ&キャプテンのわんパークはもう何度も見ているので、擦り切れそうです。

 うひゃーーー! 何回も! ですかあ! あの〜、観客席の約一名の部分だけは見なくていいですからねー。(^^;

>そして、暇に任せてヤフーで検索などをしてみたのですが、御自身のHPを
>お持ちみたいですね〜。工事中でしたが、掲示板はありました。
>御本人が書き込んでいましたよ♪

 どっひゃーーーーー!!
 こ・こ・これは、凄い情報をこたつねこさん、ありがとうございましたー!!
 ご本人のHPがあったんですねー。これは知らなかった!
 昨年の春からもうオープンされていたんですねー。
 中を見ていくと、Profileもありましたねー。

>あ、もうすでにご存知でしたらごめんなさい!ついつい嬉しかったもので〜。
>それと、こういう情報は書き込んでもいいのでしょうか?わからなかったので、
>問題があったら削除して下さい。お手間をとらせてしまってすみません〜;;

 いえいえ、構いませんですよー。
 URLは判っているんですが、皆さん、それは判っても掲示板に書き込まないでくださいねー。

 ご本人様か、管理人さんかのどちらかに届くのか判りませんし、また返信が返ってくるかどうかも判りませんが、管理人の私が後でメールでURLを指し示して構わないかどうか確認をさせて頂きますのでー。

 こたつねこさん、凄い情報をありがとうございましたー!
・ツリー全体表示

【616】ノブヒロン特集???
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 0:25 -

引用なし
パスワード
   >メガネは、たまにかけていない時もありますね。

 はい。瀧本瞳お姉さんの回でしたね。(^^)

>昨年までは、帽子がポイントでしたが、今年はメガネですね。
>昨年は、いくお兄さんの2000ってメガネはポイント高かったです・

 昨年度は確かに信弘兄は、シルクハットのような高い帽子でしたよね。後藤郁夫お兄さんの2000年をかたどったメガネも面白かったですよね(笑)。
 わんパーク初年度の昨年度は、全体的に出演者がキテレツというかハジケた格好をしていましたよねー。
 ちなみに、ナンバーわんパークバンドは、今年度の服装の方がかっこよくて絶対にいいっっ♪ と力説していたママさんを私は約一名存じております。 

>そうなんですよ。私も弘兄ファンだった筈なのに・・。
>わんパークも、ノブヒロン特集をお願いしたいです。

 どっひゃーーーーー!!(笑) あっ、すみません、笑っちゃってー。
 メルモさん、それは凄い要望ですねー! (^^)

>あき兄とのミスターベースマン。

 おおっ、ありましたね!

>ゆうこ姉とのヨーデル。

 おーーっ、これは強烈に覚えております! 「ひとりぼっちの羊飼い」だったですよね。ゆうこお姉さんの「信弘兄さん、歌うよ♪」の振りに続いて、高音で上手く歌っていた回ですね。あれはほんと上手かった。

>りょうこ姉が「キャンディキャンディ」の出だしを間違えた時のリアクションも良かったです。

 ・・・・・・・・はい。
 私、その時、観客席で、数メートルの近くで、バッチリと見ておりました。(-_-;

>他のお兄さん達に比べてノブヒロンは出番が多いように思えますが、そこのところどうなんでしょう。

 うーん、確かに出番が多いように思いますね。

 ところで、メルモさーん、このスレッド、信弘兄アイコンが連なって、もうなんか凄いことになっていますねー。
 (^o^A
・ツリー全体表示

【615】深谷葱!
ネコにゃ  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/2(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   >ビデオ・CDは、ワイワイキッズの物でしょうね。
>ベストのビデオが我が家にあるのですが、楽しいですよ。

 おーっ、確かけんたろうお兄さんと出演されているものですよね。このビデオもかなり市販されておりますよねー。あいにく管理人は一本も持っていないんですが。(^o^;
 なるほど〜。結構楽しい内容が収録されているんですねー。

>そうです・・。埼玉ですね。ネギの名産地。
>全く、言葉足らずですみません。

 いえいえー。あっ、本当だ! 深谷葱っていいますもんねー。結構関東風の太い葱じゃなかったかな〜。冬場の鍋物とかにいいんですよね。って真夏なのに鍋物の話題なんて…(笑)。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
134 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,614
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです