>そうか、からだ☆ダンダンに「海」と「陸・宙」の2パターンあるんですね。
前述したように、「海」の方は録画を失敗したんですが、10/16(金)の「陸・宙」の方が見れたので、少しコメントです。
>●オープニング
「すわって からだ☆ダンダン ミニ 〜陸・宙〜」
とタイトルが現れました。色とりどりです。
詞 吉田戦車 曲 小杉保夫 歌 Foudans
と出ていますね。(敬称略)
誠兄&杏月姉の二人の声でタイトルコールをしています。
宙は、フリガナで「そら」と書かれていましたね。「ちゅう」ではなくて「そら」かなと思っててこれはビンゴでした。
余談ですが、中島みゆきさんの曲でTOKIOが歌っていた「宙船(そらふね)」というのがありましたね。
ところで、高杉真宙さんという俳優さんがいらっしゃいますね。最初読み方が「まそら」かなと思っていたら「まひろ」でしたね。ヒロとも読むんだ…と思いました。
>●セット・服
いつものスタジオのセットでしたね。夏特番の「すわって…」の時は特別セットだったから、ここは仕切り直して、まこあづは新たに収録したわけですね。
服は、私が第2パターンと呼んでいる体操着でした。
★F:体操着(緑,黄,白,灰等の色の半袖×黒(に緑)の長パン)
★Q:体操着(橙,白,黒,灰等の色の半袖×緑,灰色の半パン、灰色タイツ)、おでこでピン留めポニーテイル
今回、誠兄はキューブ座り、杏月ちゃんは床に座って両足延ばしです。
>●体操
ショートバージョンでどこが割愛されるかな?と見ていると、
まず最初に普通に始まりました。まこあづが肘のところをトントン叩くあのポーズをしています。
で、カニさんエビさん 〜 クリオネ のところまでが割愛されました。
次に杏月ちゃんの発声で『恐竜になるよ。』、そして、『子供ザウルス どっしんどっしん』。
ここの所のもう1回のリピートは割愛されました。
次の『ぐーぐーぱーぱー類人猿』のくだりはカット。
『忍者のおさんぽ…』があり、
『自慢のエンジン…』がカット。
『ぴゅーんと風が吹いてきたよ…』があり、
『宇宙を覗こう〜』で、二人が望遠鏡ポーズを取り、
『どんどん進む地球の子供〜だよ』以降が丸ごとカット。
そして、二人でオー!と腕を卍みたいにしたポーズで締め括りました。
最後にクレジットで以下が出てきました。(敬称略)
振付 MAIKO 監修 内藤久士 巣立隆宏 渡邊貴裕
>●全体的に
おや、1分間となると、すごく大胆な部分カットでしたね。
まこあづもこれは覚えるのは大変だったでしょう。色んな所がカットされているから、一から全部振付を覚えたんじゃないしょうかね?
さて、「海」の方はまだ見れてないですが、最初の海の中の描写が中心になるんでしょうね。では見れたらまたコメントします。