|
>★R:ピンクの長袖×白のベストのような半袖(大きな丸い多彩な色の円模様)
> ラフなアップスタイルに、極細みつあみ2本、前髪を揃えて降ろしたヘアー
うわあ、今日もまたりょうこお姉さんの髪形、可愛い細い三つ編みだったですね。(^^)
今週はこの髪形多かったですねー。でも、今日はまた変化があって綺麗に前髪がサラサラと揃っていましたね。
>◆くつがなる ARH S
最近、オープニングトークとかの表情を傾注してみてますが、りょうこお姉さんの表情、今まで以上にとっても輝いてそしてバリエーション豊かな表情になっていますね。この明るい色んな表情が、お茶の間に明るい和やかな雰囲気を届けているんだろうな~と思います。
最初の楽しい掛け合いトークでは、家に戻ってきて最初は何をする?でした。
「うがいをする」、「手を洗う」とのあき兄Answerにブブー。
りょうこちゃんの答は、「靴を脱ぐ」でしたぁ。(^^)/
う~ん、「扉を開ける」かな?とチラッと思った私は不正解(汗)。
「扉を開ける」だと「でこフレ」を連想しますね。
さてこの歌を歌っている最中、りょうこ姉が女の子の手を握ってあげていましたね。微笑ましいシーンでした。(^^)
しかし、この曲、ほんと優しい雰囲気の曲。りょうこ姉の歌声でポカポカの気分に浸れますよね♪
>◆ボログツブギ ARHK V
りょうこちゃんが、お髭をつけてるクリップとしては珍しいですよね!
ちょっとブカブカのツナギを着ているサマを見ると「チムチムチェリー」を思い出してしまいます。あと、靴がブカブカなのがこれまた面白いですね。
>●ぐ~チョコランタン 雲がいろんなものに見えるの巻
でこフレが終わった後は、りょうこ姉、あき兄ともニコニコしていることが多いですよね。画面が何かこう二人の表情でパッと更に明るくなったかのようです。(*^^*)
さて望遠鏡当番は、りょうこお姉さん。
「あっ、ズズかわいいぃぃ~♪」
うわああ~、今日はこれまた変化に富んだ、とっても面白い台詞だったですね!
望遠鏡、もう、ここのところ、要チェキチェキ~♪です!!
>◆ちょー ちっちゃい話 AR V
はい・・・・・・・。
とうとう、今日でこの月歌ともお別れですねー(涙涙)。1ヶ月間、ご苦労様と言いたいです。
ああ、それにしてもこのクリップのりょうこお姉さんの歌声は心に染み入る歌でした。
また、そのドレス姿がなんと美しかったことか。
最後の最後のスッとした綺麗な穏やかな表情では、りょうこお姉さんの瞳の中にこう星が綺麗に光っているかのようにも感じられました。
>◆にじのむこうに(やぎさんゆうびんコーナー) ARHK V(アニメ)
> 2002/04/27(土)の再放送
再放送だったですが、お友達からの絵の中の一つをあき兄から「スマートなりょうこお姉さん」と紹介されて、嬉しそうでしたね。(^-^)
ところで、この日の髪形は短いお団子二つだったんで、「ママ・ムーチョ」の髪形だったとも言えます。
>◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
最後のこの歌では、今日は女の子を抱っこして登場。
うーん、今日は各兄姉、子供さんの相手が多かったですねー。
あれっ、最後のエンディングの時には、りょうこお姉さんの姿が見えない!!
あっ、しゃがんで、子供さんの相手をしてあげてたんですね。これは珍しい光景。ああ、優しいお姉さんぶりがこれまた光っていましたねー。(^-^)
|
|