番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
75 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1829】鼻息、ここまで届きました(笑)
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 12:56 -

引用なし
パスワード
   >さあ、静岡ファミコンですか〜!これは、一番狙いたいファミコン・・!
>
>私の県では今年は一回もファミコンがなく、
>この静岡が、一番の近所なのです。お隣の県・・・。

 をを〜っ、たこやきサラダさんのお住まいから一番近い県! それはもう絶対狙いたいですよねっ!

>ぎょうざさんも「隣の県」ですよねぇ〜(^^)

 あっ、そうです、そうです! 私の県のすぐ隣ですね。新幹線で行くと結構早そうですね。

>さあ、再びお会いして、たっぷり語り合いたいですねぇ〜!

 そうですね! 是非、またお会いしたいですねー!
 前は、甲府でコーヒーショップだったですもんねー。(^^)
 今度の静岡は近いから、結構時間が取れるかもしれないですねー。
 ・・・って、わわわっ、その前にまたまた超難関を突破してまず当選しなくっちゃ。(^^;

>いつになく気合が入っております!
>そして、たくさんの方が当選されるといいな〜〜!

 はい、お互い頑張りまっっしょうぜいっ!
 他の沢山の方々も是非当選されますようにー。(^^)/~~
・ツリー全体表示

【1828】髭の濃い西欧メイク
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 6:54 -

引用なし
パスワード
    ああ、昨夜、カキコができずにまた爆睡したため、朝になってしまったー。
 あき兄は、茶系統の長袖に赤の半袖。
 「わらいごえっていいな」は久しぶりの気がしますねー。
 あき兄の色んな声色の笑い声がとってもバリエーション豊かでいいですよね。(^^)

 「一週間」は登場と同時に話題騒然となった曲。「ママムーチョ」や「たこやきなんぼマンボ」と並んで髭の名クリップですよね。
 何かこの「一週間」を見ると、西欧ミュージカルを思い出してしまうなあ(笑)。
 「屋根の上のバイオリン弾き」とか。ミュージカル出身だから、こういった濃い西欧メイクも合いますよね〜。

 「フリマネだいがっせん」はちょっと演出が派手になったのが嬉しいところ。
 これからの月曜日が毎回楽しみですねー。

 ああ、もうしばらくしたら朝の放送が始まる〜。
・ツリー全体表示

【1827】抱き付き一週間
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 6:46 -

引用なし
パスワード
    さて月曜日から、デ・ポン!は「樹と風」に切り替わりましたね。
 秋のこの季節、ちょうど今時分は、晴れた日はポッカポカに暖かくて、それでいて涼しい風も吹いて、最高に気持ちいいですね。「樹と風」のそよ風もなんか季節にフィット!

 「一週間」はキヨコお姉さんのお下げがまたまたかわいいクリップ。お下げの姿は、う〜ん、複数のクリップでかなりありますよね。
 キャーッとビックリしてりょうこちゃんと抱き付くシーンが上手いですね。二人の息がとても合っててコンビネーションが良いです。とても仲が良さそうな様子が伝わってきますね。(^^)

 「フリマネ」は今日から演出が派手目にバージョンアップ。キヨちゃんのタンバリンもとても目だってて良かったー♪
・ツリー全体表示

【1826】ついに出た! ぴよぴよ口
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 6:38 -

引用なし
パスワード
   >ハオハオではないですが、アレこそ「変な顔」ですよねぇ〜(笑)
>さてはお兄さん、事前から考えていらっしゃったな〜〜(爆)
>・・というより、子供の頃からお得意だったりして・・(^^;)
>数あるレパートリーの中の「二つ」であって、
>まだまだネタを持っていらっしゃるのかも?(爆)

 ああ、月曜日の最重要ポイントのコメントを漏らしていたー!
 「フリマネだいがっせん」で、極めつけの隠し芸(←??)の「ピヨピヨぐち」(←勝手に命名)が登場してましたね!
 ほんと、でえええたぁぁぁ、って感じでした(笑)。
 はい、あの頬っぺたをへこませて、口をヒヨコみたいにパクパクさせる奴です(爆)。

 この演技を初めてみたのは、超人気ビデオ「みんなで、手あそびトントンパッ3」の「だるまさん」だったかな? の中ですねー。いやぁ、見た時には、面白くって可愛くって、もう、のけぞって笑いました。

 あと、この間見た、過去の録画の「ちょっときどってハイポーズ」の中で、真面目な教頭先生っぽいのがいきなりふざけて「ぴよぴよ口」になるのも面白かったなぁ〜〜。
 のけぞって卒倒して、そのままバック転で後ろに3回転ぐらいしそうでした(笑)。
                    (↑ほんとはできないですけど(笑))
・ツリー全体表示

【1825】音階を変えた笑い声っていいなー
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 6:22 -

引用なし
パスワード
   >>オープニングで、りょうこお姉さんが突然笑い出して、驚きましたね・・・(笑)。
>
>いきなり笑い出されると、「何があったんだ?」と思っちゃいますよねぇ〜
>まあ、何をしても可愛いりょうぽん・・・(爆)

 お姉さんの笑い声、笑い顔ってほんと清清しくっていいですよね。
 たこサラさんが仰っているように何をしてもほんと可愛いー。 (^^)v

 ところで、オープニングの「わらいごえっていいな」は最初の方の歌詞の部分のところをとても巧みにりょうこお姉さん、音階を変えていましたね。(^^)v
 とってもツボでした。

>それにしても、「一週間、楽しみましょう!」のりょうぽんのお言葉に、
>思いっきり励まされてしまい、今週はパワー全開で過ごせそうです(*^^*)

 そうそう! 月曜日からこういう訓示(←??)があると、それこそ頑張ろうって気になりますよねー。もう一週間どころか何週間もエンジンフルパワー活動って感じ!(笑)

>>「一週間」のビデオクリップって、何回見ても面白いですよね。
>>現代のマンションに、糸巻きの機械があって、その近くでりょうこお姉さんが寝そべってテレビを見ているところとか。市場の様子とか。独特の世界観が!(笑)

 こなつさん、あの各場面とも、時代考証がバラバラで可笑しいすよねー(笑)。
 携帯でキヨコお姉さんと話をしていて妙に現実的だったり、風呂がドラム缶だったり(笑)。
 
>あのコサックダンサーズ、どっこにも出没するんですよね(爆) ありとあらゆる場所に・・。
>なんと、りょうぽんの入浴現場まで・・!!(驚)
>えへへ、私も、ダンサーズの仲間入りしたいです・・・(爆)

 おおっ、たこサラさん、この間、甲府で「だんご3兄弟」を結成したばかりなのに、そこから抜けて、今度は兄’sの「コサックダンサーズ」に入団ですねー! ああ、抜け駆けはずるいぞ〜(爆)。

 さてさて、月曜日は、またまたキュートな格好、そしてキュートな表情だった「もぐらトンネル」もありましたね。
 エンディングでは、女の子抱っこでしたね。
 最近、お子さん抱っこが定番になりつつあって、ああ、嬉しい!!
・ツリー全体表示

【1824】元気で面白いコサックダンサー
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 6:10 -

引用なし
パスワード
   >今日の「フリマネ大合戦!」での、弘道お兄さんのお顔すごかったですよね〜!
>猪八戒もさごじょう(変換できない・・・)もそっくり〜!弘道お兄さん、芸達者ですよね〜!

 今回からフリマネはちょっと演出が更にグレードアップしてましたね。(^^)v
 ほんと、猪八戒、沙悟浄(←こなつさーん、変換これですよ〜)がユーモラスで面白かったですね(笑)。

 あと、最初の所で、太鼓をドンドン叩くシーンがありましたよね。あれは姿は見えなかったけど、太鼓だったから弘兄だったんでしょうね。(^^)

 さて、今回のオープニングは、久しぶりに「わらいごえっていいな」でしたね。
 これは結構いつも弘兄は、手を顎の下にぶら下げてのメーメー山羊の格好がキュートですね。

 体操では、おおっとぉ〜(←ちょっと古館風)、子供さん達が群がったから、ジャーンプのところはちょっぴりジャンプでしたね(笑)。

 そして今日は、これもまた人気が高い兄’sのコサックダンサーズの「一週間」がありましたね。
 弘兄のあの中腰のコサックダンスもロシアっぽい雰囲気が出ていてほんと上手いです。あれ、日頃運動していないと、足がつりそう。 (^^;

>でも、あんなに怪しいコサックダンサーが壁から出てきたら、私なら絶対逃げ惑います!(笑)

 あはははは(笑)。
 私は、そうだなぁ、面白いコサックダンサーなんで、逆に面白がって追いかけちゃうかな(笑)。…って迷惑なんで、やめときますけど(笑)。
・ツリー全体表示

【1823】ご登場、ありがとうございまーす。(^-^)
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 5:48 -

引用なし
パスワード
   >おほほほ。連れでございます。

 をを〜、メルモさん、登場してきてくださいましたねっ。 (^ー^)

>ぎょうざさん、お世話になりました。

 いえいえ、こちらこそ、またまた楽しいお時間をありがとうございましたー。
 当日はお天気も良くてポッカポカだったですね。

>私、過去2回、おさむ兄のわんパークに参加させていただいていますが、握手をいつもしそこなっていたのです。

 あっ! 過去2回参加はお聞きして知っていましたが、握手はまだだったんですか。これは知らなかったですぅ。

>今回はどうしても握手をしたいと、私にしては良い席に座ってしまいました。
>残念ながら、今回はおさむ兄はフロアに降りてきませんでした。

 確かにそうでしたねー。
 そう言えば、今回はわりと大人向けの歌が多かったかなぁ・・・・。

>ぎょうざさんって、優しいですよね。

 どてっ。ありがとうございますー。
 で、でも、あの〜、掲示板を読まれる方が誤解されますんでー。優しくなんて無いんですよー。

>> お姉さんの回には、前に行くことが多いんですけど(苦笑)。←ボコボコ!
>行っていいです。私が許します(笑)。

 わーい! やったあ! 許可が出たー! (^o^)
 ・・・って、浮かれてちゃぁいけませんね。 (^へ^;)

>あとですね、今回私はおさむ兄のファンの方達とお話したのですが、皆さんキュートでしたね。
>何だか、ちょっと感動してしまった私がいました。

 私もお話をさせて頂きましたが、皆さん、とっても生き生きとして嬉しそうでしたね〜。おさむお兄さんを皆さんほんと大好きなんだなぁと感じましたー。

>そうですね。ぜひ、ご一緒したいですね。
>ぎょうざさん、レッツラ・ゴーって「れっつらごん」を思い出しました。

 あははは、「れっつらごん」は赤塚不二夫で、少年キングだったですねー。(^-^)
・ツリー全体表示

【1822】待ち望んでいた曲とは!?
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 5:33 -

引用なし
パスワード
    わぉ、たこやきサラダさん、こちらでも、おひさしぶりでーす! またまたご来訪ありがとうございまーす。

>なんと、ぎょうざさん、生おさむお兄さんをご覧になったんですね〜!
>羨ましすぎまっす!ホントに・・。

 あははは。ありがとうございまーす。
 たこサラさんも奈良でたーーーっぷりとまたまたご堪能されたようで何よりでしたー!(^^)/

>なんか、おさむお兄さんの回は、ギャグが連発しそうで
>歌以外もホント面白そうですよね!(^^)

 えへへ〜。そうですね。これも放送までのお楽しみ〜です(ニンマリ)。

>それにしても、あきひろお兄さんのネタは飛び出しましたか?(爆)

 あっはっは! う〜ん、これはネタバレになっちゃうかなぁー。言っちゃいましょう。
 残念、ありませんでしたよぉ。(^^)

>うわっ、ど、ど、どの曲だろう・・? おさむお兄さんには名曲が多すぎてシボりにくいっす・・(笑)

 そうですよねー。名曲がほんとほんと沢山ありますもんね。

>りょうぽん軍団員としてはまずは「夢のパレード」希望・・! 
>未だ、おさむお兄さんによるこの曲聴いたことないもんですから・・・。

 えっ、たこサラさん、「夢のパレード」はですね。おさむお兄さんの前のわんパークの時にありましたよ〜。
 ああ、ちょっとガッカリさせてしまったかなぁ〜。 (^^;

>弘道お兄さんが歌った、「K.M.Z」なんかもいいな!!
>そして、個人的には「君の話のはじまり」がいいな!!(^^)
>くぅ〜、多すぎてシボれません・・・(爆)

 あれも、それも、これも、名曲ですもんね〜。確かに絞れないっすよねぇー。

>なんと、生で聴くとさらにスバラシイんですか、歌声が? 
>やっぱり、大音量で会場で聴くのは、テレビの場合と全然違いますもんね!

 はい。大音量もあったと思うんですが、それ以上におさむお兄さんが元気で声が非常に張りがあってとても響き渡っていたのに驚いたんですよ。いや〜、感激しました。
 
>ぎょうざさん、もう、お上手なんですから〜〜!
>ぎょうざさんの巧みな表現のおかげで生つばゴックン状態じゃないですか!(爆)

 えっ、そうですか〜。これは、たこサラさんに涎掛けをご用意せねば〜。(^^)

>マジで、「すぐにでも見たいです!!」 
>その「待ち望んでいた曲」というのは一体どれなんでしょう・・?気になって眠れません・・・(笑)

 う〜ん、どの曲なんでしょうね〜(笑)。
 気になって眠れない・・・って、やっぱり春日三球、照代の地下鉄漫才みたいですよね(笑)。

>もう、今から、録画セットします!! 
>それにしても、ファミコンといい、わんパといい、この季節はご馳走だらけですね(^^)v

 そうそう! この季節、食欲の秋ですからねー。年末に向けても素晴らしいコンサートがたくさんありますもんねー。
 ああ、ビデオテープ、買い溜めしておく必要がありますよねー♪
・ツリー全体表示

【1821】Re:ついに!でしたね。
ダリオ(旧スタイル)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 5:13 -

引用なし
パスワード
   >「キャンディキャンディ」がかかっているのだし、いいんじゃないの?と思っていたんです。
>ついにかかりましたね。

 おーっ、メルモさんもご覧になられたんですねー。(^^)
 確かにキャンディ・キャンディもかかりましたもんねー。
 そう言えば、トトロの「さんぽ」も前にありましたもんね。(^^)

>今度は、レイジー時代の「赤ずきんちゃんご用心」とかお願いしたいなぁ。
>それも振りつきで(笑)。

 「赤ずきんちゃん」ってところが、子供番組に合っているかもしれないですねー。
 振りつきですか! それは楽しい(笑)。
 戸田君コーナーで、ヒロノブお兄さんが赤ずきんちゃんの格好っていうコントでも許します(←誰が許すんじゃ〜(笑))。

>とても良かったですね!ビデオに録画していないのを悔しく思いました。

 ノリノリの曲の時には、バンドメンバーもほんとメチャ楽しそうですよね。本当に楽しくてたまらないって感じですよね(笑)。

>どうしても、私にとってはミッシャルなんですよね(笑)。
>互いに年齢は重ねたけれど、今が一番楽しいんじゃない?って聞きたくなります。
>って、別にミッシェルと友達でも何でもないんですけれどね。

 どうしても愛称って、その名前で覚えているんですよねー。
 沢田研二もジュリーって名前の方が一般的ですしねー。
 そう言えば、色んなミュージシャンの方々にも愛称ってありますよねー。
・ツリー全体表示

【1820】ぼく、ボロット
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 5:01 -

引用なし
パスワード
   >そうなんです〜(笑)。まだうまく言えないみたいなんです〜。
>一生懸命「ぼく、ボロット・・・。」と恥ずかしそうに言うんです(笑)。

 わっ、恥かしげにですかー。その様子、とっても可愛いでしょうね〜。(^ー^)

 そう言えば、私のお袋の話だと、私は幼児の頃「ヘリコプター」のことを「ヘッコプター」と言ってたみたいです(笑)。
 あと、これまた全然関係無いですが、ミュージシャンの矢野顕子さんの初期の頃の歌に「ヘリコプター」をもじった「ヘコリプター」って曲がありますね(笑)。

>あと、「おーい!」のフレーズも子こなつが歌うと・・・。
>「いっこ〜お〜え〜・・・」になります。どこかわかりますか?(笑)

 わぉ! ええっと、「おーい!」の歌を今、頭の中で復唱して・・・っと、ああ、歌詞をだいぶ忘れていますね(笑)。ああっ、どこだぁぁ(笑)。

>では、いつかご一緒できたときに(ファミコンなど?)、お相手願います(笑)。
>本当にエンドレスですよ!

 はい! ええっと、そうですね。では大人にとっては休憩時間になることが多いという、ぐ〜チョコのコーナーあたり(←こらっ!(怒))で、延々とエンドレスの対応をさせて頂きますね〜(笑)。 (^o^)v

>うひゃ〜〜〜〜〜!まあ、そんな刺激の強い・・・・。(笑)

 ふふふー。『今夜は君をもう帰さないぞー』(←ちょっと意味不明)です(笑)。

>> 御主人様と子こなつちゃんだけですから大丈夫ですよね。(^^)
>子こなつが、かなり胡散臭げに私の顔を覗いてくる時があるくらいですね・・・。
>主人は、諦めてます(笑)。

 わっ、ご主人、諦めモード・・・ですか。(^^;
 ご主人も宜しかったら、お姉さん’sを応援しましょうー! (^^)/

>そうなんです。毎日本当に見逃せないですよね。

 前には、4日連続ウィンクもありましたもんねー。あれをネタに、餃子屋メニューも拡充しちゃったし(笑)。
・ツリー全体表示

【1819】私も買ってきました!
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/16(火) 4:46 -

引用なし
パスワード
   >今日ゲットしてきました!

 わぉー、こなつさん、ゲットしたんですねー。
 私も会社の昼休みに買ってきました。 (^^)

>さて、とっても細かい話しなんですが・・・。
>おやくそくシールのりょうこお姉さん、めっちゃくちゃ可愛い〜!!!!
>しばし、可愛い過ぎて、見つめてしまった私。

 を〜っ! きっと、これのことかなぁ〜。
 これもとても可愛いですよね。うんうん。 (^^)
 (↑だから、これってどれなんだぁ〜(笑))

>弘道お兄さんもめちゃかっこいい・・・。

 確かに! いつもながらのかっこ良さですね。
 ええっと、どのシールだろう… ←ボコボコ(笑)

>雑誌本体の方の30ページ、青のトレーナーのりょうこお姉さん、めっちゃ可愛い〜!!!はあはあ・・・。

 わおっ、真っ青!って感じですね。原色系もりょうこ姉の若々しい魅力が引き立ってとても合いますよねー。
 こなつさん、『はあはあ・・・・』って、興奮で息が上がってますよー(笑)。

>秋だけあって、美味しそうなページが多かったですね(笑)。食いしん坊な私。

 ほんとそうです。ジュルジュル(涎)。←食いしん坊2号(笑)

 さあ、今回の月刊誌もコメントをテンコ盛りにするところがあるんですが、今は時間が無いので、おいおいつけさせて貰いまーす。 (^^)
 次の月刊誌の発売まで1ヶ月の猶予はあるな(笑)。←ボコボコッ
・ツリー全体表示

【1818】ちょっと、放送日まで待ちきれないんです...
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/16(火) 0:51 -

引用なし
パスワード
   > 【1780】へのレスです。実は昨日、生まれて初めておさむお兄さんを生で見てきましたー! 

なんと、ぎょうざさん、生おさむお兄さんをご覧になったんですね〜!
羨ましすぎまっす!ホントに・・。
なんか、おさむお兄さんの回は、ギャグが連発しそうで
歌以外もホント面白そうですよね!(^^)
それにしても、あきひろお兄さんのネタは飛び出しましたか?(爆)

> ををっと、GOダンサーとの共演が楽しいなんとあの名曲がっ! ダリオの台詞も要チェック! そして素敵なラブソング! 気分が高揚する曲! 思わず出かけて行きたくなるあの名曲! などなど盛り沢山、感動のステージでした!

うわっ、ど、ど、どの曲だろう・・? おさむお兄さんには名曲が多すぎてシボりにくいっす・・(笑)
りょうぽん軍団員としてはまずは「夢のパレード」希望・・! 
未だ、おさむお兄さんによるこの曲聴いたことないもんですから・・・。
弘道お兄さんが歌った、「K.M.Z」なんかもいいな!!
そして、個人的には「君の話のはじまり」がいいな!!(^^)
くぅ〜、多すぎてシボれません・・・(爆)

> 全体的にもう感動したのが、おさむお兄さんの伸びる大きな歌声。今までテレビで見ていた時には判らなかった、素晴らしくよくとおる声が会場内に響き渡っていて感動、感動でした!

なんと、生で聴くとさらにスバラシイんですか、歌声が? 
やっぱり、大音量で会場で聴くのは、テレビの場合と全然違いますもんね!

> そしてそして、最後の方で私が待ち望んでいたあの曲がっ!!
> ああ、念願だった、生のおさむお兄さんが見れて聴けて、感動の1時間強でした。

ぎょうざさん、もう、お上手なんですから〜〜!
ぎょうざさんの巧みな表現のおかげで生つばゴックン状態じゃないですか!(爆)
マジで、「すぐにでも見たいです!!」 
その「待ち望んでいた曲」というのは一体どれなんでしょう・・?気になって眠れません・・・(笑)

> これは皆さんもう必見ですよーっ!!
> 放送はなんとなんともうすぐ! 来週の日曜日10月21日です!
> 放送が過ぎたら、また詳しくご報告させてもらいますねー。
> 是非是非、どなた様もお見逃しなくーー!  (^o^)/

もう、今から、録画セットします!! 
それにしても、ファミコンといい、わんパといい、この季節はご馳走だらけですね(^^)v
・ツリー全体表示

【1817】私、鼻息が荒いです(笑)
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/16(火) 0:23 -

引用なし
パスワード
   > 月刊誌11月号でも記載されていると思いますが、公式ページに来年の静岡ファミコンの案内が告示されましたね。(^^)

>開催は、平成14年 1月19日(土)
>申し込み締切りは、平成13年11月22日(木)必着、となっております。

さあ、静岡ファミコンですか〜!これは、一番狙いたいファミコン・・!

私の県では今年は一回もファミコンがなく、
この静岡が、一番の近所なのです。お隣の県・・・。

ぎょうざさんも「隣の県」ですよねぇ〜(^^)
さあ、再びお会いして、たっぷり語り合いたいですねぇ〜!
いつになく気合が入っております!
そして、たくさんの方が当選されるといいな〜〜!
・ツリー全体表示

【1816】レパートリーの一部かも?(笑)>変な顔
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/10/16(火) 0:16 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜、こなつさん、皆さん!(^^)

>今日の「フリマネ大合戦!」での、弘道お兄さんのお顔すごかったですよね〜!
>猪八戒もさごじょう(変換できない・・・)もそっくり〜!弘道お兄さん、芸達者ですよね〜!

えへへ(*^^*)、こなつさん、本当にスゴかったですよねぇ〜!!
私もビックリしました〜〜!
ハオハオではないですが、アレこそ「変な顔」ですよねぇ〜(笑)
さてはお兄さん、事前から考えていらっしゃったな〜〜(爆)
・・というより、子供の頃からお得意だったりして・・(^^;)
数あるレパートリーの中の「二つ」であって、
まだまだネタを持っていらっしゃるのかも?(爆)

>オープニングで、りょうこお姉さんが突然笑い出して、驚きましたね・・・(笑)。

いきなり笑い出されると、「何があったんだ?」と思っちゃいますよねぇ〜
まあ、何をしても可愛いりょうぽん・・・(爆)

それにしても、「一週間、楽しみましょう!」のりょうぽんのお言葉に、
思いっきり励まされてしまい、今週はパワー全開で過ごせそうです(*^^*)

>「一週間」のビデオクリップって、何回見ても面白いですよね。
>現代のマンションに、糸巻きの機械があって、その近くでりょうこお姉さんが寝そべってテレビを見ているところとか。市場の様子とか。独特の世界観が!(笑)
>でも、あんなに怪しいコサックダンサーが壁から出てきたら、私なら絶対逃げ惑います!(笑)

あのコサックダンサーズ、どっこにも出没するんですよね(爆) ありとあらゆる場所に・・。
なんと、りょうぽんの入浴現場まで・・!!(驚)
えへへ、私も、ダンサーズの仲間入りしたいです・・・(爆)
・ツリー全体表示

【1815】pansyさん、2回目のキリ番ゲットお...
りょうこ姉(その1)  こなつ  - 01/10/15(月) 23:34 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!

PANSYさん、2回目のキリ番ゲットおめでとうございます。
いつか、お話ししたいです〜(笑)。
ぎょうざさんの、古くからのご友人でいらっしゃるんですね〜。
>
> メニューは、「スッカラ・スカンピ」です。 (^-^;
> 「りょうこお姉さんも推薦の…」などと枕詞をつけておりますが、勿論ご本人が推薦していらっしゃる訳ではございませんので、あしからず〜です。単なる仮想空間のお遊びですので〜。
> スカンピ(手長海老)は、イタリア料理でよく使う食材ですね。
> さすがに手長海老は素材で落ちていなかったので、単なる車海老で代用させて頂きました。
> (↑ああ、安直ですみませ〜ん(汗))

海老大好き・・・。美味しそう・・・。
海老の絵とってもかわいかったです、ぎょうざさん。
・ツリー全体表示

【1813】おめでとうございます。
番組一般  まみ  - 01/10/15(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
> トップページの5555のキリ番をゲットしたのは、私の古くからの友人、pansyさんであることが判明しました。
> pansyさんは、超恥かしがりなので、掲示板にはいまだかつて出てきたことがありません(笑)。
pansyさん、初めまして。それと、キリ番ゲットおめでとうございました。
超恥かしがりなんて・・私と一緒ですねっ!え?。

いつの日か、pansyさんのお声が聞きたい(読みたい?)でーーす。
・ツリー全体表示

【1812】連れでございますぅ。
ガタラット  メルモ  - 01/10/15(月) 23:12 -

引用なし
パスワード
   >>ぎょうざさん、おさむお兄さんのワンパに行かれてたんですね〜!すごい〜!
>>列の一番だったってことは、とっても良い席でご覧になられたのでしょうか?

> あははは。あの〜、とっても良い席でご覧になったのは、私の連れの方の方でして〜。
> 私は、目立たないような席におりました。 (^^;

おほほほ。連れでございます。
ぎょうざさん、お世話になりました。
私、過去2回、おさむ兄のわんパークに参加させていただいていますが、握手をいつもしそこなっていたのです。
今回はどうしても握手をしたいと、私にしては良い席に座ってしまいました。
残念ながら、今回はおさむ兄はフロアに降りてきませんでした。

> お兄さん達のわんパの時には悪いんで前に行かないようにしてるんです。

そうなんですよね・・・。
ぎょうざさん、いつも兄の時はどっかに行ってしまうんですよね。
ファンである女性を思ってなんですよ。
ぎょうざさんって、優しいですよね。

> お姉さんの回には、前に行くことが多いんですけど(苦笑)。←ボコボコ!

行っていいです。私が許します(笑)。

>>あと、男性の方にこの言葉を使うのはどうかな・・・とも思うのですが、おさむお兄さんってキュートですよね〜。
>
> うんうん、確かに。これは私もそう思いますね。むか〜しのビデオを見ると、更にお若くて(←当たり前)キュートですよー。

そうですね。
そう思います。
あとですね、今回私はおさむ兄のファンの方達とお話したのですが、皆さんキュートでしたね。
何だか、ちょっと感動してしまった私がいました。

>>いつかいつか、わんパーク見にいけたらいいなあ・・・と淡い希望を抱いております(笑)。
>
> をを〜、いつか、こなつさん、その希望を実現させましょう〜! 是非初めてお会いして、テント2001にレッツラ・ゴーしたいっすねー。

そうですね。ぜひ、ご一緒したいですね。
ぎょうざさん、レッツラ・ゴーって「れっつらごん」を思い出しました。
・ツリー全体表示

【1811】Re:静岡ファミコン発表
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/10/15(月) 22:58 -

引用なし
パスワード
    ということで、TOPに反映しましたー。
 どひーっ、猛烈にね・ね・眠い! すみませーん。レスは後で付けさせて貰いますね。
・ツリー全体表示

【1810】ついに!でしたね。
ガタラット  メルモ  - 01/10/15(月) 22:40 -

引用なし
パスワード
   > わんパーク、見終わりましたー。

はい、私も実家で見ました。

> おーっ、「CHA・LA・HEAD・CHA・LA」は出ました! ドラゴンボールの曲ですよね。本家本元、シャウトの具合がさすがって感じ!

「キャンディキャンディ」がかかっているのだし、いいんじゃないの?と思っていたんです。
ついにかかりましたね。
今度は、レイジー時代の「赤ずきんちゃんご用心」とかお願いしたいなぁ。
それも振りつきで(笑)。

> 最初の「ミ・ツ・バ・チャ・いたい」では郁夫お兄さんとセッション、「げんきひゃっぱい」では郁夫、信弘両お兄さんとノリノリでしたねー。

とても良かったですね!ビデオに録画していないのを悔しく思いました。

どうしても、私にとってはミッシャルなんですよね(笑)。
互いに年齢は重ねたけれど、今が一番楽しいんじゃない?って聞きたくなります。
って、別にミッシェルと友達でも何でもないんですけれどね。
・ツリー全体表示

【1809】月刊誌ゲット!
りょうこ姉(その1)  こなつ  - 01/10/15(月) 19:25 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!みなさん!

今日ゲットしてきました!

さて、とっても細かい話しなんですが・・・。
おやくそくシールのりょうこお姉さん、めっちゃくちゃ可愛い〜!!!!
しばし、可愛い過ぎて、見つめてしまった私。
弘道お兄さんもめちゃかっこいい・・・。

雑誌本体の方の30ページ、青のトレーナーのりょうこお姉さん、めっちゃ可愛い〜!!!はあはあ・・・。

秋だけあって、美味しそうなページが多かったですね(笑)。食いしん坊な私。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
75 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,339
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです