番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30~2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
68 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1970】あき兄の英語、ツボ
あき兄(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 13:05 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、こんにちはー!

>発売日当日ですか!凄いですね。CDから湯気が出ていませんでしたか?
>(と、使い古されたネタを書いてしまった自分が恥ずかしい・・・)

 ぷっ、面白いです(笑)。まだ出来立てだから、柔らかかったかもしれないですね。(^^)
 
>私はここでノックアウトされました。

 おーい、だれかー、早くタオルを持ってきてー!(笑)

>その前にはですねー、りょうこさんが中身を決めた後に「デリシャスだよね(←ホントはこうじゃないですよ)」ってポソッと呟くように言うところがあるんですよね。

 デ・デ・デリシャスですかー! さ、さ、さすが、あき兄、英語が得意ですね。(^^)
 彼はたまにちらりと出てくる英語を聞くと発音良さそうですね。(^^)

>もうそこにメロメロで~♪子供が寝てから一人で何度もリピートしてしまいました(笑)
>そんなに優しく言われたら毎食おにぎり作っちゃいそうです。

 毎日おにぎり!! だれか、こたつねこさんに、あと米俵10俵、追加で配送してあげてくださーい! (^^)/
・ツリー全体表示

【1969】ひっついてた女の子。
弘兄(その1)  こなつ  - 01/10/23(火) 9:23 -

引用なし
パスワード
   おはようございます、ぎょうざさん、みなさん!
>
> 「フリマネだいがっせん」開始時のタイコどんどん♪は丁度カメラのまん前に上手い具合にピッタリと出していますね。こういう所もしっかりした構成になっているのが嬉しい。

うんうん!ばっちりでしたね。
「フリマネだいがっせん」のはじめの方、女の子が弘道お兄さんの足にしがみついてましたよね。本当に「がしっ!」って(笑)。弘道お兄さん、すごい小またでちょこちょこ移動されてましたね(笑)。
羨ましいぞ、女の子←そんなんばっかり、私。

> そして、弘兄の番の時に『がんばろ~っと。』と楽しい真面目な「気をつけ」のポーズでしたね(笑)。

とっても可愛かったです~っふっふっふ・・・。

弘道お兄さんの足にしがみついてた女の子、エンディングではあきひろお兄さんにひっついてましたね。甘えん坊さんで、可愛い女の子でしたね(笑)
羨ましいぞ、女の子←まだ、言ってるし、私。
>
・ツリー全体表示

【1968】あれれ! おかしい!
御供信弘お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 2:20 -

引用なし
パスワード
    あっ、昨日の午前くらいには見れたんですが、御供信弘お兄さんのホームページが見えなくなっておりますねー。
 う~む、どうされたんでしょうか? 心配です。 (-_-;
 早い復旧を心待ちにしていまーす。
・ツリー全体表示

【1967】おつかいありさんのお歯黒メイク
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 2:03 -

引用なし
パスワード
    さて、今日からまた「デ・ポン!」がまた切り替わりましたね!
 今度は「ジャングルとトラ」。これは、キヨコお姉さんがボーイッシュな短い髪形で、ほんとキリリと凛々しく見えます。
 今日は、ユッタリとわりと落ちついた男の子でしたね。(^^)

 「おつかいありさん」は現兄姉の登場時の初期の頃のクリップ。この時のキヨちゃんのお歯黒姿がユーモラスで強烈でした(笑)。こんなにユーモラスなメイクをしたのは、このクリップが初めてくらいじゃないかなぁ~…。う~ん、どうなんでしょう。

 「フリマネだいがっせん」では、今日のキヨコ姉の担当は、三蔵法師と沙悟浄。う~ん、どうしてもポーズの瞬間は子供さんの映像に切り替わっちゃいますね。(^^;
 子供番組だから仕方が無いですが。

 最後のスプラッピスプラッパのアーチくぐりでは・・・う~ん、このジャングルとトラの衣装の時には、頭の髪が細くピンッとしてるから、いつも、りょうこ姉、あき兄の手アーチに髪が触らないかな・・・と思ってしまいます。
 手に当たったら、ちょっとこそばゆいかもしれないですね。(^^)
・ツリー全体表示

【1966】がんばろ~っと、の気をつけ
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 1:53 -

引用なし
パスワード
    今日の弘兄は最初の「汽車ポッポ」子供さんが足の間に。手をかざす仕草が歌詞に似つかわしく似合ってましたね。
 
 「おつかいありさん」は短いクリップですが、お歯黒でニカッがユーモラスなポーズ(笑)。

 ぐ~チョコ前望遠鏡では、これまた子供さんを抱っこでしたね。

 「フリマネだいがっせん」開始時のタイコどんどん♪は丁度カメラのまん前に上手い具合にピッタリと出していますね。こういう所もしっかりした構成になっているのが嬉しい。
 そして、弘兄の番の時に『がんばろ~っと。』と楽しい真面目な「気をつけ」のポーズでしたね(笑)。

 体操の時には、あらら、最後に、フロアに腹ばいになってる子供さんがいましたね。(^^)

 エンディングは、ありゃ、今日は「ょ」の文字横からの顔だしバイバイが無くって残念。(^^;
 「バイバイー、・・・・無しよ」って感じ。
    ↑
 欽ちゃんの仮装大賞の「バンザ~イ・・・無しよ」みたいな表現
・ツリー全体表示

【1965】嘘発見木(うそはっけんき)
ガタラット  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 1:35 -

引用なし
パスワード
    わお、今日のぐ~チョコも新作!

 そしてこの内容がこれまたストーリーがとても面白かったですね! いや最高!
 嘘発見木という、面白い木。
 各メンバーがつく嘘に合わせて『うそっ!!』って木の花が開くところがとても可笑しい! 最後、アネムとズズの口喧嘩に次々と花が開く展開がスピーディーだし、本当は仲が良いってオチも良かったですね! (^ー^)v

 こういうコメントをしている私は、今だかつて兄弟喧嘩なんてしたことがありませんっ!
     ↑
『うそっ!!』

 げげげーーっ!  ∑( ̄□ ̄;
・ツリー全体表示

【1964】謙虚な鼻の猪八戒
りょうこ姉+あき兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 1:24 -

引用なし
パスワード
    まず、最初にすみませーん。 m(_ _)m
 トップページの今日の歌の第一曲目が間違っておりました。
 「汽車ぽっぽ」ではなくて「汽車ポッポ」でしたね。
 曲は、人の名前と同じで、作者の方が丹精こめてつけられたもの。間違えると大変失礼なので、反省しきりです。

 最初の「汽車ポッポ」は、う~ん、有名曲ですが、歌われるのはとても久しぶりですねー。
 りょうこちゃんの歌声がとても伸びやかに冴え渡っていました。(^^)
 あき兄のフォローに廻ったような歌声も見事でした。(^^)

 「はぴねす特急」もちょっと久しぶり。毎度毎度同じコメントですみませんが、この時のあき兄の笑顔はほんと最高ですね! なんかまた田原俊彦にちょっと似てると思ってしまう。
 りょうこ姉の女車掌さんの姿もキリリと凛々しくてラブリーです♪ こういう制服姿ってわりと貴重だから嬉しいですよねー。

 三曲目は、昔はカゴだった…っていうからてっきり「むかしはえっさっさ」かと思ったら「おさるのかごや」で思いっきり肩すかし(笑)。

 今日は乗り物系に統一かと思ったら4曲目は「おつかいありさん」でしたね。(^^;
 この曲は、「トマト」の次くらいに短めな曲ですが、りょうこ姉の蟻もとってもかわいい! あき兄の頬の黒いメイクもいいですね。
 しかし・・・・たったこれだけの短さのクリップのためにここまで扮装するとは、スタッフさんも、ああ、大変だぁー。

 「フリマネだいがっせん」は、うぉぉぉぉ~、りょうこ姉の声が元気一杯、綺麗に響き渡ってましたね。(^^)v  あき兄の猪八戒のジタバタ派手に手足を動かしてるのもユーモラスでお見事! ところで、猪八戒のところでは、二人ともちょっと恥かしげに鼻に手をやるんですよねー(笑)。思いきって大きく鼻を豚鼻にしてみては…とちらっと思ったりもするんですが(笑)。
・ツリー全体表示

【1963】あゆみ姉CDと、けんたろう兄&未来姉CD
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 0:53 -

引用なし
パスワード
   >お久しぶりでございます。

 わお~! 嬉しいっ! keichanさん、お元気でしたかー。 (^^)/
 ご来訪、またまたありがとうございまーす。

>11/21に、ポニーキャニオンからCDが2枚発売されます。
>まず1枚目は、茂森あゆみさんの「Giorno Nuovo~新しい日~」。
>これは、雅子さまご出産記念の企画アルバムだそうです。

 早速、見てきましたー。
 わおーっ、あゆみお姉さんの作詞に挑戦した曲もあるとのことですね!
 タイトル未定のオリジナルもあるみたいで楽しみですー。

>2枚目は、「けんたろうとミクのワイワイキッズ!ワイワイクリスマス」。
>タイトルどおり、クリスマスソングが中心。
>ワイワイキッズ初の季節商品です。

 こちらも見てきましたー。
 未来お姉さんとけんたろうお兄さんが楽しいサンタクロースの格好ですね。
 クリスマスにはピッタリですね!

 ということで、早速トップページに反映させて頂きました!
 いつもいつも、情報、ほんとありがとうございまーす。 (^o^)/
・ツリー全体表示

【1962】早速、ありがとうございまーす。
りょうこ姉(お下げ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 0:44 -

引用なし
パスワード
   >歌って欲しい歌、いっぱいありますよ。

 わぉ~~、メルモさんもご参加ありがとうございまーす。 (^o^)/

>「おかあさんといっしょ」では、「星ひとつ」ですね。

 おさむお兄さんとゆうこお姉さんの合作ですね! (^^)

>あゆみ姉は、星空の下でブランコに乗って歌っていました。

 わーっ、これは残念~、見たことが無いです~。

>りょうこ姉には、夕焼け空の下、散歩しながらお願いしたいかなぁ。
>一番星見つけた・・・って感じがいいかな・・。

 ああ~、なんか情景が浮かぶようですー。

>あとですね。個人的に好きな歌もあるのです。
>まだかかっていないと思うのですが、「雨、雪、○○」。
>ごめんなさい、好きと言う割に、題名を忘れました。
>切ない歌なんですよ・・。
>内田春菊さんも好きだとおっしゃっていました。

 ああ~、○○の中は何でしょうね~。(^o^;
 今、ちょっと手持ちのビデオを調べて見ました。
 おっ、このパッケージ、弘兄が人差し指を上に差してますね(笑)。
 1997年3月21日発売、「ピットパレード16 ●虹のむこうに ●みつあみゆみちゃん」PCVK-10168 に入っている「ゆめ ゆき あめ」でしょうかね?
 すみません、今、中田喜直氏のテレビ放送を見てるのでビデオを見ての確認ができなくって。

>「おかあさんといっしょ」以外ではですね・・・。
>今、「あいのり」を見ているんで、Every Little Thingの歌なんてどうでしょう。
>「Time goes by」なんて良いと思いませんか?
>りょうこ姉の高音で聞いてみたいです。

 おおーーっ、Every Little Thingも面白そうですねー。

>あとですね、森高千里あたりもどうでしょう。
>「雨」「渡瀬川」もいいんですが、ミニスカートで「私がおばさんになっても」もいいですよね。振り付きで、元気いっぱいのりょうこ姉が見たい。

 ふ・ふ・ふ・ふ・振り付き・・・・・ひゃ~~!! (*^^*)

>考え出すと、楽しいですね。もっと考えてみます。

 ありがとうございまーす。お時間のある時にでもまた宜しくお願いしますねー。

 と、と、ところで、メルモさん、沢山、案を頂きましたが、頂いたもの全て、もあもあ王国に掲載させて頂いてもらって良いですかぁ?
 回答、お待ちしていまーす。 (^^)/
・ツリー全体表示

【1961】Re:明日はおさむお兄さんのわんパークです...
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 0:29 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、みなさん、こんばんわ。

 わお~、れいさん、またまたのご来訪ありがとうございまーす! (^o^)/

>遅ればせながら、待ちに待ったおさむ兄のO.Aみましたぁ~。
>やっぱりイイ~~~!!生で見てこられたら、記憶が甦ったのでしょうね。きっと・・・

 おお、ご覧になられましたか! 今回のおさむお兄さんわんパークも新曲あり、アニメソングあり、ラブソングあり、そして決めのK.M.Z.ありと、バリエーションに富んだ素晴らしい構成と、おさむお兄さんの素晴らしい歌声でしたよねー!

>さえちゃんのHPに行かせて貰って、ほんとに私なんて微力ですがお役に立てたらと
>思います。さえちゃんに「シアワセ」が届くといいです。
>みんなが「シアワセ」になれるようにいつも「シアワセ」って言っていようと思いますね。

 ほんと、さえちゃんにシアワセになって貰いたいですねー。頑張って苦難を乗り越えていって欲しいです。病気で困っている他の子供達も「シアワセ」になって欲しいですね。

>おさむBBSの盛り上がり、再び!!ですね。

 盛り上がっておられますよねー。 (^^)
 ファンの皆さんの熱気がすごいですよねー。私、あんまりカキコする時間がなくて申し訳ないっす。

>ついダラダラとまとまりの無い文章になってしまう私としては、尊敬しちゃいます。
>やっぱり、文才の違いでしょうかねぇ~。

 ええーっ、れいさん、そんなこと無いですよー。素晴らしい文章じゃないですかー。
 プルプルプル、私は文才などありませんのでー。 (@_@;

>おさむBBSのみなさんのお姿、なんとか確認できましたが、ぎょうざさんはどちらにいらしたのでしょう?せめて後姿でも拝見できたら・・・

 わっわっわーーーーっ、あはははは。 <(^o^;
 もう言っちゃってもいいでしょうか?
 実は、BBSのみなさんの、斜め後ろの方にいたんですよ。でもテレビにはほとんど全くと言っていいほど映ってませんでしたー(笑)。
・ツリー全体表示

【1960】JUDY AND MARY好きです!
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 0:19 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、またまた楽しい企画を!わ~い!わ~い!早速参加させてくださ~い!

 わーい! こなつさん、早速のご参加、ありがとうございまーす。 (^o^)/

>では、私がりょうこお姉さんに歌っていただきたいのは!
>JUDY AND MARYの曲です!

 どっひゃーーーーーーーーー!!
 ・・・・いえ、実は何故こんなにビックリしているかというと、私も頭の中にジュディマリを思い浮かべてたからなんです。
 ちなみにジュディマリは、結構好きです。でもCDは1枚しか持って無いですが(恥恥)。

>(曲目)そばかす
>(アーティスト名)JUDY AND MARY
>(解説)りょうこお姉さんの声は高くて、可愛いい歌がお上手!ということでこの曲を。
>    YUKIちゃんの衣装も、抜群のスタイルで着こなせるのでは?

 そばかす、キュートな曲ですよね。ええっと前に紅白で歌ってなかったかな…って記憶が不鮮明ですみませーん。
 はい、時間ができました時に、もあもあ王国に建物を建てて、記載させてもらいますね~!!
 アイデアありがとうございましたー。 (^o^)/
・ツリー全体表示

【1959】赤い字、読み取りづらいですよねー
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/23(火) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >>しかーし、先入観を捨てて見たところ、きっとですねー
>>「あし乃こ」(芦ノ湖)だと思います~。バックも湖らしき絵ですしね♪

 こたつねこさん、フォローありがとうございました! (^^)/
 私も再生して見ました。ううむ、読み取りにくい文字ですよね~。バックの色と文字の色が似ていて、まあ、目を凝らして見ないと見えないのなんの(笑)。
 こたつねこさんに、芦ノ湖と言われて初めてわかりました。 <(^^;

>3年、悩んでいたんですよ。
>すっきりしたような、自分のバカさに気づいたような・・。
>どうもありがとうございました。

 三年間の悩み・・・すごい期間ですねー。メルモさん、長年の悩みが解決できて何よりでした!

>確かに、そうです!
>私は「乃」の字を「っ」と思いこんでいたから、しっこにしか見えなかったのですね。

 あ~、良かった。その隣に「雲湖」とかいう地名が無くって(笑)。
 ・・・・・・・
 って、わわわわわわわ、ひんしゅく~!!
 失礼しました~。 ぴゅ~      ε== o(^-
・ツリー全体表示

【1958】良い企画!
りょうこ姉(お下げ)  メルモ  - 01/10/22(月) 23:26 -

引用なし
パスワード
   > りょうこお姉さんに是非、この曲を歌って貰いたいなぁ~という曲を皆で話合おうという主旨でーす。

歌って欲しい歌、いっぱいありますよ。

>♪ 曲については、おかあさんといっしょの曲でまだりょうこお姉さんが歌っていない曲でも良いし、他のミュージシャンが歌う曲でも構いません。

「おかあさんといっしょ」では、「星ひとつ」ですね。
あゆみ姉は、星空の下でブランコに乗って歌っていました。
りょうこ姉には、夕焼け空の下、散歩しながらお願いしたいかなぁ。
一番星見つけた・・・って感じがいいかな・・。

あとですね。個人的に好きな歌もあるのです。
まだかかっていないと思うのですが、「雨、雪、○○」。
ごめんなさい、好きと言う割に、題名を忘れました。
切ない歌なんですよ・・。
内田春菊さんも好きだとおっしゃっていました。

「おかあさんといっしょ」以外ではですね・・・。
今、「あいのり」を見ているんで、Every Little Thingの歌なんてどうでしょう。
「Time goes by」なんて良いと思いませんか?
りょうこ姉の高音で聞いてみたいです。

あとですね、森高千里あたりもどうでしょう。
「雨」「渡瀬川」もいいんですが、ミニスカートで「私がおばさんになっても」もいいですよね。振り付きで、元気いっぱいのりょうこ姉が見たい。

考え出すと、楽しいですね。もっと考えてみます。
・ツリー全体表示

【1957】謎は解けた。
そうじきさん  メルモ  - 01/10/22(月) 23:08 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、謎は解けました。

> わーっ、メルモさん、細かいところを見てらっしゃいますねー。

私って、肝心な所を見ないで、どうでもいい所を見ていますよね(笑)。

> ところで、あのビデオクリップ、猿と狐の人形がよく出来てますね~。

そうですね。あの去るの足運びとかも、いいですよね。
あの歌、4番もあるんですよ。

> ほんとに「おしっこ」でしたら面白いですね。(^^)
> 夜帰宅してから、録画を確認してみますねー。(^^)

お騒がせしました。すみません・・。
でも、本当に3年間悩んでいたんです・・。
・ツリー全体表示

【1956】確認してください。
そうじきさん  メルモ  - 01/10/22(月) 23:02 -

引用なし
パスワード
   >次にかかるときに、是非確認したいです~。

ぜひ、ぜひ見てください。
絶対に「芦ノ湖」とは読めません!と、言い切る。

>全然役に立たなくて、ごめんなさい~、メルモさん。

いえ、いえ。気にかけていただき、どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【1955】キャーー!ごめんなさい!
そうじきさん  メルモ  - 01/10/22(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   >しかーし、先入観を捨てて見たところ、きっとですねー
>「あし乃こ」(芦ノ湖)だと思います~。バックも湖らしき絵ですしね♪

言われてもう一度ビデオを見ました。
確かに、そうです!
私は「乃」の字を「っ」と思いこんでいたから、しっこにしか見えなかったのですね。

>でも「の」だけ漢字なんてまぎらわしいですね。

それも、小さくなっているんですもの。
まさか、漢字とは思ってもみませんでした。
それにしても、思いこみってすごい・・。
昨夜、夫も「おしっこ」って読んでいましたよ。

>どうでもいいのですが、私は「まぎらわしい」を「まぎわらしい」と勘違いしていて、ホントにまぎらわしくなっています。

難しい日本語、ありますよね。私もあるんですが、ちょっと忘れてしまいました。

>ああ、これでメルモさんの長年の悩みを解消するお手伝いが出来たら幸いです♪

3年、悩んでいたんですよ。
すっきりしたような、自分のバカさに気づいたような・・。
どうもありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1954】さらに「ハオハオ」
あき兄(歯キラリ)  こたつねこ  - 01/10/22(月) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ずずさん、こんにちは~!
発売日当日ですか!凄いですね。CDから湯気が出ていませんでしたか?
(と、使い古されたネタを書いてしまった自分が恥ずかしい・・・)
私が買ったとこの店員さんはポスターのポの字も言っていませんでした~!
言えば貰えたんでしょうか???あー今からCD持っていって「ポスターくださいっ」って言って来ようかなあ。

>『あいうえおにぎり』のセリフ!!!
>そうそう。あき兄の『~~~も、だ~~ぃすきvvv』
>ってセリフがあるんだよね(笑)
そうなんですよおおお♪もう、喋っている時の顔まで浮かんできてしまいます。
私はここでノックアウトされました。
その前にはですねー、りょうこさんが中身を決めた後に「デリシャスだよね(←ホントはこうじゃないですよ)」ってポソッと呟くように言うところがあるんですよね。
もうそこにメロメロで~♪子供が寝てから一人で何度もリピートしてしまいました(笑)
そんなに優しく言われたら毎食おにぎり作っちゃいそうです。

>なんせ、あき兄のハーっ!!が気合入ってて(笑)
すごいですよね(笑)。その前の「お~い」の大きい声といい、あき兄炸裂してますよね。隣で驚いているりょうこさんまで想像してしまいます(笑)。

>当分車で、ウチで、聞きまくりの生活になりそうです(笑)
我が家も既にドライブのお供です♪
・ツリー全体表示

【1953】CD発売
モンちゃ(変身前)  keichan  - 01/10/22(月) 21:20 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりでございます。
11/21に、ポニーキャニオンからCDが2枚発売されます。
まず1枚目は、茂森あゆみさんの「Giorno Nuovo~新しい日~」。
これは、雅子さまご出産記念の企画アルバムだそうです。
2枚目は、「けんたろうとミクのワイワイキッズ!ワイワイクリスマス」。
タイトルどおり、クリスマスソングが中心。
ワイワイキッズ初の季節商品です。

詳細はこちら。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/011121sige.html
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/011121_wai.html
・ツリー全体表示

【1952】参加!
りょうこ姉(その1)  こなつ  - 01/10/22(月) 20:22 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!
ぎょうざさん、またまた楽しい企画を!わ~い!わ~い!早速参加させてくださ~い!

では、私がりょうこお姉さんに歌っていただきたいのは!
JUDY AND MARYの曲です!

(曲目)そばかす
(アーティスト名)JUDY AND MARY
(解説)りょうこお姉さんの声は高くて、可愛いい歌がお上手!ということでこの曲を。
    YUKIちゃんの衣装も、抜群のスタイルで着こなせるのでは?
・ツリー全体表示

【1951】Re:明日はおさむお兄さんのわんパークです...
ズズ(その2)  れい  - 01/10/22(月) 18:28 -

引用なし
パスワード
   > トップページにも載せていますが、明日、日曜日はいよいよおさむお兄さんのわんパークの放送ですよー。

ぎょうざさん、みなさん、こんばんわ。
遅ればせながら、待ちに待ったおさむ兄のO.Aみましたぁ~。
やっぱりイイ~~~!!生で見てこられたら、記憶が甦ったのでしょうね。きっと・・・

> さえちゃんも、おさむお兄さんのテレビ放送を楽しみにしているかもしれないですね。(^^) 是非、さえちゃん元気になって欲しいものです。

さえちゃんのHPに行かせて貰って、ほんとに私なんて微力ですがお役に立てたらと
思います。さえちゃんに「シアワセ」が届くといいです。
みんなが「シアワセ」になれるようにいつも「シアワセ」って言っていようと思いますね。

> おさむお兄さんのHPの「このごろ日記」に、当日の収録の楽屋の様子を書かれておりますよー。宜しかったら参照してみてくださいねー。おさむお兄さんのHPにはリンクコーナーから飛べます。

おさむBBSの盛り上がり、再び!!ですね。パルさんも書かれてましたが、
ぎょうざさんの番組に対するわかりやすく、愛情?こもった書き込みはほんとうに
感動!!です。
ついダラダラとまとまりの無い文章になってしまう私としては、尊敬しちゃいます。
やっぱり、文才の違いでしょうかねぇ~。

おさむBBSのみなさんのお姿、なんとか確認できましたが、ぎょうざさんはどちらにいらしたのでしょう?せめて後姿でも拝見できたら・・・
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
68 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,335
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです