1.なんと予想外な!
ある人から勧められ、今まで行ったことがないコンサート「ぐ〜チョコランタンがやってきた」に生まれて初めて申し込んでみました。いつものように、坂田おさむお兄さん、瀧本瞳お姉さん、松野ちかお姉さんが出るのかな…と漠然と考えていました。
そうすると掲示板で当選した人から、出演者に「杉田あきひろ」の名前があったと緊急報告が!
えええーっ! そりゃあもう皆で大騒ぎ! 明石家さんまもビックリの「恋のから騒ぎ」ならぬ「春の大騒ぎ」!
で、ラッキーにも私も当選! ひゃっほ、ひゃっほ、思わず小躍り状態!
当選葉書を見ると、出演者に確かに「杉田あきひろ」、「瀧本瞳」のお名前。
これを晴天の霹靂(へきれき)と呼ばずしてなんと呼びましょうや。いや、「棚からぼた餅」と言おうか、「倒れたロケットから黒焦げあき兄」とでも言おうか(笑)。ラッキーなことが予想外に起きたことを表す慣用句を幾つも並べても並べ足りません。
あき兄はぐ〜チョコには貴重な初出演! しかも瀧本瞳お姉さんとの初のカップリング。いや〜、これはまたとない貴重な機会、もう絶対観たい!
あと当選葉書を見ると、あれっ?体操担当の名前が無い。当日、体操が無いのか、それとも貴重なあき兄の「炎のあ・い・うー」が見られるのか(笑)。あるいは大いに大いに予想を覆してジャコビ君がバック転で登場し体操をしてくれるとか(笑)。あっいや、最後の予想の可能性はさすがにゼロだと思いました(爆)。
しかし、あき兄、大丈夫なのでしょうか? 前日は鹿児島で今年度最後の地方ファミコンの筈なのです。連日の仕事で、このあと休みは貰えてるんでしょうか? ぐ〜チョココンサート用のリハーサルの充分な時間はあったのでしょうか?
2.本日は晴天なり
当日天気が良いといいな…と切望していると前日の9日(土)に続いて10日(日)はコンサートに都合の良い3月のとても気持ちの良い春の快晴!
おおお〜、ラッキー! これは前日にテルテル坊主効果を期待して私が「あしたははれる」を口ずさんだ効果も多少あったと言っても過言ではないかもしれません。 ←過言、過言(汗)
色んなお兄さんが大好きなM1号さん、あるお兄さんとジャコビに超ラブラブなM2号さん、りょうこお姉さんの大ファンのYさん等々とコンサート会場前で待ち合わせをします。
北千住駅で東武伊勢崎線に乗り換え、ここでM2号さんとばったり出会い、松原団地駅で下車。歩いてコンサート会場に向かうと、草加市文化会館はとても綺麗な建物。会場前にはちょっと細長い綺麗な通路がありご家族が憩うことができるようになっています。
待ち合わせをした人達全員とも無事に出会うことができ、コンサート会場の中へ。
入口で貰った袋の中を見ると、あれっ?プログラムが無い! 係の人に聞くと今回は無いとのこと。ありゃりゃ〜(汗笑)。中に入るとホール内の座席は、私が今まで行った会場の中では、一番席と席の間がゆったりとしていました。
さて、当日の各回の開始時間は以下の通りでした。
[1回目] 開場:12:30 開演:13:30 終演:14:30
[2回目] 開場:15:00 開演:16:00 終演:17:00
私は幸いにして1回目、2回目とも観れたので両方を同時に以下で報告します。2回目は席の最後尾33列目だったので歌を聴く方に集中。
2回目の方はYさんと私の席の後ろにNHK関係者のお偉いさんらしき方々が座られたので緊張緊張(汗汗)。
3.わくわくのコンサート
【開始前】
開始5分前になると、例のぐ〜チョコメンバーが「おトイレにちゃんといったかな?」というような主旨の歌が流れ始めます。をを、これはおかいつの地方ファミコンと同じ。そして会場内の観客のざわめきが納まり各ご家族がちゃんと着席するまでちょっと時間の余白があります。
【オープニング】
いよいよ幕が開くと、おお〜、ぐ〜チョコメンバー4人が同時に登場! 歌詞の無い例の「ぐ〜チョコランタンのテーマ」のメロディーに合わせて踊っています。会場の子供達は大喜び。
とみるや、舞台下手側から瞳姉が舞台上手側からあき兄が舞台中央から並んで登場!
瞳姉は目にも鮮やかなショッキングピンクの上着にスカート、そしてスカートの下にピンクのハーフっぽいパンツ。キュートな瞳姉の風貌が更にまぶしくキュートに光っています。私は今まで幸いわんパークで瀧本瞳姉をテント内で2回観たことがありますが、コンサートは初めて!
あき兄はこれもお揃いで目にも鮮やかなショッキングな水色のシャツに、下は真っ白なパンツ!
いや、あき兄の登場を見て、今まで本当に登場するんだよな〜?と半信半疑だった気持ちが一挙に氷解!
おやっ? あき兄思ったよりもとても元気そうです。全く疲れも見せていない明るい表情。髪も張りがあって生き生き。
さてここから、二人の歌が3曲続きます。
【お〜い!】 瞳姉+あき兄
ををっ、コンサートの定番曲。初めてのカップリングとは思えないほど、瞳姉、あき兄がよどみなく歌い進めて行きます。
【アイアイ】 瞳姉+あき兄
あき兄のトークで「みんなの好きな…」と前振りが入り、会場内が盛り上がるこの曲が続きます。瞳姉もあき兄もアイアイの腕振り動作がとても元気。
私は1回目の部はあき兄側の舞台上手側の席だったのですが、あき兄がしきりに会場の子供さん達の方を観てアイアイの手動作をしています。
【てをたたこ】 瞳姉+あき兄
これまたコンサートの定番曲。これってコンサート内での観客の手の準備運動にもなってますね(笑)。
面白かったのはあき兄の敏捷&ダイナミックな動き。いやいつものコンサート以上にとっても元気元気!
歌の歌詞に合わせて色んな動作を取るのですが、その中でもとりわけ面白かったのが「ロックンロール」の部分での動作。いやとても楽しいロッカーあき兄が舞台でやんちゃに踊ります(笑)。
【ぐ〜チョコランタンのコーナー】
瞳姉、あき兄で、ではぐ〜チョコメンバーを呼ぼうということで、「スプー、ズズ、アネム、ジャコビ〜ッ」と呼ぶと…
【ぐ〜チョコランタンのテーマ】 ぐ〜チョコ
4体のキャラが登場。この歌を歌い踊ってから、そしてここからお話が始まっていきます。
お腹の鳴るキュルキュルした雷鳴にも似た大きな音が鳴り響き、ジャコビが今日は朝が忙しくて朝食抜きだったとションボリ。アネム、スプー、ズズがそれぞれ、苺、バナナ、メロンを取り出してジャコビに勧めるも、それでは小さ過ぎると不平不満(←贅沢者!(笑))。
【おなかのへるうた】 ぐ〜チョコ
あっ、そうだ、とジャコビが舞台下手から発明品「ビックリビッグマシン」を引き出します。
真中の細長い口に小さなメロンを入れると、なんと中央部から巨大なメロンになってポンと真上にジャンプ!
そして、バナナを入れるとこれまた、ビッグバナナになってポン! 最後に苺を入れると巨大苺になってポン!
会場内の子供達を私が見ていると、ここで皆が非常に大喜びしてましたね。(^-^)
【おおきなくちあけて】 ぐ〜チョコ
巨大化した三つのフルーツは舞台前に置き、次にこの歌を歌って、食べた気分に浸ります。
そしてお腹がくちくなったので眠たくなったと、ぐ〜チョコメンバーが瞳お姉さんを呼びます。
【銀ちゃんのラブレター】 瞳姉
ムーディーな郷愁を誘う例のイントロが流れ、瞳姉がたっぷりと叙情感に溢れたこの曲をしっとりと歌い上げます。いや、結論を言うと、今回はどの歌もとても良かったですが、私が一番今回瞳姉の曲の中ではまったのはこれでした。
以前わんパでは、沖縄の曲の「花」、ミュージカルの「トゥモロー」の歌に痺れた経験がありますが、これがもう絶品。
りょうこお姉さんもこの歌が得意で私は大好きですが、瞳お姉さんのこの歌にも大感激。
1番2番の春、夏のホンワカした歌詞、並びに3番4番の秋、冬の歌詞の後に続く、サビで切なく歌いあげる部分の例の箇所が声の伸びが素晴らしく、切ない声の表現力がとてもあって、もう背筋に電気が走りそうなほど感動感動!
【さんぽ】 瞳姉
続く瞳姉の歌は、うってかわって、明るい子供達が大好きなこのトトロソング。ステージのバックがパッと明るめに変わります。瞳姉がとても元気にやんちゃに横に手足をパッと広げる動作を入れながら、明るくキュートに歌い上げていきます。
もともとアニメの主題歌を歌うには適しているなぁと常々感じている瞳姉の歌声が、この大人気アニメソングにはピッタリと合って高い伸びる声がとても明るく弾けます。
【クレヨンロケット】 あき兄
瞳姉が、「今年の2、3月のおかあさんといっしょの人気ソング・・・」と言ってあき兄を紹介。
あき兄はここで黒いベストに着替えた衣装で登場。単独でこの人気ソングを熱唱します。
いや、この曲の登場にはビックリしました!
前に、「バンジョーのジョー」をあき兄がわんパで歌ったのを観たときには、わっ、グレードアップしてると感じましたが、この曲も放送で聞くよりも更にダイナミ〜〜ックで元気一杯!
節回しを注意して聞いていたのですが、寸分の狂いもなく、元気一杯にリズムフルに歌い上げていてひたすら感心!
なお、ステージのバックがとても凝っていて、クレヨンがビュ〜〜ンと乱れ飛ぶイラストが登場、これがとても演出としてバッチリ!
あと、1回目の時は席が前の方だったのですが、あき兄が「飛ぶからね」の歌詞のところでお得意の指立てポーズをするところを傾注してみていると、なんと指を上に上げ終わった瞬間にテレビの映像で見るとおりに口を結んでニカッとしてるではあ〜りませんか! いや、ここも見事でした(笑)。
【トーク】 あき兄
さて、ここからあき兄のMCが始まります。
まず、自分が9代目歌のお兄さんであること、8代目は「だんごのお兄さん」けんたろう兄であること。
「みっなっさ〜〜〜んっ!」の例の物真似をして7代目がおさむお兄さんであること。
2回目の時には、ここでおさむお兄さんが、「にじのむこうに」や「夢のパレード」などの名曲を幾つも作られたことを添えてましたね。
それから、瀧本瞳お姉さんに触れて、今回はじめて共演したこと。瞳お姉さんをとても明るい、天真爛漫な人だと言ってました。
それから、りょうこお姉さんの話へ。
前にコンサートで目を合わせていっしょに歌う場面で横を見たらりょうこお姉さんがおらず、下をみたら転んで下にいた…と言って笑いをとってました(笑)。
あと2回目の時には、りょうこお姉さんの新宿での失敗談を更に添えていましたね(笑)。ここをもっと詳細に聞きたかった気がします(笑)。
ところで、ここのトークを聞いていて思ったのは、ぐ〜チョコは本来、おさむお兄さんがいつも登場。
その中で、けんたろう兄、あき兄のことをいつも触れているそうなので、今回はあき兄が、それを習ったのではないかと感じました。
出演者は自分以外の出演者の兄のことを話題にして笑いを取る。
う〜ん、これはまさに生物学で言うところの「共生」と呼んでも良いかもしれません(笑)。
【ハオハオ】 あき兄(+瞳姉)
昨年の2、3月の月歌を歌います…というあき兄の前振りでこの歌に。
まず、このトークの時に、「ハオハオ」の手の動作を会場の皆とちょっと練習します。
その時に、あき兄がこの手動作は慎吾ママの「オッハァ〜♪」の丁度逆だ…と言っていましたね。その台詞を聞いた時に最初一瞬「信号ママ」と聞こえ、それは「信号チェンジマン」の肉親だろうか…と思ってしまいましたが、よく考えてみればなんのことは無い、「慎吾ママ」と言っていたのでした(汗笑)。
この歌もとっても子供達に人気があるんですよね〜。
この歌はいつもは出だしがりょうこお姉さんの歌声なんですが、あき兄メインの歌声で聞くのは2001年春ファミコンでの「たま」との共演以来。
途中で瞳姉が登場し、あき兄とデュエット。
「変な顔」の歌詞のところで、あき兄と二人で顔を見合わせながらユーモラスに変な顔のし合いっこをします(笑)。
【夢のパレード】 瞳姉+あき兄
りょうこ姉とあき兄の名ソングを、をを、この二人のカップリングで歌います。いやとても新鮮でフレッシュな感じがしました。
【ぐ〜チョコランタンのコーナー】 ぐ〜チョコ
また4人キャラが登場し、「お店屋さんにあるものなんでしょう」、のゲームを開始。
ジャコビは「魚屋さん」、アネムは「電気屋さん」、ズズは「果物屋さん」、スプーは「八百屋さん」のテーマを提言。
まず、スプーのテーマから開始。ジャコビが間違えて終了。
アネム、ズズのテーマをやっているときに、瞳姉、あき兄が後ろからそっと参加してきます。
そして、瞳姉、あき兄も間違えてしまい、お互いに指を差しながら、お前が間違えたの罪のなすりっこのポーズ(笑)。
お兄さん達も参加させてと言って混ざったあと、最後にジャコビのテーマの「魚屋さん」に。
あき兄が、自分がお鮨が好きだからと発案し、急遽、「お鮨屋さん」に変更して開始。
いつまでたってもジャコビがお鮨のネタを続けるためゲームが終了せず、あき兄が「どこかでボケてくれないとゲームが終わらないよ」と突っ込みます(笑)。
で、落ちが無いまま終了し、次のコーナーに。
【風船ゲーム】 瞳姉+あき兄
なんと驚いたことにこの二人での風船ゲーム!
あき兄は、先日のファミコンが初体験だった…と言っていたので昨日の鹿児島ファミコンで初めてやってきたのでしょう。
1回目は、青風船あき兄側が「ライオンチーム」。赤風船瞳姉側が「うさぎチーム」。
なんとビックリ2回目の部はチーム名を変えてきましたね。あき兄が自分で猫科の動物が好きだから…と言いながら、青風船あき兄側が「虎チーム」。赤風船瞳姉側が「チーターチーム」。
そして、1回目はなんともなんとも面白いハプニングがっ!!
開始前にさんざんあき兄が、風船は割れることがあるから要注意だの、実は風船はちょっと高価だの、でもスペアがあるから大丈夫だの、指輪とか尖がったものを指にはめていると危険とか、たまに子供さんを持ち上げて風船にぶつける親御さんがいるだの、風船の中には白い粉が入っていて割れると罰ゲームになるなどといっておきながら・・・・。
さあ、1回目の最初のゲームがスタート!
ここで青風船が私の顔面近くに。
はい、正直に告白しましょう。
大阪ファミコンでアシカ男に変貌し、醜態を散々見せたので、自粛して大人しくしていようと思っていたんですが、近くに来たもんだから大いに血が騒いで、思いっきり風船を前に押しましたー! <(^o^;
はい、これがライオンチームあき兄側勝利に思いっきり貢献しました、と断言します(笑)。
で、あき兄が手に掴んだと見るや、パンッと大破裂! あき兄、白い罰の粉で真っ白けに!
この時、直立不動で全く申し訳無いような恥ずかしげなポーズのあき兄(爆)!!
前に月刊誌のファミスタ内に、エレベーターのところでりょうこちゃんにし返しをされて、恥かしげに直立不動していた写真がありましたよね。まさにあのままの風情でした(笑)。
【シアワセ】 瞳姉+あき兄
しっとりムードのこの曲が続きます。二人の歌声の合い加減もバッチリー。
【虫歯建設株式会社】 瞳姉+あき兄
うってかわって、激しい、これまたコンサートでは定番のこの曲!
あああーっ、途中から虫歯菌に扮装して頭に悪魔のかぶりものをつけたジャコビが登場。槍を手にステージ内を踊りまわります。
【にじのむこうに】 瞳姉+あき兄
ジャジャジャーンと「ビンビンイントロボン!」(注:昔の高島忠夫司会のお昼の歌のクイズ番組)をやると誰もがすぐに判るであろう、超有名なイントロが重々しく鳴り響きます。
いや、これには驚きました。この曲はいつもは最初に登場!
コンサートの最後の方に流れるとはこれは感激!
いや、瞳姉の歌声でこれが聞けたのが貴重!
そして、ずばり言いましょう! あき兄の今回のこの曲の歌声、非常に伸びがあってこなれていて最高でした!
ところで、後半の3曲は、やけに瞳姉と、あき兄が手を組んだりして息もぴったりで触れ合う部分が多かったぞお〜! あき兄、りょうこお姉さんから浮気しちゃ、いけまっせーーんっ!(笑)
【スプラッピ スプラッパ】 瞳姉+あき兄+ぐ〜チョコ
楽しかったコンサートもこれにて御仕舞い。
ちょっとツボだったのは、「そろそろおしまーい」という台詞は、通常放送でもコンサートでも弘兄が掛け声をかけますよね。それをあき兄が言っていたのがとても新鮮!!
また、瞳姉のスプラッピが聞けたのは初めてだったので、ををと感激。
そしてそして、幕が閉まる直前、あき兄は体を180度回転して、頬をステージ床にこすりつけて最後まで会場の皆にバイバイをしてサービスしてくれていたのには感激しました。
4.コンサートを振りかえって
全体的にコンサートを振りかえって、いや今回のコンサートも大感動でした。
- 最初ちょっと心配しましたが、ずばり言いましょう。私の杞憂で、あき兄、多分、練習充分だったですね。瞳姉との共演、初めてとは思えないほど、とてもしっかりしてよどみない進行、歌いっぷり、デュエットでした。
- あき兄、昨日の鹿児島ファミコンでの疲れがないかと心配しましたが、これは予想を大逆転。テンションが非常に高く元気一杯で肌艶もよく溌剌としてました。なんか鹿児島ファミコンのノリをそのまま持続したまま今日のコンサートに望んだのではないかと思えました。
- 瞳姉の歌声は、コンサートで今回充分に堪能できたのが収穫。どの歌もとても見事で、おかあさんといっしょの各曲(ハオハオ、夢のパレード等)が瞳姉の歌声で聴けたのが嬉しかった。
- 全体的におさむお兄さんの曲が多くて(夢のパレード、シアワセ、にじのむこうに)これが嬉しかった。このぐ〜チョコステージはいつもおさむお兄さんが歌のお兄さんをやっている関係かな…とも思いました。
- 体操やミニミニミュージカルは無かったですが、その分、ぐ〜チョコメンバの楽しいコーナー、それからなんと言っても歌がとても多く、充分に堪能できて大満足でした!
- どの歌も良かったですが、瞳姉の歌の中では「銀ちゃんのラブレター」これに大感動でした。
- あき兄はこれまたどの歌も甲乙つけがたくとても良かったですが、やはり「クレヨンロケット」が個人的には非常に嬉しかったです。
5.コンサート終了後
2回目にごいっしょさせて頂いた、沢山のネッターさんにお別れを言い、M1号さん、M2号さん、Yさん、そしてノブヒロン応援隊長のSさんと、もんじゃ焼き屋さんへ行って、もんじゃパーティーへ参加。
もんじゃ焼き作りが大変お得意な、M1号さん、Sさんに仕切りはお任せして、もんじゃを堪能。普段は酒はあまり飲まないんですが、気分が良かったので生ビールを2杯飲んでちょっとヘベレケ(汗)。
次のもんじゃは何を頼む?と注文を聞く女性陣に、Yさんが、「やんちゃるもんじゃっ!」とボケます(笑)。まずいっ! とうとうYさん、不幸にもくだらない駄洒落を連発するぎょうざ病が感染してしまったようです(笑)。
あと、今回の初めての瞳お姉さんの歌声どうだった?との皆の問い掛けに、Yさんが、
「僕はりょうこお姉さん一筋ですっ!」と目がキラ〜ンと純情に輝いていたのが印象的でした。(^o^)
(終わり)
|