衝撃!初めてのスタパ見学
種別 スタパ見学 会場 NHKスタジオパーク
開催日 2000/08/30(水) 放送日 2000/09/22(金)
レポーター ぎょうざ    

 本レポートは、お世話になっている複数のサイト様の掲示板に以前書かせて頂いた報告を 再度まとめたものです。

1.決心

 『初めてスタジオパークに番組見学に行ってみようかなぁ。』 そんなふうに思った のは実は二つのきっかけがあったからでした。
 いや、NHKにスタパというのがあって、番組を見学窓から覗けるらしい… というのはネットを開始して、この世界の各サイトさんを覗かせてもらって知ってはいたのです。ただ、番組の収録は普通平日の月、火、水曜日。私は当然、会社で仕事の日。いつかは行きたいなあ…と漠然と思っていましたが、実際にいつ行こうとは決めてなかったのです。

 二つのきっかけとは以下のものでした。

 一つは、横浜ファミコンの落選でした。
 今までは自分は参加する対象ではないと思っていたファミリーコンサートが近くの横浜に来る! しかも当日は私の誕生日! これは凄いチャンスだ! 運命の巡り合わせ!  是非申しこんでみようと初チャレンジ!
 しか〜〜し、結果は、はぁぁぁぁ、見事、落選!  ガッックシ。もう、この時は悔しくて悔しくて、 地団太を踏み、自宅の畳が3cmほどめりこんだほどでした(←大袈裟に書いてまーす(笑))。ファミコンに落選したときってメチャクチャがっかりするもんなんだ、とこの時初めて知りました。
 でもね、実はこの時、結局私が応募した葉書の有効枚数はたったの2枚。アホな私は、 「ファミコンの応募は同一住所、同一氏名ではいくら複数枚出しても有効枚数はたった1枚」 という法則をこの時はまだ知らなかったんです。
 ファミコンはいつも鬼のような当選確率。それじゃあ、当選する筈もありません(笑)。 それで、横浜ファミコンに行けない腹いせに、代わりに是非スタパ見学に行きたいな!と思ったのです。

 二つ目は、丁度その頃、よく遊びに行かせて頂いていたあるサイトさんの掲示板で、ある方が 8月30日にスタパ見学に行かないかと皆を誘って下さっていたのです。それで渡りに船と早速参加意思を表明しました。その方ともう一人の方と私の3人が当日行くことになりました。

 実はその掲示板でお誘いして下さった方(この方のお名前を以降「I」さんとして おきます)が、この「おかあさんといっしょファンワールド」で私が生まれて初めて実際に出会ったネッターの方でした。
 実は結論から先に言うと、もうお一人の方は当日ご都合が悪く参加できなかったのでした。 このため当日は、「I」さんと私の二人で見学しました。

 当日の会社は、幸い重要な会議とかの予定もなく、もう有給休暇を取ることに決定! 会社の人間には恥かしくてさすがに打ち明けられません(笑)。

 見学の当日までは、NHKに電話して、当日の予定を入念にチェック。当日は1回のみの収録とのこと。収録日が水曜日なので、金曜日の放送用の「はてなボックス」がありそうです。 「I」さんともメールを交わし、見学窓の前で直接待ち合わせることにしました。

 前日は、『ああ、明日、初めて本当に生の兄姉達が見れるのだ!』と思うと、もうドキドキワクワクしてなかなか眠れませんでした。

2.到着まで

 さてスタジオパークとは一体どんな所なのでしょうか。私は各地のサイト様の報告を散見していて、 体育館のようなスタジオを、外にある窓から見学するような所かな?と最初想像し ていたんです。外にはちょっと雨よけがあって屋外から体育館の中を見学するような感じかな? そして雨が降ったりしたら、みんなで困惑しながら傘を差して見学……なぁんてね。
 でも、NHKのスタジオパークの案内のページを見てみて、これは完全に屋内なのだ ということが判りました。

 当日朝、起床して、時間が無いので朝の放送は見ずに出発。朝の録画は帰った後で見ることに。 先日買っておいたオペラグラスを忘れずに荷物に収納。
 いやあ、今でも懐かしく思い出します。この日は真夏日。曇っていましたが大変蒸し暑い日でした。
 渋谷に昼前に到着して、腹ごしらえ。公園通りをNHKに向かって歩き始めると、 途中からちょっと小雨がパラツキ始めました。
 さて、リハーサルが始まる前までに見学窓まで到着しなければいけません。 吹き出る汗をぬぐいながら、NHKに到着。スタパの入り口で200円を払って入場。 PARK3のCT103スタジオに直行し12:00頃着きました。
 見学窓の前に行くと、・・・・・『あっ、あの方が、「I」さんかな?』  まごまごしながら、声をお掛けしてみると、ああ、やっぱり「I」さんご本人でした! ああ、良かったあ! 初めてお会いできた感激で胸が一杯になりました。
 ちょっと早めに行ったので、ああ良かった!窓の前の好位置がキープできました。 見学窓は3階くらいの位置からスタジオを覗きこむような感じになっています。畳6畳分ぐらいの広さでしょうか。
 覗きこむと、スタジオの中が見えます。窓の右手側に、スタジオ奥の、人の顔に似た時計足首が飛行機になった回転飛行機の背景のセットが見えます。手前がいつも放 送される活動場。奥は、デ・ポン!用のセット。左側に正面を映すカメラ。

 さて、実はこの日私はとっても「I」さんにお世話になりました。
 「I」さんは、初めての私に、早速、あちらが、「スプーの部屋」、 あちらが「川村万梨阿さんが入る声優ブース」、「あそこにスプーの着ぐるみの頭が見える」 と懇切丁寧に色々と教えて下さったのでした。
 また、当日、何も応援用のグッズを持ってきてない私に、ご自身が作られたイラスト数種類の一部を貸して下さったのでした。
 更に更に、なんとなんと、「I」さんは、当日ご自身のお手製のある可愛いグッズを作ってきて、初めて出会った私に下さったのでした!  私は嬉しくて、もう跳びあがりそうになりました! ああ、「I」さん本当にありがとうございました。私は今でもその頂いたものを大切に大切に持っていますよ!

3.登場

 さてちょっとすると、ディレクターさんらしき中年の男性の方が現れました。徐々に徐々にスタッフの方らしき方が現れます。
 このとき感じたのは、どのスタッフさんも、とても姿の良い方たちばかりだったのでした。一人としてだらしない格好をしている人はおらず、また、割と美男美女の方たち が多かったのでした。

 さて、しばらく待って、窓から目を離していると、「I」さん『あきひろお兄さん、 りょうこお姉さんだ。』と声をあげました。
 ハッとして慌てて見てみると、そこには待ちに待った姿が!!!!

 一番最初に目に飛び込んできたのは、あきひろお兄さんでした。
 この時の彼はいつもの放送では普通の真面目な髪型だったのに、茶髪に染めた全体的にフッサリと丸いくだけた感じ。これが、ちょっといかつく固めにいつもは見えるあき兄には、 柔らかさ が加味されて大変似合って更に格好よく見えました。服は、くすんだ グリーンの半袖シャツに胸の真中に3×3の小さい四角の赤、青、黄の色がついたルービックキューブのようなデザイン。

 次に、りょうこお姉さんを必死で目で追い求めます。あのスタイルの良い女性が本当にりょうこお姉さんだろうか。必死で彼女の可愛い特徴的な目と口 を確認します。ああっ!! やっぱり、りょうこお姉さんだぁぁ!
 やはりとてもスッキリしていて背が高くてスタイルがいいっ!
 とっても綺麗だ!  服は鮮やかなオレンジ色の半そでのシャツにホットパンツ。髪は私の好きなストレートナチュラル。 いつもの笑顔とってもまぶしく光っています。

 お二人ともとっても、仲良さげにちょっとおふざけモードで談笑しています。 見ていてとっても嬉しくなっちゃいました。
 さあ、この時点で私の頭の中はもう完全にヒートアップ!! 感激でもうメロメロ。 脳味噌が破裂しそうになりました!
 それからちょっとして、スプーの声優の川村万梨阿さんが現れました!  ピンクの服に腰にカーディガンを羽織ってらっしゃる。  おおーーっ、ストレートの長い長い綺麗な髪! 大昔に流行ったシャンプーのCMのエメロンの街角の綺麗な髪のお姉さん (←例えが古っ!)みたいです! 飲み物を手に声優ブースに入っていかれます。

 更に、ちょっとして、見学窓下から、弘道お兄さんとキヨコお姉さんが登場!

 弘兄は、わっー!色が白い!メイクの乗りがいい!かっこいい!いつもテレビで見ている姿よりも更に更に光ってまぶしく見えます!

 キヨコお姉さんはテレビで見たとおりのデ・ポン!の衣装で登場! 思っていたとおり、きらびやかな衣装と美しいお顔立ち、スタイルがマッチして もうメチャクチャ綺麗です!  ライトグリーンピンクの衣装を見て 『ええと、あれは・・・あれは・・・』と私が言いよどんでいると、すかさず「I」さん があれは「波と魚」だ、と親切に教えてくださいました。

 四人で見学窓の方を向き、ニコニコ笑って手を振ってくれています。もう感激のあまり 天国に昇天しそうです!  さて、兄姉が登場したと知るや、見学窓には一気に人が寄って来始めました。 ぎゅうぎゅう詰めに人が押し寄せ、私の 股の間から元気の良いどこかの男の子が割りこんで 顔を出そうとします。
  うひゃひゃひゃひゃ、くすぐったいじゃないかい!(笑)

 しかし、テレビでいつも見ている筈なのに、なんて 姉たちは非常にキュートで綺麗で、兄達はかっこよく見えるんでしょうか。NHKの照明は、とても綺麗にスタジオ内を照らしています。 そのライトアップのせいなのか、それとも私の贔屓目のせいか、はたまた感動のせいなのか!!
 厚いガラス越しに、数十メートル先に本物達がいるんだ!と思うと とても不思議な感じ。こう実感がなかなか沸いてこないんです。
 手を伸ばせば届きそうに見えるがままならないもどかしさが、何かとても歯がゆく感じられます。

4.リハーサル

 さて、ドライリハ(ドライリハーサル)が始まります。
 あき兄がわざとか無意識か、メイン席に座るときにちょっとカクンとなります。ディレクター らしき人と打ち合わせ。パンダうさぎコアラのような動作を繰り返してます。

 あっ! リハの最中、りょうこお姉さん、手を振ってくれたあとにちょっと真面目顔 でこっちを見てくれています!  可愛い「う」の形にした唇に指を添えて真剣に「I」さんの持ったイラストを見てくれたあと、その数秒後、 破顔一笑でにっこり笑ってくれました! うひゃーー!大感激〜!
 あき兄は、絵を真面目な顔でじっと見つめて、その後、ニッコリして 手で大きな丸を作ってくれました。結局一番長い時間、見学窓の方を向いて対応してくれた人は、あきひろお兄さんでしたね。いやあ、噂では、あき兄はとても対応がいい人だと聞いてましたが、 本当に真面目で誠実でいい人です。もうメチャクチャ感激してしまいました。

 続いてカメリハ(カメラリハーサル)へと作業が続いていきます。
 カメリハの最初の歌の時に、スプー役の操演の方がぬいぐるみを被っていないのにとても大きな動作でアクションをしています。このとき表情も本当に豊か!!いやあ、 テレビに映るわけではないのに、仕事に対する姿勢がとっても偉いなぁ!

 さて、デ・ポン!のリハの時に、キヨコお姉さんの相手役に、どうもスタッフの女性カメラマンらしき方(以降、単にカメラウーマンさん)が臨時参加されていました。 照れながら和気あいあいした感じでいっしょに踊ってとても良い雰囲気♪
 終わったあと、兄姉、カメラウーマンさんでお互いに何か楽しい記念写真撮影をしています。
 そのカメラウーマンさん、臨時に参加させてもらったお礼でしょう。 最後に恐縮してディレクターらしき人に頭を下げていました。

 さて、圧巻は、この後の、あ・い・うー体操! 兄姉4人で参加の本番では見られない体操です。 弘兄は本番よりはだいぶ軽めのちょっとした動作でユルユル体操。兄姉4人の踊りが綺麗に揃っていて、もう感激! 真中の円陣スペースを見事に円になって皆で廻ります。
 弘兄、最後に「そろそろおしまーい」のところを 「おみやげ忘れるなよ〜」と台詞を変えてアドリブ。あはははは(笑)。
 これは、たぶん、前述のカメラウーマンさんが、休暇でどこかに旅行に行かれるとか、 あるいは結婚して新婚旅行に行かれるとか…(実際はわかりませんが)、きっとその送別へ向けての言葉だったんでしょうね。

 また、リハーサルの時に弘兄が柔軟体操をしていたのですが、 これが足を開くと ほとんど一直線! 柔らかくゆっくりとゆっくりと丁寧に丁寧に体操をしています。体操を決して舐めてかからず大事に大事にしていることが判ります。さすがだっ!と痛く感心しました。

 さて、リハーサルが終わると、本番用に兄姉達はいよいよ子供達を迎えに行きます。

5.本番

 PM 1:45 入り口のところに子供さん達を連れたりょうこお姉さんの首下の体が現れたのが、 見学窓のモニターに映し出されました。 しばらく真中のメインスペースの中で、子供達を集めて注意事項を言っているみたいです。
 泣いているお子さんについてきたママさんもいます。あき兄が子供の頭を撫ぜてあげたり しています。

 さて、見学窓の所には大きなモニター画面が全部で4つ。この時には、当日収録参加のご家族さん達が見学窓に集まり始めたので、「I」さんと私は窓の前を離れて後ろの方でモニター画面を眺めていました。

 しばらくしてスプーを呼ぼうということになってスプーを呼ぶ。 …と、はーいとスタジオの奥の方からスプー登場。 しかしスプーの操演のは本番になるギリギリまでぬいぐるみを被らなかったですね。 そりゃそうだよね。だって暑いですもんね。

 セットのメイン座席に弘兄と子供達がぎっしりと座っていますが、この時、 モニターに弘兄の厳しい顔がドアップ で映し出されました。
 いつものテレビでは一度も見たことがない真剣な顔だったので思わずビックリ!
 でも正直に言うと、実はホッと安心したんです。思っていたとおりだったですから。 もしもどんな時でも始終、ニコニコ顔だったとしたら…、私の脳味噌は理解不能でパニックになってしまうところです。やはり思っていたとおり、仕事にかける真摯な意気込みが凄いんだなぁと、とても感心しました。

 さて、いよいよ本番が始まります。いつものオープニングアニメと音楽がモニターに流れ、自然な流れで本番に突入していきます。

【大きなくりの木の下で】
 やぁ、みんな元気ぃ? の顔が映る前からあき兄、りょうこ姉は手を振って準備。 パンダうさぎコアラみたいな動作であき兄が体操。話がスプーに振られる。 そして歌は、なんと予想がはずれてこの歌でした。 あき兄、りょうこ姉の柔らかい腕振りの動作も決まっています。なお、弘兄の座り位置は、セット正面からみて右なので、見物窓では下の部分に位置しているため、あいにく 見えません。

【とても大きな月だから】
 ちょっと寂しいメロディーの曲。りょうこお姉さんの澄んだ歌声がとてもマッチして結構好きな曲です。

【赤鬼と青鬼のタンゴ】
 ロンロンロンロン♪という部分がいい響き。あき兄の独唱の部分も効かせどころ。

【オナカの大きな王子さま】
 小椋桂の曲は個人的にかなりお気に入り。あき兄の優しい歌声が響きます。「小さなプラタナス」 とかもできたら歌って欲しい。

【やんちゃるモンちゃ】
 初めて見る話。どーなつをモンちゃがネコにゃの分まで奪って、二人で追いかけっこ。 モンちゃが転んで、ドーナツのチョコの跡がパンダのように顔にできる。そしてネコにゃ に笑われる。

【ぐ〜チョコランタン】
 いつものようにあき兄、りょうこ姉が望遠鏡を覗きます。 再放送。アネムの鍵が無くなって宝箱を探して大騒ぎ。スプーが鍵を見つける話。

【デ・ポン!】
 波と魚。ちなみにお子様はレモン色の服を着た女の子。
 キヨコお姉さんの優雅な踊りはホントいつみても素晴らしいっ♪
 さて、このデ・ポン!の時と、体操のあ・い・うーの時は、見学窓はもう当日収録にいらっしゃったご家族の方々で大人気です。ビデオカメラを手に我が子の勇姿を 一目みようと窓の付近はギュウギュウ詰めで大盛況! とっても見ていて嬉しくなる光景です。
 デ・ポン!は見学窓の真正面から綺麗に全部見えるため、凄く嬉しいですよ!  是非、皆さんも一度ご覧になられると良いなぁと思います。

【だんご3兄弟あっという間劇場】
 初めて見るドーナツ形に見えるのはなんでしょうの回。 ドーナツに見せて、実はトイレットペーパーだったという話。 もう一つは、ジャムのビンが開かなくなって困った。逆さまにしてお湯につけると開いたという話。土瓶のすけさんがまた熱いから気をつけてねと言う。

【はてなボックス】
 私の好きなコーナーのはてなボックスは、当日ホントに楽しみでした。
 元気でリズムカルな越部信義先生作のテーマ曲が流れます。見学窓から見ていた時でも今日のお題はちょっと難しいなと思ってましたが 答は「鉛筆と消しゴム」。
 「消しゴム」の答がなかなか判らない子供達に、もう一つの答は何かなと 優しくりょうこお姉さん。実際に取り出された答のグッズは、かなり実物より大きい。

【まるまっている、のびている】
 九月の月歌。初めてみました。スタパ見学というのは、この放送前の月歌が見れるのも本当に非常に楽しみです。
 アニメーションの中で、あき兄、りょうこ姉の顔の部分が写真パネルに なっているのが楽しい歌。
 見学窓で、『弘道お兄さん、弘道お兄さん!』と言っている男の子の声が複数聞こえます。 うーん、子供達にも弘兄はやっぱり大人気!

【インターミッション】
 す・すみません、真面目に見ていなくって覚えておらず(汗)。
 しかし放送に写っていない最中にしきりに弘兄のお腹のジャージをめくろうとするお子様あり。

【あ・い・うー】
 まず弘兄が普通に和やかに遊んでいて、タイミングでいきなり「あ」と両手を上に挙げるのに驚きました。本当に馴れというか敏捷性があるというか凄い。 さあこれから本番ですよという緊張をミジンも感じさせない。
 スタジオ奥ではエプロンお姉さんがいっしょに踊っています。 ここではさすがにごった返している見学窓に近づきオペラグラスで覗いてみました。 ・・・・・弘兄の綺麗なツムジが見えました。

【スプラッピ・スプラッパ】
 最後のところで、風船がかなり高い位置から落ちてくる。
 あき兄は最後のところでいつものように快活にジャ〜ンプ。 収録は無事に終了!

 しばらくしてから出演者の記念の写真撮影があって、本番が終わると三々五々と人がいなくなりました。ちょっとしてから見学窓のカーテンが閉められました。

6.帰宅

 当日、本当に本当に本当にとってもお世話になった「I」さんにお別れを言って NHKを出ました。
 渋谷駅までの帰り道、外はもう相当に蒸し暑かったのを覚えています。
 いやあ、当日は、一回だけの収録でしたが、感激と衝撃と興奮でもう 脳味噌がデロデロの膨張状態になっていました。もしかしたら、帰り道、 耳からちょっと垂れていたかもしれません(笑)。(←汚いよぉー!)

 渋谷に来たついでだから…と思い、今まで行った事がない フレンチの鉄人・坂井宏行の店、ラ・ロシェルを見てみようと思いたちました。 私はもう終わってしまった番組、料理の鉄人が大好きだったですから。
 探してみると、昔、東邦生命ビルと言っていたビルはクロスビルに名前が変わっていました。 上の方の階にいくと予想どおり、昼の夜の間の時間は準備中。勿論最初から入るつもりなどなかったのですが、『ふんふん、こんな店構えだったんだなぁ』と納得 しました。
 そのあと、電車で無事、帰宅。

 帰って、この日の放送の録画分を見たところ、最近久しく流れておらず、また是非見たいなと思っていた 『おにいちゃんでしょ』が流れていてもう大感激!

7.放送日

 待ちわびた9月22日(金)の放送日。しっかり録画しました。
 放送を見てみると、ああ、そうだった、あの曲が流れてた、このアニメはこうだった、 あの場面はああだった、と思わず感動が再度込み上げてきました。兄姉達の衣装は当日確かにああだったよなあ、と懐かしい気持ちで一杯です。
 しかし、当日、スタジオの上の見学窓に実際、ほんとに自分がいたんだなあ、と思うと何かとっても不思議な気持ちがしました。

8.振りかえってみて

 今こうやって10ヶ月以上前のことを振り返っていますが、生兄姉達を初めて見た時の印象は忘れられないですね。この時の感動がもう鮮烈で衝撃的で今振り返ってみてもとても懐かしいものがあります。
 すごく馬鹿なコメントなんですが・・・・・『テレビでいつも見ていたんだけど、本当にこの世の中にちゃんと実在していたんだなあ。』なんて当日は思ったものです。いや、今まで他の芸能人を生で見かけたことがなかったわけではないんです。でも他の芸能人だったらそうは思わなかったでしょう。
 やはり私が番組ファンだからなのか、 実際に生で動いている兄姉を見ると、メチャクチャ嬉しい気持ちと信じられない気持ちが混じって、本当にもう頭が混乱してしまっていました。

 兄姉達がスタジオを見上げた時に実際にどれくらい見学窓が見えているのかについては勿論判りません。当日の照明の加減とかで、見えにくい部分もあるようです。延べの人数で言うと、今までそれはもう凄い数の方達がこの見学窓を訪れていることでしょうね。
 見学窓からスタジオを覗いてみる我々は、あたかも動物園を覗くかようにワクワクドキ ドキしながら中の様子を楽しみます。…でも、ふと考えてみると、兄姉さん達、スタッフさん達からみれば、見学窓に行っている我々が、 逆動物園状態で見えているのかもしれないですね(笑)。

 最後にですが、スタパ見学に行けそうな番組ファンの方々がいらっしゃいましたら、 是非一度は訪れてみられることをお勧めします。もう絶対に感動すること請け合いですよ!!

(終わり)

 ホームレポート> 1