番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
56 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【2214】とってもかわいいボケ
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
    さてさて、キヨコお姉さんのところでも、とーーっても印象的な楽しい場面がありましたよぉ〜〜(笑)。

 それは、前半の方ですね! ある弘兄とのヤリトリのところでの可愛いボケぶりがとーっても面白かったです(笑)。ああ、ネタバレになるから言えません〜(笑)。

 それから、それから、それから、待ち望んでいた、あれがありました!!
 ああ、あれじゃ判らないよぉ〜!(笑) これもネタバレになるから言えないよ〜!
 ええっとですねー。いつものようにとっても綺麗な踊りでしたよー! (^^)
 ああ、いしいあゆみさんに見せてあげたかった!

 歌の中では、大評判になったあの曲もありましたよ〜! ピンクのある身につけた道具がとってもキュートでしたぁ! (^o^)

 ああ、ほとんど報告になってなくてすみませーん。<(^^;
・ツリー全体表示

【2213】りょうこお姉さん、思わずハッ!
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 22:27 -

引用なし
パスワード
    じ・じ・実は・・・・・・・
 11月2日(土)、1回目午前の部に、あるとてもご親切な方のお誘いで行って来ましたー! ある方、ありがとうございましたー!
 渋谷NHKはもう凄い人出で凄い混雑! 出店が沢山出ていましたー!
 餡の餅と、きな粉の餅と、一口肉まんと・・・・・
 それと、「焼き餃子」を買って食べましたー! ←共食いだって(笑)
 午後を過ぎてから関東地方は雨が沢山降り始めましたが、午前中はなんとか持ちましたね。

 さてさて、楽しみのコンサート!
 ネタバレにならないように、隠しながらご説明いたします。

 一曲目!
 うわーーーーーーっ、これって、これって、とっても大好きな曲なんですよ!
 ええっと、ええっと、コンサートのオープニングにはピッタリの曲ですが・・・
 この曲って、一番と二番の歌詞の間の間奏のところもとても好きなんですよね〜。
 この間奏の部分が、最初の前奏でも良いっ!と思うくらいですー。

 りょうこお姉さんの歌声、とっても伸びやかでしたよ〜♪
 私の大好きな曲も中に入っていて、プログラムを見た時にはとても驚いてしまいました。(^^)

 そして、最後の曲が凄い! この曲が最後に来るとは!
 これは、他の方も、好きだと仰っていました!

 そしてそして、ここは午前の部は絶対に放送されないだろうから、もう言っちゃいましょう!
 
 幕が降りて、そのあと、会場のみんながりょうこちゃんの台詞の後、とても沢山拍手をしたんです。
 もう、りょうこちゃん、素でビックリして、とても嬉しそうにしていました!
 その姿がとても感動的でジーンときちゃいました!
 最後の曲は、これも私大好きな曲なんですよねー。ああ、感動的でした! (^o^)
・ツリー全体表示

【2212】折り詰めの中身は?
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 22:13 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、こんばんはー! (^o^)/

>私は、2人の電話中にりょうこさんが捕まった後、キヨコ姉が「もしもしっ!もしもしっ!」と言っているトコロが好きです。

 わーっ、観察眼が鋭いっ!!! 細かいところも面白いのがこのクリップの凄いことですよねー! 今度、も一度、見てみようっと!

>あと、友達の家へ遊びに行くのに、折り詰め(らしきもの)を手土産にするところ。
>キヨコさん助演女優賞〜♪

 あははは、折り詰めの中身はなんなのでしょうね〜。(^^)
 お寿司でしょうか?(笑)

>番外編では、塀に貼ってある「カレー」と言うポスターが気に入ってます。
>貼ってある意味はあるんでしょうか(笑)。ロシア風なのかどうか。

 わははははは! 確かに「カレー」でしたね!
 「カレー」は現兄姉の一つのモチーフかも・・・ですね(笑)。
 特に、あき兄に合っている気がします(笑)。

 ロシア風だと、カレーっていうより、ボルシチですかね〜(笑)。
 ああ、何か食欲が沸いてきますー。(^^)

>お風呂を1日掛りで炊いていたりしますよね。しかも入るのは翌日。冷めるって。

 あはははは。薪を燃やして、また沸かさなきゃいけないですもんね。
 お風呂、五右衛門風呂に今度は(…って今度はあるのか!)して欲しいです(笑)。
 板を沈めて入るんですよね〜。…って何を言ってんだか。<(^o^;

>よく考えると「糸巻きをした」と言う部分はないですよねー。折角材料買ってきたのに。
>「しなかった」とは言ってますが(笑)。

 そうですよね。
 ここは、いっそのこと、歌詞を変えて頂いて、
 『・・・したり、しなかったり〜〜』
 と、優柔不断に決めこむってのはいかがでしょうか?
 こたつねこさんのお好きな、「ぼくとも風」になりますよね(笑)。
・ツリー全体表示

【2211】お餅の効能は!
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 22:00 -

引用なし
パスワード
    まみさん、こなつさん、こんばんはー! (^o^)/

>>え??ならば、明日より秩父へ参りましょうかねぇ(笑)??腹がいーーっぱいになる程、餅を仰山食べに行きたいです。

 あははは。お餅って、ほんと腹持ちが良くって最高ですよね。(^^)
 私も大好きです。(^^)
 正月は雑煮が特にいいなあ〜。

>では、老後の楽しみで、もあもあ老人ホーム(BYメルモさん、資本提供ぎょうざさん)

 こなつさん、わわーっ(笑)。なんで資金提供の方が私になっているんですか〜!(笑)
 ここはチェンジで、代表が私。スポンサー、メルモさん。でお願いします〜〜。
 …って、メルモさん、駄目ですか?(笑)

>のイベントとして、ツアーを組みたいですね(笑)。
>え?明日から良いですか?

 あははは。明日は用事があるので駄目です〜。
 ・・・って、変に現実的な答をしちゃってすみませーん。<(^^;

>御餅って美味しいですよね。
>弘道お兄さんのパワーの源なのかしら?御餅パワー(笑)。

 なんか、「御餅」って字を見ると、「御供信弘お兄さん」を思い出してしまいました。<(^o^;
 す・す・すみません、信弘お兄さん。m(_ _)m 

 お餅を食べるとですね。餅肌になれますよ〜。(^^) ←確証無し。
 私なんて、ほらほら!!
 ・・・・・・
 あっ、がびーん。最近、垂れ気味です。 (-_-;
・ツリー全体表示

【2210】嬉しい情報、ありがとうございましたー
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 21:36 -

引用なし
パスワード
   >明日夕方5:00〜6:00にファミコンin宮崎1h版が放送されます。
>(インターネットTVガイド宮崎版より)

 わぉーーっ、keichanさん、こんばんはー!
 素敵な情報、ありがとうございますー! (^^)/
 いつもいつも、ほんとありがとうございますー。

>そのため「わんパーク」(レギュラーSP放送予定)がお休みになります。
>宮崎にお住まいの方にとっては朗報かもしれませんね。

 宮崎の人にとっては、とてもありがたいですねっ!
 楽しいファミリーコンサートの様子がまたまた流れますもんねー。(^^)
 宮崎はオープニングのご当地紹介が、かっこいいサーファー姿の弘兄の回なんですよねー。

>それ以外の地域では通常どおり「わんパーク」の放送になります。

 こちらはレギュラースペシャル! とても楽しみですよねー。
 ふっふっふー。特別ゲストの方がいらっしゃるようですよー。
 皆さん、お見逃し無くー! (^o^)/
・ツリー全体表示

【2209】大人向けのムーディーなディズニー曲を
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 21:30 -

引用なし
パスワード
    皆さん、こんばんはー!

>>今では「ギャランドゥ」って言うと・・・。やめておきます(笑)。
>それは・・・あれですよねえ(笑)。
>って、メルモさんと思っていることが違ったら恥ずかしい・・・。

 あはははははは。も〜う、どう反応したら良いか困っちゃいますよぉ。(^^;
 しかし、『・・・・やめておきます。』で良かった、良かった。<(^^;

>で、突然思い出したのですがあき兄に歌ってもらいたい曲をひとつ。
>
>【曲目】星に願いを

 ひょーっ、出ました! ディズニー!!
 こたつねこさん、素晴らしい着眼点ですー! 

>【歌手】?(ゴメンナサイ。ディズニー映画ピノキオの挿入歌です)

 これは確かに色んな方が歌ったでしょうね。(^^)
 確かジュディー・オングさんが歌ったのを聞いたことがあります。

>【解説】とーっても大好きな歌です。女性やコーラスのイメージもありますが、ジャズのスタンダードナンバーでもありますよね。(あんまり詳しくないのですが;;;)
>ジャズバーで、りょうこさんのピアノ演奏と共に歌って欲しいです。

 これも名曲ですよね〜。ポロンポロン〜♪という、りょうこ姉のピアノのメロディーが心をくすぐりますよねー。
 あき兄の声、とってもムーディーでしょうね。(^^)
 ディスニーは沢山名曲揃いだもんなあ・・・。シミジミ。

>で、私はお客として見ていると(笑)。うーん飲み過ぎないようにしなきゃ・・・。

 バーテンさん、あちらのお客様(つまり、こたつねこさん)に、カクテルを一つ、サービスしてあげてください。ふっ。 ←ちょっときどった客(笑)。
・ツリー全体表示

【2208】優雅な日々
キヨコ姉(その1)  こたつねこ  - 01/11/3(土) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、こんばんはー。

> キヨコお姉さんとりょうこお姉さんが仲良さげに電話をしているシーンも楽しげですよね。(^^)
私は、2人の電話中にりょうこさんが捕まった後、キヨコ姉が「もしもしっ!もしもしっ!」と言っているトコロが好きです。
あと、友達の家へ遊びに行くのに、折り詰め(らしきもの)を手土産にするところ。
キヨコさん助演女優賞〜♪
番外編では、塀に貼ってある「カレー」と言うポスターが気に入ってます。
貼ってある意味はあるんでしょうか(笑)。ロシア風なのかどうか。

> しかし、このクリップはほんと時代考証が混ぜこぜでアンニュイで面白い(笑)。
> ロシアっぽかたったり、妙に昔風でドラム缶のお風呂だったり、あと、りょうこ姉が寝転んでテレビを見てたり、姉二人で電話をしてたりで(笑)。
お風呂を1日掛りで炊いていたりしますよね。しかも入るのは翌日。冷めるって。

> しかも、現代っ子が、糸巻きをしますかね〜。
よく考えると「糸巻きをした」と言う部分はないですよねー。折角材料買ってきたのに。
「しなかった」とは言ってますが(笑)。

と、ツッコミどころ満載で大好きなクリップです。
・ツリー全体表示

【2207】子供達はちょっと我慢してもらって・・・...
あき兄(その1)  こたつねこ  - 01/11/3(土) 20:49 -

引用なし
パスワード
   メルモさん、みなさんこんばんはー。

>今では「ギャランドゥ」って言うと・・・。やめておきます(笑)。
それは・・・あれですよねえ(笑)。
って、メルモさんと思っていることが違ったら恥ずかしい・・・。

>きゃあああああああ!
>私も行きましたよぉ。踊りまくっていました。
>あのコンサートは、楽しかった!
おおお!そうでしたか!うれしー!
何の根拠もありませんが、実は書きながら「メルモさんなら行かれたかも・・・」と思っていました(笑)。
サザンのコンサートは何度か行ったのですが、これと桑田佳祐ソロ・ジャズコンサートはと〜っても良かった覚えがあります。
で、突然思い出したのですがあき兄に歌ってもらいたい曲をひとつ。

【曲目】星に願いを
【歌手】?(ゴメンナサイ。ディズニー映画ピノキオの挿入歌です)
【解説】とーっても大好きな歌です。女性やコーラスのイメージもありますが、ジャズのスタンダードナンバーでもありますよね。(あんまり詳しくないのですが;;;)
ジャズバーで、りょうこさんのピアノ演奏と共に歌って欲しいです。
で、私はお客として見ていると(笑)。うーん飲み過ぎないようにしなきゃ・・・。
・ツリー全体表示

【2206】明日だけ引っ越したい!
スプー(その1)  こたつねこ  - 01/11/3(土) 20:22 -

引用なし
パスワード
   keichanさん、初めまして!こたつねこと申します。
いつもいつも速い情報をとっても有難く読ませて頂いています。
ありがとうございます♪

>明日夕方5:00〜6:00にファミコンin宮崎1h版が放送されます。
>(インターネットTVガイド宮崎版より)
ひえええ。これってやっぱりミュージカルも放映されますよね〜。
弘道兄のウェットスーツ姿ももう一度拝めてしまうんでしょうか。
ミュージカルはやっぱり3月まで待たないといけないだろうし・・・。
粋な計らいですねえ。うらやましいいい。
取り敢えず、うらやましがりながらわんパークを見ます(笑)。
・ツリー全体表示

【2205】あーした天気になあれ
スプー(その1)  こたつねこ  - 01/11/3(土) 20:12 -

引用なし
パスワード
   メルモさん、こんばんわ〜。
もう今頃はお休みされているでしょうか?って、早すぎですね。

>我家は明日参加します。
いってらっしゃいませえ。
お天気良くなるといいですね。天気予報を信じましょう。
でも、コンサートが始まってしまえばどうでも良くなりますけどね(笑)。
と、唯一のファミコンが大雨だった私は実感しました。
踊りまくってきてくださいね〜♪
・ツリー全体表示

【2204】秩父御餅食べ放題ツアー!
弘兄(蛙)  こなつ  - 01/11/3(土) 19:06 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!ぎょうざさん、まみさん、みなさん!

>> 弘兄の記事の所で、おじいさん、おばあさんのいらっしゃる秩父で、正月はお餅をもうほんとお腹一杯食べまーす・・・というようなことが書いてありましたね。
>> …って別段、面白い話でもなかったですね。すんまそーん。 <(^o^;
>え??ならば、明日より秩父へ参りましょうかねぇ(笑)??腹がいーーっぱいになる程、餅を仰山食べに行きたいです。

では、老後の楽しみで、もあもあ老人ホーム(BYメルモさん、資本提供ぎょうざさん)
のイベントとして、ツアーを組みたいですね(笑)。
え?明日から良いですか?
御餅って美味しいですよね。
弘道お兄さんのパワーの源なのかしら?御餅パワー(笑)。
・ツリー全体表示

【2203】Re:ファミコン1h版放送
弘兄(蛙)  こなつ  - 01/11/3(土) 18:53 -

引用なし
パスワード
   >明日夕方5:00〜6:00にファミコンin宮崎1h版が放送されます。
>(インターネットTVガイド宮崎版より)
>そのため「わんパーク」(レギュラーSP放送予定)がお休みになります。
>宮崎にお住まいの方にとっては朗報かもしれませんね。
>それ以外の地域では通常どおり「わんパーク」の放送になります。

こんばんは!keichanさん!
ええ!宮崎のみなんですね!いいな〜、宮崎にお住まいの方。
地方ファミコンも完全版で見たいな〜って、いつも思います。
・ツリー全体表示

【2202】いってらっしゃ〜い!
弘兄(蛙)  こなつ  - 01/11/3(土) 18:50 -

引用なし
パスワード
   メルモさん、みなさん、こんばんは!

>我家は明日参加します。
>はい、とても楽しみにしております。
>荷物、オッケー。チケット、オッケー。
>今日は早く寝て、体調を整えます!

明日ご参加なんですね、メルモさんご一家。
楽しんで来てくださいね〜!
ご感想楽しみにしてます〜!
・ツリー全体表示

【2201】Re:お餅といえば
番組一般  まみ E-MAIL  - 01/11/3(土) 17:58 -

引用なし
パスワード
   > 今日のだんご3兄弟のお餅にちなんで・・・と言っても全然たいした話じゃないんですが… (-_-;
いえいえ、そんなことないですよー(笑)
> 前に、随分昔の先代さん時代の月刊誌を散見してきたことがあるんですが、ファミリースタジオで、お餅だったか正月だったかのテーマの時がありました。
> 弘兄の記事の所で、おじいさん、おばあさんのいらっしゃる秩父で、正月はお餅をもうほんとお腹一杯食べまーす・・・というようなことが書いてありましたね。
> …って別段、面白い話でもなかったですね。すんまそーん。 <(^o^;
え??ならば、明日より秩父へ参りましょうかねぇ(笑)??腹がいーーっぱいになる程、餅を仰山食べに行きたいです。
> 昔の月刊誌を見てちょっとおやっと思うのは、今は兄姉4人の記事ですよね。
> 先代さんの時代は5人の記事なんです。
> さて、もう一人は誰でしょう?
あわわわ(笑)答がでてしまっているぅぅぅぅ!
> はい、簡単なクイズでしたね(笑)。
> 答は古今亭志ん輔師匠です。志ん輔さんはキャリアが一番ありますから、5人のうち、いつも先頭に記事が載っていたんですよ。 (^-^)
弘道兄も先頭でお願いしますぅ(笑)なーーんて!!
・ツリー全体表示

【2200】早く、明日になあれ!
スプー(やぁ!)  メルモ  - 01/11/3(土) 17:57 -

引用なし
パスワード
   我家は明日参加します。

> 公演に行かれる方々は、もう存分に楽しんできてくださいねー! (^o^)/~~

はい、とても楽しみにしております。
荷物、オッケー。チケット、オッケー。
今日は早く寝て、体調を整えます!
・ツリー全体表示

【2199】ファミコン1h版放送
モンちゃ(変身前)  keichan  - 01/11/3(土) 17:28 -

引用なし
パスワード
   明日夕方5:00〜6:00にファミコンin宮崎1h版が放送されます。
(インターネットTVガイド宮崎版より)
そのため「わんパーク」(レギュラーSP放送予定)がお休みになります。
宮崎にお住まいの方にとっては朗報かもしれませんね。
それ以外の地域では通常どおり「わんパーク」の放送になります。
・ツリー全体表示

【2198】ああ、ちびっかぶーんの母さんって・・・
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 1:11 -

引用なし
パスワード
    「ちびっかぶーん」が久しぶりにかかりましたね。
 これって結構好きな曲。

 先代さんのあゆみお姉さんの「ちびっかぶーん」を前に見たのを思い出しますね。

http://www.moimoi.org/library/tv/19980601.html

 しかし、これって悲劇的な話ですよねー。
 アンデルセンの「星の金貨」や「マッチ売りの少女」の女の子も最後、空に登るんですよねー。
 あっ、「星の金貨」って、日本テレビ系のドラマの方じゃないですからねー(笑)。

 ちょっと脱線すると、アンデルセンって悲劇的なのが多いですよね。
 「鉛の兵隊」もそうですし、「ある母おやのものがたり」なんて救いようが無いほどに可哀想過ぎます(涙)。

 さてさて、あんなに兄弟が何千人もいるとは、お互い名前を呼ぶのさえ大変ですね。
 まだしも「おそまつくん」のように、おそまつ、からまつ、いちまつ、とどまつ、ちょろまつ、じゅうしまつ、って6人だったら良いのですが。
 ブーン1号、ブーン2号、ブーン3号、・・・・・・ブーン1234号・・・って続くんでしょうか?(笑)
 何にしても、ちびっかぶーんのお母さんは安産多産型だったということですね。(^-^)
 (↑・・・なんという結論・・・)
・ツリー全体表示

【2197】一週間の時代設定って
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 0:59 -

引用なし
パスワード
    今日は嬉しいことにまたまた「一週間」がかかりましたね。 (^o^)
 これって、ほんと人気が高そうなクリップですよねー。

 キヨコお姉さんとりょうこお姉さんが仲良さげに電話をしているシーンも楽しげですよね。(^^)
 しかし、このクリップはほんと時代考証が混ぜこぜでアンニュイで面白い(笑)。
 ロシアっぽかたったり、妙に昔風でドラム缶のお風呂だったり、あと、りょうこ姉が寝転んでテレビを見てたり、姉二人で電話をしてたりで(笑)。
 しかも、現代っ子が、糸巻きをしますかね〜。
 糸巻きって「眠れる森の美女」の糸紡ぎの話をちょっと連想しますね。(^^)

 電話のところも、今なら、携帯で電子メールをやってる場面でもいいかもしれないですね(笑)。
・ツリー全体表示

【2196】お餅といえば
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 0:42 -

引用なし
パスワード
    今日のだんご3兄弟のお餅にちなんで・・・と言っても全然たいした話じゃないんですが… (-_-;

 前に、随分昔の先代さん時代の月刊誌を散見してきたことがあるんですが、ファミリースタジオで、お餅だったか正月だったかのテーマの時がありました。
 弘兄の記事の所で、おじいさん、おばあさんのいらっしゃる秩父で、正月はお餅をもうほんとお腹一杯食べまーす・・・というようなことが書いてありましたね。
 …って別段、面白い話でもなかったですね。すんまそーん。 <(^o^;

 昔の月刊誌を見てちょっとおやっと思うのは、今は兄姉4人の記事ですよね。
 先代さんの時代は5人の記事なんです。
 さて、もう一人は誰でしょう?

 はい、簡単なクイズでしたね(笑)。
 答は古今亭志ん輔師匠です。志ん輔さんはキャリアが一番ありますから、5人のうち、いつも先頭に記事が載っていたんですよ。 (^-^)
・ツリー全体表示

【2195】ちからうどん
だんご3兄弟あっという間劇場  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/11/3(土) 0:32 -

引用なし
パスワード
    今日の朝、カキコしようかと思ったら、出張だったんで書く暇がありませんでした。(T-T)

 わお、今日の「だんご3兄弟あっという間劇場」は、新作がありましたねっ!
 「ちからうどん」の回でした。
 昔から、お餅を食べると力が出たんでしょうねー。(^^)
 「ちからうどん」の丼物のような器を見ると、やはりどうしてもアンパンマンを連想してしまいますね〜(笑)。
 ・・・・って、わちゃちゃちゃっ! これって、ある意味、おかいつのライバルだから触れるのはまずいかな(笑)。

 あと今日はキュートなお鮨達の回もありましたから、食べ物の回続きでしたね。(^^)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
56 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,234
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです