番組掲示板(B-BOARD)過去ログ1 (2001/06/30〜2002/01/15)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
297 / 436 ツリー ←次へ | 前へ→

【811】出ずっぱりで大変でしたね ぎょうざ 01/8/16(木) 2:22 りょうこ姉+あき兄

  【815】ほんとだ!景品が無かった! ぎょうざ 01/8/17(金) 0:35 ガタラット
 ┗ 【819】パクリです;; こたつねこ 01/8/17(金) 22:49 ガタラット
 ┗ 【820】パクリ、パクラレ、振り、振られ〜 ぎょうざ 01/8/18(土) 1:06 弘兄(その1)
 ┗ 【825】初回のA席でした〜(でも2階でした・・・) こたつねこ 01/8/18(土) 23:22 ガタラット
 ┗ 【828】同じことまた聞いちゃってごめんなさい ぎょうざ@会社 01/8/19(日) 10:59 りょうこ姉(その1)
 ┗ 【833】とんでもありません〜 こたつねこ 01/8/19(日) 21:08 ガタラット
 ┗ 【835】葉書が当たるようおまじないは必須ですね ぎょうざ 01/8/19(日) 23:27 りょうこ姉(その1)

【815】ほんとだ!景品が無かった!
ガタラット  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/17(金) 0:35 -

引用なし
パスワード
   >はい〜♪何度見ても楽しいですよね〜♪

 わーい! こたつねこさん、こんばんはー! (^^)
 ほんと、このファミコンも何度見ても楽しめる楽しい一作ですよねー。

>結局優勝者への商品は何だったんでしょうね。「ラーメン一年分〜」とか「世界一周旅行にご招待〜」とお兄さん方が喜んでいたので気になりました。やっぱり「皆んなで力を合わせて頑張れた」事がご褒美で「夢のパレードを歌うこと」が商品だったのでしょうか。ガタラットの事なので、最初からみんな優勝のつもりの作戦だったのかしら〜。

 あーーーーーっ!!! 言われて初めて私も気がついた! そうでした、そうでした! ガタラット、最初からそういう風に言っていましたよね! これは私、すっかり忘れていてうかつでした。(^^;
 確かに「皆んなで力を合わせて頑張れたこと」、「夢のパレードを歌うこと」が褒美&商品なんでしょうね(笑)。
 あと、優勝の発表のところで、ガタラットが「へっくし」とクシャミをした所が面白かったですね(笑)。特に弘兄のズッコケが、肩から落ちて行って、肩をピタリとフロアにくっつける所がさすが!と感心しまくりでした(笑)。

>そんな子供だましな〜・・・って子供番組だから当然の事なんですけど。

 ははは、そうですよねー。でも私も気がつかなかったから、別の意味で「大人だまし」でもあったのかも、ですね。

>私も同じ事を思いましたー、と言うか当然いらっしゃるものだと思ってました。
>そしてそんな人を勝手に「うらやまくやしい(←変)」と思っていましたよ〜;;

 おーっ、いらっしゃったかもしれないんですね! うーん、本当の所はどうなんですかね〜。これはもう判りませんよねー。私は舞台関係とか、全然不案内なんで、こういったところも疎いです(苦笑)。
 でも「うらやまくやしい」とは!(笑) こたつねこさん、造語が凄く面白いですっ!(笑)

【819】パクリです;;
ガタラット  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/17(金) 22:49 -

引用なし
パスワード
   > あと、優勝の発表のところで、ガタラットが「へっくし」とクシャミをした所が面白かったですね(笑)。

会場で見ていた時に、隣に居たダンナが「カトちゃんみたい・・・」と呟いたので、ここを見る度にドリフが浮かんでしまいます。

> でも私も気がつかなかったから、別の意味で「大人だまし」でもあったのかも、ですね。

「大人だまし」ってなんだか夢のある言葉ですね♪
だまされるほどのピュアな心を、私はどこに置いてきてしまったのやら・・・。

> でも「うらやまくやしい」とは!(笑) こたつねこさん、造語が凄く面白いですっ!(笑)

実はこの言葉は中学時代に内輪で流行っていたんですよ〜。
発祥はわからないのですが、私でないことは確かです(苦笑)
パクリましたー。ゴメンナサイ〜!

【820】パクリ、パクラレ、振り、振られ〜
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/18(土) 1:06 -

引用なし
パスワード
   >会場で見ていた時に、隣に居たダンナが「カトちゃんみたい・・・」と呟いたので、ここを見る度にドリフが浮かんでしまいます。

 わはははは、確かにそうですよね(笑)。
 う〜〜ん、しまったー。ある意味、先に言われてしまったところがありますね〜。実はいつかコラムに書こうと思っていたんですが・・・・、私は弘兄が多少カトちゃんのように見えると前から思っているんです。役回り的にですね。

 あと、こたつねこさん、これって前に一度聞いていて忘れてしまっているかもしれませんが、何日に春ファミコンにいらっしゃっていたんですか? でも、もし差支えがあったら黙っていてくださいね。(^^)

>「大人だまし」ってなんだか夢のある言葉ですね♪
>だまされるほどのピュアな心を、私はどこに置いてきてしまったのやら・・・。

 あれれ〜、そうですかぁ?
 あーーーっ、こたつねこさん、ほら!ここに落ちていましたよ。さあ、どうぞ!
 …って、すみません、ほんと、くだらなくって。(-_-;
 でも、間違い無くこたつねこさんにもピュアな心が沢山残っていると思いますよ。(^^)

>> でも「うらやまくやしい」とは!(笑) こたつねこさん、造語が凄く面白いですっ!(笑)
>実はこの言葉は中学時代に内輪で流行っていたんですよ〜。
>発祥はわからないのですが、私でないことは確かです(苦笑)
>パクリましたー。ゴメンナサイ〜!

 をを〜っ、そうだったんですか。でも、身近な学生同士の間で流行る言葉ってほんと沢山ありますよね〜。こういうのって、パクリ、パクラれて仲間内で流行するんですよね。「うらやまくやしい」、ほんとうまい造語!(笑)。

【825】初回のA席でした〜(でも2階でした・・・...
ガタラット  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/18(土) 23:22 -

引用なし
パスワード
   > あと、こたつねこさん、これって前に一度聞いていて忘れてしまっているかもしれませんが、何日に春ファミコンにいらっしゃっていたんですか? でも、もし差支えがあったら黙っていてくださいね。(^^)

は〜い。5月3日の午前の回でした〜。
りょうこさんのお靴のハプニング(←大げさ?)のネタを書いたことがあります〜♪

【828】同じことまた聞いちゃってごめんなさい
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ@会社 E-MAILWEB  - 01/8/19(日) 10:59 -

引用なし
パスワード
   >は〜い。5月3日の午前の回でした〜。
>りょうこさんのお靴のハプニング(←大げさ?)のネタを書いたことがあります〜♪

 わ〜〜っ!! そうでした! そうでした! こたつねこさん、ほんとにすみませんでした。やっぱり前にしっかりとお聞きしてましたね。
 どうも鶏の頭のように忘れっぽくてすみませ〜ん、お手数お掛けしました! m(_ _)m

 繰り返しになりますが、りょうこちゃんのそのハプニング、私も身近で是非みて見たかったですね〜。(^^)
 今度のNHKホールの秋ファミコンもまた是非お互い当選して参加したいですよね! (^^)

【833】とんでもありません〜
ガタラット  こたつねこ E-MAIL  - 01/8/19(日) 21:08 -

引用なし
パスワード
   > どうも鶏の頭のように忘れっぽくてすみませ〜ん、お手数お掛けしました! m(_ _)m

とんでもありませんよ〜!もう嬉しかったので何度でも言いたいくらいです。
忘れっぽいなんてー。毎日皆さんにたくさんの丁寧なレスをされているぎょうざさんは本当に素晴らしいと思います♪お仕事お忙しい時には無理をなさらないでくださいね。

> 今度のNHKホールの秋ファミコンもまた是非お互い当選して参加したいですよね!

コンサート期間中に家族の誕生日があるんですよ〜。
もう念力を込めて葉書を出しました。郵便やさんが怪しむかもしれません;;

【835】葉書が当たるようおまじないは必須ですね
りょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 01/8/19(日) 23:27 -

引用なし
パスワード
   >とんでもありませんよ〜!もう嬉しかったので何度でも言いたいくらいです。
>忘れっぽいなんてー。毎日皆さんにたくさんの丁寧なレスをされているぎょうざさんは本当に素晴らしいと思います♪お仕事お忙しい時には無理をなさらないでくださいね。

 わーっ、すみません、ありがたいお言葉っ! でも、レスは割としていない時も多くてすみません。はい、体へのお気使いもして頂いて、ほんとありがとうございます〜。

>コンサート期間中に家族の誕生日があるんですよ〜。
>もう念力を込めて葉書を出しました。郵便やさんが怪しむかもしれません;;

 をーっ、そうですか! ご家族のお誕生日があるとは! お誕生日当日がコンサートの日でしたら、これはもう二重の喜びですよね。(^^)
 あと、更にコンサートの中で「誰にだってお誕生日」が流れたらこれはもう幸せですよねっ♪
 葉書は確かに念力を込めなければいけませんね〜! アブラカタブラ〜〜ッ! ハァ〜ッ!!! ポストの前で念力を思いっきりこめましょう! 私もポスト前で思いっきり妖しい奴になりますよっ!(笑)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
297 / 436 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36,881
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです