番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
302 / 436 ツリー ←次へ | 前へ→

【729】チューヤンに似てる!?(笑) たこやきサラダ 01/8/9(木) 1:45 御供信弘お兄さん

  【794】遅レスですが・・(汗) たこやきサラダ 01/8/14(火) 6:25 御供信弘お兄さん

【794】遅レスですが・・(汗)
御供信弘お兄さん  たこやきサラダ  - 01/8/14(火) 6:25 -

引用なし
パスワード
   ピノコさん、こんにちは〜!
暑中お見舞い申し上げます〜!長野の方は暑さはいかがですか?
なんか、涼しそうなイメージはあるんですが、やはり、一緒かな?(笑)
却って、盆地だと、平野よりも暑かったりするかもしれませんね。
マムシドリンクいっぱい飲んで、夏バテに対抗しましょう!(笑)(←マムシ軍団結成(爆))

>たこサラさん(こうお呼びしてもいいですか?)、こちらでもこんにちは♪

ピノコさん、いつもこう気を遣ってくださって、ありがとうございます!涙が出るほど嬉しいです〜!
やっぱり、ピノコさんは優しい方ですね。「鬼嫁」なんて、程遠い気がしますよ!(笑)
「たこサラ」あるいは、「たこ」で全然OKですからね(^^) バシバシ短縮してくださいね(笑)

>>で、唐突なんですが(笑)、信弘お兄さんって「チューヤン@電波少年」に似てませんか?
>>って、私は思っちゃいました〜(笑) 眼鏡の具合とか・・モロモロが・・・!
>>さあ、信弘お兄さんは嬉しいんでしょうか?嬉しくないんでしょうか?(笑)
>おわわ〜、言っちゃいましたね!!
>実は私も、そう思ってました。

はい、言っちゃいました(爆) ピノコさんもやっぱり・・・?(笑) 
言いたくて言いたくて我慢できませんでした〜〜〜(笑)

>でも、似ている相手が「チューヤン」というビミョ〜なキャラだけに(笑)、このことを大ピラに発言してよいものかどうかと悩んでいたのです。

そうそう、信弘お兄さんファンの輪が拡大する中で(笑)、なかなか言い出せないネタでしたよね〜。
少し沈静化したところを狙いすましてカムアウトしてしまいました・・・(笑)

>>そ、そう、私、チューヤン好きなんですよ。ですから、信弘お兄さん、やけに親近感湧くんですよね!
>私も、チューヤン好きですよん♪
>でも、ノブヒロンの方がかっこよいと思われます。
>チューヤンがベース弾けても・・・かっこいいと思わないかも(失礼!)。

そうなんですよね〜! チューヤンは、「かっこいい」という形容詞よりも、
「親しみやすい」とか「やさしそう」とか「面白い」という言葉がふさわしいというか、
似合いますからね〜。
信弘お兄さんと同列に並べるのもちょっと・・・・かもしれませんよね〜。(笑)

・・・・・で、で、でも、似てますよね〜〜〜(笑) で、チューヤンも信弘お兄さんも好きです(^^)

>>信弘お兄さん、チョッパー奏法、マジでカッコイイっすよ!かなりの腕ですよね〜!
>>あれ、結構難しいんですよね〜!!(ちょっとカジった経験が・・(笑))
>およよ、「チョッパー奏法」とはなんぞや?
>疎くてすみましぇ〜ん!

言葉で説明するのは難しいんですが・・・・、頑張ります(笑)

例えば、ベースは通常は、ピックを使ったり、
「人差し指から薬指くらい」までを使って「下から上(指の場合)」へ動かして弾くんです。

しかし、チョッパー奏法は、主に親指を使って上から下に叩きつけるようにして弾く特別な奏法なんです。(時々、人差し指、中指を使う場合もありますが・・・)
例えば、三味線の弾き方に似ていると思います。三味線はバチを叩きつけるように弾きますよね。
あんな感じのやり方を、ベースでやっているのが「チョッパー奏法」なんです。


普通の奏法=ギターの弾き方(音で表すと「ボンボンボン」という感じかな?(笑))
チョッパー奏法=三味線の弾き方(音で表すと「ビンビンビンビヨーン」という感じかな?(笑))

と考えれば、分かりやすいのではないでしょうか・・・。

拙い説明で申し訳ないですが、結局、チョッパー奏法は難しいテクニックなんですよ(^^)&(笑)
それを軽々とこなしてしまう、信弘お兄さんはスゴイのです(笑)
きっとまた、バンドのコーナーでやると思いますよ!ぜひ、注目しててくださいね!

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
302 / 436 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36,887
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです