番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
137 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【574】惜しい!
弘兄(う)  メルモ  - 01/7/31(火) 7:52 -

引用なし
パスワード
   zuzuさん、ヒロミツをゲットですか。
私、1638でした。惜しい・・。
・ツリー全体表示

【573】Re:ゲストと遊ぼう。
御供信弘お兄さん  こたつねこ E-MAIL  - 01/7/31(火) 7:49 -

引用なし
パスワード
   >『怖いもの』のネタ振りの弘兄の所で
>どんゴロのりょうこちゃんが下に○で囲まれて出てきたのに
>爆笑してしまいました(笑)
私もツボに入りました〜。いいタイミングで出て来て。
なんだか民放のバラエティっぽい作りですね。

どうでもいいことなんですが、「くいしんぼおばけ」を聞くたびに
うちじゃー梅干も玉ねぎも冷蔵庫に入れてないなー。と、思ってしまいます。
この季節は、危ないでしょうか?・・・って生活相談コーナーみたいになってしまいますね。失礼しました。
・ツリー全体表示

【572】すてきです〜♪
御供信弘お兄さん  こたつねこ E-MAIL  - 01/7/31(火) 7:36 -

引用なし
パスワード
   >私は、ノブヒロン応援隊の会計です(笑)。
>ぜひ入会を!会長でもいいですよ。

ノブヒロン〜♪♪♪この呼び方にすっかりマイってしまいました〜。
今度から心の中ではこう呼びますー。
(口に出すのはさすがにダンナの前で気が引ける・・)

入会のお誘いが!ありがとうございます!ゼヒゼヒ!
かっ、会長とは!そんなそんな私ごときが〜。
では、ペンギン探検隊にあやかって副副隊長位でお願いします。(←結局図々しい)
・ツリー全体表示

【571】うぉー!!
ズズ(飛翔)  zuzu  - 01/7/31(火) 5:10 -

引用なし
パスワード
   おはよーございまっす!!
ぎょうざさん、みなさん、やりましたっ☆
1632番(ヒロミツ)げっちゅですヽ(;´Д`)ノ
って、1632番じゃー、なんも無いですね(爆)
ささ、カウントダウンですね〜。
誰かにゃ〜〜??
・ツリー全体表示

【570】ゲストと遊ぼう。
ズズ(飛翔)  zuzu  - 01/7/31(火) 5:06 -

引用なし
パスワード
   早いもんですね。夏の特別構成も、もぅ半分!
今回のゲストと遊ぼう、とにかく、オープニングで笑えました。
『怖いもの』のネタ振りの弘兄の所で
どんゴロのりょうこちゃんが下に○で囲まれて出てきたのに
爆笑してしまいました(笑)
本当は、ゲストとのトークが見たい!(ロバの音楽隊じゃーなぁ・笑)
子供番組なので無理なんですけどね。
でも、セット凝ってましたよね♪アジアンテイストっぽかったです。
朗読も普段滅多にみる事ができない分貴重でしたよね。
弘兄の体操…また使いまわしでしたね( ̄ー ̄;
でも、最近ファンになり始めた人には新鮮だったかも知れないですね。
・ツリー全体表示

【569】Re:今週のお姉さん(タリキヨコお姉さん)
ズズ(飛翔)  zuzu  - 01/7/31(火) 4:52 -

引用なし
パスワード
   ヾ(´▽`*)ゝあーい♪早速チェックに行ってきました〜♪
夏について触れていましたね。
ワタシもどっちかというと、夏が好きです!
でも、山は…虫に刺されるのでいやだなぁ。
ラジオ体操も、がんばってた。とありましたね
昔(ワタシの頃)は、ハガキサイズのちゃっちぃスタンプ台だったけど
今のは折りたたみ式でちょっとしっかりした台なんですよ。
子供と一緒に毎朝6:30に行ってます。
最初はめんどくせぇ。とか思ってたんだけど
やり始めるとなかなか清々しいものがありますね。
と、あまり関係無い話ですんましぇ〜〜ん(>▽<;;
・ツリー全体表示

【568】いつの間に…(笑)
ズズ(飛翔)  zuzu  - 01/7/31(火) 4:41 -

引用なし
パスワード
   >信弘お兄さん、いいですよね。
>あの、ぎくしゃくした動きといい、照れたような顔といい。
>ひょうきんな面や、シャイな部分が見えて、母性本能を刺激されるのです。
>私は、ノブヒロン応援隊の会計です(笑)。
>ぜひ入会を!会長でもいいですよ。

ノブヒロン応援隊発足?!(爆)
メルモしゃ〜〜ん、会計なのですねっ♪
そゆうワタシもノブヒロン気になる存在です!(暴露)
なんだか、かわゆいですよねぃ。
そそ、母性本能をくすぐるタイプですよね(笑)
妙にステージ慣れてしまわないでいて欲しいデス。
・ツリー全体表示

【567】ごめんなさーい!
宮崎裕介お兄さん  ノラ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 1:51 -

引用なし
パスワード
   > ところで、些細なことですが、なぜにして、宮崎裕介お兄さんアイコンでしょうか? うーん、…あっ、判った! 現在、参議院選挙期間中だからですね! 確かノラさん、小泉首相に裕介お兄さんが似ているって仰っていたような…(笑)。

ぎょうざさん・・・・するど過ぎ!ビンゴです。そのことを書こうかとも思ったんですが、裕介お兄さん=小泉首相のネタを知らない方も多いし・・と思って、自己満足で終わらせたんですよ。これで、裕介お兄さんも浮かばれます(?)。自民党も大勝したし(??)。皆さーん、選挙いかれました??

>>しかし、ぎょうざさん。もうファミコン参加慣れちゃったんですね(笑)。いやぁ、いいことです。ま、あんだけ大っぴらぴらにTVに映っちゃねぇ・・・って、あ、今回は私も人のこと言えないんだった・・・
>
> ぶひーーーーっ!!! ノラさ〜〜ん、その話は掲示板ではまだまだ秘密なんですよぉぉーーー!!
> (ToT) ←半ベソ状態

うわぁ!これはこれは、失礼しました〜〜!!・・・って、私が言ってるのは「わんパーク」で映ったことなんですが・・・これって、うちとか木綿さんのところでご自分でカミングアウトしてたでしょ。他にも何か隠してます??(爆)
いや、でも、わんパークのこともご自分のHPでは、まだ公式発表してなかったわけですよね。本当にごめんなさい〜・・・お許しを〜〜

> ノラさん、お美しい姿が映って良かったじゃないですか〜。きっとテレビの前での視聴者の皆さんの好感度が更にグーンッと急上昇したと思いますヨン♪ v(^o^)v

はい、山田君。ぎょうざさんにざぶとん100枚あげて。(って座れないよ)
・ツリー全体表示

【566】今週のお姉さん(タリキヨコお姉さん)
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 1:16 -

引用なし
パスワード
    NHKのページの「おにいさんおねえさんコーナー」がキヨコお姉さんに切り替わりましたよ〜!

 おっ、最初の写真は「波とさかな」ですねー。あとの写真は赤い半袖で、二つ結び姿です。キヨコお姉さんの二つ結び姿は割と多いですが、いつも似合っていますよね。

 ををー、夏は空が一番綺麗な季節! うん、そうですよね。今年は特に関東は晴天続きで綺麗な空が見れますね。

 ラジオ体操は、うーん、管理人はいつも寝ぼけまなこで近くの公園の会場に行っていましたね(笑)。そういえば、そのころ地区の巡回図書館みたいなのがありました。ラジオ体操が終わった後、子供向けの本を借りていくんです。ラジオ体操カードには、お盆のところに「お・ぼ・ん」と印をつけたりしてましたね(笑)。体操が終わった後は、家でまた一眠りしていた時もありましたね(笑)。←コラッ

 夏休みの宿題で作ったポシェットっていうと、うーん、もしかして昨年のわんパークの時に披露されたものかな〜。あれってポシェットだったかな〜。キヨコお姉さん、料理も得意とのことで、器用そうですよね。

 夏と言えば「山」? あれえ、先日のわんパークの中で言ってた台詞と違うんでないかい?(笑)

 をを、西瓜と梨がお好き! はい、これはメモメモ! どちらも水分が多いですよねー。私もどちらも好きです。私の出身県では、梨もよく取れます。秋には梨狩りもよくやりますね。といっても山梨県ではありまっせーん。
 おっ、そういえば、今度の甲府ファミコンでは葡萄とか梨とかご当地紹介の候補になりそうですねー。
・ツリー全体表示

【565】いよいよですねー。
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 0:56 -

引用なし
パスワード
    さあ、1600番台に来ましたし、いよいよ番号が近づいてきました!
 間違いなく、今日中に、カウントが到達しますね。ゲットされた方は是非、申告して頂きたいなぁぁ〜。
 さあ、誰が取られるんでしょうか?
・ツリー全体表示

【564】ゲストと遊ぼう!(1回目)弘道お兄さん
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 0:48 -

引用なし
パスワード
    弘兄は最初緑の衣装、それから途中では赤の衣装でした。

 最初の怖いものの「雷」を説明するところでは、下の円のりょうこお姉さんの雷様姿を指し示す演技、表情が上手かったです。

 「びやぼん」の所では蛙姿でしたね(笑)。ということで、蛙アイコンにしました。昨年度の地方ファミコン内のミュージカルの「蛙のぴょんた」を思い出します。
 最初は珍しいアップ姿。しかし、『ビヨヨヨヨ〜ン』と何度も言っていましたね〜(笑)。そうかぁぁ、これが前に体操の時に何度も言っていた『ビヨヨヨヨ〜ン』の伏線になっていたのかぁぁ〜(笑)、・・・って確証はありません。はい。(-_-;
 キヨコお姉さんとのコンビでの蛙の跳ねる揃っていて演技が上手かったですね。

 あき兄が「へのへのもへじ」を前に悩んでいた姿の隣にいた変な声のキャラは、弘兄だったんですかねー? 赤い服を着ていたし、体形からするとそうに違いなさそうですね。

 今日は体操が、1999年の夏にあったものの再放送でしたね。風船の横から顔を出すのと、クルンと綺麗に後方回転するのが印象的ですね。

 最後のエンディングの時には、一番目立って手を振ってましたね(笑)。こういう所がキャラが出ますねー(笑)。

 さてさて、明日も「ロバの音楽隊」の皆さんとの共演ですねー。子供達抜きの番組は珍しく、大人にとっては嬉しい構成(すみませーん)。明日もとても楽しみですねー。
・ツリー全体表示

【563】ゲストと遊ぼう!(1回目)キヨコお姉さん
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 0:34 -

引用なし
パスワード
    キヨコお姉さんは最初オレンジの衣装。それから途中では緑の衣装でしたね。

 最初のオープニングでは「蜂」が怖いと言っていましたね。デ・ポン!でいつもやっているから、最初の台詞を聞いたところでは、『おい、おい』と突っ込みたくなりましたが(笑)。
 「くいしんぼおばけ」では、大きなオバケのセットがスタジオの中央から吊り下げられておりましたね。その後ろに隠れるかわいい姿がかわいかったですねー♪

 それから今日の見所は、やはりこれ! 弘兄との蛙姿ですね〜。キヨコお姉さんの蛙姿の扮装は今まであったかな〜。うーーーむ、思い出せない! とても貴重な扮装でしたね〜。最初にビヨーンの音に会わせたアップ映像! これも貴重でしたね。口の中には何を入れていたんでしょうかね?
 弘兄とのビヨンビヨンの蛙跳びがとても綺麗に決まっていたと思いました。キヨコお姉さん、こういう演技、上手いですよねー。(^o^)
・ツリー全体表示

【562】ゲストと遊ぼう!(1回目)あきひろお兄さ...
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 0:24 -

引用なし
パスワード
    あき兄は最初ピンクの半袖。それからゲストとの共演の所は、オレンジの長袖でしたね。

 「ロバの音楽隊」の皆さんとの共演の場面では、「道化のおどり」の所のダンスが柔らかく決まっていましたね。あき兄のダンスは割と直線的なのが多いから、ちょっと目をひきました。
 「びやぼん」の歌の所では、真面目顔の低音が聞けましたね。こういった顔は割と貴重であまり見られないですね。前のわんパの「キャプテンフューチャー」の時くらいかな。

 今日の見所の中でもポイントが高かったのは「ペンギン探検隊」の語り部役ですね。声色を色々と変えて、低い声、高い声、ライオン、へび、わにの各声が、面白くバリエーション豊かに使い分けられていたと思いました。
・ツリー全体表示

【561】ゲストと遊ぼう!(1回目)りょうこお姉さ...
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/31(火) 0:15 -

引用なし
パスワード
   > 来週の放送も皆さん、お見逃しなくーー!

 ↑は「今週」の間違いでしたね。(^^; すみませーん。一週間は日曜日から始まりますからね。ん・ん?? ところで「一週間」って歌は日曜日から始まっていたかなぁ? うーん…(笑)。

 さてさて、今日のゲストで遊ぼう! はこれはもう見所が満載でしたねー。(^o^)

 今日は子供達がいない放送でしたね。
 りょうこお姉さんは綺麗なレモン色の服。髪は二つ結び。「怖いものが沢山あるの〜」では、色々な虫が挙げられていましたね。
 弘兄の怖い物のなかで「どんどんゴロゴロ」の赤鬼姿が挙げられておりましたね(笑)。あれは確かに強烈なインパクトがあった扮装! りょうこお姉さんの扮装の中でも3本指に入るんじゃないでしょうか?(笑) 自分で『かわいいのに…』とフォローしてましたね(笑)。
 「くいしんぼおばけ」は、「チョコレート」の歌詞が出てくるのは珍しいですね。いつもはここの部分は歌われないことが多いような…。「うめぼし」の時の表情が面白かったです。(^^)
 ところで、オープニングとエンディングでの兄姉達は、皆、下が白い服装に統一されていまたね。

 今日のゲストは「ロバの音楽隊」という皆さんでしたね。この方達は初めて拝見しました。この時のりょうこお姉さんの衣装がアジア民族衣装っぽい衣装でしたね。スカーフをまとっている所も天女みたいで似合っていましたね。
 しかし、ここでは、あき兄共々、長袖! うーん、最初の衣装の時とは別撮りだったんですかねー。
 ロバの音楽隊の皆さんの演奏する曲は、普段聞いたことが無い曲が結構多くって、とても興味を惹きましたね。アジア音楽っぽい曲に、りょうこお姉さんの歌声がかなりマッチしていたように思います。「びやぼん」の歌の所が特に好きでした。

 そして、面白かったのは「ペンギン探検隊」。この話はストーリーがかなり面白かったですね。あき兄が主に登場キャラの台詞担当で、りょうこ姉が進行担当でした。
 三番目の副副隊長のペンギンがノートのメモの書記係だったのは、最後に看板を立てる時のメモを書いていたんですね(笑)。
 りょうこお姉さんの物語を読む声が、落ち着いていてしっとりとして優しくて、とても心和む語り部役だったと思います。 (^-^)
 普段、こういう役どころはやらない、本を読むという貴重なシーンが満喫できました♪
・ツリー全体表示

【560】か・会計係?
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/30(月) 23:49 -

引用なし
パスワード
   >私は、ノブヒロン応援隊の会計です(笑)。
>ぜひ入会を!会長でもいいですよ。

 うひゃ〜〜っ、メルモさん、会計係ですか〜(笑)。いつの間に就任されていたんでしょうか(笑)。をっ、会長、いいっすねー。こたつねこさん、是非、ご検討のほどを・・・なーんて言っちゃってもいいんでしょうか? (^^;
・ツリー全体表示

【559】山本監督とイカ天
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/30(月) 23:41 -

引用なし
パスワード
   >まぁ〜!そんなにすごい方だったんですね!もの凄い失礼を承知で書きますが、
>ダンナと二人で「山本監督ベースも弾けるんだね」「トゥナイトで『ばっかですね〜』とか言ってるだけじゃないんだね」と話していました。途中で別人だとは思いましたが。あああ〜ごめんなさい〜;

 うわっ、山本監督ですかぁー(笑)。た・た・た・確かに似ているかも…ですね。(^^;
 トゥナイト、最近見てないなー、…ってそんなコメントはどうでもいいですね(笑)。
 鳴瀬さんは、イカ天に審査員で出ていたこともあるみたいですね。「たま」がイカ天に出ていたのは覚えています。三宅裕司氏が『個性がありますねー』と言っていましたね。 「人間椅子」というバンドも当時いたみたいですが、こちらの方は覚えてないです。ところで江戸川乱歩の小説で「人間椅子」というちょっといかがわしいのがあるらしいですね。私はまだ読んだことが無いんですが。
 ・・・・って、どんどん、脱線しまくりっっ…。(-_-;

>うっ・・うらやましい・・・。信弘お兄さんも大好きなんですよ〜。わんパーク見るたびに「ベースじゃなくって顔を写して〜」とカメラワークに不満を言っています;;

 おおっ、信弘お兄さんファンがここにもお一人! 人気じわじわ鰻登りっすねー。(^^)
 近くで見ると、中々カッコいいですよ。
・ツリー全体表示

【558】石川ひとみさんの回
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/30(月) 23:33 -

引用なし
パスワード
   >ゲストが出る時ありますもんね。
>以前、石川ひとみお姉さんの時にあゆみ姉、弘道兄と出演したことがありました。

 うひゃー、そんな回があったんですかぁ〜。それは見たかったですねー。
 石川ひとみさん、ユーミンの「待ち伏せ」が懐かしいですね。ぷりんぷりん物語も懐かしいですよねー。

>こういう時は、NHKに問い合わせるのが一番なのでしょうね。
>気になるので、聞いてみようかな。

 うーん、確かにそれが一番確実でしょうね〜。でも声ほんと誰だったんでしょうねー。(^^;
・ツリー全体表示

【557】ようこそ!
教えて  メルモ  - 01/7/30(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   >うっ・・うらやましい・・・。信弘お兄さんも大好きなんですよ〜。わんパーク見るたびに「ベースじゃなくって顔を写して〜」とカメラワークに不満を言っています;;

信弘お兄さん、いいですよね。
あの、ぎくしゃくした動きといい、照れたような顔といい。
ひょうきんな面や、シャイな部分が見えて、母性本能を刺激されるのです。
私は、ノブヒロン応援隊の会計です(笑)。
ぜひ入会を!会長でもいいですよ。
・ツリー全体表示

【556】残念・・。
教えて  メルモ  - 01/7/30(月) 22:06 -

引用なし
パスワード
   > 実は、昨日、私、見てないんですよー。(ToT)
> 土曜日のわんパークは再放送なんで、見ないことが多いんですよ。でも、おさむお兄さんが出てくると知っている時は見ますです。(^^)

ゲストが出る時ありますもんね。
以前、石川ひとみお姉さんの時にあゆみ姉、弘道兄と出演したことがありました。
おさむ兄は、8月11日、18日に出演でしたよね。

> 誰かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいね。宜しくお願いしまーす!

こういう時は、NHKに問い合わせるのが一番なのでしょうね。
気になるので、聞いてみようかな。
・ツリー全体表示

【555】はじめまして♪
あき兄(その1)  こたつねこ  - 01/7/30(月) 15:28 -

引用なし
パスワード
   くるみさん、はじめまして〜♪私もついつい最近デビューさせて頂きました。
皆さん本当に温かいかたで、クセになっちゃいますよぉ♪
毎日、なにかいいネタはないかと番組を見ています。
これからもよろしくお願いしますね〜♪
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
137 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,619
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです