| 
	
	 |  | >☆ファッションチェック☆ >あきひろお兄さん
 > 白のTシャツ×山吹色のシャツ(dの英文字刺繍)、ベージュのパンツ。
 
 山吹色、っていい表現ですよね。(^^) いやあ、あき兄、今回の衣装はこれまたバッチリでした。
 ところで今日は、りょうこちゃんとあき兄、ボトムズの色が全く同じでしたね。
 
 >☆今日のクリップ☆
 >♪どんな色がすき
 
 最初のトークがちょっと凝っていたトークでしたね。
 なんかトークが多い日は嬉しいです。
 うーん、ところでスプーが登場してからは、赤青黄までは定番ですね。4番目も緑でほとんど決まり。「茶色〜」とかは出てこないのかな〜。
 
 ところでこの歌の途中から、あき兄の足の間に女の子がスッポリと入っていましたね。可愛かったです。
 
 >♪バナナの親子
 > わ!この曲もスタジオでバナナの親子の気ぐるみが登場してましたね!@@
 
 あき兄、この歌ですかさずバナナ人形をサッと取り出していましたね(笑)。
 あのバナナ親子の操演はどなたがやられているんでしょうかね〜。
 
 >♪きつねのコンピューター
 > この曲のあきひろお兄さんの歌声がいつもと違った感じで、なんか新鮮ですよね。
 
 はい、昔、最初登場した時に誰が歌ってるんだろう〜、なんて感想もあったようです。
 あき兄の高音の代表曲ですよね。実は、あき兄の高音っていうと私はもう一つ非常に驚いた曲があるんです。それは、おかいつでは放送されたのは見たことが無いんですよ。
 その話はまたいずれ機会があれば〜。 ←おーい、話を途中で切るのか〜
 
 ところでこの歌もアニメが西内としおさんですね。うーん、今日は自動販売機もあったから2曲ありましたね。
 よく見ると、後ろのコンビニエンスストアーのところから猫が顔を出していますよね。細部まで凝ってますね〜。
 
 >☆ぐ〜チョコランタン☆
 >・幻のぐ〜大陸の巻
 
 今日の望遠鏡当番はあき兄で、「あっ、始まるよ!」。うーん、変化があって今日もとってもいい!
 
 >♪おてんき じどうはんばいき
 
 最初ラクダがコインを取り出すところで、あれっ、ヒヅメから取り出したのかな?と思ってたんですが、違いました(笑)。財布からちゃんと取り出してましたね(汗)。
 
 >☆ぐるぐるキッチン☆
 >・今日のお献立はハンバーグ!
 
 はい、このコーナーで思ったんですが、今日のあき兄のイデタチを見て、非常に服が似合っていましたね。オレンジ色(山吹色)と、あき兄の肌、髪の色・・・・もう見事に一体化してました。
 
 あれっ、今日はあき兄「お料理・・・・(ここでちょっと詰まって)・・・・タイム!」で間の「マイム」が何故か抜かれていましたね。
 
 >☆あ・い・うー☆
 > 途中であきひろお兄さんが、塀によじのぼるお子さん(しかも2人!)のレスキューにすっ飛んでこられましたね!@@。
 >微妙にふりをしつつ・・・。あきひろお兄さんグッドジョブ!
 
 昔あったベンチが無くなってからは、塀に登る子供さんは激減してたんですが、今日は多かったですね〜。
 すみません・・・・「グッドジョブ」あねむさんのコメントと別レスで言いましたが、こなつさんのコメントだったですね。<(^^;
 
 そして、あき兄、今日も正面子供さん抱え上げ抱っこで九連覇ーー!!
 これって、もう最近、やることに決めてるんでしょうかね〜。でも凄いです。
 
 >☆スプラッピスプラッパ☆
 >「うー」の時、弘道お兄さん笑うのをこらえてるように見えました。
 >アーチの時も大変〜;;;あきひろお兄さん、りょうこお姉さんの歌声も笑ってような・・・(^^)。
 
 なんとなく皆、ニッコリだったですね。(^^)
 スプーって子供達のリーダー格ですよねー。
 
 |  |