番組掲示板(B-BOARD)過去ログ2 (2002/01/15〜2002/08/11)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
38 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→

【3467】7月22日のBS放送♪ ママゴン 02/7/22(月) 11:30 BSおかあさんといっしょ全般
┣ 【3488】「再放送」に油断してました(^^;) たこやきサラダ 02/7/23(火) 1:30 BSおかあさんといっしょ全般
┃┗ 【3500】ポップコーンのようにはじけていました♪ ママゴン 02/7/23(火) 15:05 BSおかあさんといっしょ全般
┃ ┗ 【3511】ポップコーン弾けてたんですねー ぎょうざ 02/7/24(水) 1:11 BSおかあさんといっしょ全般
┗ 【3489】大阪の再放送 ぎょうざ 02/7/23(火) 1:34 BSおかあさんといっしょ全般
 ┗ 【3508】ひげじいさん ずずこ 02/7/24(水) 0:32 BSおかあさんといっしょ全般
 ┣ 【3512】うーん、全国区かも。(^^) ぎょうざ 02/7/24(水) 1:19 恵畑ゆう兄
 ┗ 【3513】Re:ひげじいさん さっちゃん 02/7/24(水) 2:30 BSおかあさんといっしょ全般
 ┣ 【3523】むかしの子ども ずずこ 02/7/24(水) 23:46 BSおかあさんといっしょ全般
 ┗ 【3573】アンパンマンはどこかへ行っちゃった ぎょうざ 02/7/26(金) 21:58 BSおかあさんといっしょ全般

【3467】7月22日のBS放送♪
BSおかあさんといっしょ全般  ママゴン  - 02/7/22(月) 11:30 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、みなさん、こんにちは。

今日も朝から暑いですね。
さて再放送ですが、BS放送ご案内致しますね。

・オープニング♪
3人が浴衣姿で、「何かな〜?」

・ぐ〜チョコランタン♪
古いからと言っても捨ててはいけない巻。
ズズが古いおもちゃやぬいぐるみ、色鉛筆を、ごみ箱へ捨てています。
するとその中からみんなの切ない声が。
ズズ、古くても捨ててはいけないと決心しますが、
3人が食べたバナナの皮も「だめ〜。」
3人はどうしよう???
このストーリも子供にとってはよいお話でしたね。
おっと、大人の私も共感を得ました(^^)。

・やんちゃるもんちゃ♪
ケチャップ味?のスパゲティーで、口の周りが真っ赤〜の巻。

・ニコニコトリオ♪
お神輿を担ぐ、さる、うさぎ、たぬき
おさむお兄さん→さる、みきお姉さん→うさぎ、
ゆうお兄さん→たぬきでした〜。

・不思議大自然♪
さんごしょうのなかま

・あっという間劇場♪
ゆでたまごとなまたまごの違いの巻と、
永遠の数字の巻。

・スタジオは大阪編です。
みんなと一緒に何処かに行きたいお話でスタート。
で、歌は
・公園にいきましょう♪

・うみ♪
みきお姉さんが、次ぎは海に行きたい〜とのことでした。

・グーチョキパー♪
ゆうお兄さんがリーダーでした。
チョキとチョキでかに〜〜〜。

・ポップンポップコーン♪

・あ・い・うー♪

・スプラッピスプラッパ♪

以上でした。

【3488】「再放送」に油断してました(^^;)
BSおかあさんといっしょ全般  たこやきサラダ  - 02/7/23(火) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ママゴンさん、こんばんはー!(^^)
BSレポ、いつもありがとうございます〜♪

いやぁ、最近録画テープの管理に四苦八苦でBS視聴、サボりぎみな私です〜(^^;) いやぁ、いかんいかん・・(笑) (再放送だしなぁ;;)

>さて再放送ですが、BS放送ご案内致しますね〜。
>
>・ポップンポップコーン♪

いやぁ、再放送だから・・と思っていたら、以前見逃した「ポップンポップンコーン」が流れたんですね〜(^_^;  これはショックです! どんなクリップというか、録音になってるんでしょう?気になりますぅ〜〜。嗚呼〜〜、頑張ってまた録画してチェックしなくちゃ・・と痛感!(笑)
(とりあえず情報として、「再放送期間」の出口がとても知りたいですよねぇ・・(爆))

あ、でも、ママゴンさんがこうしてレポして下さったお蔭で「傾向」がなんとなく分かりまして、とても感謝しておりますよ〜♪

【3489】大阪の再放送
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/23(火) 1:34 -

引用なし
パスワード
   >今日も朝から暑いですね。
>さて再放送ですが、BS放送ご案内致しますね。

 ママゴンさん、こんばんはー。(^^)/ いやあ、暑い中、今週も本当にご苦労様ですー。

>・オープニング♪
>3人が浴衣姿で、「何かな〜?」

 浴衣姿って、夏向きでほんといいですよね〜。

>・ぐ〜チョコランタン♪
>古いからと言っても捨ててはいけない巻。
>おっと、大人の私も共感を得ました(^^)。

 はい、この回、これまた非常によく覚えています。煤けたうさぎの人形がありましたね。初めてこの回を地上波で見た時に、いやあ、とっても教訓的だなあ〜と思いました。この放送を見た子供さん達は、「物を大切にする」ことをとても身にしみて学ばれたのではないですかね〜。

>・やんちゃるもんちゃ♪
>ケチャップ味?のスパゲティーで、口の周りが真っ赤〜の巻。

 子供さんって、こういう食べ方をしますよね(笑)。

>・ニコニコトリオ♪
>お神輿を担ぐ、さる、うさぎ、たぬき
>おさむお兄さん→さる、みきお姉さん→うさぎ、
>ゆうお兄さん→たぬきでした〜。

 各動物が・・・・・各お兄さんお姉さんのキャラに何かこう合っているような(笑)。

>・不思議大自然♪
>さんごしょうのなかま

 「なかま」って確か英語でfellowだったかな。

>・スタジオは大阪編です。
>みんなと一緒に何処かに行きたいお話でスタート。
>で、歌は
>・公園にいきましょう♪

 あっ、スタジオでのこの曲は見たことがありますね。

>・うみ♪
>みきお姉さんが、次ぎは海に行きたい〜とのことでした。

 これは地上波でも7月20日の海の日に丁度、流れましたね〜。
 みきお姉さんも海が大好きなんでしょうねー。(^^)

>・グーチョキパー♪
>ゆうお兄さんがリーダーでした。
>チョキとチョキでかに〜〜〜。

 おおっ、チョキチキカニ! ゆう兄、ユーモラスですね。(^^)

>・ポップンポップコーン♪
>・あ・い・うー♪
>・スプラッピスプラッパ♪
>以上でした。

 はい、ご報告ありがとうございましたー。再放送って見逃した方々にとってはとても嬉しいですよね。
 私は「ポップンポップコーン」もまだ見れていないので、見たいですね〜。これって弾けてて楽しい曲ですもんねー♪

【3500】ポップコーンのようにはじけていました♪
BSおかあさんといっしょ全般  ママゴン  - 02/7/23(火) 15:05 -

引用なし
パスワード
   たこやきサラダさん、みなさん、こんにちは。

>BSレポ、いつもありがとうございます〜♪

いえいえ、どういたしましてです〜。
今日の分はのちほどレポ致しますね。

>いやぁ、最近録画テープの管理に四苦八苦でBS視聴、サボりぎみな私です〜(^^;) いやぁ、いかんいかん・・(笑) (再放送だしなぁ;;)

はい、録画テープ、我が家でも増えています〜(笑)。
幼稚園が夏休みですので、いろんなものを懐かしみながら、
見ています(^^)。

>>・ポップンポップコーン♪
>いやぁ、再放送だから・・と思っていたら、以前見逃した「ポップンポップンコーン」が流れたんですね〜(^_^;  これはショックです! どんなクリップというか、録音になってるんでしょう?気になりますぅ〜〜。嗚呼〜〜、頑張ってまた録画してチェックしなくちゃ・・と痛感!(笑)
>(とりあえず情報として、「再放送期間」の出口がとても知りたいですよねぇ・・(爆))

おふたりがはじけて、まさにポップコーン状態に(笑)、
楽しそうに軽やかに動いていましたね。
おさむお兄さんは白地に細かいと言いましょうか、小さなプリント柄、
みきさんはピンク地のティーシャツ、これも身ごろの上半分に、
プリントがあったようでしたね。
おさむさんのシャツ、特に夏らしかったです〜。
まだまだ夏も真っ盛りですので、また放送されると良いですね。

>あ、でも、ママゴンさんがこうしてレポして下さったお蔭で「傾向」がなんとなく分かりまして、とても感謝しておりますよ〜♪

嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます〜♪
見たままを簡単にご説明ほどでして恐縮ですが、
宜しかったらまたお話下さいね〜。

【3508】ひげじいさん
BSおかあさんといっしょ全般  ずずこ  - 02/7/24(水) 0:32 -

引用なし
パスワード
   >>・ぐ〜チョコランタン♪
>>古いからと言っても捨ててはいけない巻。
>>おっと、大人の私も共感を得ました(^^)。

またも2日くらい遅れてからの書き込みスミマセン♪♪
(こりゃまた夏眠りのせいでございます)
23日の分でも皆さんご指摘ですが
今週は再放送じゃないんですよね
わたしはぐ〜チョコの内容が目安になってるんですが
このお話はわたくしたち夫婦揃って大爆笑が一致した唯一の作品です!?
ボロいお粗末な人形になったズズの姿
あまりにもいい加減なつくりの人形に大爆笑して
その後のストーリーが分からなくなったくらいでした。
ビデオにとっていたのを見て確認しようとしたんですが
また爆笑して巻き戻しばかり繰り返していたような気がします。
(こんなに大切なことをいっているのに爆笑しているなんて)

さて
春にやっていた大阪の放送で
ゆうお兄さんのアカペラコーナー(勝手にネーミング)になると
いつもやっていた
トントントントンひげじいさん っていう遊び
あれ、大阪地方の遊びなんでしょうか?
大阪のときだけやっていたので今回もあるんじゃないかって期待したんですが
妙に笑いを誘われる歌なんで、気になってるんですが..
本日お笑いネタばかりでスミマセン!!!

【3511】ポップコーン弾けてたんですねー
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/24(水) 1:11 -

引用なし
パスワード
   >>>・ポップンポップコーン♪
>>いやぁ、再放送だから・・と思っていたら、以前見逃した「ポップンポップンコーン」が流れたんですね〜(^_^;  これはショックです! どんなクリップというか、録音になってるんでしょう?気になりますぅ〜〜。嗚呼〜〜、頑張ってまた録画してチェックしなくちゃ・・と痛感!(笑)
>おふたりがはじけて、まさにポップコーン状態に(笑)、
>楽しそうに軽やかに動いていましたね。
>おさむお兄さんは白地に細かいと言いましょうか、小さなプリント柄、
>みきさんはピンク地のティーシャツ、これも身ごろの上半分に、
>プリントがあったようでしたね。
>おさむさんのシャツ、特に夏らしかったです〜。
>まだまだ夏も真っ盛りですので、また放送されると良いですね。

 たこやきサラダさん、ママゴンさん、こんばんはー。
 おおっ、ママゴンさん、詳細なご説明、ありがとうございますー。(^^)
 何かこうとても夏向きな軽装の二人だったみたいですね。
 きっと、二人でポップコーンみたいに元気に弾けていたんでしょうねー。(^^)
 ああ、放送を見るのが楽しみです♪ このクリップってアニメ部分も興味があります。
 
 あと「ぼくのミックスジュース」もBS版が見たいなあ〜。

【3512】うーん、全国区かも。(^^)
恵畑ゆう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/24(水) 1:19 -

引用なし
パスワード
   >>>・ぐ〜チョコランタン♪
>>>古いからと言っても捨ててはいけない巻。
>またも2日くらい遅れてからの書き込みスミマセン♪♪
>(こりゃまた夏眠りのせいでございます)

 ずずこさん、皆さん、こんばんは〜。
 おおっ、「夏眠りのせい」! 上手い! ずずこさんにぐ〜チョコシール、5枚差し上げてくださーい(笑)。

>23日の分でも皆さんご指摘ですが
>今週は再放送じゃないんですよね
>わたしはぐ〜チョコの内容が目安になってるんですが
>このお話はわたくしたち夫婦揃って大爆笑が一致した唯一の作品です!?

 すみません・・・・。私も勘違いしていたみたいですね(笑)。
 確かに今までのBSで、このズズがオモチャを簡単に捨てちゃう話は、初登場ですね。(^^;
 もちろん地上波では既にオンエアされていますが。

>ボロいお粗末な人形になったズズの姿
>あまりにもいい加減なつくりの人形に大爆笑して
>その後のストーリーが分からなくなったくらいでした。
>ビデオにとっていたのを見て確認しようとしたんですが

 おおっ、ズズのお人形の作りに大爆笑! あの人形も確かにボロボロだったですね。(^^)
 ゴミ箱の中にポイッという感じで無造作に入れられていましたよねー。

>春にやっていた大阪の放送で
>ゆうお兄さんのアカペラコーナー(勝手にネーミング)になると
>いつもやっていた
>トントントントンひげじいさん っていう遊び
>あれ、大阪地方の遊びなんでしょうか?
>大阪のときだけやっていたので今回もあるんじゃないかって期待したんですが
>妙に笑いを誘われる歌なんで、気になってるんですが..

 うーーーん、この歌は、昔からある歌みたいですね。
 ええっと、大阪地方の方じゃ無い、たこやきサラダさんもご存知でしたから、今や全国ネットなのかも。発祥は私も知れないんですけどね。
 この「ひげじいさん」は、古いセルビデオの「みんなで手遊び、とんとんぱっ」に入っているんですよ。けんたろう兄、弘兄が歌っています。(^^)
 ということで勝手に全国ネットと思っているんですが、どうなんでしょうね〜。(^o^)??

【3513】Re:ひげじいさん
BSおかあさんといっしょ全般  さっちゃん  - 02/7/24(水) 2:30 -

引用なし
パスワード
   横レスすみません(^^;
ずずこさん、初めまして。あきひろお兄さんのファンで、ひな兄も気になる存在(笑)のさっちゃんと申します。こちらはいつもROMばっかりですが、ずずこさんのデビューもは意見させて頂いていました(^^

>さて
>春にやっていた大阪の放送で
>ゆうお兄さんのアカペラコーナー(勝手にネーミング)になると
>いつもやっていた
>トントントントンひげじいさん っていう遊び
>あれ、大阪地方の遊びなんでしょうか?
>大阪のときだけやっていたので今回もあるんじゃないかって期待したんですが
>妙に笑いを誘われる歌なんで、気になってるんですが..

こちらに反応してのこのこ出てきました(笑)
ずずこさんも、BS放送、かなり熱心に見られているようですね(^^
で、さっそく調べましたら、ひげじいさんは確かに前回の大阪で3回やっていました。その他の地域ではやっていませんが、ゆう兄コーナーは
◆げんこつ山のたぬきさん
◆おべんとうばこ
◆お寺のおしょうさん
◆あがりめさがりめ
◆グーチョキパー
◆ひげじいさん
以上の手遊びが今の所登場していますね。
収録地によって、「今回はこれとこれ」みたいな傾向が見られますので、満遍なくやってるつもりでも、所要時間の関係等で登場回数が違うんでしょうね。
ちなみに、最多登場がおべんとうばこ、ついでげんこつ山。この二つがダントツですが、残りはどっこいどっこいです。
更に余談ですが、先日の大阪収録に参加した際、リハではひげじいさん・グーチョキパー・げんこつ山と3曲やったのですが、ひげじいさんをやった時に、すかさず子供が「アンパンマンは?」と聞いていました(笑)局が違うので却下(笑)

でもって、ご質問のひげじいさんの出所。これは私も知りませんが、全国区であるのはぎょうざさんと同じ意見です。
というのも、娘が生まれてから4箇所ほど移り住みましたが、そのどこでも皆さん当然のようにこの手遊びを知っていましたし、バージョンも色々あって、アンパンマンやウルトラマンなど色々あります(^^
こういう手遊びって、幼稚園などでもしますし、自然に広まるのでしょうね(^^

【3523】むかしの子ども
BSおかあさんといっしょ全般  ずずこ  - 02/7/24(水) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん さっちゃんさん
ひげじいさん情報ありがとうございます。
全国区なんですね〜
かなり昔の子どもなので(私自身)今の子どもたちの遊びを勉強させていただきました。
10歳下のいとこたちが小さい頃 おべんとうばこ やってくれたのを見たのが最新で
今じゃこんなに手遊びがあるんですね〜〜

>こちらに反応してのこのこ出てきました(笑)
>ずずこさんも、BS放送、かなり熱心に見られているようですね(^^

おさむおにいさんの髪型がどんどんさわやかになってきているのを
感じる今日この頃です。。

>で、さっそく調べましたら、ひげじいさんは確かに前回の大阪で3回やっていました。その他の地域ではやっていませんが、ゆう兄コーナーは
>◆げんこつ山のたぬきさん
>◆おべんとうばこ
>◆お寺のおしょうさん
>◆あがりめさがりめ
>◆グーチョキパー
>◆ひげじいさん
>以上の手遊びが今の所登場していますね。
>収録地によって、「今回はこれとこれ」みたいな傾向が見られますので、満遍なくやってるつもりでも、所要時間の関係等で登場回数が違うんでしょうね。
>ちなみに、最多登場がおべんとうばこ、ついでげんこつ山。この二つがダントツですが、残りはどっこいどっこいです。

うわーすごい。こういう詳細を見せていただけるのがこちらの醍醐味ですね〜
様々なジャンルの専門家が揃っていらっしゃって頭が下がります。
みんなで、おかいつ学会が開けるかもしれません。

>更に余談ですが、先日の大阪収録に参加した際、リハではひげじいさん・グーチョキパー・げんこつ山と3曲やったのですが、ひげじいさんをやった時に、すかさず子供が「アンパンマンは?」と聞いていました(笑)局が違うので却下(笑)

リアルなレポート嬉しいです!!
やっぱりひげじいさん、リハながらやったんですね〜♪
さっちゃんさん これからもいろいろ教えて下さいね。

さて今日のBSで
おにいさんおねえさんがげんこつを二つだしたとき
「たまごまごまご」だったのに
「げんこつ山のたぬきさん」だと思ってしまった..
やっぱり大昔の子どもでありました〜〜

【3573】アンパンマンはどこかへ行っちゃった
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/26(金) 21:58 -

引用なし
パスワード
   >以上の手遊びが今の所登場していますね。
>収録地によって、「今回はこれとこれ」みたいな傾向が見られますので、満遍なくやってるつもりでも、所要時間の関係等で登場回数が違うんでしょうね。
>ちなみに、最多登場がおべんとうばこ、ついでげんこつ山。この二つがダントツですが、残りはどっこいどっこいです。

 さっちゃん、こんばんはー。レス遅くなりましたー。
 おおっ、詳しいデータ統計、本当にありがとうございますー。(^^)」

>更に余談ですが、先日の大阪収録に参加した際、リハではひげじいさん・グーチョキパー・げんこつ山と3曲やったのですが、ひげじいさんをやった時に、すかさず子供が「アンパンマンは?」と聞いていました(笑)局が違うので却下(笑)

 おおおっ、さっちゃん、収録にご参加されたんですね!
 おめでとうございました〜。\(^o^)/
 素晴らしいご体験になりましたね。(^^)v
 「アンパンマン」・・・プププ。(^v^)
 (子供さんに向かって)あのね〜、アンパンマンはね、麹町の方に遊びに行っちゃったんだよ〜。
 …って、昔は日本テレビは場所がそこだったけど今でもそうだったかな(不安)。

>でもって、ご質問のひげじいさんの出所。これは私も知りませんが、全国区であるのはぎょうざさんと同じ意見です。
>というのも、娘が生まれてから4箇所ほど移り住みましたが、そのどこでも皆さん当然のようにこの手遊びを知っていましたし、バージョンも色々あって、アンパンマンやウルトラマンなど色々あります(^^

 わお、さっちゃん、フォローありがとうございましたー。
 お嬢さんがお生まれになられてから、4箇所お引越しだったんですか。(@@)
 それは大変だったですね。
 うーん、色々地方で更にバリエーション豊かみたいですね。(^-^)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
38 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
42,972
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです