|
ママゴンさん、ぎょうざさん、みなさんこんばんわあ。
>>ぐーチョコランタン♪
>>たけのこ堀りの巻。
> はい、この回、非常によく覚えています。(^o^)
> あの筍が伸びていく様が上手くできてましたね。普通のスタジオのフロアなのに、ニョキッと筍が出るサマが見事でした。そこが印象深くて忘れられない回でした。
私もよく覚えていました。
で、違ったら恥ずかしいのですが、これってそんなに初期のぐ〜チョコの話でしたっけ?
もっと後のような気がしていました。
でもBSは月〜木までしかないので、ぐ〜チョコも地上波の再放送を全くなぞる訳にはいかないですよね。
なので、地上波でたまに見られる月〜金の続き物はカットされちゃうのかしら。
ああ、もういちど夏鳥ゾンマーが見たいのに〜(笑)。
>>不思議大自然♪
>>とかげ
>>体の上半分が赤で、下半分が濃紺?のとかげでした。
まるでゆう兄のトップスとコーディネートしてるようでした(笑)。
>>あっという間劇場♪
>>永遠の数字の巻と、転んで救急車に運ばれるの巻。
>
> 永遠の数字・・・ああ、放送が確かにあったようなぁ!
> いまいち記憶が不鮮明です。<(^o^;
単純に「123456・・・」って数えて「数は限りないです」って言うやつです。
だんごに続いて、ぎんなん、さくらんぼ、栗に数字が振られていき、38まで画面で数えられます(笑)。
>>スタジオは今週は仙台からでした。
>>画面の下にひらがなで、「せんだい」とあり、その上には、男のこと女の子が握手をし、その周りには動物たちが楽しそうにしています。
>
> あっ、北海道から今度は収録が仙台に移ったんですね!
> 動物達がスタジオの中にいたんですか?
さすがにいませんよお(笑)。
スタジオに移る前に、こういう絵が映ったんです。
単純に、場所の紹介だと思います。
>>おさむお兄さん、みきお姉さんに仙台にきたことがあるかなと、聞きました。
> 私、1回だけ行ったことがありますね。街の作りがとても綺麗だった印象がありますよ。
私、夜に仙台駅を降り立ったことがあります。
「白松がもなか」の看板が光ってました。
でも最初、「が」の位置が不思議で読めませんでした(笑)。
で驚いた事に、ホントにセットが札幌と違いました。
名物の看板や玉縄のれんは跡形もなく、ベンチの後ろに汽車などの絵が書かれた衝立(?)がぐるっとありました。
これは、ファミコンでのぐ〜チョココーナーのバックの緞帳に書かれた汽車と同じかも・・・。あくまで汽車だけですが。
あと、ベンチの高さも高くなってました。兄姉座りやすそう(笑)。
>>いぬのおまわりさん♪
>>ぬいぐるみを使って歌っていました。
> ゆう兄は、カラスと雀を持ってたんですかね?
3人ともパペットを持っていたのですが、地上波とは作りが違いました。
おまわりさんは、ブルドックでしたよ(笑)。
ゆう兄のカラスと雀は、地上波よりも小さいです。
しかし、片手でレバーをカチャカチャするだけで羽がパタパタ動きます。
こちらのほうが凝った作りでした(笑)。
お2人共とても素直に歌われるので、スタンダードな童謡は特に聞き易いです。
>>やぎさんゆうびん♪
>>スタジオの後方に影絵?みたいにして、やぎさん登場!
やぎさんのパペットは、出てくれませんでしたね。
ちょっと足元とかに隠してあるかと思ったんですが(笑)。
>>あ・い・うー♪
>>赤と紺の大きなボーダーシャツでした。
ひゃっほー♪
今日のカメラは、ほぽ地上波と同じだったので「あいうえお」のお顔が見られました〜。
祝・初OA〜♪
やっぱり眉がポイントで、とってもいい感じです。「い」も気に入りました(笑)。
> BS2組もいつか狸あるいは和尚さんにチャレンジして欲しいですね〜。(^-^)
初めての被り物はなんでしょうねえ。
「赤鬼と青鬼のタンゴ」とかいかがでしょう?。後がラクだと思います(笑)。
|
|