| 
	
	 |  | >☆ファッションチェック☆ >あきひろお兄さん
 > グレーのシャツ×ブルーのTシャツ、オフホワイトのパンツ。
 
 上の半袖をボタンをはずして引っ掛けた感じ、あき兄、こういう着こなしもほんと似合いますよね。
 
 >髪の毛カットされたでしょうか?気のせいかな?
 
 はい、先日からそうだったみたいですね。私は勝手に「髪切り虫」と呼んでいます(ああ、しょうもな)。
 あと、あき兄、ちょっとだけ最近太っていません?
 
 >☆今日のクリップ☆
 >♪そうだったらいいのにな
 > 将来何になりたいかという話で・・・。
 >りょうこお姉さん「お嫁さーん(笑)。」
 >あきひろお兄さん「がんばってー(笑)。お兄さんはブロードウェーでミュージカル。」
 >なるほどー。
 
 あき兄、しきりに手で激しくミュージカル風の動きをしていましたね(笑)。
 でも私は全く詳しくないので、なんのミュージカルなのか全く判りませんでした(笑)。
 誰か、あれは何だか教えてー! もしかしてレミゼですかぁ? (^^A
 
 あと、りょうこちゃんのアブラカタブラ〜♪に「アブラこぼした?」とボケていましたね(笑)。
 ああ、「油すまし」とか言わなくて良かった。←日本に昔からいる妖怪
 もっと言うと、「油虫」とかも言わなくて良かった(笑)。←そもそも放送禁止
 
 >♪ぞうさん
 
 三人の手動作が光っていましたね〜。
 
 >♪めだかのがっこう
 > あきひろお兄さんの歌声がとっても優しかったですね。
 
 そうそう、あき兄の優しげな細い声がこれがまた見事だったですねー。
 ところで、あの川には鰻はいないのかな?
 
 >♪公園に行きましょう
 
 2番の最初の低音部が、歌兄の声の聞かせ所ですよね。
 ところで最近は長寿なので、ひいお爺さんやひいお婆ちゃんと公園に行ってもいいかもしれないですよね〜。
 
 >♪おてんき じどうはんばいき
 
 この歌のアニメを見てて一番面白いなっ!とすぐに感じたところを言うと、蛙の雨の時の風見鶏なんです。あれが「河童」になってますよね。何か可笑しくって可笑しくって(笑)。それで、あき兄だけ河童アイコンにします。ごめんなさい(笑)。
 
 >☆はてなマント☆
 >・お題は歯医者さん
 
 最初の歌の時に、あき兄指を頭にあてての不思議ポーズだったですね。
 最後は、大きな口模型をりょうこちゃんにパークパクとふざけていましたね(笑)。
 
 >☆あ・い・うー☆
 >☆スプラッピスプラッパ☆
 
 > あきひろお兄さん、今日は正面抱き上げはなかったですが、スプラッピが始まったとき、両手共お子さんと手を繋いでましたね(^^)。
 
 どひぇーーーーー!!!
 こ・こ・こ・こなつさん、お言葉ですが・・・・(小さい声)
 今日もまた、子供さん正面抱えだっこ持ち上げ(ああっ!長いぞ、この技の名前!)
 ありましたよ〜!!
 はい、八連覇達成です!! \(^o^)/
 ああ、どこまで連続記録が伸びるのだろう〜。
 
 そうそう、スプラッピでは、両手に子供さんだったですね。(^^)
 
 それから今日は最後の風船落としでは、あき兄一つもゲットしませんでしたね。はい、休閑日だったと思われますー。(^^;
 
 
 |  |