番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
144 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【434】Re:やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル
ジャコビ  メルモ  - 01/7/23(月) 23:20 -

引用なし
パスワード
   放送見ました。
「おーい!」の歌が会場一丸となって楽しそうでしたね。
「たこやき」では、GOダンサーズではない子が、すごくいい表情していました。
このコンサート、すごくいいですよね。
久しぶりに買おうかな。
私はDVDのソフトにしようかなぁぁぁ。(自慢)
・ツリー全体表示

【433】涙ーーー!
ジャコビ  メルモ  - 01/7/23(月) 23:13 -

引用なし
パスワード
   今日に限って朝からパソコンも開かないし、新聞も読まなかったし、テレビもつけていなかった・・。
ひたすら、片づけ物をしていました・・。
せっかく頑張っていたのにーーー!
・ツリー全体表示

【432】ありがとうございます!
御供信弘お兄さん  YO-ICHI  - 01/7/23(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   メルモさん>ありがとうございます!(^^)
エヘヘ!実はそうなんですよ。図画は5でした!10段階で・・(大泣)

ぎょうざさん>ありがとうございます!
今記念リストを見たら名前が載っていて嬉しかったです〜♪
ではお言葉に甘えまして・・・
記念すべき最初の222は、やっぱり苺豆腐でお願いします!( ̄∇ ̄)
1111は考えたんですけど、今の季節に食べたい『虹色かき氷』を
お願いしても良いですか?
・・って、2つも頼んでしまって良いのでしょうか?(←欲張り;)

もあもあ王国にいろんな建物が増えて、シムシティみたいで面白いですね。
これから、どんどん大きくなっていくのが楽しみです(^^)
・ツリー全体表示

【431】Re:あぉーん(悲しみの叫び)
弘兄(ウィンク)  りゅうりゅ  - 01/7/23(月) 19:50 -

引用なし
パスワード
   >うぎゃーーーーーーっっっっっっっっ!!!!!!!!!!
>見逃したーーー!(滝のような号泣)

ジャコ便さん、全く同じ気持ちです。ナイアガラ涙・・・。
>
>前回も見逃してて、再放送しないかなー、と思っとったんです〜。
>なんという失態....ああ、もう一回再放送お願いします>NHK様
>えーん、仕事ができない...(やや大げさ(^^))

再再放送希望のメールでも送りますようかねえ・・・。あ〜あ、超ブルーですね・・・。
・ツリー全体表示

【430】バンジョーのジョーが
モンちゃ(変身前)  keichan  - 01/7/23(月) 19:23 -

引用なし
パスワード
   携帯の着メロになってます。
EZweb(au)の着信メロディ、「EZmelody」内に入っています。
先週18日に新曲配信として追加されたみたいです。
auの携帯をお持ちの方、早速ダウンロードしてみてはいかが。
ちなみに私はメール着信用に使用してます。
・ツリー全体表示

【429】あぉーん(悲しみの叫び)
いっしょ君  ジャコ便 E-MAIL  - 01/7/23(月) 16:31 -

引用なし
パスワード
   ジャコ便@たまには会社からなんですが...

>> 今日は再放送で、なんと渡部篤弘さんの回の再放送があったじゃないですか!

うぎゃーーーーーーっっっっっっっっ!!!!!!!!!!
見逃したーーー!(滝のような号泣)

前回も見逃してて、再放送しないかなー、と思っとったんです〜。
なんという失態....ああ、もう一回再放送お願いします>NHK様
えーん、仕事ができない...(やや大げさ(^^))
・ツリー全体表示

【428】スタジオパークからこんにちは
弘兄(ウィンク)  りゅうりゅ  - 01/7/23(月) 14:03 -

引用なし
パスワード
   今日は再放送で、なんと渡部篤弘さんの回の再放送があったじゃないですか!
あの回って、確か渡部さんの同級生ということで、弘道お兄さんも出演されてたんですよね。私はその時、見逃したので、NHKに再放送をお願いするメールを送ったのに、また見逃したあああ!いや〜!

どなたかご覧になった方いらっしゃいます?
ちゃんと新聞見ればよかった・・・。
・ツリー全体表示

【427】Re:姉’sの水着姿!?(驚)
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/7/23(月) 13:46 -

引用なし
パスワード
   >でも、キヨコお姉さんもワンピースも似合いそうですね。で、デ・ポンのように色んな水着があったりして。
カラフルな水着でしょうね。ちゃんと髪飾りもお揃いで作ってそうですねぇ。
>前もここで言いましたが、とんとんさんと昔、さる場所の私書箱でお話をさせて頂いたことをまた思い出しちゃいました(笑)。>パンツ談義
つい最近も、水着の話で盛り上がったところです…。っていうか、やっぱり私が
見たいなぁ…。とカキコしたのがきっかけなんですけどね…。弘兄にギャラ
ンドゥーは…(個人的にはあって欲しくないなぁ…)。とかそんな話もでてき
ちゃいましたねぇ。かなり過激ですね…。
この暑さがいけないんだいっ!!なんて逃げてみたりして…。
・ツリー全体表示

【426】Re:ありっす☆
弘兄(ウィンク)  とんとん  - 01/7/23(月) 13:33 -

引用なし
パスワード
   >おぉ。兄姉の水着話で盛り上がってるっ!(笑)
>普段露出が少ない分、妄想が爆発しちゃうよねぃ♪
>これでも、か〜〜な〜〜り控えめに描いんですよ。
キヨコお姉さん・りょうこお姉さん、ビキニ姿でもいやらしくないですよね。
>し・しまった!!!弘兄はやっぱ競泳水着でしたね!!
>って、描こうと思ったんだけど過激に描きすぎそうだったので
>やめたんですよ(爆)
そ、そうですよねぇ…。かなり過激になりそうですよねぇ。(って言うか、
期待しちゃってるし。)娘がスイミングスクールに通ってるんで、競泳用水着
をおめしになってる殿方はよく見かけるんです。弘兄に似た体格のコーチを
見つけると、どうしても顔だけ弘兄に置き換えてなにげに見てしまいます…。
勿論じろじろ見るなんてことはしてませんよぉ!!ちらっちらっと…え??
そのほうがやらしいですかぁ??
・ツリー全体表示

【425】Re:やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/23(月) 1:27 -

引用なし
パスワード
   >以前、放送されたときは、カットされていた部分があったようですが、今回は3日にわけて放送なので、ノーカットで見れるのかなあ・・・と楽しみにしています。
>ちゃんと、ビデオをせっとしなくちゃ!

 ええ、過去の経験からいくと、ノーカットですよー。
 弘兄の、大車輪・・・っていうか、あれは月刊誌を読んだら正式にはラートって言うんですね〜。あの部分の放送が楽しみですよねー。とてもカッコイイです!

 ところで、この間の5月6日の放送の時にはなんと「あ・い・うー」の体操がカットだったんですよね。あの時には世間で絶叫が木霊してました。
 今度はノーカットで全部見られますね!
・ツリー全体表示

【424】ズルリンチョ
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/23(月) 1:22 -

引用なし
パスワード
   >こんばんは〜!また来ちゃいました。
>まあ、お上手ねぎょうざま。でも、そう言っていただけると嬉しいです。しくしく。(感涙)

わーい、ありがとうございます! \(^^)/
りゅうりゅさん、でも、こんな遅い時間に大丈夫ですか〜。

>ああ、びっくりした!本当に3本しかないんだったら、えらいことを言ってしまったって冷や汗が・・・・。

あははは。実は、サザエさんの波平さんみたいに1本だったりして(笑)。
ってわけでも勿論ないです(笑)。

>・・・・。笑っていいものかどうか悩んでしまいました(笑)。
>涼しくして頂いてありがとうございます(笑)。

あっ、ちなみに、私、ズラじゃないですからねー(笑)。
将来、お世話になりたくないなぁ〜(笑)。
・ツリー全体表示

【423】Re:やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル
弘兄(ウィンク)  りゅうりゅ  - 01/7/23(月) 0:58 -

引用なし
パスワード
   > 皆さん、ご存知だと思いますが、月刊誌や、当サイトの◆Scheduleに書いてありますように、明日の7月23日(月)〜7月25(水)までは、今年のNHKホールで行われた春ファミコン、「やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル」の前編、中編、後編に分けての放送ですよー。お忘れなくー!
>
以前、放送されたときは、カットされていた部分があったようですが、今回は3日にわけて放送なので、ノーカットで見れるのかなあ・・・と楽しみにしています。
ちゃんと、ビデオをせっとしなくちゃ!
・ツリー全体表示

【422】Re:田村正和です(鼻声)
弘兄(ウィンク)  りゅうりゅ  - 01/7/23(月) 0:56 -

引用なし
パスワード
   > りゅうりゅさん、いらっしゃーい! なんか、りゅうりゅさんの声が無いと寂しいっす。

こんばんは〜!また来ちゃいました。
まあ、お上手ねぎょうざま。でも、そう言っていただけると嬉しいです。しくしく。(感涙)

>
> 実は、F-BOARDの方でよく使ってますが、オバケのQ太郎みたいに、毛が三本しかないんですよ。…というのは、勿論ウソで(笑)。

ああ、びっくりした!本当に3本しかないんだったら、えらいことを言ってしまったって冷や汗が・・・・。


> なんか、髪を掻き揚げたら、ズルリンチョとみんな取れて、きゃあ〜〜!! と別の意味の悲鳴を上げられてしまいそうですね(笑)。まるで、オバケ屋敷みたい。ああ、夏向き!(笑)

・・・・。笑っていいものかどうか悩んでしまいました(笑)。
涼しくして頂いてありがとうございます(笑)。
・ツリー全体表示

【421】やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/23(月) 0:27 -

引用なし
パスワード
    皆さん、ご存知だと思いますが、月刊誌や、当サイトの◆Scheduleに書いてありますように、明日の7月23日(月)〜7月25(水)までは、今年のNHKホールで行われた春ファミコン、「やあ!やあ!やあ! 森のカーニバル」の前編、中編、後編に分けての放送ですよー。お忘れなくー!

 あと、これもトップページの◆Now Going!に載せてますが、7月18日にVIDEOが発売されておりまーす!

 ちなみに管理人は先日購入しました。ただ、時間が全くなく、まだ見てませーん。(-_-;
・ツリー全体表示

【420】2月5日のスタパ見学のレポ、UP
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/23(月) 0:09 -

引用なし
パスワード
    今年2月5日に、お世話になっている管理人の木綿豆腐さんとりょうぽん軍団の皆さんと、スタジオパークの見学窓に行った時の製作裏話のレポートをUPしました。
 宜しかったら、当サイトの「◆レポート」のコーナーをご参照くださいね。

 ところで、ふーーっ。泣き事をあまり言うべきではありませんが、未報告のレポートがタンマリ残っています。(-_-;
 どうしよ…。頭を抱え込んで愕然としている状態でーす。
 「番組紹介」も「ライブラリ」もまだ着手していないし、「コラム」も手がつけられないし・・・もう、やらなきゃいけないことがテンコ盛りっ!
 会社よ! お願いだから、3ヶ月くらい休みをくれーーーーー!!(絶叫)
(↑確実にクビになるって。)
・ツリー全体表示

【419】Re:七つの子
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/22(日) 23:58 -

引用なし
パスワード
   >アハハ。そういう間違いをする方がいらっしゃるんですね。
>この歌でよく間違えられるのは、七つの子というのは、七羽の子と思われていることですね。

 あっ、なるほどー! これは気がつかなかったー。でも、カラスは確かに沢山、7羽くらいは子供を産むかもしれないですよねー(笑)。

>七歳の子という意味だそうですね。
>ですから、いつもこの歌がかかる時に出てくる絵が、数羽のカラスの子供の絵が出てくるので気になるんです。

 うーん、勘違いされてる人は結構いるかもしれないですねー。

 話は関係無いですが、カラスは鳥目なので夜は目が見えないので巣に帰っていくと聞いたことがあります。夜になるとフクロウの天下なのだそうです。

 話を元に戻して、この曲もかなり古い曲ですよねー。りょうこお姉さんのシミジミとした声が心に残ります。
・ツリー全体表示

【418】こんどーです!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/22(日) 23:52 -

引用なし
パスワード
   >それは、「こんどーです」の近藤正臣さんではないですか?

あーーっ、そうだ、そうだ! メルモさん、そのとおりですよね! ありがとうございました。胸のつっかえが取れたようです。
柔道一直線で、ピアノを足で弾いていたんですよねー。(^^;
・ツリー全体表示

【417】確かにあの工作能力からすれば!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/22(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   >図画は5だったのでは(笑)?

あはは。メルモさんが仰るとおり、もう、YO-ICHIさん、工作がメチャクチャ得意ですよねー。

あの、春日部で借りたズズの団扇、あれはもう絶品だったなぁー(しみじみ)。
結局、メルモさんの子供さんに貸さずに、私が使ってたもんなー(←変な大人)。

ちなみに私は子供の頃、体育の成績が悪かった(泣)。
運動神経を、弘道お兄さんに100分の1くらい、分けて欲しかった(涙)。
・ツリー全体表示

【416】ヒロの名前が多いぞ
佐治宣英お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/7/22(日) 23:40 -

引用なし
パスワード
   >あの時代の流行だったのでしょうかね。
>思うと、クラスの男の子もそういう名前が多かったです。
>ひろのぶ君も、多かった。

メルモさん、同時カキコですねー。(*^^*)

 確かに、ヒロでも「浩」の字が多かったですねー。
 女性だと「浩子(ひろこ)」さん、男性だと「X浩」、「浩X」、「浩(ヒロシ)」が昔は多かったですね。
 これは、丁度、現、皇太子様の「ひろのみや」様のお名前にちなんだ方が多かったというのがもっぱらの説ですね。

>ところで、佐治宣英お兄さんって、0930の一人に似ていると思っております。

 0930?? あ〜、ごめんなサイですー。(^^; 私、そのグループを知らないです。
 佐治宣英お兄さんって、何かとってもホンワカした雰囲気がありますよねー。(^^)
・ツリー全体表示

【415】Re:悩殺「う〜っ!」
そうじきさん  メルモ  - 01/7/22(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   >髪をかきあげる男というと…うーん、すぐに思いつかない。田村正和…って、かきあげてたかなぁ〜??

それは、「こんどーです」の近藤正臣さんではないですか?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
144 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,622
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです