番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
96 / 165 ページ ←次へ | 前へ→

【1403】みなさん、ご当選されますように!
ネコにゃ  こなつ  - 01/9/17(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!

ぎょうざさん、まみさん、こたつねこさんがどうかご当選されますように!
お祈りしてます。
みなさん、お互いお会いになられた暁には、お互いどんな方だったか、こっそり教えてくださいね〜(笑)

私は・・厚木コンはさすがに遠いので申し込みませんが、全てを年末の大阪コンサートにかけます!
奈良コン全滅したこなつより、愛を込めて・・・。
・ツリー全体表示

【1402】英語の歌に感動!みゆき姉、ナディア(1...
佐治宣英お兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/17(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
    今回のわんパークは、森みゆきお姉さんと、ナディア・ギフォードさんの1回目でしたね。
 さて、感想です。

 まず「ドラネコロックンロール」はやはりバンドの演奏が光りますよね〜。今日、一番印象に残ったのは佐治宣英お兄さんのドラムでした。この曲にダイナミックなドラム演奏がとてもピッタリ!
 
 今日の演目で全体的に感じたのは、英語の歌がやはりとても良かったですね。ダリオが英語が得意だし、ナディアちゃんもみゆきお姉さんも得意。皆で歌うととても相乗効果があります。
 「My Favorite things」が個人的にはとても聞き応えがありました。そう言えば、「Sound of Music」の主演女優、ジュリー・アンドリュースからみゆきお姉さんは前にお手紙を貰った…と聞いたことがありますね。
 ナディアちゃんは、前にわんパに出演したときも思いましたが、音程がアルトですね。味わい深い声ですね。

 ところで、いつもは触れない「ベビーフィリックス」ですが、今回から「教授」の登場でしたね。これは前にレポートにも書いたのですが、大昔、「黄色いカバン」と称して短いアニメーションをテレビでやっていたのを懐かしく思い出します。フィリックスとこの「教授」がいつも追っかけっこをしてました。そして最後フィリックスが黄色いカバンを取り返して大笑いするのです。
 そういえば、昔フィリックスはSONYのマスコットキャラになったこともありました。
 そして、このアニメに続いて、みゆきお姉さんの「ベビーフィリックスのテーマ」の歌を繋げた構成が良かったですね。

 さて、最後ですが、「ネットワークに心をのせて」に入る前のみゆきお姉さんの子供達に手話を教えるところはと〜〜っても優しい丁寧な教え方でしたねえ。いやぁ、今日はこれに感動しました! あれは、とっても子供さん達にとって判りやすかったし、皆さん、みゆきお姉さんが大好きになったんじゃないでしょうか。
 ところで、「ネットワークに心をのせて」って・・・・・・・・
 これって、インターネット向けの歌のような気も・・・・・・(笑)
 サイト管理者たるもの、いつでも心を乗せて皆さんと会話をしなければいけない…と再認識した曲でした・・・(笑)。
・ツリー全体表示

【1401】とても嬉しいです・・・。
キヨコ姉(その1)  こなつ  - 01/9/17(月) 0:13 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

> ということで、お待たせしましたー。
> 「もあもあ王国」に「デ・ポン!学院」というものを新築して、こなつさんの素晴らしい2作品を展示させて頂きました。
> 宜しかったら、皆さん、ご参照くださいね。 (^^)/
>
>http://www.moimoi.org/gallery/

さきほど、拝見しました。
とても嬉しいです(笑)。ちょっと照れるなあってなんでや!
他のみなさんの作品も是非、拝見したいです!
・ツリー全体表示

【1400】Re:「川村万梨阿さんの思い出」コラムアッ...
スプー(やぁ!)  こなつ  - 01/9/17(月) 0:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

ぎょうざさん、コラム拝読しました。
私もまた、川村さんのスプーにいつの日か、お会いしたいです。
橘さん、頑張ってください。

夜中に泣きそうになりました。
責任とってください、ぎょうざさん(涙)。
・ツリー全体表示

【1399】もしかしたら・・・・ご近所さん・・!
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 23:54 -

引用なし
パスワード
   >まみさ〜ん!私も文化会館から車で15分位の距離ですよ♪
>まみさんが神奈川と言うことは存じ上げていたんですが、神奈川も広いですからねー。
>その中でこの距離とは!実は物凄くご近所さんかも知れませんね☆

 こたつねこさん、こんばんはー! おお〜っと、それですと、ほんとまみさんと近いところにお住まいなのではないでしょうか?

>私も厚木が発表された時から、どうやって行こうか考えていました。
>って、それこそ当たらないと全くお話になりませんが(笑)
>ダメならキャンセルゲットかなぁ、と思っています。(←既に気持ちが負けている)

 神奈川県も人口が多いですから、競争率も激しいでしょうねー。 (^^A
 昨年の横浜ファミコンの時の倍率もど〜んと高かったですね。
 でも、お互いに頑張って申しこんでみるしかないですよね〜。
 無事、お互いに難関を突破して、こたつねこさんとまみさんと初めてお会いしたいですね〜。

>あー今年の残りの運全部使ってでも当たらないかなぁ。(「一生の運」はもっと凄いことに取って置きます(笑))

 是非、当選したいですね〜。う〜ん「一生の運」とは・・・・・・例えばジャンボ宝くじ当選!とかでしょうか? (^^)
 一億円当たったりすると嬉しいですよね〜。
・ツリー全体表示

【1398】「川村万梨阿さんの思い出」コラムアップ
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
    下の方に行ったスレッドなので、新規に投稿させて頂きます。

http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1128;id=1

 以前、書いた上記の投稿を手直しして、「◆コラム」コーナーの「全般」ルームにUPしました。

http://www.moimoi.org/column/zenpan/index.html

 宜しかったら、ご参照くださいねー。
・ツリー全体表示

【1397】秋の寂しい曲のシーズン
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 22:33 -

引用なし
パスワード
   >記憶にありませんので、新曲だと思います。

 メルモさん、ありがとうございました。やっぱり新曲だったんですねー。

>りょうこ姉の細い声が、とても歌にあっていましたね。
>幸い録画できましたので、何度も聞いてしまいました。

 りょうこちゃんの声が秋の風情にぴったり合ってましたね〜。(^^)
 高くて通る声が、胸にキュンときますね〜。(TvT)

>すごく良かったです。
>子供って、結構せつない歌が好きなんですよね。

 ををーっ、子供さんって結構そうなんですか〜。私は一応、小さい頃、そういう子供だったですが。みんなのうたの「子犬のプルー」などは鮮明に覚えてますね。(^^;

>今後もどんどん叙情溢れるマイナー調の曲、お願いしたいです!

 はい。季節は秋だし、センチメンタルな曲が流れるのには丁度良いシーズンですよね。これからもどんどん色んな曲を期待しますよね〜。
・ツリー全体表示

【1396】ゆうこお姉さんの結婚式の写真
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 22:07 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、こんばんはー!

>今朝、なにげなーくNHK総合を見ていたら「みんなの童謡リクエスト特集」と言う番組をしていました。
>これは「もしやっ」と思いじーっっと見ていたら、やっぱりゆうこ姉が出てきました〜♪

 おおーっ、ゆうこお姉さんが出てらっしゃったんですか! これは嬉しい!

>相変わらずのすら〜っとした出で立ちで素晴らしい「もみじ」を歌われていましたよ。
>ただ、番組自体は生放送だったのですが、ゆうこ姉も生で歌われていたのかがわからないんですよー。

 ゆうこお姉さんの「もみじ」。う〜ん、深みがあって伸びがある素晴らしい歌声だったんでしょうね〜。

>VTRでは「朧月夜」などもゆうこ姉が歌っていましたが。(←これは声だけでお姿は見られません)

 おお、秋の古い曲特集ですね! これ、シンミリと情感溢れる曲ですよね〜。
 ゆうこ姉の歌声、聴いてみたかったなあ〜。

>他にも色々な方が出て来るのですが、一人一曲しか歌わないんです。で、トークとかもせずに引っ込んでしまう。私は「勿体ない〜」と思って見ていました。
>でもスタジオのセットは皆さん同じだったし、そのセットで最後に歌った合唱団はそのままインタビューを受けていたので、やっぱり生だったのでしょーか?
>だとすると、さらに嬉しさ倍増なのですが。

 う〜ん、ゆうこお姉さんの曲、もっと聞きたかったですよね。
 この、何人も代わりバンコに出ていらっしゃって順番に歌う…って形式、NHKではよくありますよね〜。よく、ダークダックス、ボニージャックス、デュークエイセスとかも出てきますよね。

>ご覧になった方どう思われますか?

 私は、あいにく見れませんでしたが、他にご覧になられた方はいらっしゃらないでしょうか〜?

>きっと、ご出産後と言うことには間違いないと思うんですが・・・。
>折角だから、みんな生歌にして欲しかったです〜。

 ご出産後、もう既に復帰されたということでしょうね〜。いや嬉しいですね。(^^)
 実は、管理人は、前に図書館に行った時に、古い古い月刊誌のゆうこお姉さんの結婚式の写真を見たことがあるんです。ええっと、1993年4月号だったと思います。
 とても2枚目のご主人だったですね。照明の係をされていた方だっと思います。お名前を控えてくれば良かったなぁ〜。
 写真は結婚式会場から白いウェディングドレスでゆうこ姉が出てきて、皆の祝福を受けている所でしたね。

>でもでも、朝からいいもの見ました♪

 いやぁ、こたつねこさん、ほんといいものが見れましたね。
 わざわざご報告、本当にありがとうございました!
 ご復帰後のゆうこお姉さんのわんパークも、早く見てみたいですね〜! (^^)
・ツリー全体表示

【1395】お寺の体操教室
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 21:51 -

引用なし
パスワード
   >すごかったですね、二人の扮装に「わ〜い!」と興奮してしまいました!
>あんなに可愛い狸とかっこいいお坊さん?がいるお寺なら、入り浸りたい・・・。(笑)

 こなつさん、ご覧になれて良かったですねー。
 確かにああいうお寺には入門してみたいですねー。
 でも、狸と和尚さんが教えてくれるのは、禅やお経読みの修業ではなくて、その実体は体操教室だったりして(笑)。
 狸と和尚の「ジン・ジン・ジム体操教室!」
 入門者には、背中合わせクルリンチョ、などの実技指導あり!
 入門希望者殺到! なーんちゃって(笑)。 <(^^;
・ツリー全体表示

【1394】「池と蛙」、「砂漠とスコール」掲載!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 21:37 -

引用なし
パスワード
   >「池と蛙」
>「砂漠とスコール」

 ということで、こちらのこなつさんから頂いた2作品も「デ・ポン!学院」に掲載させて頂きました〜。
 宜しかったらご参照くださいね!

http://www.moimoi.org/gallery/

 皆様からの、更なるアイデアを募集しておりまーす。宜しかったら是非考えてくださると嬉しいでーす。  (^^)/
・ツリー全体表示

【1393】「月とうさぎ」、「雪と氷」掲載!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 21:34 -

引用なし
パスワード
   >>「月とうさぎ」
>>「雪と氷」
> こなつさんから頂いた本2作品は時間ができた時に、「もあもあ王国」に飾らせて頂きますね〜。

 ということで、お待たせしましたー。
 「もあもあ王国」に「デ・ポン!学院」というものを新築して、こなつさんの素晴らしい2作品を展示させて頂きました。
 宜しかったら、皆さん、ご参照くださいね。 (^^)/

http://www.moimoi.org/gallery/
・ツリー全体表示

【1392】カミングアウト・・・
そうじきさん  こたつねこ  - 01/9/16(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   まみさん、ぎょうざさん、皆さんこんばんは!
>> 管理人の住んでいるところからも近いでーす。(^o^)
>ふふふ(笑)実は、私も厚木は近いっす。車で15分ぐらいなので当選したら、超ラッキーです(笑)電車だと、駅(本厚木駅)から少し歩くんですよねぇ・・。何れにせよ、当たらないと話になりませんが(笑)

まみさ〜ん!私も文化会館から車で15分位の距離ですよ♪
まみさんが神奈川と言うことは存じ上げていたんですが、神奈川も広いですからねー。
その中でこの距離とは!実は物凄くご近所さんかも知れませんね☆
文化会館の前の道をどっちに行くかに拠りますね(笑)
いや〜勝手ですが、一層親近感が沸いてしまいました♪

私も厚木が発表された時から、どうやって行こうか考えていました。
って、それこそ当たらないと全くお話になりませんが(笑)
ダメならキャンセルゲットかなぁ、と思っています。(←既に気持ちが負けている)
あー今年の残りの運全部使ってでも当たらないかなぁ。(「一生の運」はもっと凄いことに取って置きます(笑))
・ツリー全体表示

【1391】おつかれさまでっすぅ〜
あき兄(歯キラリ)  YO-ICHI E-MAIL  - 01/9/16(日) 16:11 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりでーす!
ぎょうざさん、お帰りなさい!
興奮がビシバシ伝わってきましたよ〜
しかも午前と午後なんてすご〜い!羨ましいぃぃぃぃ!(≧∇≦)/
くぁ〜僕も無理してでも行けばよかった!(って、チケットが取れたらの話で;)
レポ楽しみにしてます〜♪ TV放送も今から楽しみです!
・ツリー全体表示

【1390】会場が超近いですね!
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:47 -

引用なし
パスワード
   >こんにちは、ぎょうざさん、みなさん!

 まみさん、こんにちはー! 今日もお天気が良くて暑いですね〜。>神奈川県

>ふふふ(笑)実は、私も厚木は近いっす。車で15分ぐらいなので当選したら、超ラッキーです(笑)電車だと、駅(本厚木駅)から少し歩くんですよねぇ・・。何れにせよ、当たらないと話になりませんが(笑)

 おおーっ、やっぱり近いんですね〜。「スープが冷めない距離」って奴ですね〜、…ってちょっとそれよりは遠いですね(笑)。むしろ「スプーがホットに見れる距離」とでもいいますか(笑)。
 でも、今回、そんなに近い距離とは、ほんと千載一遇のチャンスですよね〜。
 ほんとほんと是非、当選されるといいですよね〜! あ・あ・当たれ〜!!←念力

>往復ハガキに記入したのに、ポストに投函していませーーんっ!急げっっ(笑)!

 おお、もうご記入されたんですね! 
 私もいつか書きまーす。 Φ(^-^)
・ツリー全体表示

【1389】リンクに追加しました
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:43 -

引用なし
パスワード
   > さて、時間がある時に「◆リンク」コーナーの公式サイトさんにも追加させて頂きまーす。

 ということで、追加完了しました。皆さんも是非ご参照くださいね! (^^)

http://www.moimoi.org/link/index.html
・ツリー全体表示

【1388】城哲也さんHP
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:22 -

引用なし
パスワード
    月刊誌10月号のファミステ15ページに案内が出ておりましたが、
「ぐ〜チョコランタン」のキャラクターデザイナーとして有名な城哲也さんの公式HPのアドレスが出ておりましたね。

http://www16.u-page.so-net.ne.jp/xk9/t-shiro/

 おお〜、なかなか楽しいイラストが結構ありますね〜。(^^)
 皆さんも宜しかったら、ご参照くださいね!
 さて、時間がある時に「◆リンク」コーナーの公式サイトさんにも追加させて頂きまーす。
・ツリー全体表示

【1387】Re:厚木ファミコン発表
弘兄(蛙)  まみ  - 01/9/16(日) 15:19 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、ぎょうざさん、みなさん!

> 管理人の住んでいるところからも近いでーす。(^o^)
> 近隣の方は是非、申し込みましょうね〜!
ふふふ(笑)実は、私も厚木は近いっす。車で15分ぐらいなので当選したら、超ラッキーです(笑)電車だと、駅(本厚木駅)から少し歩くんですよねぇ・・。何れにせよ、当たらないと話になりませんが(笑)

> 今年は11月〜12月にかけてコンサートラッシュですね! 嬉しーい!
> ファンの方々は奮ってご応募をー!
往復ハガキに記入したのに、ポストに投函していませーーんっ!急げっっ(笑)!
・ツリー全体表示

【1386】長野公演と岐阜公演(ぐ〜チョコファミス...
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:12 -

引用なし
パスワード
    これも月刊誌10月号のファミスタページ15ページで告知されておりましたが、「ぐ〜チョコランタンファミリーステージ」の長野公演と岐阜公演の案内が出ておりましたね。岐阜公演はなんと2日間!これは嬉しい! 申し込み方法等は月刊誌に詳しく出ておりますのでご参照くださいね。
 今年はぐ〜チョコファミステの公演が多くて嬉しいですね。(^^)
 坂田おさむお兄さん、瀧本瞳お姉さん、松野ちかお姉さん、大変かと思いますが頑張ってくださいねー! (^o^)/
・ツリー全体表示

【1385】厚木ファミコン発表
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:05 -

引用なし
パスワード
    公式のNHKのイベントのページ、及び、10月号月刊誌で広報されておりますが、いよいよ神奈川県厚木ファミコンの予定が発表になりましたね!

 トップページにも記載しましたが、10月25日(木)が葉書の申し込み期限。12月8日(土)が公演。

 管理人の住んでいるところからも近いでーす。(^o^)
 近隣の方は是非、申し込みましょうね〜!

 今年は11月〜12月にかけてコンサートラッシュですね! 嬉しーい!
 ファンの方々は奮ってご応募をー!
・ツリー全体表示

【1384】川村万梨阿さん、ゆっくりご休養されてく...
スプー(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/9/16(日) 15:00 -

引用なし
パスワード
   > でも皆さん、今月10月号の月刊誌ファミステの25ページをご覧になられたかと思いますが、なんと嬉しいお知らせ。

 さて、この25ページの真中のあたりに2行ほど別のお知らせが出ておりましたね。
 スプーの声優が川村万梨阿さんから橘ひかりさんに交代する旨です。
 ご健康の都合上での降板とのことです。
 いやぁ、ほんと激務だったと思います。川村さん、本当に本当に今までお疲れ様でした。ゆっくりゆっくりとご静養されて、体調を是非ご回復されてくださいねっ。
 そして、また新しいお仕事でのいつもの美声を期待して待っておりますよ。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
96 / 165 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
38,579
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです