番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
72 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1889】秋は何色?と橘さん
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/19(金) 1:25 -

引用なし
パスワード
    をっ! 今日のぐ〜チョコもまた新作!
 秋にちなんだ話でしたね。
 「芸術の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」、「食欲の秋」とつながる話。
 場面転換が多く、各キャラとスプーとの2ショットのヤリトリというシーンをつなげるっていう構成が面白かったですね。(^^)
 あと、秋の風景の中を秋らしい歌! このセットの赤とんぼとかも凝ってましたねー。
 いやぁ、ぐ〜チョコって、ほんと時間と手間がかかってると思いますよ。
 秋の歌を聴いていたら、ちょっと松田聖子の「風は秋色」だったかな?を思い出してしまいました。

 そしてそれから今日のポイントは声! 橘ひかりさんの声でしたよね!
 いやぁ、ほんと川村万梨阿さんの声と酷似してますねー。
 今日のぐ〜チョコ、スプーの声に違和感がなく、とってもよかったです。(^-^)v

 
・ツリー全体表示

【1888】謙虚なあき兄
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/19(金) 0:41 -

引用なし
パスワード
   >はい、「腰が低い」そうですね、あきひろお兄さん!(^^)
>そういえば、ちょっと前、「ハオハオ」をお作りになった「たま」の方が、
>「舞台裏で律儀に挨拶をされたあきひろお兄さん」について、
>同じような表現なさってましたよね。「謙虚だ」って・・・!!
>(確かHPの日記かなんかでしたっけ?)

 はい、私も前にその、たまの石川さんのHP読んでましたー。(^^)
 春ファミコンの舞台の疲れた合間でも礼儀正しいあき兄はとても偉いですねー。

>ま、言い換えると、とても「やさしい」んでしょうね!
>私も、お兄さんの「やさしさ」を随所で感じます(^^)

 はい、実は私も、まっっっっっっっっったくこれには同感です。(^^)
 弘兄もそうですが、あき兄も凄く優しげに見えるんですよねー。
 …ええっと、「見える」っていうとちょっと失礼かもしれなくて、私はそうだと信じているんですが。

>高学歴、そして、舞台俳優だったお兄さん、
>もっと、鼻高々でもおかしくないでしょうが、
>そんなところが微塵もないんですよね!
>そんなお兄さん、とても尊敬しています・・(*^^*)

 ほんと尊敬に値しますよね〜!

>そうそう、他のお兄さんお姉さんは、日々お兄さんと接せられていて
>「猫!」だとお感じになってるんですねぇ〜!

 常日頃から、猫好きってあき兄は公言してますからねー(笑)。ちょっとその影響もあるかも(笑)。
 あと、「まねきネコネコ」の歌とか、猫の鳴き声が凄く決まってますからねー。

>番組では見られない、実際のお兄さんってどんな方なんでしょう・・・?見てみたいですね!(笑)
>もう、こうなったらいっそのこと、スタパの「エプロンお兄さん」に就職しようかな〜(笑)

 えええーーっ! 「エプロンお兄さん」!!
 そんな職業、NHKにそもそもあったかなぁ〜??(笑)

 …っていうか、たこサラさん、その職業は、ノラさんのじゃんぼーで、既にジャコ便さんが就職が内定したってUさんに言われておりましたが(笑)。
 …って、勝手に名前を出してしまった〜。すみませーん。<(^o^;

>> でも「マイペース」ってところはちょっと判る気がしますね。(^^)
>お兄さん、自分のスタイルというか信念というか、
>持っていらっしゃるような気がしますねぇ〜!
>ですから、精神的に安定されているんでしょうね・・・(^^)

 うーん、信念っ! はい、これってその通りかもしれないですね!
 たこサラさんと同じように思います! (^^)
・ツリー全体表示

【1887】早速、ありがとうございました!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/19(金) 0:19 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうささん、こんばんは。

 わぉ〜、こたつねこさん、こんばんはー! ようこそいらっしゃいました。(^^)/
 F-BOARDで無事なご帰還メッセージと、「かっぱ…」のラジオリクエストの話、ありがとうございましたー♪ もう旅の疲れは取れましたでしょうか? (^^)

>わははは!おめでとうございます!!
>実は実は、わたくし5999番だったんですよー。おおっ前後賞!と思いました。

 ああっ、惜しい! タッチの差でしたね〜!

>やっぱり、ご自分のサイトの全てを知るためにも、一度は「おめでとう」を見ておくべきだと神様が導いたのでしょう。

 をを〜っ、神様が! ありがたや〜。
 でも、私の場合はキャラからいって悪魔君が導いたのかも・・・しれないですねぇ。(^-^;

>でも凄いですね!6000hit&get!ダブルでおめでとうございます〜♪

 ありがとうございまーす。これも一重に皆様のお陰でーす。 (T-T)
 これからも、細く長〜〜く、続けていくつもりですので、これからもお付き合い宜しくお願いしますねーーっ!
・ツリー全体表示

【1886】一応・・・。
りょうこ姉(その1)  こなつ  - 01/10/19(金) 0:13 -

引用なし
パスワード
   >>って、ぎょうざさんも、りょうぽんの入浴現場、ご覧になりたいんですね!(^^)
>>やはり、同じ「男」ですね!(爆)(当たり前?(笑))
>
> ふっふっふー、あっ、私の方が前ですからねっ!(笑)
>             ↑何を力説してるんだか。
>
一応、女性として突っ込ませていただきましょう・・・。

おいおい!!!!!

以上(笑)
・ツリー全体表示

【1885】入団しまーす!
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/19(金) 0:10 -

引用なし
パスワード
   >そうですか、ぎょうざさんも、「コサックダンサーズ」入団したいんですね!(笑)
>しょうがないなぁ〜、ぎょうざさんも入ります?(爆)

 わおーっ、たこやきサラダさん、またまた、ようこそー!
 はい、はい! 入団したいでーす!
 えっと、入団資格はなんだろな? 髭が似合うことだろうか…(笑)。

>って、ぎょうざさんも、りょうぽんの入浴現場、ご覧になりたいんですね!(^^)
>やはり、同じ「男」ですね!(爆)(当たり前?(笑))

 ふっふっふー、あっ、私の方が前ですからねっ!(笑)
             ↑何を力説してるんだか。

>いやいや、「3兄弟」脱退するつもりはありませんよ!(^^) かけもちするつもりです・・(*^^*)

 あああーーーっ、ビックリしたぁぁぁ。
「かけもち」を最初、「駆け落ち」
って間違って読んじゃってビックリしましたよ(笑)。
 お姉さんと駆け落ちはやめて〜(爆)。
・ツリー全体表示

【1884】おめでたい!
ネコにゃ  こたつねこ  - 01/10/19(金) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ぎょうささん、こんばんは。

> わぁーーっ! なんたることだ!
> 管理人自ら、キリ番6000を取ってしまいました!

わははは!おめでとうございます!!
実は実は、わたくし5999番だったんですよー。おおっ前後賞!と思いました。
やっぱり、ご自分のサイトの全てを知るためにも、一度は「おめでとう」を見ておくべきだと神様が導いたのでしょう。
でも凄いですね!6000hit&get!ダブルでおめでとうございます〜♪
・ツリー全体表示

【1883】Re:座談会スペシャル(あき兄)
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/19(金) 0:03 -

引用なし
パスワード
   > すーっかり、ご連絡が遅くなりましたが、NHK公式ページの「おにいさんおねえさん座談会スペシャル」が今週頭から切り替わっておりましたよ。
>
>http://www.nhk.or.jp/kids/okaa/aniane/index.html
>
> 今回は、あきひろお兄さんの番ですね。(^^)

はい、「腰が低い」そうですね、あきひろお兄さん!(^^)
そういえば、ちょっと前、「ハオハオ」をお作りになった「たま」の方が、
「舞台裏で律儀に挨拶をされたあきひろお兄さん」について、
同じような表現なさってましたよね。「謙虚だ」って・・・!!
(確かHPの日記かなんかでしたっけ?)

ま、言い換えると、とても「やさしい」んでしょうね!
私も、お兄さんの「やさしさ」を随所で感じます(^^)

高学歴、そして、舞台俳優だったお兄さん、
もっと、鼻高々でもおかしくないでしょうが、
そんなところが微塵もないんですよね!
そんなお兄さん、とても尊敬しています・・(*^^*)

> そして動物に例えると・・・いやぁ、皆とは私は意見が違うなぁ(笑)。私はやっぱり「犬」だと思うなぁ(笑)。

そうそう、他のお兄さんお姉さんは、日々お兄さんと接せられていて
「猫!」だとお感じになってるんですねぇ〜!
番組では見られない、実際のお兄さんってどんな方なんでしょう・・・?見てみたいですね!(笑)
もう、こうなったらいっそのこと、スタパの「エプロンお兄さん」に就職しようかな〜(笑)

> でも「マイペース」ってところはちょっと判る気がしますね。(^^)

お兄さん、自分のスタイルというか信念というか、
持っていらっしゃるような気がしますねぇ〜!
ですから、精神的に安定されているんでしょうね・・・(^^)
・ツリー全体表示

【1882】「味噌かつ」メニューに追加しました!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/19(金) 0:00 -

引用なし
パスワード
   >>弘兄推薦の味噌かつ弁当なんていいですよね・・。
>
> はい、はい、はい〜。今月号の月刊誌ですね〜。
> 月刊誌って、料理ネタを供給してもらうには格好の材料なんですよねー(うっしっし)。
> で、キリ番でなくてもメニュー追加はOKですよー。
> ということで、しばらくして味噌かつ弁当の追加に取りかかりまーす。
> でも、「味噌かつ」はさすがに落ちて無いと思うんで、普通のカツになっちゃうだろうな〜。

 ということで、こちらも餃子屋メニューに追加しましたー。

http://www.moimoi.org/gallery/menu.html

 やっぱり「味噌カツ弁当」は落ちて無かったので、普通の単なる「ロースカツ」になってしまいましたー。
 コメントに書いたように、各自「ロースカツ」を「味噌カツ」にしたような気持ちになって・・・・・みてくださいね! (^^)/
 (↑これもまた…なんたるいい加減さ…)
・ツリー全体表示

【1881】「ひつまぶし」メニューに追加しました
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 23:55 -

引用なし
パスワード
   > さて、こちらも餃子屋へのメニュー追加、検討しますねー。「ひつまぶし」はさすがに更に落ちて無いだろうな〜。普通の鰻にしようっと。 (^o^A

 ということで、餃子屋メニューに追加しましたー。
 やっぱり、「ひつまぶし」は落ちて無かったので、普通の「鰻重」の絵になっちゃいましたぁ〜。

http://www.moimoi.org/gallery/menu.html

 コメントに書いたように、各自、お箸で掻き混ぜて、「鰻重」を「ひつまぶし」にしたような気持ちになって・・・・・みてくださいね! (^^)/
 (↑なんたるいい加減さ…)
・ツリー全体表示

【1880】りょうこお姉さんのミートスパゲッティ
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 23:50 -

引用なし
パスワード
    ついでに、餃子屋メニューに、りょうこお姉さんのメニューも追加しましたー!

 こちらも月刊誌11月号の「おしゃべりメール」からですー。
 ラップもついでに洒落で探してみたんですが・・・ <(^o^; ←コラッ!
 あいにく素材が落ちてませんでした〜。
 ということで、「ミートソース」です。
 ちなみに「ミートソース」私の好物でもあります。(^o^;
  ↑ほとんど自分の好みなんかもチャッカリ入れてるし・・・

 あと、兄’sの名古屋弁当対決も追加しましたー。
・ツリー全体表示

【1879】記載しましたー
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 23:46 -

引用なし
パスワード
   > ということで、いつかどこかで、餃子屋メニューと記念リストに記載しまーす。(^^;

 ↑全く、いったいどこが、「いつかどこかで…」なんだか・・・・
 早速反映してしまいました。 (-_-;
 餃子屋にメニューを追加しましたので、宜しかったらご参照くださいね〜。 (^^;/

http://www.moimoi.org/gallery/
・ツリー全体表示

【1878】ぎょうざさんも入ります?(爆)
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/18(木) 23:42 -

引用なし
パスワード
   >>あのコサックダンサーズ、どっこにも出没するんですよね(爆) ありとあらゆる場所に・・。
>>なんと、りょうぽんの入浴現場まで・・!!(驚)
>>えへへ、私も、ダンサーズの仲間入りしたいです・・・(爆)
>
> おおっ、たこサラさん、この間、甲府で「だんご3兄弟」を結成したばかりなのに、そこから抜けて、今度は兄’sの「コサックダンサーズ」に入団ですねー! ああ、抜け駆けはずるいぞ〜(爆)。

そうですか、ぎょうざさんも、「コサックダンサーズ」入団したいんですね!(笑)
しょうがないなぁ〜、ぎょうざさんも入ります?(爆)

って、ぎょうざさんも、りょうぽんの入浴現場、ご覧になりたいんですね!(^^)
やはり、同じ「男」ですね!(爆)(当たり前?(笑))

いやいや、「3兄弟」脱退するつもりはありませんよ!(^^) かけもちするつもりです・・(*^^*)
・ツリー全体表示

【1877】ありがとうございますー
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 23:42 -

引用なし
パスワード
   >狙っていたんですよぉ。
>今晩また来たら、取れるかなって思っていたのですが・・。

 わおっ、メルモさんも早速ありがとうございますー! さっきカキコしたばっかりなのに凄いスピードで驚いています〜。
 そうなんですよね〜。メルモさんに取って頂けれれば良かったのになぁ〜。
 管理人自身が踏んでしまったとは。
 この足が悪いのかっ。全く、この足がっ! (←ただ今、自分の足を叱りつけております)  

>可愛いお弁当、食べてくださいねぇ。

 はい、ありがとうございました〜。可愛い小さいお弁当だと10個くらい食べちゃいそうです(笑)。 
 (^ー^) ←コラッ、食べ過ぎ!
・ツリー全体表示

【1876】ありがとうございますー!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 23:37 -

引用なし
パスワード
   >おめでとうございます〜(笑)。
>キリ番ゲットされたお気持ちは如何なものでしょうか?

 わっ、さっきカキコしたばっかりなのに、こなつさん、早速ありがとうございまーす(涙)。

>うちも子供がまだ小さいので、サンドイッチは小さく作りますね。
>おにぎりは大きいまま、がぶ〜って食べてますけどね(笑)。

 わぉ〜、小さいサンドイッチを食べる子こなつちゃん、とっても可愛いでしょうね。(^-^)
 大きいおにぎりを食べる子こなつちゃんも可愛い〜♪ (^-^)

>ぎょうざさん、キリ番ゲットおめでとうございました〜。

 いや、管理人が踏んじゃ意味ないんですけどね〜。ああ、ほんとありがとうございます。

>そして、6000HITおめでとうございます!

 ありがとうございます〜。これもこなつさんを初め、皆さんのお陰です〜(嬉涙)。
 これからも細く長くやっていきますので、宜しくお願いしますね〜。(T-T)/
 
・ツリー全体表示

【1875】歌を介して、過去とつながっていられる・...
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/18(木) 23:35 -

引用なし
パスワード
   メルモさん、皆さん、こんばんは〜!(^^)

>秋の歌って、しんみりしている分、聞かせる歌が多いですね。
>あき兄の「小さな木の実」をもう一度聞きたいです・・。

メルモさんがこのようにお話されて、「すぐ」流れましたね〜。
良かったですね、メルモさん!(^^)
この歌がかかった瞬間、メルモさんのことを思い浮かべてしまいましたよぉ〜(笑)

あきひろお兄さんの歌い方、心に沁みわたりますよねぇ〜!
なんか、この曲の場合は、まるで「オペラ歌手」のような雰囲気じゃないですか?(^^)
何か別人かと思うほど、あきひろお兄さんって、いろいろな歌い方ができるんですね〜!
だって、「バンジョーのジョー」の歌い方と明らかに違いますよね〜。一目(聴)瞭然?(笑)
素晴らしいです(*^^*)

>「小さな木の実」と言えば、今日の朝日新聞「はがき通信」欄に、「みんなのうた」からこの歌声が聴けて嬉しかったという投書がありました。
>50歳の女性なのですが、30年前に友人と歌ったそうです。
>歌って、聞くとその時のその場面を思い出すんですよねぇ。

このエピソード、ホントじ〜んとしますね。
番組スタッフもこのような反響があって、とても嬉しいんじゃないでしょうか・・!
歌を聴いて、そんな昔のことを思い出すなんて・・。胸キュンですよね!(^^)

何かの歌を聴けばその頃のことを思い出す、っていう歌、どなたでもお持ちじゃないでしょうか?
私にもたくさん、ありますよ! 
特に、「恋」をしていたり、「逆境」に直面した時、よく聴いた歌というものは
言葉にできないくらい、大切なものではないでしょうか・・?宝物・・・(^^)

こんなところからも、「歌って、音楽っていいな!」としみじみ思うんですよねぇ〜。
・ツリー全体表示

【1874】おめでとう!
弘兄(その1)  メルモ  - 01/10/18(木) 22:50 -

引用なし
パスワード
   狙っていたんですよぉ。
今晩また来たら、取れるかなって思っていたのですが・・。
可愛いお弁当、食べてくださいねぇ。
・ツリー全体表示

【1873】キリ番ゲットおめでとうございます(笑)
キヨコ姉(その1)  こなつ  - 01/10/18(木) 22:45 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、ぎょうざさん、みなさん。

> わぁーーっ! なんたることだ!
> 管理人自ら、キリ番6000を取ってしまいました!
> ああ、私が踏んでも、面白くもなんともないのに。 (−_−;
> サイトを立ち上げて、初めて「おめでとう」の文字を見ました。こんなのだったのか〜。

おめでとうございます〜(笑)。
キリ番ゲットされたお気持ちは如何なものでしょうか?

>
> ということで、ええっと、料理は・・・・・
> そうですね。お姉さんメニューの充実のため、月刊誌11月号の「おしゃべりメール」に載っていた、
> キヨコお姉さんの子供時代に、食べ易いようにお母様が工夫された、小さくて可愛い「サンドイッチとおにぎり」に致しまーす。
> ということで、いつかどこかで、餃子屋メニューと記念リストに記載しまーす。(^^;

うちも子供がまだ小さいので、サンドイッチは小さく作りますね。
おにぎりは大きいまま、がぶ〜って食べてますけどね(笑)。


ぎょうざさん、キリ番ゲットおめでとうございました〜。
そして、6000HITおめでとうございます!
・ツリー全体表示

【1872】寝転がってちゃ、いけませんね(苦笑)
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 22:44 -

引用なし
パスワード
   >そうですね〜!私もとっても嬉しかったです。
>この曲がかかった途端、何故かテレビの前で正座して聞き入ってました(笑)。

 こなつさん、こんばんはー!
 をを〜っ、こなつさんも嬉しかったですか!
 テレビの前で正座・・・す・凄く礼儀正しいですー。 (^^)
 でも、判る気がするなぁ〜。兄姉とも、素晴らしく本格的で真面目でおごそかな歌いっぷりですもんね。聴くほうも思わず姿勢を正したくなったりしますよねー。
 私なんか、寝転がってテレビを見てましたが、い・い・いかんな〜(苦笑)。

>本当にお二人の歌い方が、とっても絶妙というか、「はあ〜・・・。」とため息が出ちゃうくらい素敵ですよね〜。毎日でも聞きたい〜(笑)。
>うっとり〜。

 うっとりしちゃう名曲ですよね! 毎日でも聞きたいって気持ち、判ります!
 今年の秋のビッグクリップって感じですよねー。 (^^)
 よーし、名曲が聴けたから、さあ、明日も頑張ろうっと!
・ツリー全体表示

【1871】ふんぎゃぁ〜、6000ゲットォォォォ!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/18(木) 22:34 -

引用なし
パスワード
    わぁーーっ! なんたることだ!
 管理人自ら、キリ番6000を取ってしまいました!
 ああ、私が踏んでも、面白くもなんともないのに。 (−_−;
 サイトを立ち上げて、初めて「おめでとう」の文字を見ました。こんなのだったのか〜。
 ああ、申し訳ありませーん。 m(_ _)m

 ということで、ええっと、料理は・・・・・
 そうですね。お姉さんメニューの充実のため、月刊誌11月号の「おしゃべりメール」に載っていた、
 キヨコお姉さんの子供時代に、食べ易いようにお母様が工夫された、小さくて可愛い「サンドイッチとおにぎり」に致しまーす。
 ということで、いつかどこかで、餃子屋メニューと記念リストに記載しまーす。(^^;
・ツリー全体表示

【1870】切ない〜。
あき兄(歯キラリ)  こなつ  - 01/10/18(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!メルモさん、みなさん。

>
>少年にとって、パパの映像ははっきりしなくなってしまっているのかな・・なんて思って見ていたのですが。
>少年が本当に小さかった頃に父親が亡くなり、思い出すのは木の実を拾った楽しかった情景。秋になると、少年は思いだし、その木の実を拾った場所にやってくるのかなぁ・・なんてね。

あ〜、私もそう思ってました!
でも、ぎょうざさんがおっしゃってるように、メルモさん詩人ですね!素敵。

>少年、頑張れ!でも、たまにはふっとお父さんを思いだして一息つきなさい!等と、一人想像して涙ぐみそうになるんですよね(笑)。

うんうん!涙ぐんじゃいますよね。
秋って切ない季節ですよね〜(しみじみ)。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
72 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,337
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです