過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
311 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【7635】Happy Birthday 眞理ヨシコお姉さん、森みゆきお姉さん(^^)♪(^^)♪ ぎょうざ 04/12/4(土) 0:12 歌のお姉さん

  【7704】タイムリーで見ましたぞ♪ メルモ 04/12/21(火) 12:38 歌のお姉さん
 ┗ 【7705】タイムリー、やりましたね♪(^^)v ぎょうざ 04/12/21(火) 23:49 歌のお姉さん

【7704】タイムリーで見ましたぞ♪
歌のお姉さん  メルモ  - 04/12/21(火) 12:38 -

引用なし
パスワード
   > 皆さん、無事に日曜日の夢りんりん丸、ご覧になられましたか?(^-^)

久しぶりに、録画ではなくてタイムリーに見ておりました。
日曜日のこの時間って、主婦は忙しいんですよねぇ・・;;

>>◆回転木馬 R♪D♪P
>
> この歌、改めて見ててほんと夢りんに合ってると思いました。

もう、何十年も昔の歌なんですが、いい曲ですよね。
この歌、どなたが歌っていらっしゃったのか覚えていなんですよね。
山口百恵さんがスター誕生の決戦大会で歌ったということで有名になっていまして、当時は私も歌えたので、大ヒットとはいかなくても人気のあった歌だったと思います。
調べたら、牧場ユミさん。う・・。ごめんなさい、存じ上げません。
ぎょうざさん、御存知ですか?

>>●冬のソナタの寸劇 裕介兄(冬ソナマフラー)主題歌BGM
> 会場の子供さん達も何か楽しげでしたね。「また出たぁ(笑)」とかの声も飛び出てました(笑)。

子供達、くいついていましたね(笑)。
あのムードから一転して「マツケンサンバ」を全員で踊ってくださったら、面白い展開だったのに・・と思っておりましたわ。

>>◆草原のマルコ みゆき姉♪P(しふみ・ひめみ・ことみ)B
>
> はい! これも懐かしのアニメ番組に欠かせない大人気曲! 以前、わんパークで瀧本瞳お姉さんも歌ってくれたことがありました♪

あの時は、佐治さんがカホンを叩いてくださっていたんですよね。

> みゆきお姉さん、ここでもちょっと低めの歌声でこれまた温かみがあって、ボーッとなりました。(^^* ここはいつもしっかりされたみゆきお姉さんが意外にもNGを出されて、それで当日はラッキーにも2回聴けました。(^^)

みゆきさんは、雄大な山々が見えるような歌われ方でした。
この歌、1番は有名ですが、2番って殆ど聞いたことないのと早口なので、ややこしいんですね。
みゆきさんは、2番の途中で間違われてしまって歌いなおしされたんですが、再び間違えてしまったのに歌いきってしまったんですよね。
間違えた・・というよりも、1番と2番がごちゃごちゃになった作詞状態だったのですが・・。
収録後に撮りなおしなのかな?と思っていたら、見事に2番がカットされていましたね。
とっても上手に編集されていたので、感心してしまいました。

>>◆子守唄ダニーボーイ みゆき姉♪R♪D♪B
>
> 男の子に対するお母さんの愛情たっぷり…といった深い歌声でウットリ聴き惚れました♪ 最後にキャプテンがアイルランド民謡だと触れてくれていましたね。

私が卒業式で歌った・・というのは、この歌です。
みゆきさんの声はこういう歌いきる歌にあっていますね。
じっくりと聴かせていただきました。

>>◆KEEP CHRISTMAS WITH YOU M♪B
>
> 今までビッグママの歌は何度も聴きましたが、これは会場で聞いてて、これまたすっごく感動でした。今までの中で5本指(?)には確実に入ったマイブーム。素晴らしい暖かく溢れ出すX'mas対するお気持ちの表現でしたね〜。
> 実はちょっと我侭を言うと、みゆきお姉さんとママのご共演、初めてなのでお2人のデュエットを聞きたい気がしました。(^^)

私も、ゲストをからませていただきたいなあ・・って思います。

> そして、実は、会場のスタッフさん達も当日、赤い白フサ付き帽子だったんですよ。テレビには映らないんですけど、それでも会場の子供さん達を楽しませよう精神にとても溢れられていて、いや素晴らしかったです。(^^)

クリスマス放送の時は、いつも楽しませていただけますね♪
皆さんで楽しんでいただけると、見ているこちらも楽しい気分になるもんなんです。

>>〜X'masメドレー〜

メドレーは楽しいですね。
私としては、もっともっと、クリスマスを演出して欲しかったなあ。
冬ソナコントは面白かったですけれどね(笑)。

> 嗚呼、メリークリスマス! \(^-^)/

皆様、クリスマスの準備はOK?
我家はプレゼントもばっちりで、当日を待つばかりです。
良いクリスマスを♪

【7705】タイムリー、やりましたね♪(^^)v
歌のお姉さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 23:49 -

引用なし
パスワード
   >久しぶりに、録画ではなくてタイムリーに見ておりました。
>日曜日のこの時間って、主婦は忙しいんですよねぇ・・;;

 メルモさん、バッチリのご視聴、何よりでした!
 いやぁ確かに17:00はお急がしいでしょうね。台所で炊事をされながら、テレビをご覧になられるには、お首をグルリが必要ですよね。キッチンにテレビが付いてるといいですね〜(^-^)

>>>◆回転木馬 R♪D♪P
>> この歌、改めて見ててほんと夢りんに合ってると思いました。
>もう、何十年も昔の歌なんですが、いい曲ですよね。
>この歌、どなたが歌っていらっしゃったのか覚えていなんですよね。
>山口百恵さんがスター誕生の決戦大会で歌ったということで有名になっていまして、当時は私も歌えたので、大ヒットとはいかなくても人気のあった歌だったと思います。

 おおっ、山口百恵さんがスタ誕で歌われたんですか! これは知りませなんだ。
 私は、あいにく覚えているのは、家電メーカーのCMソングで歌われていた曲です。ええっと、エアコンのだったかと思うんですが。(^^) 確かローラーがグルグル回りますのでそれをもじってたんだと思うんですが。

>調べたら、牧場ユミさん。う・・。ごめんなさい、存じ上げません。
>ぎょうざさん、御存知ですか?

 おおっ、あの「おぉ牧場は緑」さん!
 ・・・って、すみません、全然知りませんでした。へへへ。<(^-^;

>>>●冬のソナタの寸劇 裕介兄(冬ソナマフラー)主題歌BGM
>>「また出たぁ(笑)」とかの声も飛び出てました(笑)。
>子供達、くいついていましたね(笑)。

 子供さん達もいや〜、食いつきが確かに良かったですね。(^-^) 子供さん達のあいだでも有名なんでしょうね〜。ご家庭でママさんと一緒にご覧になられているんでしょうかね?

>あのムードから一転して「マツケンサンバ」を全員で踊ってくださったら、面白い展開だったのに・・と思っておりましたわ。

 はははは!(笑)、マツケンサンバ、いいですね〜(笑)。私、先日ショップに行ったらデカデカと大画面テレビでやっていて、そこでじっくり真剣に見てしまいました(笑)。あれって、「II」ってことは、「I」があるんですよね。(^-^) 例えばたこやきなんぼマンボはマンボですが、相通ずる派手さがあるような気もします。(^^)

>>>◆草原のマルコ みゆき姉♪P(しふみ・ひめみ・ことみ)B
>>以前、わんパークで瀧本瞳お姉さんも歌ってくれたことがありました♪
>あの時は、佐治さんがカホンを叩いてくださっていたんですよね。

 はい、そうでしたね〜。瀧本瞳お姉さんが、南米ちっくな可愛い衣装でしたね〜。
 で、過去ログを検索しました。以下になりまーす。(^^)
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1675;id=5
 佐治宣英お兄さんがクローズアップされた放送でしたよね〜。(^^) 思い出深いです。カホン、可愛い名前の楽器でしたよね。カホンは寝て待てって諺でも言いますよね。(あっ、それは果報!)

>>それで当日はラッキーにも2回聴けました。(^^)
>みゆきさんは、雄大な山々が見えるような歌われ方でした。
>この歌、1番は有名ですが、2番って殆ど聞いたことないのと早口なので、ややこしいんですね。
>みゆきさんは、2番の途中で間違われてしまって歌いなおしされたんですが、再び間違えてしまったのに歌いきってしまったんですよね。
>間違えた・・というよりも、1番と2番がごちゃごちゃになった作詞状態だったのですが・・。

 実はこの歌とても有名なんですが、私、歌詞をはっきりと覚えていないんで、間違えられたのにもあまり気づかなかったんです〜。(^-^; 収録の時、メルモさんが仰られていましたね〜。

>収録後に撮りなおしなのかな?と思っていたら、見事に2番がカットされていましたね。
>とっても上手に編集されていたので、感心してしまいました。

 あっ、そうか!そうか! メルモさんに言われて初めてここは気づきました!(^-^ゞ 確かにうまい編集だったですね〜。
 あと、私、放送を見てて、みゆきお姉さん、とっても堂々とされてて、且つホンワカされて立派だな〜と思ったんです。収録を拝見した時にはもっと、ピーンと張り詰めた緊張感があったように感じたんですが。(^^)

>>>◆子守唄ダニーボーイ みゆき姉♪R♪D♪B
>私が卒業式で歌った・・というのは、この歌です。
>みゆきさんの声はこういう歌いきる歌にあっていますね。
>じっくりと聴かせていただきました。

 はい、メルモさんの仰る通り、確かにみゆきお姉さん、じっくり聞かせてくださる歌がこれまたとても合いますよね。今回はマルコ、ダニーボーイと、男の子とお母さんの歌が続きましたね〜。メルモさん、卒業式で歌われた歌でしたら、もう感激もひとしおだったのではないでしょうか。(^-^)

>>>◆KEEP CHRISTMAS WITH YOU M♪B
>>みゆきお姉さんとママのご共演、初めてなのでお2人のデュエットを聞きたい気がしました。(^^)
>私も、ゲストをからませていただきたいなあ・・って思います。

 例えば「あら〜ビッグママ♪、りんりん丸のお母さんなんですね♪」、「みゆきさんこそ、お母様で〜♪」とか、お2人のママトークを聞いてみたかったですね。(^-^)

>クリスマス放送の時は、いつも楽しませていただけますね♪
>皆さんで楽しんでいただけると、見ているこちらも楽しい気分になるもんなんです。

 はい、X'masの時のわんパークの恒例ですよね。
 私、初めて見学窓からわんパークを見学した初体験が、弘兄+キヨちゃんのカップリングゲストの回だったんですが、10月末の収録の2回目がX'mas用の収録で、その時にはスタッフさん、鹿の被り物かぶってましたもん(笑)。

>>>〜X'masメドレー〜
>メドレーは楽しいですね。
>私としては、もっともっと、クリスマスを演出して欲しかったなあ。
>冬ソナコントは面白かったですけれどね(笑)。

 実は、X'masツリーが欲しいなぁとも思ったんですが、ステージ上、出演者の方々が溢れるほど大勢いますし、それにそれぞれの方がとても華やかな色とりどりの衣装だったので、あれはまさに「人間オーナメント」なのではないか?と放送を見ながらツラツラ考えてました(笑)。

>> 嗚呼、メリークリスマス! \(^-^)/
>皆様、クリスマスの準備はOK?
>我家はプレゼントもばっちりで、当日を待つばかりです。
>良いクリスマスを♪

 おおおっ、子メルモちゃんもウキウキワクワクでしょうね〜。(^-^)
 サンタさんって、まだ本当にいるんだって思わせておきましょうね。(^v^)
 …あっ、こんなこと言っても、子メルモちゃんは、この掲示板は見ないから大丈夫ですよね(笑)。
 皆さん、どうぞ良いクリスマスを〜。(^^)/~

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
311 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)