番組掲示板(B-BOARD)過去ログ2 (2002/01/15〜2002/08/11)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
476 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→

【162】1月22日(火)のもっと、モット・・・ ママゴン 02/1/22(火) 11:01 弘兄(蛙)
┗ 【179】楽しいポーズが一杯なんですね! ぎょうざ 02/1/22(火) 23:55 弘兄(蛙)

【162】1月22日(火)のもっと、モット・・・
弘兄(蛙)  ママゴン  - 02/1/22(火) 11:01 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、みなさん、こんにちは。
ここ関東は昨日と打って変わって、晴天で暖かです^^。
ただ風が強くて、洗濯物が大暴れです(笑)。

さて本日(1月22日)のもっとモット・・・、
ご紹介いたします。

お兄さん、お姉さんの衣装は昨日と同じでした。
(お兄さん・・・薄い黄緑色のTシャツ、
 お姉さん・・・赤のTシャツ)

今日は、「パジャマの日」でした。
幼稚園(場所はごめんなさい、画面に出ておりませんでした)の
お教室の中で、3人の園児(男の子2人、女の子1人)が披露しました。
BGMは「おかあさんといっしょ」での「パジャマでおじゃま」です。

3人がそれぞれ頑張って、着ていますが、
1人の男の子は、着ている途中にも気持ちの余裕があったのでしょうか、
ポーズをとってくれました。

そして微笑ましかったのが、3人いるうち2人が既に着れたのでしょうか、
もう1人の男の子のをお手伝いしてあげていました。
もちろんみんな最初から頑張っていましたが、
こうしてお友達を助ける、お手伝いをする・・・というのが、
出来るようになるのだなあと、しみじみ思いました。
いい場面でした!。きっと優しいお子さん達なのでしょうね。

そしてパジャマの場面が終わってから次に移る途中、
スタジオに設置してあるのでしょうか、
公演風のところにベンチがひとつ、
その中へ鳥が1羽、飛んできて、
それを真似るように?でしょうか、
弘道お兄さんがブ〜ンと飛んで来ました。
これはなんだろう?と思っているうちに、
それはそれで終りでした(笑)。
劇場で言う「幕く間」・・・みたいな部分なのでしょうか。

続いてキヨコお姉さんが園児たちと、
「アルプス一万尺」を歌いながら、手遊び。
歌いながら手を動かすのって、
意外に難しいと思っていましたが、
お姉さんも園児たちも上手にやっていました。

最後に「みんなでメール・メル」です。
これはお便りコーナーですね。
スタジオを運動場に模しているのですが、
そこへ「跳び箱」を持って来ます。
この跳び箱の一番上が「蓋」になっており、
これを開けてお手紙を読んだり、送られた絵を紹介したり。
今日は葉書の紹介でした。
昨年の10月に奈良ファミコンへいらしたお友達が、
ファミコン会場に設置してあったアネムと一緒に
写真を撮ったものを紹介していました。

このお便りをご紹介する時に、
都道府県だったと思いますが(汗)、
「○○県の○○さんからです。」とまずはご紹介。
その時に面白い場面がありまして、
「○○県からこんにちは」と始まります。
その言葉を言いながらの弘道お兄さんの
大きなポーズが楽しいです。
両手を踊るように?大きくゆらゆら振って、
「こんにちは」の時は、ちゃんと頭を下げて下さいます。

キヨコお姉さんも元気にこんにちは!と言って下さいます。
ごめんなさい(汗)、キヨコお姉さんのポーズ、
今度はよく見ておきますね。

以上、本日のもっと、モット・・・でした♪

【179】楽しいポーズが一杯なんですね!
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/1/22(火) 23:55 -

引用なし
パスワード
   >ここ関東は昨日と打って変わって、晴天で暖かです^^。
>ただ風が強くて、洗濯物が大暴れです(笑)。

 ママゴンさん、こんばんはー。おおっ! 大暴れの「せんたくものだゆう」だったんですね(笑)。

>さて本日(1月22日)のもっとモット・・・、
>ご紹介いたします。

 わおっ! いつもいつも本当にありがとうございまーす。

>お兄さん、お姉さんの衣装は昨日と同じでした。
>(お兄さん・・・薄い黄緑色のTシャツ、
> お姉さん・・・赤のTシャツ)

 おっ、それでは昨日と同日収録だったんですかねー。

>お教室の中で、3人の園児(男の子2人、女の子1人)が披露しました。
>BGMは「おかあさんといっしょ」での「パジャマでおじゃま」です。

 あっ、「パジャマでおじゃま」の曲が流れたんですか。ふうむ、もっとモットの中でも使われるんですねえ。これは新鮮な驚き。

>3人がそれぞれ頑張って、着ていますが、1人の男の子は、着ている途中にも気持ちの余裕があったのでしょうか、ポーズをとってくれました。

 おっ、元気なお子さんですね。(^o^)

>もちろんみんな最初から頑張っていましたが、こうしてお友達を助ける、お手伝いをする・・・というのが、出来るようになるのだなあと、しみじみ思いました。
>いい場面でした!。きっと優しいお子さん達なのでしょうね。

 お手伝いですか! こういった場面って通常放送の「パジャマ」の中では見られないですね。いつも登場は一人だけですから。こういった場面が見れるのは貴重ですね。手伝ってあげているのを見ると、微笑ましいですよね。(^^)

>弘道お兄さんがブ〜ンと飛んで来ました。これはなんだろう?と思っているうちに、
>それはそれで終りでした(笑)。
>劇場で言う「幕く間」・・・みたいな部分なのでしょうか。

 へっ???  (・o・)
 ・・・・・・・
 ブ〜ンと飛んできたんですか?? (^v^) それは面白いですね。
 あははは(笑)。虚を突かれるシーンですね。ああ、見てみたいです。(^-^)

>続いてキヨコお姉さんが園児たちと、「アルプス一万尺」を歌いながら、手遊び。
>歌いながら手を動かすのって、意外に難しいと思っていましたが、お姉さんも園児たちも上手にやっていました。

 「アルプス一万尺」の手遊びというのが面白いですね。う〜ん、手をお互いにパッチンパッチンするんでしょうか? 通常放送の場合には、テントが登場するりょうこ姉+あき兄クリップですね。(^^)

>最後に「みんなでメール・メル」です。これはお便りコーナーですね。
>スタジオを運動場に模しているのですが、そこへ「跳び箱」を持って来ます。
>この跳び箱の一番上が「蓋」になっており、これを開けてお手紙を読んだり、送られた絵を紹介したり。今日は葉書の紹介でした。

 おっ、これは、もっとモット放送を見なくても判る気がします。
 というのは、先日「弘道お兄さん体操教室」がスタパ内でありましたよね。
 あの時に通路前のテレビで丁度この場面を弘兄、キヨコ姉がやってたんですよ。
 確かに跳び箱みたいなものが出ていましたね。何か面白い光景だなあ、と私もテレビを見てました。(^^)

>昨年の10月に奈良ファミコンへいらしたお友達が、ファミコン会場に設置してあったアネムと一緒に写真を撮ったものを紹介していました。

 そういったお便り紹介って嬉しいですよね。(^^) ファミコン会場では結構沢山のご家族がいつも写真撮影をしておりますもんね。

>「○○県からこんにちは」と始まります。その言葉を言いながらの弘道お兄さんの大きなポーズが楽しいです。両手を踊るように?大きくゆらゆら振って、「こんにちは」の時は、ちゃんと頭を下げて下さいます。

 わっ、なんかワクワクするような楽しいポーズですよね。(^^)
 う〜ん、観てみたい。テレビをご覧になられる子供さん達が喜びますよね〜。

>キヨコお姉さんも元気にこんにちは!と言って下さいます。ごめんなさい(汗)、キヨコお姉さんのポーズ、今度はよく見ておきますね。

 ママゴンさん、沢山の報告ありがとうございました! こんなに一杯書いてくださると手がさぞかし痛かったことでしょう。
 火曜日の放送もお聞きするととっても楽しい内容ですねー。(^-^)
 中に大胆なポーズが沢山あるようで、そこにとっても興味をひかれました。(^o^)/

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
476 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43,431
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです