番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
94 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1444】台所用品と食べ合わせ
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 16:44 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、アイデアを考えてくださってありがとうございまーす。

>私もです・・・。
>しかしこなつさん!素晴らしいですね〜。この企画を待っていた!と言う感じで、ホントにあってもおかしくないものばかりですよね。ただただ驚くばかりでございます。

 いやぁ、ほんと、こなつさん、センスがありますよね〜。どれも綺麗な組み合わせばかり。心に何かグッときますよね。

>「よーし、2対になっているものだな!」と思い、真っ先に浮かんだのは「ほうきとちりとり」「アイロンとアイロン台」「包丁とまな板」・・・生活臭丸出しです。
>衣装も踊りも広がったもんじゃありません。

 あははは。面白い組み合わせですね(笑)。
 「包丁」だと、踊りが「剣の舞」みたいなのかもしれないですね。
 子供さん向けにはちょっと危ないかも…ですが。
 でも、今年の春ファミコンの中で、キヨちゃん、トントンしてましたよね。(^^)

>しかし、ここで思ったことは「うなぎと梅干」「すいかと天ぷら」・・・食べ合わせかい。これでは子供達腹痛をおこしてしまいます。

 あははは。食べ合わせっていうのが面白いですね。こたつねこさん、ナイスです!

>あ〜これ以上先に進まない〜。
>はっ、ぎょうざさん。ここに書いたものは間違っても「デ・ポン学院」に登録しないで下さいね。(←登録しようがないって)

 えっ、登録しちゃ駄目っ? っていうのは冗談ですが(笑)、はい、気長にお待ちしておりますよぉ〜。お時間のある時にでも発案して頂けると、ひっじょーに嬉しいでーす。
・ツリー全体表示

【1443】コーヒーと煙草
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 16:37 -

引用なし
パスワード
   >私もです・・・。

 メルモさん、ありがとうございまーす。素敵なアイデアをお待ちしてますよ〜。(^v^)

>「ぎょうざとビール」「ポップコーンとコーラ」・・。

 ををーっ、これは美味しそうだぁ〜。後半はアメリカでは定番ですね〜。
 関係無いですけど、「コーヒー」と「煙草」っていうのもとてもよく合うんですよ〜。愛煙家の間では両方ともブレークタイムでの必須アイテムですね〜。

 でも、食べ物を題材にしても、デ・ポン!のいいアイデアが生まれそうですよね〜。
 食べ物と食べ物だと難しいんで、「食べ物」と「何か」の組み合わせがいいかもしれないですね〜。
・ツリー全体表示

【1442】Re:「川村万梨阿さんの思い出」コラムアッ...
スプー(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 16:32 -

引用なし
パスワード
   >もう一度読ませていただきました。

 あっ、メルモさん、ありがとうございました。(^^;

>そして、万梨阿さんと幾原さんとの日記をもう一度読んできました。
>最後の交換日記が書かれてありましたよ。

 私も読んできました。写真の猫が可愛かったですね。(^^)

>万梨阿さん、やはり体調を崩されていたんですね。

 ええ、そうだったんですね〜。もうお元気になられたのでしたら良いのですが。

 日記は最終回になってましたねぇ。う〜ん、また再開されるといいんですけどねー。
・ツリー全体表示

【1441】おばけになろう・・新作?
りょうこ姉+あき兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 16:12 -

引用なし
パスワード
   >「おばけになろう」は、現兄姉では新曲ですか?
>以前にかかっていますか?

 現兄姉では初めて見るクリップでしたね〜。先代さん以前はあったでしょうか? あれっ、でもこの歌、何か聴いた覚えがありますね。

 今日は、りょうこ姉、あき兄とも、フワフワ浮いている映像が面白かったですね。(^^)

>今日はおばけ特集でしたね。

 をっ、本当だ! 透明人間もお化けですね〜(笑)。

>おばけって子供に人気がありますから、おばけ関係の歌って多いですよね。

 そうそう、お化けの歌も多いですよね。
 それに現兄姉になってから、「迷子の幽霊ホー」と「ハオハオ」の月歌二つがありますから、お化けのバリエーションも増えましたね。この二つの曲は、りょうこ姉あき兄わんパークでも二つ続けて流れましたね。

>私がぜひ作っていただきたいおばけの歌。
>それは「もったいないおばけ」。

 おおーっ、これは面白そう!

>ご飯を残すと、もったいないおばけが出て来るぞ。
>もったいないおばけは、ママにくっつくぞ。
>ママにくっついて「もったいない、もったいない」ってママに食べさせちゃうぞ。
>ママは、どんどん太っちゃうぞ。
>洋服は、やせてから服を買うわ・・なんて言って、おしゃれを全くしなくなるぞ。

 う〜ん、すみません〜。ちょっと変な突っ込みをして良いでしょうか〜?
 痩せてから服を買う…だったらまだしも良いんですが、太ったまま、新しいサイズの服を何枚も買いたいっ、という方が恐いですね〜。 (^o^;
 メルモパパさんにとって、金銭的にと〜っても恐いんじゃないでしょうか。
 …って失礼をば致しました! (-_-;

>大好きなママがそうなってもいいのかな?

 『いやん、いやん!』って子メルモさんが言いますよね。(^^)

>ちゃんと食べないと、もったいないおばけが出るぞ・・。
>
>いかがでしょう。
>現在、我が家には「もったいないおばけ」が出ており、大変なことになっております。

 おお〜っ、これは大変だぁ、ゴーストバスターズが必要ですね!
 ええっと、特効薬は……、「エキササイズ」でしょうか? (^^;

 いやぁ、でも、メルモさん、面白い作詞ほんとありがとうございました! 子供さんの躾にはぴったりですね。
 メロディーもつけてみたい気がしますね〜。
・ツリー全体表示

【1440】おばけのうた
すいはんき君  メルモ  - 01/9/19(水) 13:43 -

引用なし
パスワード
   「おばけになろう」は、現兄姉では新曲ですか?
以前にかかっていますか?
今日はおばけ特集でしたね。
おばけって子供に人気がありますから、おばけ関係の歌って多いですよね。

私がぜひ作っていただきたいおばけの歌。
それは「もったいないおばけ」。

ご飯を残すと、もったいないおばけが出て来るぞ。
もったいないおばけは、ママにくっつくぞ。
ママにくっついて「もったいない、もったいない」ってママに食べさせちゃうぞ。
ママは、どんどん太っちゃうぞ。
洋服は、やせてから服を買うわ・・なんて言って、おしゃれを全くしなくなるぞ。
大好きなママがそうなってもいいのかな?
ちゃんと食べないと、もったいないおばけが出るぞ・・。

いかがでしょう。
現在、我が家には「もったいないおばけ」が出ており、大変なことになっております。
・ツリー全体表示

【1439】お断りします。
いっしょ君  メルモ  - 01/9/19(水) 13:31 -

引用なし
パスワード
   >>おい、おい・・。って、突っ込んで欲しかったのでしょうか?
>
> あっ、はい、はい。突っ込み大歓迎で〜す。 (^^;
> すみません、最近、キヨコお姉さんコーナーの悪い例といい、管理人、下品になっていますね〜。
> そうだ! メルモさんに風紀委員をお願いしていいでしょうか? 脱線しそうだったらビシバシ突っ込んでくださるとありがたいでーす。 <(^^;

私、下品ネタはオッケーでございます。
子供がおりますと、「うんち」「おなら」は日常用語でございます。
よって、便乗してさらに下品にする恐れがございます。
謹んで、お断りさせていただきます。

さて、まわしの話ですが、はずれると負けであるとは聞いたことがあります。
ただ、私はまわしが緩んで、締め直しをしているのを見たことがあります。
行司が途中で中止をさせ、締め直しをさせていました。
そして、元の通りの形に取り組ませていたのを覚えております・・。
・ツリー全体表示

【1438】Re:私も行って来ました〜!
キヨコ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/9/19(水) 5:40 -

引用なし
パスワード
   こんにちは〜、ピノコさん(^^) 先日はチラッとでしたが、お会いできて嬉しかったです〜。
ありがとうございました〜!

>午前の部のみでしたが、けっこうよい席でみることが出来て一緒に行ったオットも感激してました。(でもかなりお疲れだったけど)

そうでしたよね〜。失礼ですが、旦那様のお顔も私の頭にバッチリ録画されておりますよぉぉ〜(笑)
とても、ステキな旦那様〜〜。
でも、旦那様とファミコンに行けるなんてステキなご家族ですね。(うっとり・・(^^))
もう、私もピノコさんご家族を目標にして見習わせて頂きますね!
いつか、私も・・・そんな風に・・(笑)

>先月のわんパ以来のぎょうざさんはもちろん、ジャコ便さん(久しぶりに本当のHNを書いたわ)そしてTさん、そうです怪しい3兄弟さんにお会いしちゃったのです。

やはり、怪しかったですよねぇ〜。でも、他のお二人、ステキな方でしたので、
私、嬉しかったですぉ〜。

>>どうせじきにバレますので、
>>該当の男性は、早急にカミングアウトするように(笑)
>もうお顔をバッチリインプットしちゃったもんね〜。

ごめんなさい、不快なものをお見せしてしまって・・(笑)(←私の顔姿)
私こそ、ピノコさんのお顔、バッチリインプット〜!!!
でも、私と違って(笑)、キュートで美人さんじゃないですか〜、ピノコさん・・・!(^^)
「キューティー・ピノコさん(ハニーでもいいか・・(笑))」とお呼びしてもいいですか?(爆)

>皆さんとゆっくりお話したかったのですが、家族連れだったもので・・・。
>残念です〜!!

そうですよねぇ、せっかくですもんね〜(T.T) 
こうなったら、またお会いできる日が来るのを信じましょう!
でも、やはり、家族水入らずがいちばんですよ!(^^) 
なんてったって「ファミリーコンサート」ですもんね〜!!

>えーと、次はどこのファミコンに集合しましょうか?(笑)

もう、狙うだけ狙ってみます?(笑) あ、でも、ピノコさんのお住まいからだと、
「秋ファミコン」か「厚木ファミコン」くらいでしょうか・・?「静岡」もそうかな?
でも、どれも、ちょっと遠くて大変かもしれませんよねぇ〜(T.T) 私も・・・。
でも、応募しなきゃ、絶対、お会いできませんからねぇ。
まずはハガキを書くのに専念しよおっと・・(笑)

>でも、キヨ姉・・・・TVよりもメチャクチャ細いじょー!!
>とってもキレイでした♪

キヨコお姉さんのファンの方はたまらないでしょうね〜。
お姉さんの見せ場がたくさんありましたよねぇ〜。
とても、笑顔がまぶしかったです・・(^^) キレイな方ですよねぇ〜。
・ツリー全体表示

【1437】お世話になりました〜!
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/9/19(水) 5:11 -

引用なし
パスワード
   ジャコ便さん、こんにちは〜(^^) 先日はどうもお世話になりました〜。
ジャコ便さんのお蔭で、楽しいひとときを過ごせました、ありがとうございました〜!

>ぎょうざさんと同じく、幸運にも午前・午後とも見ることが
>できました(しかもぎょうざさんのすぐ隣・・・
>さらにTさんも一緒・・・(^^)) 午前は、3人横一列に並んで
>座ったので、怪しい3兄弟状態になってました(爆)

そういえば、「あの人たち追っかけじゃない?」とつぶやく声を聞いてしまいました〜(笑)
ジャコ便さんは、この衝撃の声、キャッチされましたか・・?(T.T)
やはり、そういう風に映っていたんでしょうか?(爆)
とにかく、ファミリーコンサートで、男性3人が並ぶというのは・・・やっぱり・・・ねぇ(さらに(爆))

>ちなみに、これは私じゃないです。どうせじきにバレますので、
>該当の男性は、早急にカミングアウトするように(笑)

はい、もうすでに周囲を包囲されてしまったので、手を挙げて降参です・・(笑)
しかし、私は三男を名乗らせて頂きますね・・(爆)

>ありました〜! このアドリブ、確かに午前はなかったのに
>午後ではしっかり言ってましたよね。ちょっと意表をつかれた
>ので、大ウケしました(^^)

あれはホントビックリ爆笑でしたねぇ〜
きっと、言い間違いでしょうね〜。だって、あきひろお兄さんも驚きの表情でしたもん・・(爆)
天然りょうぽん炸裂! いいもの見ましたね〜(笑)

>そうそう、会場もウケてました(^^)
>風船ゲームがテレビ放映される時は、なぜか弘道兄の勝利の
>ことが多いので、キヨちゃん2連勝を目撃できて嬉しかったです〜。

そうそう、午前の部のキヨコお姉さんチームは、
とんでもない方向に行ってしまったのが(風船が)却って、勝因となりましたねぇ〜。
しかも2回とも・・・(爆) あれこそドンデン返し・・(笑)

>で、午後の部の結果は伏せておきますが、午後も面白かったので、
>放送されることを切に望みます。ただしその場合、決して客席を
>映してはいけません(笑)> NHK

さあ、そちらにカメラをパンして頂くと私はありがたいですねぇ、誠に・・・(笑)
風船ゲームは私はきっと安泰・・・(笑)
し、し、しかし・・・・・まだ恐怖は消え去った訳では・・・・(T.T)
・ツリー全体表示

【1436】私は三男・・!(爆)
りょうこ姉(その1)  たこやきサラダ  - 01/9/19(水) 4:45 -

引用なし
パスワード
   メルモさん、こんにちは〜(^^)

ここ最近、くしゃみが止まらなかった、私です(爆)

>キャハハ。長男はぎょうざさんですね!
>「自分が一番」の次男は、どなたなんでしょうか。
>想像すると、面白いですよぉ。

長男は間違いなく(笑)、ぎょうざさん。で、で、で、次男は・・・。
私ではないでしょう、コレは・・・(笑)

>3人のテーマソングは「怪しい3兄弟」で決まりですね。

いや〜ん、「スッカラスカンク」の方がまだマシなような気が・・・。(爆)
だって当日、ホント怪しい3兄弟だったんだもん(笑)(たぶん・・)

>>該当の男性は、早急にカミングアウトするように(笑)
>該当男性、お待ちしております。

ハイ、三男は私でした〜(^^) メルモさんの想像はビンゴでしたか?(笑)

>>ありました〜! このアドリブ、確かに午前はなかったのに
>>午後ではしっかり言ってましたよね。ちょっと意表をつかれた
>>ので、大ウケしました(^^)
>
>放送してくれるのかしら・・。みたいです!
>もし放送されなかったら、教えてくださいね。

メルモさん、コレ絶対放送していただきたい逸品でしたよぉ・・(笑)
りょうぽんから衝撃、驚きの言葉が・・・。(爆)
そういえば、相方のあきひろお兄さんは、目が点になってましたもん・・・(さらに(爆))

>>で、午後の部の結果は伏せておきますが、午後も面白かったので、
>>放送されることを切に望みます。ただしその場合、決して客席を
>>映してはいけません(笑)> NHK
>ぜひ、お願いしたいですね!>NHK

ぜひ、お願いしたいですね〜!(笑) だって、それで皆さんの目をそらせそうなんだもん・・(爆)
・ツリー全体表示

【1435】うまいバトンタッチの仕方
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 1:06 -

引用なし
パスワード
    今日のデ・ポン!で参加の女の子は、ポチャン♪のところをとても嬉しそうに飛び跳ねていましたね〜。こういう可愛い破裂音のところは、子供さんの心に心地よく響くのかもしれないですねー。

 「なんにみえる?」のコーナーでは、子供達に何に見えるか聞いた後の『かたつむりですって。』という声が嬉しそうに響いていて良かったですね。(^^)
 前から思っていますが、キヨコお姉さんの、りょうこ姉、あき兄に帰す時の声の出し方がとてもいいですね。声が緩急があってとても丁寧に帰しているんです。
 前に一番印象に残っているのは、子供から聞いた「木」という言葉を帰した時でした。
 あの時は『「木」・・・ですって。』と、判り易いように「キ」のところをゆっくり大きく強調して言って、りょうこ姉、あき兄がよく判るように伝えた所が見事だったなぁ〜。
・ツリー全体表示

【1434】うずまき色々
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/19(水) 0:56 -

引用なし
パスワード
    りょうこ姉は、今日も大きな二つ結びだったですね。赤のパンツに白いTシャツ。
 んんん? 胸の文字は、「…OSE F…」が読み取れましたが、あとはなんという文字だったんでしょうね。

 「手をたたきましょう」の前のあき兄との掛け合いでは、あき兄ともども手の平を広げたところが貴重でしたね。前の月刊誌で手相が載っておりましたが、綺麗なすらっとした手でしたね〜。(^^)
 この歌の中では、怒ったり泣いたり笑ったりするほんと色んな表情の姉が見れて嬉しいです。あき兄の所でも言いましたが、ふくれっつらが可愛いですね〜。
 ところで、「手をたたきましょう」は「手をたたこう」という歌とほんとタイトルが似ていますよね。でも、後者の方はよくコンサートでかかる曲。

 「もみじ」は秋ならではという曲。これは昨年も流れてましたよね。りょうこちゃんの透き通る純な高い声を聞いていると、ほんと秋の情景が浮かんでくるようです。紅葉とか狐とかのちょっと影絵チックな絵もとても歌にマッチしてますね。

 「ことりの歌」は、キンとした高い一本線の声がとても光る曲。この曲は、綺麗な淡くて薄い黄緑色の衣装がとてもりょうこ姉にフィットしてますね。ほんのりとニコヤカな笑顔がとても魅力的に輝いています。

 今日のぐ〜チョコ前の望遠鏡は、あき兄と一緒に走って登場でしたね(笑)。こういうのも変化があって楽しいですよね〜。(^^)

 「なんにみえる?」では、ウズマキ髪の女の子が目がクリッとしてとてもキュートな絵でした。羊のモコモコの絵も良かった。
 あの、お題のウズマキを見ると、やっぱり「スッカラスカンク」を連想してしまいますね(笑)。
 私が何に見える?って聞かれたら、「蚊取り線香」と答えるな(笑)。それだと絵は描きやすいですね。
 あと、バカボンの頬っぺたかなぁ(笑)。

 そして、エンディングでは、女の子を抱っこしてましたね。この格好がとっても決まってました。
・ツリー全体表示

【1433】手と色んな顔
あき兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/18(火) 23:48 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、分割レスですみませーん。

>ところで、今日のぐーちょこの前振り、兄姉とも慌てて吹き出してましたね。
>あき兄がチョンマゲマーチから戻って来れなくなりそうだったのでしょうか(笑)
>なかなか面白かったです。

 いやぁ、そうそう! 私も今朝見ててとっても面白かったです! 私もチョンマゲマーチから慌てて戻ってきたのかと思いましたよ〜(笑)。
 あき兄の笑顔、とっても良かったですよね〜。ああいう、恥かしげにニコニコ優しく笑うところはあき兄のほんと真骨頂ですね〜。

 最初は、手と手を合わせてシアワセ〜っという所がありましたね(笑)。これって、やっぱり昔の仏壇のCMを思い出しちゃいますね(笑)。
 あと、あき兄の手はやはり大きいですよね。今日の放送で隣のりょうこ姉と比べると大きいことが一目瞭然でしたね。来月号の月刊誌は、手相があき兄の番だから楽しみですね〜。
 紙面から手がはみ出てたらどうしよう〜。(;_;) ←コラコラッ

 「手をたたきましょう」は笑い顔、泣き顔、そして、りょうこちゃんともども、普段はあまり見られないふくれっつらの表情が良かった(笑)。

 「ちょんまげマーチ」も豊かな表情が満載でしたね。やっぱり1999年の時の登場時とは各段に違いますねえ〜。ほんと楽しそうな表情でした!

 「なんにみえる?」のコーナーでは、ひつじのところで、『メ〜ッ』の高い声を入れていましたね(笑)。
 をっ、かたつむりの絵がかわいかったですね。音符を入れて歌っているところにした点があき兄らしかった(笑)。

 全体的に、今日はあき兄の表情がほんっと色々と楽しかったですよね〜。 (^^)v
・ツリー全体表示

【1432】Re:タイムマシーンにお願い
弘兄(う)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/18(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   >うちのダンナがよく「知能は今のままで子供になりたい」と言うのですが、こういう役得(?)があると皆様子供に戻りたくなるのでしょうか。
>もう、そんなことが出来た日には、私にもイロイロとここではとてもとても書けない考えがあります(笑)あ、あんまり凄くないのですが。あき兄の足の間に座ろうとか、ちぎってポン!で台の上に昇ろうとか。でもこれじゃただのやんちゃ坊主ですね;;

 こたつねこさん、こんばんはー。(^^)/
 あ・あ・あ・あの〜ですね、私もこのネット界にちょっといた経験で言いますと…
 この子供になってみたーい、そして収録に参加して接近して…という類の話は、もう過去それこそ何度も何度も皆さんが入れ替わり立ち替わりお話をしていますね〜。
 もう、それこそ何度も見たことがありますよ(笑)。

 まず子供だったら、バスとか入場料とかが安くなるところがお得ですね。…って、そんなことはあまり関係ないですね。 (^^;


>違ったんだ・・・(←今まで信じていた。また無知ぶりをさらして・・・)

 えーーっ、ほんとだったんだ?! …いえいえ、私の方が無知かもしれないです!

>意外なところでひとつお利口になってしまいました。
>ありがとうございます。ぎょうざ先生♪

 いえいえ、これは真実はどうなんですかね〜。不確かな情報は流すべきではないですが、まあ、この話で混乱することもあんまりないでしょうね(笑)。

 う〜ん、そう言えば、話が脱線してすみませんが、前にNHK総合の大河ドラマの「豊臣秀吉」で主役の竹中直人氏の話が話題になったことがありましたね…って、すみません、また変な方向に行っているんで、ここでストップです(笑)。

 あと、この話は、前にこなつさんにお話すると言った、「おにぎりの心」にも関連する話なんですけどね〜(笑)。
・ツリー全体表示

【1431】風紀委員お願いしまーす
弘兄(う)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/18(火) 23:19 -

引用なし
パスワード
   >おかげさまで、チェックしましたよ。
>元気なお子さまでしたね。

 うおー! メルモさんもご覧になられましたか。(^^) 良かったぁ〜(笑)。いたずら坊や君は見てて楽しいですよね(笑)。やんちゃるモンちゃ君ですね(笑)。

>おい、おい・・。って、突っ込んで欲しかったのでしょうか?

 あっ、はい、はい。突っ込み大歓迎で〜す。 (^^;
 すみません、最近、キヨコお姉さんコーナーの悪い例といい、管理人、下品になっていますね〜。
 そうだ! メルモさんに風紀委員をお願いしていいでしょうか? 脱線しそうだったらビシバシ突っ込んでくださるとありがたいでーす。 <(^^;
・ツリー全体表示

【1430】祝!ちょんまげマーチ!
弘兄(カッパ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/18(火) 23:10 -

引用なし
パスワード
   >今日は「ちょんまげマーチ」があってご機嫌でした(笑)

 いやあ、朝はコメントする暇が無かったですが、これがまた嬉しかったぁ! (^o^)
 この「ちょんまげマーチ」はあき兄の服が太い緑と黒の横縞のシャツだったからスタジオリアル収録版ですね。
 これで、現兄姉バージョンで「ちょんまげマーチ」を少なくとも3つは見たことになりました。やったぁ〜!
 昔見たのが、やはりあき兄と弘兄のバージョン。この時、弘兄の最後の坊主頭に抱腹絶倒で大笑い(笑)。いやぁ、もうあの「おすまし顔」はこれ以上無いっていうほどの素晴らしい名演技でした。
 それから、ちょっと前に、あき兄、弘兄、りょうこ姉の3人バージョンがありましたね。あの時は、りょうこちゃんと弘兄でダブルハゲヅラの落ち(笑)。これも決まってて良かった(笑)。
 そして今回のあき兄、弘兄バージョン。弘兄の切られ姿がもう見事にヨタヨタ感が出ていて、大袈裟な時代劇みたいで見事にお茶目な演技でしたね(笑)。最後のハゲヅラ落ちが今度は真正面顔ですっとぼけててこれも面白かった(笑)。
 もう、今日のも忘れずに録画しておかなくっちゃ!

 そう言えば、この曲は、結構何度もスタジオでリアル収録されるのかもしれませんね。
先代さんの過去の放送の録画ビデオを先日見た時もありましたが、過去に何回か面白いのがあったのかもしれないですね。
 ちなみにその時の感想は↓です。ちかちゃんがランドセルしょってるのが良かった〜(笑)。
http://www.moimoi.org/library/tv/19980601.html

 ・・・とまたまたコメントを書いていたら、私のはいつも長いっ!
 はぁぁ、もう「ちょんまげマーチ」だけで歴史が語れちゃいますね〜(ふぅぅ)。

>曲が終わる頃、「ぴんぽーん」と呼び鈴がなって出たら、宅急便のおじさん。
>ご機嫌の私がにこにこしてたら、おじさんもにこにこしてくれました。

 おっ、こなつさんもご機嫌だったんですね。嬉しい〜。(^^)
 ついでに、宅配便のおじさんにもハゲヅラを被せたら面白かったかも〜♪
 ・・・すみません、どつかれますよね?(笑)

>どきどきして(笑)見守ってしまいました。ぐふふ〜。

 ほんといたずら坊やでしたよね〜(笑)。腕白坊やを見ているのも楽しいですよね。そしてその対応をしてる弘兄を見てるのも楽しい! 兄は大変だったでしょうけどね〜。(^^;

>嘘かい!(突っ込み)

 わーい、突っ込みありがとうございまーす!

 
 さてさて、今日のオープニングの「手をたたきましょう」は、兄姉の表情がほんっと豊かで楽しかったですね。
 りょうこ姉、あき兄も凄く良かったし、弘兄も良かったぁ。笑った顔と、ちょっと笑いながらの泣き顔も面白かったですね〜。
・ツリー全体表示

【1429】タイムマシーンにお願い
弘兄(う)  こたつねこ  - 01/9/18(火) 23:08 -

引用なし
パスワード
   > なんと横から強烈にちょっかいを出すいたずら坊やがっ!
> あはははは、弘兄には悪いですが、朝から吹き出してしまいました。(^^;

うちのダンナがよく「知能は今のままで子供になりたい」と言うのですが、こういう役得(?)があると皆様子供に戻りたくなるのでしょうか。
もう、そんなことが出来た日には、私にもイロイロとここではとてもとても書けない考えがあります(笑)あ、あんまり凄くないのですが。あき兄の足の間に座ろうとか、ちぎってポン!で台の上に昇ろうとか。でもこれじゃただのやんちゃ坊主ですね;;

ところで、今日のぐーちょこの前振り、兄姉とも慌てて吹き出してましたね。
あき兄がチョンマゲマーチから戻って来れなくなりそうだったのでしょうか(笑)
なかなか面白かったです。

> ちなみに、決まり手は「もろ出し」だそうです。
>                ↑うっそでーーっす。 (^^;

違ったんだ・・・(←今まで信じていた。また無知ぶりをさらして・・・)
意外なところでひとつお利口になってしまいました。
ありがとうございます。ぎょうざ先生♪
・ツリー全体表示

【1428】恥さらし・・・
キヨコ姉(その1)  こたつねこ  - 01/9/18(火) 22:51 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ!

>こなつさんや、ぎょうざさんの様に、素晴らしい作品が思い浮かばない毎日。どうしても「悪い例」しか思い浮かばない・・(笑)

私もです・・・。
しかしこなつさん!素晴らしいですね〜。この企画を待っていた!と言う感じで、ホントにあってもおかしくないものばかりですよね。ただただ驚くばかりでございます。
それに比べて私ときたら・・・う〜ん。
「よーし、2対になっているものだな!」と思い、真っ先に浮かんだのは「ほうきとちりとり」「アイロンとアイロン台」「包丁とまな板」・・・生活臭丸出しです。
衣装も踊りも広がったもんじゃありません。
ところで、メルモさんの食べ物ネタっていいですね♪たくさん出てきそうです。
しかし、ここで思ったことは「うなぎと梅干」「すいかと天ぷら」・・・食べ合わせかい。これでは子供達腹痛をおこしてしまいます。
あ〜これ以上先に進まない〜。
はっ、ぎょうざさん。ここに書いたものは間違っても「デ・ポン学院」に登録しないで下さいね。(←登録しようがないって)
・ツリー全体表示

【1427】Re:★必殺!ジャージにちょっかい!
弘兄(う)  メルモ  - 01/9/18(火) 22:30 -

引用なし
パスワード
   > なんと横から強烈にちょっかいを出すいたずら坊やがっ!
> あはははは、弘兄には悪いですが、朝から吹き出してしまいました。(^^;

おかげさまで、チェックしましたよ。
元気なお子さまでしたね。

> あと、話はそれますが、よく相撲で廻しが取れたらどうなるんだろう…というのが話題にあがりますよね。はずされた方が反則負けだそうですね。

一度、ずれてしまったのを見たことがあります。
途中で行司さんがストップをかけ、締め直しをしていました。

> ちなみに、決まり手は「もろ出し」だそうです。
>                ↑うっそでーーっす。 (^^;

おい、おい・・。って、突っ込んで欲しかったのでしょうか?
・ツリー全体表示

【1426】食べ物ばかり・・
アネム(その1)  メルモ  - 01/9/18(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   >こなつさんや、ぎょうざさんの様に、素晴らしい作品が思い浮かばない毎日。どうしても「悪い例」しか思い浮かばない・・(笑)私の頭の中は美しいものが存在しないのかしら(笑)???

私もです・・・。
「ぎょうざとビール」「ポップコーンとコーラ」・・。

>ふぁ〜〜〜い。きれいな景色でも見て考えたいと思いま〜す(笑)

きれいな景色ねぇ。
いろいろと考えているんですけれどねぇ。
・ツリー全体表示

【1425】Re:★必殺!ジャージにちょっかい!
ネコにゃ  こなつ  - 01/9/18(火) 20:22 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

今日は「ちょんまげマーチ」があってご機嫌でした(笑)
曲が終わる頃、「ぴんぽーん」と呼び鈴がなって出たら、宅急便のおじさん。
ご機嫌の私がにこにこしてたら、おじさんもにこにこしてくれました。

> なんと横から強烈にちょっかいを出すいたずら坊やがっ!
> あはははは、弘兄には悪いですが、朝から吹き出してしまいました。(^^;
> いや、兄も困った顔でしたね。でもジャージは全然大丈夫だったですね。ほんといたずら坊やでした(笑)。
> 皆さん、夕方の放送のチェックお忘れなくー!

どきどきして(笑)見守ってしまいました。ぐふふ〜。
>
> あと、話はそれますが、よく相撲で廻しが取れたらどうなるんだろう…というのが話題にあがりますよね。はずされた方が反則負けだそうですね。
> ちなみに、決まり手は「もろ出し」だそうです。
>                ↑うっそでーーっす。 (^^;

嘘かい!(突っ込み)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
94 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,579
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです