番組掲示板(B-BOARD)過去ログ2 (2002/01/15〜2002/08/11)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
169 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→

【2491】新月歌「おてんきじどうはんばいき」(6月3日(月)の放送) こなつ 02/6/3(月) 8:58 りょうこ姉+あき兄

  【2512】なんと体操中に! ぎょうざ 02/6/4(火) 0:09 弘兄(その1)
 ┗ 【2532】プレゼントかな・・。 メルモ 02/6/4(火) 17:27 弘兄(ウィンク)
 ┗ 【2538】ををー、見直してみたら、あれはきっと・・・ ぎょうざ 02/6/4(火) 20:39 弘兄(その1)

【2512】なんと体操中に!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/6/4(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
   >☆今日のクリップ☆
>♪げんき・元気

 今日は弘兄は、この歌の部分では、丁度、大笑いをする部分のポーズ担当でしたね。(^^)
 それで、こう腕を動かして笑う部分の動かし方が、いやあ〜もうなんとナチュラルですんなりしていることか。こういったところ、天性の素質ですね。素晴らしい!

>♪たこやきなんぼ マンボ

 はい、今日は手袋にコメントしてみます。
 弘兄は、赤と黄色ですね。うーん、手袋一つとってもこの工夫。衣装さん、ほんと頑張っていますよねー。

 それから何度も何度もこのクリップは見ている筈なのに今日気がついた点。
 こう側転をしたあと、オシリペターン(←あき兄語録から抜粋)でヘタリこんでいる場面がありますよね。あの場面で最後に次のシーンに切り替わる時に、ちょっと「こっちゃこーい」とでも言うかのように手招きをしていませんでしたかあ? 今日、あらためて気づいてちょっとオロロきました(笑)。

>♪おてんきじどうはんばいき
> 新しい月歌が登場しましたね!
>オールアニメの楽しい曲ですね(^^)。

 今月も弘兄登場が無かったですね(悲)。
 ああ、まみさんも残念がられていることでしょうね。(T-T)
 次回作に期待しましょうー。

>☆にっぽんフリマネ ぽぽんのぽん☆
>・夏の巻

 このコーナーは弘兄のポポポンの太鼓の音でのキックオフ(←スタートのこと。時節の言葉を使ってみました)がやはり最初の見所ですね。

> お題が春から夏に変わりましたね〜。
>夏は「七夕」「平泳ぎ」「クワガタ」「打ち上げ花火」。
>スプ−・・・クワガタ、打ち上げ花火。
>キヨコお姉さん・・・七夕、平泳ぎ。
>弘道お兄さん・・・平泳ぎ。

 あれれれーー!! 時間調整のためか、弘兄は1回コッキリ!
 うーん、どこかで3回やって挽回してもらわなくっちゃ。(^^;

 あとそれから「平泳ぎ」が割り当てられましたが、スイスイのポーズがやはりとてもこう滑らかで決まっていましたね。無駄な動きが無いです。
 弘兄は元々、水泳を教えていた先生ですからねー。得意中の得意でしょうね。

>☆ふしぎ大自然☆
>・かに

 ああ、かにのおじさんのクリップはもう流れないかな〜。ってあれは、スタジオ同時収録だったとは思いますが(笑)。

>☆あ・い・うー☆

 おおお、今日は最初の方の「反対もっ」の台詞がちょっとこうキッパリめで強い調子。

 さあああ、今日はこれまた普段見られないビックリするような出来事がありましたね!!
 「そっくり♪」を3回リピートする歌詞のところで、な〜〜んと子供さんが体操の最中にプレゼントォー!
 ええっと、オレンジ色をしていましたけど、袋だったんでしょうか? それとも包みだったんですかねー。
 体操の最中、弘兄もニッコリ受けとって、そしてさりげなく回転して下ジャージのポケットに入れていましたね。
 うーん、驚いた。そうかあ、子供さんが、こんなアプローチの仕方をとる方法もあったんですね(笑)。

 そして、今日のあいうえお5段活用では、「うっ」が特に太陽のような表情でしたね。でも5つの顔がどれも目が大きめになって輝いていました。

>☆スプラッピスプラッパ☆

 最後の「う〜♪前」では、斜めになるよくあるポーズながらも、おお〜、今日はこれまたちょっと違った更にユーモラスなモーション!

 いや、今日の放送をまとめると、各兄姉、色々面白いみどころ満載だったですね。
 弘兄は、いやあ、体操中のプレゼントには驚きました。(@@)

【2532】プレゼントかな・・。
弘兄(ウィンク)  メルモ  - 02/6/4(火) 17:27 -

引用なし
パスワード
   >>☆あ・い・うー☆

> さあああ、今日はこれまた普段見られないビックリするような出来事がありましたね!!
> 「そっくり♪」を3回リピートする歌詞のところで、な〜〜んと子供さんが体操の最中にプレゼントォー!
> ええっと、オレンジ色をしていましたけど、袋だったんでしょうか? それとも包みだったんですかねー。

私には黄色いバンダナに見えたんですが・・。
ビデオに撮っていないので確かでないんですが、頭か首にしていたバンダナが邪魔になったお子さんが、弘道兄に渡したのではないかと思って見ておりました。

> 体操の最中、弘兄もニッコリ受けとって、そしてさりげなく回転して下ジャージのポケットに入れていましたね。

持ったまま体操をしようか、ちょっと考えているように見えましたね。

> うーん、驚いた。そうかあ、子供さんが、こんなアプローチの仕方をとる方法もあったんですね(笑)。

私はプレゼントではなく、「持ってて」だと思っておりました。
ですので、スプラピが終わった時に、弘道兄が「すみません、これどちらのお子様のですかぁ?」なんてお母様席にいらしたんではないか・・と想像しました。

> いや、今日の放送をまとめると、各兄姉、色々面白いみどころ満載だったですね。
> 弘兄は、いやあ、体操中のプレゼントには驚きました。(@@)

本当にプレゼントだったら面白いですよね。
皆さんが真似したら困りますけれど。

【2538】ををー、見直してみたら、あれはきっと・...
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/6/4(火) 20:39 -

引用なし
パスワード
   >> ええっと、オレンジ色をしていましたけど、袋だったんでしょうか? それとも包みだったんですかねー。
>私には黄色いバンダナに見えたんですが・・。
>ビデオに撮っていないので確かでないんですが、頭か首にしていたバンダナが邪魔になったお子さんが、弘道兄に渡したのではないかと思って見ておりました。

 メルモさん、こんばんはー。
 実は、サッカーを見ながらのレスです。(^-^)
 ををーっ! バンダナですか!
 はい、じゃあサッカーを切り替えてビデオにしてっと。
 はい、もう一度、録画を見てみました〜!
 わっ、メルモさん、鋭い!
 体操中に帽子を被っている子はいませんでしたし、状況がはっきりと映っていませんでしたが、あれは、オレンジの帽子に見えましたね。女の子が持っていた帽子を渡したかのように見えましたね。(^-^)

>> 体操の最中、弘兄もニッコリ受けとって、そしてさりげなく回転して下ジャージのポケットに入れていましたね。
>持ったまま体操をしようか、ちょっと考えているように見えましたね。

 弘兄がこういう突発的な出来事にも慌てずに対応しているところに感心しました。
 気が動転して、子供用のを慌てて被っちゃったりしなくって良かった。(^-^;
 ん? いやそれの方が映像的には美味しいかな? (・_・)
 
>> うーん、驚いた。そうかあ、子供さんが、こんなアプローチの仕方をとる方法もあったんですね(笑)。
>私はプレゼントではなく、「持ってて」だと思っておりました。

 うーん、メルモさんのがほとんど当たりっぽいですね。(^^)
 改めて見てみたら、子供さん、そんな感じっぽかったです。

>ですので、スプラピが終わった時に、弘道兄が「すみません、これどちらのお子様のですかぁ?」なんてお母様席にいらしたんではないか・・と想像しました。

 おおおーっ、もしそうだったら、そのお母様、凄く嬉しかったでしょうね!
 その子供さんの帽子はずっと洗濯されずに記念品になったかもしれませんね。(^^)

>本当にプレゼントだったら面白いですよね。
>皆さんが真似したら困りますけれど。

 あははは(笑)。かなり、難易度の高い真似になりますよね。(^ー^)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
169 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
42,982
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです