| 
	
	 |  | >◆たまごまごまご ARH S 
 今回は弘兄の足の所に女の子でしたね。そして歌が歌われている最中別の子供さんが駆け寄ってきていましたね〜。
 今回はちょっと普段見られない光景が見られて、少しラッキィーー。
 
 >◆きめたきめた ARH S
 
 この曲が流れるのって本当に久しぶり。「大きくなりたい」というりょうこお姉さんのお題のところで、弘兄が合わせてガッツポーズで頬っぺたをちょっとプク〜ッとしているところが、ああ、曲の流れに合わせていて素晴らしいですね〜。
 L(^ー^)」 ←こういうポーズでしたね。ちょっと以前のフリマネの金太郎と似てましたね。
 
 この曲といえば、昔々の放送で覚えているのは「新幹線になりたい」という女の子がいた時。
 あの時には大変だったなぁと思います。弘兄は気を使って「新幹線の運転手なりたい」にして、りょうこ姉あき兄にバトンタッチして渡してあげてました。
 
 >◆まねきネコネコ ARHK V
 
 う〜ん、キヨちゃんともども、手がやはり大きい! う〜ん、手が発達した怪力系のネコ君なのかもしれないですね、…違うかな(汗)。
 
 >●ぐるぐるキッチン カレーライスがお題
 
 弘兄がちょっとだけ映っていましたね。キヨちゃんともども、もっとタップリ映って欲しい〜。
 でも、昨年度のちぎってポン!の時よりは心持ち、映っている時間が長いでしょうか。う〜んそうだとすると嬉しい(笑)。
 
 >●あ・い・うー
 
 うわあ、今回は飛行機のように円形スペースの外周をブーーーンとして飛んでいる男の子がいましたね(笑)。
 ちょうど「あるこう」の月歌の時の、弘兄の飛行機シーンのようでした。
 あれっ、今日は後ろを向いてヒップをパンと叩くところの動作がとてもソフトな感じの叩き方でしたね。
 
 それから座っての「あいうえお」動作では、目の前で男の子がピョンピョンと兄と合わせた楽しい動作(笑)。弘兄も思わず笑い出していましたね(笑)。で、「え」のところの表情がいつもとはこれまた違った動作で非常に目新しかったですね〜。
 
 いや、今回の体操もとてもみんなヤンチャで大層にぎやかだったですね。
 
 >◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
 
 う〜ん、今回の放送を振りかえると、りょうこ姉、あき兄、キヨコ姉、弘兄と皆、子供さんの対応にテンテコ舞いでしたね。
 こんなに全員が対応に忙しいのも稀。それだけ元気一杯な子供達が揃っていたということでしょう。兄姉4人の対応振り、素晴らしかったですね〜。
 
 
 |  |