番組掲示板(B-BOARD)過去ログ2 (2002/01/15〜2002/08/11)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
86 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→

【3107】7月4日のBS放送♪ ママゴン 02/7/4(木) 11:36 BSおかあさんといっしょ全般
┣ 【3112】あこがれのBSおかいつ♪ あっぷる 02/7/4(木) 14:24 スプー(やぁ!)
┃┗ 【3127】ひなた兄に是非歌って欲しい曲、それは ぎょうざ 02/7/6(土) 0:14 ひなたおさむ兄
┗ 【3126】汽車の話(シミジミ) ぎょうざ 02/7/6(土) 0:06 かまだみき姉

【3107】7月4日のBS放送♪
BSおかあさんといっしょ全般  ママゴン  - 02/7/4(木) 11:36 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、みなさん、こんにちは。

暑い関東です(汗〜)。
さてメルモさん、昨日とおとといは、ご報告を頂いて、
ありがとうございました☆
番組を見れなくても、お話が伺えて、ホッとします(^^)。

それでは今日のご報告を致しますね。

・オープニング♪
浴衣と団扇バージョンで、ゆうお兄さんが、「何かな〜?」

・ぐ〜チョコランタン♪
七夕の願い事の巻。
4人がそれぞれの願い事をチョコレートの包装紙に書きます。
スプーは内緒と言って去りますが、ジャコビ発明の、
高いところも見えるマシーンで、笹に付けた願い事がわかりました。
アネム、ズズ、ジャコビの3人の願い事が叶うように・・・が、
願い事でした。優しいスプー♪

・やんちゃるもんちゃ♪
帽子で遊ぶもんちゃの巻。
つば付き帽子を投げてはあそぶもんちゃ。
偶然通りかかったムクの頭に乗ってしまって(笑)、
ムク、そのまま通り過ぎます〜。

・不思議大自然♪
しまりす

・あっという間劇場♪
迷子のでんのすけの巻と、急須の蓋の穴の巻。

・スタジオへ。
広島です。
みきお姉さんのひざの上に、男の子がひとり座っていました(^^)。
お二人の会話から始まり、
みきさんがおさむお兄さんに、どんなおもちゃを持っているかを質問です。
おさむお兄さん、ロボットにリモコンカーだそうで、
大事に仕舞ってあるそうです(^^)。
いつも通りの嬉しそうな満面の笑顔でした!
で、歌は
・おもちゃのチャチャチャ♪
途中声掛けが会って、もっともっと元気に歌おうね!と、
おさむお兄さん。

・汽車ポッポ♪
“汽車”という響きがまた良いですね〜。
お兄さん、お姉さん、そしてお子さん達も全員立ちました。
両手を車輪に見たて、おさむお兄さんの後に、
みんなで付いて行きました。

・くじらのバス♪
みきお姉さんの赤いワンピース姿ですね。

・あ・い・うー♪

・スプラッピスプラッパ♪

以上でした。
スタジオを楽しそうに行く、BSおかあさんといっしょ列車、
良かったでした〜。
ではまた来週です〜♪

【3112】あこがれのBSおかいつ♪
スプー(やぁ!)  あっぷる E-MAIL  - 02/7/4(木) 14:24 -

引用なし
パスワード
   ママゴンさん、いつも楽しくBS報告拝見させて戴いております、あっぷると申します。ふじおばばのレス、ありがとうございました!!
BSおかいつの時間帯って、どちらもなかなか観ることができず、また我が家のビデオではなぜかBSがうまく録画できないため、なかなか皆さんの楽しげなBS話題の全容が掴めず、ママゴンさんの今日のBS報告で予習・復習させて戴いている次第です。
あぁ、兄姉の浴衣姿もみてみたいよぉ〜!!ちびっかブーンもひな兄バージョンで聴いてみたい!!と、夢はつきませんが、実現するのはいつのことやら・・・。
とりあえず、10月のBSファミコンin名古屋までには、是非一回は拝見したいというのが、当面の目標デス。
それまでは、まだまだママゴンさんや皆さんの花咲くBS会話で勉強したいと思っております。(ひな兄のヒヨコぶり?など)これからもよろしくお願いします♪♪

【3126】汽車の話(シミジミ)
かまだみき姉  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/6(土) 0:06 -

引用なし
パスワード
   >暑い関東です(汗〜)。

 ママゴンさん、こんばんはー。(^^)/
 いやあ、本格的に暑い夏がやってきましたね。アイスクリームが食べたいですね(笑)。

>・オープニング♪
>浴衣と団扇バージョンで、ゆうお兄さんが、「何かな〜?」

 はい、暑い夏は、浴衣、団扇がいいですよねー。見ている方もちょっと涼しげな気分に浸れますよね。

>・ぐ〜チョコランタン♪
>七夕の願い事の巻。
>アネム、ズズ、ジャコビの3人の願い事が叶うように・・・が、
>願い事でした。優しいスプー♪

 あっ、ちょっと季節的にピッタリだったですね。というのは7月7日が日曜日。BSおかいつはその日、放送が無いですもんね。ですから今日に持ってきたんでしょうか。
 この日の放送もよく覚えています。(^-^)
 七夕の話だから、一年につき一回なんでしょうかねー。

>・やんちゃるもんちゃ♪
>帽子で遊ぶもんちゃの巻。
>ムク、そのまま通り過ぎます〜。

 帽子ってこういう遊び方も面白いですよね。ちょっと輪投げ感覚なのかも。(^-^)

>・不思議大自然♪
>しまりす

 りすはキュートな小動物ですから、見ると心が和みますよね〜。

>・あっという間劇場♪
>迷子のでんのすけの巻と、急須の蓋の穴の巻。

 おっ、食品以外のグッズ系でしたね。

>・スタジオへ。
>広島です。
>みきお姉さんのひざの上に、男の子がひとり座っていました(^^)。

 あっ、かわいい! みきお姉さんが男の子を膝の上って珍しいかな?
 お姉さんの膝の上に乗れて、男の子、嬉しかったでしょうね。(^^)
 お姉さんの膝の上に子供さんって、珍しい方で貴重ですよね♪

>お二人の会話から始まり、
>みきさんがおさむお兄さんに、どんなおもちゃを持っているかを質問です。
>おさむお兄さん、ロボットにリモコンカーだそうで、
>大事に仕舞ってあるそうです(^^)。

 おおっ! なるほど! 男の子が好きなオモチャですよね。(^^)

>いつも通りの嬉しそうな満面の笑顔でした!

 ひなた兄、いつも本当に心底楽しそうな笑顔ですよね。(^^)

>で、歌は
>・おもちゃのチャチャチャ♪
>途中声掛けが会って、もっともっと元気に歌おうね!と、
>おさむお兄さん。

 この曲は、色んなオモチャが出てくるから子供さん達も心がワクワクするでしょうね。自分の持っているオモチャを思い浮かべたでしょうか? (^^)

>・汽車ポッポ♪
>“汽車”という響きがまた良いですね〜。
>お兄さん、お姉さん、そしてお子さん達も全員立ちました。
>両手を車輪に見たて、おさむお兄さんの後に、
>みんなで付いて行きました。

 汽車は、これまた子供さんの心をくすぐるグッズですよね。鉄道系の歌はおかいつでは結構多いですよね。「ぼくらのロコモーション」、「はぴねす特急」、「ドレミファ列車」・・・。大昔の新幹線が走り始めたときには「はしれ!ちょうとっきゅう」という歌がありました。

 ちなみに、私の甥っ子は鉄道が大好きですよ。(^^)
 前にオモチャのプラレールの誕生日プレゼントを贈ったことがありました。

>・くじらのバス♪
>みきお姉さんの赤いワンピース姿ですね。

 ああ、これも実はまだ一度も見ていないんですよ〜。
 いつの日か見れるようになりた〜い。
 みきお姉さんがとってもプリティ〜♪だという皆のお話ですもんね。

>・あ・い・うー♪
>・スプラッピスプラッパ♪
>以上でした。
>スタジオを楽しそうに行く、BSおかあさんといっしょ列車、
>良かったでした〜。
>ではまた来週です〜♪

 わおーー、ママゴンさん、最後の文章が、列車に乗ってサヨウナラ〜っぽくていいですね♪ 今週も本当に本当にご苦労様でした〜! (^^)/

【3127】ひなた兄に是非歌って欲しい曲、それは
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/6(土) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >BSおかいつの時間帯って、どちらもなかなか観ることができず、また我が家のビデオではなぜかBSがうまく録画できないため、なかなか皆さんの楽しげなBS話題の全容が掴めず、ママゴンさんの今日のBS報告で予習・復習させて戴いている次第です。

 あっぷるさん、こんばんはー。(^^)/
 はい、ママゴンさんのご報告にいつも助けられていて私も感謝感激ですー。

 おおっ、残念! BSの録画ができないんですね〜。
 でも・・・・・私なんて、BSアンテナすら入れておらず、自宅のテレビで見れないんです〜。あああー、恥ずかしい(汗汗)。

 近くの電気店にたまに見にいくんですが、何か最近、店員さんが「この人はきっと買ってくれるんではないか」というような熱い視線を送ってくるため、タジタジになっております(笑)。
 (*^^*)

>あぁ、兄姉の浴衣姿もみてみたいよぉ〜!!ちびっかブーンもひな兄バージョンで聴いてみたい!!と、夢はつきませんが、実現するのはいつのことやら・・・。

 ああ、ひなた兄のちびっかブーン、私も聞きたいですねー。
 あと、ひなた兄ならば、オープニングソングとして是非「かわいいかくれんぼ」が聞きたいですね。(^^)
 みき姉とゆう兄の好きな「犬」も中で登場しますし。(^^)
 いや、本命は歌詞に登場する別の生き物の方ですけど。(^-^)

>とりあえず、10月のBSファミコンin名古屋までには、是非一回は拝見したいというのが、当面の目標デス。

 おおっ、10月のBSファミコン、是非行けるといいですね! ご当選をお祈り致しますよー。それまでに是非BSおかいつもご覧になれるといいですね! とっても和やかな雰囲気の進行内容ですよ〜。(^^)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
86 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
42,985
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです