番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30~2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
87 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1584】Re:掲載しましたよ~
キヨコ姉(その1)  まみ  - 01/10/1(月) 0:02 -

引用なし
パスワード
   こんばんは~。
> わお~っ、まみさん、早速の投稿ありがとうございましたー! (^^)/~~
> シンプルにして可愛く、とても心が和む温かい作品ですよね~。
シンプルというか・・、頭が働かないので思い浮かばなかったっす・・(謝)
心が和むなんて・・勿体ないお言葉・・。ぎょうざさん、ありがとうございますぅ。

> こなつさんも、F-BOARDへの投稿大変ありがとうございましたー!
> ほんと、まみさんお上手ですよね。こなつさん、まみさん共々、ダブルで作品を頂けて嬉しいですー。
> キヨコお姉さん、肩揉みも上手そうですよね。
師匠(ぎょうざさん、こなつさん、こたつねこさん)には、かないませんよ~(笑)

> 「良い子よ君も」ということは、他にも良い子がいたんでしょうか? (^^)
> それって、もしかして僕のこと? →(^v^)
> ・・・・・って、はいっ! 違いますね~。
そうそう(笑)!ぎょうざさんですよーーん♪>「良い子も君も」

> と、しょうもない話はさておき、
> こなつさん、まみさんの作品、早速回文屋敷に掲載させて頂きました~。どうもありがとうございましたー!
こちらこそ、どうもありがとうございました~。
・ツリー全体表示

【1583】Re:回文屋敷オープン
ガタラット  まみ  - 01/9/30(日) 23:03 -

引用なし
パスワード
   こたつねこさん、こんばんは~。

>まみさん、こんにちは!
>とってもキヨコ姉のイメージにピッタリで、素敵ですね♪
>ところで、回文を考えている間って動きが止まってしまいませんか?
>私は今日一日ナマケモノのようでした。(いや、普段からなまけているんですけど)
ありがとうございますぅ♪回文は難しいっす・・。弘道兄のも考えているのですが、じぇんじぇん(全然)思い浮かばないのです。グーチョコのキャラも考案中なのですが、ガタラットなんぞ、どーすりゃいいんだぁ(笑)??っと頭をひねっておりますです(笑)
こたつねこさんが仰るように、動きが止まりますよ~(笑)
・ツリー全体表示

【1582】掲載しましたよ~
管理人専用  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 23:01 -

引用なし
パスワード
   >>>では早速、「モミ キヨコ イイコヨ キミモ」(揉み、キヨコ、良い子よ君は)
>>   ↑(良い子よ君も)の誤りでした。すみませ~~ん(‐‐ゞ

 わお~っ、まみさん、早速の投稿ありがとうございましたー! (^^)/~~
 シンプルにして可愛く、とても心が和む温かい作品ですよね~。
 
>まみさん、お上手ですう!
>本当にキヨコお姉さんだったら、にっこり笑顔で肩もみをお引き受けになりそうですものね!これで、お兄さんお姉さんの回文は揃いましたね♪

 こなつさんも、F-BOARDへの投稿大変ありがとうございましたー!
 ほんと、まみさんお上手ですよね。こなつさん、まみさん共々、ダブルで作品を頂けて嬉しいですー。
 キヨコお姉さん、肩揉みも上手そうですよね。

 「良い子よ君も」ということは、他にも良い子がいたんでしょうか? (^^)
 それって、もしかして僕のこと? →(^v^)
 ・・・・・って、はいっ! 違いますね~。

 と、しょうもない話はさておき、
 こなつさん、まみさんの作品、早速回文屋敷に掲載させて頂きました~。どうもありがとうございましたー!
 
 すみませーん。ご芳名が呼び捨てになっておりましたので、慌てて皆さんに「さんづけ」を致しました~。 <(^o^;
 あと、新着のものには瞬く星をつけておりまーす。

http://www.moimoi.org/gallery/kaibun.html

 と、言っている間に、こたつねこさんがありがたくも自由板に作品をくださいましたね!
 うわーっ、嬉しいっ!
 はい、それでは、これからとりかかりまーす。
・ツリー全体表示

【1581】Re:回文屋敷オープン
ネコにゃ  こたつねこ  - 01/9/30(日) 22:13 -

引用なし
パスワード
   >では早速、「モミ キヨコ イイコヨ キミモ」(揉み、キヨコ、良い子よ君は)
>解説は、「肩もみ等を快く引き受けるキヨコ姉はとてもいい人だ」っという意味です・・・・お粗末様でした~~(笑)
まみさん、こんにちは!
とってもキヨコ姉のイメージにピッタリで、素敵ですね♪
ところで、回文を考えている間って動きが止まってしまいませんか?
私は今日一日ナマケモノのようでした。(いや、普段からなまけているんですけど)
・ツリー全体表示

【1580】お疲れサマでしたー。
ネコにゃ  こたつねこ  - 01/9/30(日) 22:07 -

引用なし
パスワード
   > F-BOARDの方で話題が盛り上がった、おかあさんといっしょ関係の回文について、「回文屋敷」(←工夫の無い名前ですみませ~ん)として「もあもあ王国」内に建設しました。皆さん宜しかったらご参照くださいねー。

ぎょうざさん、素敵なお屋敷ありがとうございます!
お忙しい中にまたひとつお仕事を増やしてしまってスミマセン!
がっ、お屋敷がとっても綺麗にまとめられていて、うれしはずかしでもうれしー、です♪
見ると俄然やる気がででくるのですが、なかなか頭がついていきません(笑)
・ツリー全体表示

【1579】お気遣い、ありがとうございます。
弘兄(蛙)  まみ  - 01/9/30(日) 21:42 -

引用なし
パスワード
   >>早いですねー。もう29日ですもんねー。あいにく明日は見られませんので、録画の準備をしなくてはいけません。
>
> さてさて、まみさん、ご無事に録画できたでしょうか。(^^)
心配して下さって、有り難うございます(涙)ご安心下さい、ビデオの録画は大失敗におわりました(涙)。設定ミスだったみたいです。あ~あ、い~んだ、いいんだ、オープニングだけ見られましたから・・・グスン。

>>ぎょうざさんのレポートは、わかりやすいですよね。コンサートの光景が浮かんできます(見ていないのに(笑))。
>
> わっ! 勿体無いお言葉ありがとうございます。でも、ダラダラと長いだけなんですよ~。(^^;
何を仰います!!私なんか、単文、乱文で皆様を混乱させていると思います(笑)

>>>でも、来月の歌はどんなだろうっていう楽しみもありますよね!
>>来月の月歌こそ、弘道兄が登場すると嬉しいなぁ~~~(笑)わくわく!
>
> さあ、来週からまた新しい月歌ですね!
> 一昨年がおさむお兄さん作の「シアワセ」。
> 昨年が同じくおさむお兄さん作の「夢のパレード」。
> さあ、今年の10月はおさむお兄さんの三連続でしょうか!
> 楽しみですよね~。(^^)
> 弘兄、出てくるといいですよね~!
弘道様~~!カモーーーーンッッ!
・ツリー全体表示

【1578】発見?!
ガタラット  こなつ  - 01/9/30(日) 21:30 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!ぎょうざさん、みなさん。
>
> わ~い、聞か~れちゃった、聞かれちゃった♪ って浮かれている場合じゃないっす!
> こなつさーん、再生して見なくていいですよ~(笑)。
> よしっ、暗示をかけちゃおう。そ~れ、忘れろ~、忘れろ~(笑)。
>
今日、本当に風船ゲームのシーンをスロー再生で見直しました。
結構激しく風船にアタックしている男性発見。もしかして、もしかしたら・・・(笑)
>
> そういえば今年度になってから「きみのなまえ」が地方ファミコンで無いんですよねー。あれは弘兄、キヨコ姉が会場に降りてくるとても嬉しいコーナーなのになぁ。復活希望!

私も「きみのなまえ」好きです。
自分と同じ名前の女の子が、弘道お兄さんに抱っこしてもらえないかな~とかあんぽんたんなことを考えてたりしてます(笑)。
ちゃんと大きな声、小さな声でお返事をするお子さんの姿がほほえましくって可愛いなあと思ってみてます。
・ツリー全体表示

【1577】お城には・・・。
ガタラット  こなつ  - 01/9/30(日) 21:14 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!
>
> さて、もあもあ王国もちょっと建物が増えてきたので、そろそろお城でも建てようかな、と考えています。お城の無い王国ってのも変ですもんね。 <(^^;
> しばらく先になると思いますが、中身は多分しょぼいコンテンツにはなると思いまーす(笑)。

お城が建つんですね!楽しみです。
城主はやはり、ぎょうざさん?お城を覗いたら、ぎょうざ王様がご飯を召し上がっていたり・・・ってそんなコンテンツではないですね(笑)

楽しみにしてま~す!
・ツリー全体表示

【1576】お~み~ご~と~!
キヨコ姉(その1)  こなつ  - 01/9/30(日) 17:36 -

引用なし
パスワード
   >>
>>では早速、「モミ キヨコ イイコヨ キミモ」(揉み、キヨコ、良い子よ君は)
>   ↑(良い子よ君も)の誤りでした。すみませ~~ん(‐‐ゞ
>
>うっうっうっ(涙)

こんにちは!まみさん、みなさん!

まみさん、お上手ですう!
本当にキヨコお姉さんだったら、にっこり笑顔で肩もみをお引き受けになりそうですものね!これで、お兄さんお姉さんの回文は揃いましたね♪

わ~いわ~い!
・ツリー全体表示

【1575】Re:回文屋敷オープン
弘兄(ウィンク)  まみ  - 01/9/30(日) 17:09 -

引用なし
パスワード
   >
>では早速、「モミ キヨコ イイコヨ キミモ」(揉み、キヨコ、良い子よ君は)
   ↑(良い子よ君も)の誤りでした。すみませ~~ん(‐‐ゞ

うっうっうっ(涙)
・ツリー全体表示

【1574】Re:回文屋敷オープン
弘兄(ウィンク)  まみ  - 01/9/30(日) 17:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、ぎょうざさん、皆さん。素敵なお屋敷が出来たようで、おめでとうございます。スレッドを持ち上げさせていただきました(笑)

> F-BOARDの方で話題が盛り上がった、おかあさんといっしょ関係の回文について、「回文屋敷」(←工夫の無い名前ですみませ~ん)として「もあもあ王国」内に建設しました。皆さん宜しかったらご参照くださいねー。
>
>http://www.moimoi.org/gallery/

> 皆さんからの、楽しい回文を更に更にお待ちしていまーす。宜しかったらここB-BOARDでもあるいはF-BOARDでもご投稿をお願い致しますねー。(^^)/
では早速、「モミ キヨコ イイコヨ キミモ」(揉み、キヨコ、良い子よ君は)
解説は、「肩もみ等を快く引き受けるキヨコ姉はとてもいい人だ」っという意味です・・・・お粗末様でした~~(笑)

> さて、もあもあ王国もちょっと建物が増えてきたので、そろそろお城でも建てようかな、と考えています。お城の無い王国ってのも変ですもんね。 <(^^;
> しばらく先になると思いますが、中身は多分しょぼいコンテンツにはなると思いまーす(笑)。
楽しみにしていまーーす。現時点でも充分楽しませていただいておりますよ~。
・ツリー全体表示

【1573】わんパは弘兄、キヨコ姉特集!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 9:51 -

引用なし
パスワード
    新聞によりますと!本日のわんパークは過去の特集ですよ!
(↑大昔の「ウィークエンダー」みたいなしゃべりだし(笑))

 弘道お兄さん、キヨコお姉さん、ストレッチマン、新納慎也お兄さんの歌の特集みたいです。
 トップページにもスポットメッセージを出しましたが、どなた様もお見逃しなくー!
 前に放送を見逃した方は特に要チェックですよー! (^^)/
・ツリー全体表示

【1572】道連れ
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 9:46 -

引用なし
パスワード
   >甲府ファミコン放送見ました~。あき兄の武田信玄、あき兄&りょうこちゃんの
>「ゆめをひとさじ」、弘道兄&キヨちゃんの実演スカンク、そして
>風船ゲーム(TωT)など、見所満載でしたね(^^)

 ジャコ便さん、おっはーです! おひょっ! これはまた深夜のカキコですねー。

>ぎょうざさんも下の方で書いていらっしゃるけど、33%ということは、
>平均して3回に1回は放送されるわけですからねぇ(^_^)

 そうですよね~。ということで10月6日公演の宮崎ファミコンは風船ゲームがカットの可能性が高いかなぁ~。まあ、これはなんとも言えないですね。(^^;

>風船ゲームも放送された割には、比較的歌も多かったですよね。
>その分、デ・ポン!のお子ちゃま紹介や、「ゆめをひとさじ」の前振り、
>体操の登場シーンやエンディング(スプラッピの後のバイバ~イ)などが
>カットされてしまってたので、やや残念ではありますが。

 そう! まさしくジャコ便さんがおっしゃるように、各コーナーの頭とお尻がカットされていましたよね。
 やはり、りょうこちゃんアドリブ(それとも天然?(笑))カットが残念だったなぁ~。
 でもその分ギュッと圧縮されてましたもんね。LZH形式で。(←うそうそ)

>3男さんは、ステージ向かって左手側に座っていらっしゃった
>ので、風船の時はキヨちゃん側になっていたと思います。あれだけ会場が
>映ったら、どっかに映りこんでそうな気もするんですが・・・
>ここ見てたらカミングアウトするように(笑)>3男

 ほんと、私もちょっと気にしてたんですけどね~。3男さん、映っていたのかな~?
 もうこうなったら道連れじゃ~(笑)。
 はいはい、宜しかったら3男さん、告白宜しくーです! (^v^)/

 さてさて、ところで甲府では男での単独参加が多かったですね。(^^;
 …できれば、人数をもっと増やして・・・6人ぐらいになっちゃったらどうしよう~。
 その時には「おそまつくん」とかいうチームの名前にしますか。 <(^o^;
・ツリー全体表示

【1571】み~ら~れ~た~ぞ~!
いっしょ君  ジャコ便 E-MAIL  - 01/9/30(日) 3:30 -

引用なし
パスワード
   甲府ファミコン放送見ました~。あき兄の武田信玄、あき兄&りょうこちゃんの
「ゆめをひとさじ」、弘道兄&キヨちゃんの実演スカンク、そして
風船ゲーム(TωT)など、見所満載でしたね(^^)

> ぎょうざさん

>> 地方ファミコン2回目にして風船ゲームがあるとは・・・(←既に涙目)。
>> 確率33%にしっかりとヒットしちゃいましたね。とほほほほ。(-_-;

ぎょうざさんも下の方で書いていらっしゃるけど、33%ということは、
平均して3回に1回は放送されるわけですからねぇ(^_^)

>> さて、今回は、ところどころのコーナーや曲を上手い具合にカットして、
>> たっぷりと30分内に押しこめたっていう感じだったですね~。

風船ゲームも放送された割には、比較的歌も多かったですよね。
その分、デ・ポン!のお子ちゃま紹介や、「ゆめをひとさじ」の前振り、
体操の登場シーンやエンディング(スプラッピの後のバイバ~イ)などが
カットされてしまってたので、やや残念ではありますが。

> メルモさん

>> でも、怪し3兄弟の次男、3男はわかりません・・。

次男は今回ほとんど映ってません(そのはず・・・見落しがあったら怖い)
風船ゲームでは、長男さんが風船にアタックする直前に、右手だけ(笑)
映ってます。ちょうど団扇で風船にアタックをかけているところでした(^^)
午後の部では、3男さんは、ステージ向かって左手側に座っていらっしゃった
ので、風船の時はキヨちゃん側になっていたと思います。あれだけ会場が
映ったら、どっかに映りこんでそうな気もするんですが・・・
ここ見てたらカミングアウトするように(笑)>3男
・ツリー全体表示

【1570】回文屋敷オープン
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 1:21 -

引用なし
パスワード
    F-BOARDの方で話題が盛り上がった、おかあさんといっしょ関係の回文について、「回文屋敷」(←工夫の無い名前ですみませ~ん)として「もあもあ王国」内に建設しました。皆さん宜しかったらご参照くださいねー。

http://www.moimoi.org/gallery/

 ところで、F-BOARDの方では沢山レスを下さってありがとうございまーす。m(_ _)m
 回文スレッドが現在35個レスがついて大きな大きなツリーになっております(笑)。
 たわわに実った・・・てな感じでしょうか。実りの秋ですもんね~…って関係無いですね(笑)。

 皆さんからの、楽しい回文を更に更にお待ちしていまーす。宜しかったらここB-BOARDでもあるいはF-BOARDでもご投稿をお願い致しますねー。(^^)/

 さて、もあもあ王国もちょっと建物が増えてきたので、そろそろお城でも建てようかな、と考えています。お城の無い王国ってのも変ですもんね。 <(^^;
 しばらく先になると思いますが、中身は多分しょぼいコンテンツにはなると思いまーす(笑)。
・ツリー全体表示

【1569】珍しい笑いながらの体操
弘兄(う)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 1:13 -

引用なし
パスワード
    最初の「てをたたこ」は最後がテンポアップする曲ですから、最後、弘兄がゆさゆさ首を激しく振ってましたね(笑)。

 「ちぎってポン!」のところでは、おっ、真面目顔の弘兄を取り囲んでニコニコの女の子が3人、前に一人立った女の子。合計4人の女の子に取り囲まれていましたね。(^^)
 弘兄のたまに見える真面目顔も貴重ですね。

 「あ・い・うー」は、今度はバッチは掃除機さん。
 最初の方で、ええっと聞き取りにくかったですが『転ばないようにね~♪』と言っていたような…。
 体操の最後の盛り上がりの所では、あれれ、これは珍しい! 素で笑って台詞が笑い声になってましたね(笑)。うう~む、あれはなぜ笑ってたのでしょうねー。ビデオを再生して確かめてみたんですが判らなかったです。(^^;
・ツリー全体表示

【1568】ゴリラの柄パンと雨
りょうこ姉+あき兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 1:05 -

引用なし
パスワード
    さて、遅くなりましたが金曜日の放送の感想をこちらのスレッドにて。

 おっ、りょうこ姉、あき兄お揃いっぽい衣装! 二人とも白地の服に肩から腕にかけてそれぞれオレンジと紺の色が入っていましたね。お揃いって珍しいですね~。
 オープニングは「てをたたこ」。あっ、しまった! 前にこの曲のタイトルを「てをたたこう」だと思ってましたね。ああ、申し訳ない。結構席では双子ちゃんらしき子供さんがタップリ映っていましたね。
 「あるこう」は日頃運動不足の人たちの教訓にもなるためになる曲(←?)。一日一時間は歩いた方がいいですよね。
 この曲って、りょうこちゃんの二つ結びの髪がピヨンピヨンと揺れているのも見所です。(^^)
 
 ぐ~チョコ望遠鏡の所では、おっ、立ちあがっていたお子さんが多かったですね。

 「ちぎってポン!」は今回も見所が多かったですね(笑)。今回はゴリラとリスがそれぞれ寝てる絵。
 わっ、あき兄の紙の千切り方がいつもにも増して力強い!(笑) 
 そして『おしり、ぺたーん』がまたまた出ましたね(笑)。
 今回の絵は週刊誌みたいな紙だったから、ゴリラにかけてあげた毛布のつもりが、何かゴリラが履いているガラパンっていうかトランクスみたいに見えました(笑)。
 りょうこちゃんが木陰を作ったのも上手かったですね。丁度紙が茶色っぽかったから丁度木肌みたいになってましたね~。(^^)v
 小さく千切った水色の紙は、子供達が口々に雨~と言っていましたね。この時には、りょうこ姉あき兄とも思わず笑ってしまう場面が多かったのが面白かった(笑)。

 最後のスプラッピ…では、あき兄、キヨコ姉が子供さんを片手にでの『う~っ♪』でしたね。

 ところで、この日はたまたま、とても目立つ絵のついた服のお子さんが多かったですねー。とても目立って、ご家族も満足だったのではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【1567】見られたぞ~っ!(笑)
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 0:36 -

引用なし
パスワード
   >>おほほほほ。余計なことをおっしゃるから、録画ビデオをスロー再生して確認。
>>発見、発見!
>>でも、怪し3兄弟の次男、3男はわかりません・・。

 や・やば~、メルモさんに気が付かれてしまいましたね。 <(^o^;
 あっ、3兄弟は午前の部だったんですよ。ですので午後の部は「アイスの2段組」の方です(笑)。

>ぷぷぷ・・・。いいこと聞いちゃった!(笑)
>さあ、明日たっぷり録画ビデオをスロー再生して見てみようっと!!!
>長男さんが映ってらっしゃるんですね。うきききき・・・・。

 わ~い、聞か~れちゃった、聞かれちゃった♪ って浮かれている場合じゃないっす!
 こなつさーん、再生して見なくていいですよ~(笑)。
 よしっ、暗示をかけちゃおう。そ~れ、忘れろ~、忘れろ~(笑)。

>>あき兄、思いっきりアップになっていましたね。
>画面いっぱいのお顔アップに、私はたまげてしまいました。

 これは兄姉誰でもそうですが、アップになると嬉しいですよねー!

 そういえば今年度になってから「きみのなまえ」が地方ファミコンで無いんですよねー。あれは弘兄、キヨコ姉が会場に降りてくるとても嬉しいコーナーなのになぁ。復活希望!

>>期待して待っていました。
>>朝から、笑ってしまいましたよぉ。
>>期待以上でした。
>うちも朝から大騒ぎでした(笑)。
>家族みんなで「スッカラスカンク」大好きなので・・・。
>あのしっぽすごい大きかったですね。もうおっかしくて朝から家族で大笑いしました。

 をを、メルモさんもこなつさんもご家庭で大受けでしたか!(笑)
 あの、スカンクランドセルみたいな格好も良かったですよね。前に屈伸すると蓋の部分みたいなところが前にペロンと被さってましたね(笑)。あれはランドセルを改造したのかな(笑)。小学校でこれが流行ったらどうしよう・・・ってまぁそんなことは無いですよね(笑)。

>あのしっぽ、浜崎あゆみさんのしっぽに続いて、ブームが起こるかもしれませんね。って起こるわけないですね(笑)。

 をっ、あゆあゆも尻尾をつけてたんですが。ああ、最近世間の話題に疎いな~(涙)。

>> りょうこちゃんとの息もピッタリ。ムーディーな声が光ってましたね。
>> あき兄、最後は汗をかいての熱演でしたね。(^^)
>この歌、すごくいいですよね。
>あら?現兄姉で、ビデオクリップありましたっけ?

 メルモさん、私は歌ビデオでは記憶に無いですね。ファミコンならばこの間の春ファミコンビデオに入ってますけどね~。

>>次回は、ご一緒してください。(って、もう当たった気になっています)

 はい! 一緒に行きましょう! (その前に難関を私も当選しなければ~)
 当日は厚着をしてきてくださいね。冬で寒いですし、「厚木」ですから。
 ・・・って、わーっ! 私ってもしかしたら退場??(笑)
・ツリー全体表示

【1566】きっと素浪人も似合うぞぉ!
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/30(日) 0:20 -

引用なし
パスワード
   >ありましたねっ♪
>見ていた私は「おおっ」と思いましたが、参加された皆様はいかがでしたか?
>もしかしたら、このページを見た編集の人があえて風船ゲームに差し替えたのかも知れませんね(笑)。よーし驚かしてやるぞ~って。

 こたつねこさん、ありましたね~。 (ToT) とほほ(涙)。
 大体、大船に乗った気持ちになっている時が危ないんですよ~。
 でも、映ったのはこれが初めてじゃないんで・・・・(と自分を慰める)

 風船ゲームが盛り上がったから、編集に入ったのかもしれないですね。
 というか、確率33%だから、2回目の地方ファミコンに入ってもなんら不思議じゃないですね~。(^o^;

>> 最初は、武田信玄の銅像前であき兄ワンショットが出ましたね。(^^)
>私は違う番組が始まってしまったかと思いました。

 わははははは! こたつねこさん、面白い!
 大河ドラマっぽいですよね(笑)。

 あき兄は和風顔で精悍だから、武者姿が似合いますよね。また、侍姿も似合うと思うんですよ。
 そうだなぁ。ええっと素浪人なんかも凄く似合うと思うんですけどね。あかいつクリップの中ではそういうのは無いですね。いえ、チョンマゲの前髪を剃ってなくて、髪がピンと立っている用心棒風のいでたちが合うと思います。

>あれは、胸というより腹ですね。胸にあったほうがまだすっきりしていたかも知れません。何故あんな所に・・・そして何故67・・・。
>ある意味、インパクトという点では大成功だと思います。黄色お似合いですし♪

 あっ、言われてみれば、確かに腹でしたね~。確かに黄色も似合いますよね。あき兄は原色系が似合いますよね。
 逆に茶色は着ない方がいいと思います。保護色になってどこが顔か手足か判らなくなりますから。
 わっわっわっ! 平にお許しをー!

>私は、あき兄だったので食べるシーンになったのか、食べるシーンがあったのであき兄になったのか気になるところです。

 ををー! これは、まさしく鶏が先か卵が先か、ですよね!
 「たまごとにわとり」を踊っているキヨコお姉さんだったら知ってるかもしれません(笑)。
 (↑適当~)

>ミュージカル以外の内容は、ほぼ見られて嬉しい限りでした。
>会場の雰囲気と言い、ぎょうざさんのレポート通りですね♪
>合わせて読むとさらに楽しさ倍増・行きたさ4倍増くらいになってしまいます。

 わっ! ありがとうございましたー! 楽しみが半減したとか言われなくって。(^^;
 こたつねこさんも、厚木に絶対行きましょうー!
・ツリー全体表示

【1565】きい~ちゃった、きいちゃったあ!
いっしょ君  こなつ  - 01/9/30(日) 0:07 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!
>
>おほほほほ。余計なことをおっしゃるから、録画ビデオをスロー再生して確認。
>発見、発見!
>でも、怪し3兄弟の次男、3男はわかりません・・。

ぷぷぷ・・・。いいこと聞いちゃった!(笑)
さあ、明日たっぷり録画ビデオをスロー再生して見てみようっと!!!
長男さんが映ってらっしゃるんですね。うきききき・・・・。
>
>
>あき兄、思いっきりアップになっていましたね。

画面いっぱいのお顔アップに、私はたまげてしまいました。
>
>> はい。これは「スッカラスカンク」でしたね~。これはほんとあるんじゃないかと思ってました。
>
>期待して待っていました。
>朝から、笑ってしまいましたよぉ。
>期待以上でした。

うちも朝から大騒ぎでした(笑)。
家族みんなで「スッカラスカンク」大好きなので・・・。
あのしっぽすごい大きかったですね。もうおっかしくて朝から家族で大笑いしました。
あのしっぽ、浜崎あゆみさんのしっぽに続いて、ブームが起こるかもしれませんね。って起こるわけないですね(笑)。
>
>
>今回の甲府、とてもいい感じでしたね。
>私も行きたかったなぁ。
>厚木、応募する決心をしましたよ。
>次回は、ご一緒してください。(って、もう当たった気になっています)

メルモさんも厚木に応募されるんですね!
厚木に応募される、メルモさん、ぎょうざさん、まみさん、こたつねこさん、ご当選されますように!
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
87 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,567
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです