投稿時、お好きなアイコンをこの 一覧 (←ここをクリック!)から選んでくださいね。
背景を→ Miho's House さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆過去ログ3(2002/08/11〜2007/09/30)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
12 / 88 ページ ←次へ | 前へ→

【777】11/3(水・祝) 秋ファミコン、メドレーに息...
嬉しい♪  ぎょうざ  - 10/11/3(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
    今日2回目、千秋楽の秋ファミコンを友人と観てきました。(^-^) それではいつものようにネタバレ防止泡泡洗顔(←保湿効果も抜群。さっき試してガッテン!でやっていました)でチョイとご報告です。
 それにしても昨年50周年記念の秋ファミコンに参加してから早や一年! 月日が経つのが本当に早い。

●いやもう!
 一言で言うとメチャ楽しかったですね。いつもゲネプロをご覧になられる坂田おさむお兄さんの日記でも面白かったと仰られていましたが、期待以上でしたよ!
 特に感心したのが脚本。今回、かなりヤンキーっぽいというか、ヤサグレ的な面も覗かせる刺激的な兄姉キャラ(けんたろうお兄さん、みきお姉さんも含めて)にしてきてましたね。今までのファミコンでは優等生的なおりこうさんキャラであることが多かったわけですが、今回は各キャラにピリリとスパイスが利いた凄みがあり、また強烈な可笑しさもあり、会場にチュドーン、チュドーンと爆笑の火の手が上がっていましたよ。(^o^) 何か終演後、唐辛子を食べて汗をかいた後の爽快感のような気持ち良さを感じました。こういった演出も面白いですね。

●気になる放送予定日は?
 はい、秋ファミコンはいつも恒例! 今回も同じで 11月23日(火・祝) ETV am9:00〜10:00。皆さん、絶対にお見逃しなくです!^o^)/

●全般的に歌で感心したこと!
 いやあもう、今回歌がかなり多くて嬉しかった! あの月歌もこの月歌も、あの古典曲もあの懐かしい曲も!
 だいたくペア、そして、けんたろうお兄さん、みきお姉さん含めて、とても丁寧に一つ一つの歌詞を、そして一小節一小節のメロディーを正確に曲の個性を生かすように、歌われていた…という印象を強く持ちました。皆さん練習を、今回はこれまたいつも以上に一生懸命こなされたのではないでしょうか?
 一つピックアップすると、古典童謡曲。最近山から里に降りてきてニュースになっている哺乳類(雑食系)の曲ですが、各兄姉さんが順番に歌詞を繋いで歌われたのが、絵本のページを順番にめくって物語を語り継いでいったみたいで、そしてその歌声がこれまた兄姉さんそれぞれの表現力の魅力が溢れていて、いたく感動しました。

●かまだみきお姉さん♪
 あああ、おうおうおう(嗚咽)。ご卒業されてから、生のお姿を観るのがこれが初めて! ああ…お姉さん、やっぱりお綺麗だった! もうお姫様みたいなご衣裳で超お似合い。
 現役時代の歌声は、磨きが更にかかってご健在に思えました。現役メンバーのだいたくペアの月歌を一緒に歌われてこなされている場面が、何かこう違和感が感じられず一体となられていて嬉しかったなあ…。
 お姉さん、あるキュートな童話キャラのガールを奇想天外なお転婆キャラでこなされていて、見応え充分! 何かすっ飛んで舞台袖に消えて行かれましたね(笑)。けんたろう兄ともども、早着替え等大変だったことでしょう。
 たくみちゃんと一緒に歌われた、あるエネルギー全開のシャカリキ曲、お姉さん達のデュエットってやっぱり聞き応え充分! ここが常にコンサートの醍醐味です!
 それにしても、出て下さってありがたい! 普通、ご卒業後は、無いとしたものなんですが、粋な計らいに感謝感激雨ふりリンちゃんです。(TーT)

●けんたろうお兄さん
 わははは、あの大人気の米国俳優をもじった偽キャラっぽい名前でご登場(笑)。あっ、そう言われてみると、お兄さん、その人に似てる雰囲気もあるような。
 みきお姉さん共々、もう歌う場面がタップリプリプリティー。あっ、プリティーは関係ありませんでした(汗)。ゲストだから…といって少し出演なのではなく、もう歌う場面と演技がテンコ盛りでありがたかった。またある肉食系哺乳類になった時の切なげで身をよじった演技、体当たりでエキサイティング!
 あと、おさむお兄さんが作られたあのだいたく時代の月歌を歌って下さったのが面白い選曲! うん、けんたろうお兄さんらしい味がありましたね。
 実は最後の終了前に「第八代目歌のお兄さん」とだいたくから紹介されましたが、私の席の近くの方から「あっ!団子のお兄さん」という声があがっていました。番組のコアなファンの私からすると当たり前なんですが、そういった感想を持たれた観客の方々、客席で多かったかもしれませんね。(^^)

●いとうまゆお姉さん♪
 おお! 息を飲んだのが、お姉さんがソロで華麗にダンスをされるシーン。まるでコマのような動き♪ この時の衣装がハロウィーン色みたいな温かい色でこれがまたお似合いだった!
 お姉さんらしい体当たりの数々のシーン、そしておとぼけの台詞。素晴らしかったですねえ〜。ところで、ある童話キャラではある悪役のアシスタントを務めてらっしゃいましたが、あれれ? そんな付属キャラ、元々童話には居ないのに(笑)。

●小林よしひさ兄
 最初に登場した時の衣装が、おお、秋っぽい統一されたあの色でこれはグッド! よし兄は、途中であの有名キャラになりますが、途中である童話のあるキャラに性を超越して変身したのが斬新! いやあ、童話ではカマドの中で後ろから突き飛ばされるんですが…って、わわわ、ネタバレ(汗)。
 何にしても随所で面白さが今回ぱわわぷ(PowerUp)しており…。ええっと、最近よく番組(笑っていいとも! チューボーですよ ビストロSMAP)に登場しているある職業の人の特徴的な喋り口調を真似して取り入れていたのは、よし兄だったか、それともけんたろうお兄さんだったかなあ…。
 体操のタンブリングでの登場が、ダイナミックで大らか! 二階席の最前列に居たんですが前を覗くと、通路に子供達がもう一杯で元気一杯に体操を楽しんでいましたよ。

●三谷たくみお姉さん♪
 素晴らしい熟達された歌声! ああ、たくみお姉さんがご登場された最初のファミコンでは初々しかったですが、何かもう盤石な歌い回しで…♪ 先代の祥子ちゃん、その前のりょうこお姉さんの現役時代を観てきても思うのですが、お姉さんの歌声、徐々に徐々に益々磨かれていくんです。
 お姉さんは、今回見所のキャラは、もうあの童話の少女! 途中で渋谷のコギャルもビックリのあの台詞回し、会場が思わず爆笑でした(笑)。
 あと、あるキャラが褒められて、相対的にたくみちゃんがクサされるところがあるんですが、そこでプンとぶんむくれる表情をする所が演技力抜群でした!
 月歌で私が好きな癒し系のあれと、コケティッシュ系のあれ、どちらもお気に入りで今回演目に入ってて良かった! たくみちゃん際立った歌声、秀逸で感動でジーンとしました!

●横山だいすけ兄
 最初登場の衣装のボトムズが…ははは、何かナーニ君みたいな継ぎあてのチグハグ感。(^^)
 だいすけ兄のキャラも光ってて、今回はトボけてるだけじゃなく怒っている場面あり、威張っているような場面もあり。…なんか「どや顔」をしているような表情も(笑)。演技が得意なだいすけ兄に合ってて、今回、表情の「玉手箱」だったような気が。…あ、爺のキャラになってはいなかったんですが。

●モノランモノラン
 3人とも可愛かった! 特に3人中心のある場面では、慈愛に溢れた好意溢れる行為が親切で素晴らしかった。…それにしても恩恵を被ったキャラ達は、そのあと、どうしたんだろう。(^o^) ちゃんとありがとうを言おうね。

●何とそれ以外にもゲストが!
 今回、けんたろうお兄さん、みきちゃん以外にも何とゲストがおられたのです。
 えええっ! あのお気に入りの月歌、あの演奏の部分は、人の部位を使ったあの手法での演奏だったの! ビックリクリクリ。
 ところで、大有名なあの古典曲が演奏されて…はい、犬が出てくる曲なんです。これがだいたく+この方の演奏で歌われていたとき、客席のガヤガヤしていた子供たちが静まりました。いや、この曲、何かインパクトがあって楽しげなポップなメロディーですもんね。
 それから、楽器を持って登場された皆さん。いや弦楽器の調和が素晴らしかった! あの火曜日名物コーナーの絵と引っかけてきたアイデア、最高!

●個人的に超驚いた古い古い曲
 ある食べ物の曲が出てきて、ビッ栗! だいすけ兄が好物の料理の歌なんですが…。超感動しました。実はこの曲、ここ最近ずっと、あきりょう時代も、雄祥時代も、BSひなみきゆう時代も、そしてだいたく時代も出てきたこと無いんです。うーん、ネタバレが嫌な方は↓のページはご覧になられないでくださいね。曲名が私のこの投稿に出ています。
 http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=216;id=6

●メドレー
 最後の方になって行ったある「種別」に属する歌をこれでもかと並べたメドレー! いや感心しまくり。もし私が演出家だったら、私も絶対これをやりたいです。くいしんボンなので…。(^q^) わっ、ちょっと喋り過ぎ。
 ところで、このメドレーのときに面白い現象が客席で。結構後半特に子供たちがざわついていることが多いんですが、見事に皆、ここでステージに集中していましたね。ううう、老若男女は言うに及ばず子供達も、チョメチョメっていつも興味を持ちますよね。(^_^)

●第一曲目は?
 今回の最初の曲は、実は私が頭の中で思い浮かべていたのと一致しました。コンサートの始まりにピッタリ。あと二番目の候補は…これは喋りますが10月の「まほうのとびら」も良いなと思ってたんですが、これは残念流れませんでした。(^^;

●ファミコンのタイトル
 昔、坂田おさむお兄さん+神崎ゆう子お姉さんの時代の月歌に「森のファミリーレストラン」というのがあるんです。『森に行くと、色んな食べ物があって、色んな生き物がそれを食べていて、まるでファミリーレストランみたいだよ。』という主旨の歌詞なんですが、ずばり今回のファミコンタイトル、それと似てましたね。(^-^)

●私事ですが。
 実は、年2回あるファミコンに参加し始めたのが2000年末で、この時はたまたまNHKホールではなく特別に有楽町の東京国際フォーラムで12月に開催されたんです。で2001年春ファミコンからNHKホール初体験だったんですが、何とか欠かさず今まで春秋ファミコンを続けて観てきました。約10年になりますね。できるだけこの後も観続けて行きたいなあ…。凄い倍率なのに何で参加できてるんだ?と思われるかもしれませんが、ははは(汗)実は当選した経験は少なくて、ほとんどがキャンセルチケットゲットなんです。また親切な方にチケットをお譲り頂いたこともあります(感謝感謝)。
 ああ、今までの間、色んな兄姉さん達のご就任、ご卒業を体験し…。ああ、今までこうやって番組の素晴らしいコンサートを続けてくださったことに深く感謝し、そして敬意を表させて頂きます。嗚呼、ありがたやありがたや。
 そして参加される人は変われども、いつ参加しても変わらぬのは子供さんと親御さんの楽しそうなご様子♪ …いつまでも恒久的に続いて欲しいこの夢の空間です♪(^-^)
・ツリー全体表示

【776】10/30(土) ガリレオ脳研 任せなさい L(^-...
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ  - 10/11/1(月) 0:19 -

引用なし
パスワード
    テレビ朝日系列「天才をつくる!ガリレオ脳研」19:54〜に、さあ、親子芸能人で、弘兄とご次男・友哉君がご登場!
 他に、野々村真君とお嬢さん、TIMのレッド氏と息子さん、はなわ氏と息子さん等いらっしゃいましたね。あっ、はなわ氏の息子さんは「唐揚げ好き」で有名でしたね。(^^)

 弘道お兄さん、もうかなり前からですが、髪に全体的にソフトパーマをかけてらっしゃいます。頻繁に流れてくれてありがたい、天使の羽根ランドセルのCMのとき、既にこのヘアースタイルです。
 さて、友哉君、ををを、10歳になられて、また大人っぽくなられましたね。(^^)

 さあ、都道府県シルエットを当てるコーナーでは、千葉県、栃木県、山梨県まで当てましたが、ああ、惜しい! 次で宮城県を新潟県と間違えてしまい。(^^; でも5問中、3問正解だからたいしたものです!

 そして文字が連なって円形に回っているのを当てるコーナー! ここがハイライトでした。
 司会のTOKIO城島君が「自信のほどは?」と聞くと、友哉君が『「任せなさい」って感じです』と何とも頼もしいお答え! いやあ、お兄さん譲りのニッコリスマイルでした。(^-^)v
 そして、「ふゆやすみ」「ゆきがっせん」「あいすくりーむ」「ばすけっとぼーる」「こうちょうせんせい」と5問連続正解でクリアー!
 いやあ、皆から祝福を受けてモミクチャに。(^^) 友哉君、『すごいでしょ!』と勝利の宣言!(^0^)

 いやあ、お兄さんのお答、「アイスクリーム」を観てたら、現役のときの「アイアイアイスクリーム」という夏特番でよく流れていた歌を思い出しました。何段重ねかのソフトクリームを手にされていた記憶が。(^^)
 それから、最後の「校長先生」。現役時代、あ・い・うーの体操で「園長先生」が極めつけのフレーズだったから、この言葉、親戚筋に当たるようなものです。いややっぱりお見事、当てられましたね!L(^o^)
・ツリー全体表示

【775】10/31(日) 柏 Exciting 毬つき! あつま...
恵畑ゆう兄  ぎょうざ  - 10/10/31(日) 23:54 -

引用なし
パスワード
    今回のゲストは、「にほんごであそぼ」の子供達三人。あれ? 結構大きい子供達でしたが、あれば小さい幼児の頃に出ていた3人が、成長されたんでしょうかね? 名前に聴き覚えがあるような気が…。レギュラーメンバーのコトちゃんと同い年だとワンワンが言ってましたね。(^^)

 さて、途中、毬つきで「♪あんたがたどこさ」で遊ぶコーナー。ワンワンと、ゆう兄、そしてゲストの皆。横並びに並んで、この遊び歌に合わせて、毬を突きながら足に潜らせ、隣にパス。リレーで続けるというもの。途中で失敗したらそこで負け。
 単に子供の遊びの毬つきじゃんとあなどる無かれ。いやはや、思わず手に汗を握るエキサイティングな展開!
  o( ̄皿 ̄;o
 特に苦労しながら頑張っていたのがワンワン。着ぐるみだから足があがらず、タマを下に通すのに一度は失敗しつつも、リトライで成功。いやもう、この公演、かなりワンワンにとってチャレンジングです! けっして楽はしていませんね。(^o^A

 ゆう兄は、トップバッターでしたが、感心したのが脚。毬を手で突きながら、シャキーンと上にピンと伸ばしてあげ(←星飛雄馬の投球みたい。現在TVKで再放送中)、そして隣に順調にパス。いや、さりげなかったけど、上手くカッコ良かった!
 それにしても、これはある意味過酷。あれって、成功させるのが結構難しいと思います。緊張するでしょうね。…こちらは観てるだけですが、ハラハラドキドキ。手汗をかいてしまいました。ちょっとしたスペクタクルでしたね〜。(^o^;
・ツリー全体表示

【774】10/30(土) ROCK YOU に のぶみさん
すいはんき君  ぎょうざ  - 10/10/30(土) 23:31 -

引用なし
パスワード
    今、日本テレビの「ROCK YOU」を観てたんですが、のぶみさんの成功されるまでのエピソードが。
 おお、33回も補導歴のある不良だったんですね〜。(@_@;
 ただ、そのあと、恋をされて絵本好きだったヨーコさんのためにひたすら絵本を描かれ、無事採用。そして応援してくれていたその彼女が今は奥さんでいらっしゃる! 羨ましい最高のサクセスストーリーですね。(^^)
 最初の出版社に採用された作品が「ぼくとなべお」。頭が鍋になっているキャラクターは、ををを、ある意味、「ぼくのともだち」の炊飯器君につながるものがあるような。[^-^] 原型の微笑ましさが感じられるなんかそんな絵でしたね。
・ツリー全体表示

【773】9/27(月) 追いかけて豆大福  ^(@・@)^
モンちゃ(変身後)  ぎょうざ  - 10/9/27(月) 22:50 -

引用なし
パスワード
    ははは、今日の「これなあに」も面白かった!(^o^)

 お題は「電動髭剃り」。
 2回目のボケで、マイクに見立てて歌う演歌歌手ナーニ君。
 だいすけ兄が、玉置宏氏みたいに、曲紹介をムード歌謡っぽく担当し、紹介した曲名が何と『追いかけて豆大福』!!!
 わはははは、えも言われず、可笑しい(笑)。
 豆大福って所が、ナーニ君が何となく好きそうな感じがして、そのネーミングがナイス。(^v^)

 そして、たくみちゃんが、歌っているナーニ君の隣で、鐘をカーンと一つ叩いたあ! さすがNHK! 『日曜日お昼の名物』を出してきましたねえ〜。こういったのが出来るのも、チャンネルは違えども兄弟のような関係(?)の総合とETVを有するNHKさんならでは。(^-^)

 そして、最後の正解発表後は、髭剃りで髭をそるナーニ君。
 。。。んんん?
 えっ、どう見てもナーニ君って、子供相当では? 髭剃りできるほど、髭が生えてるんですかーーー? ・・・子猫じゃあるまいし。m(^ェ^)
 うーん、それにしても、胡麻塩のトッピンクが口の周りについていて、髭の剃り跡が生々しかったその表情。ちょっと、おやつの『カールおじさん』のようにも見えたのでござった。(^^)
・ツリー全体表示

【772】9/26(日) 天野勝弘お兄さん、龍馬伝!
体操・ダンスのお兄さん  ぎょうざ  - 10/9/26(日) 20:52 -

引用なし
パスワード
    今、大河ドラマ「龍馬伝」馬関の奇跡の回を見てたんですが、最初オープニングの出演者クレジットを眺めていて・・・・・。

 ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛???
 あっ、見知ったお名前が。

 天野勝弘
 何と、第9代目体操のお兄さんのお名前が!!!
 ドラマを見ていたら、最初の方、長州軍の陣に出てらっしゃいましたね。
 \(^o^)/ 快挙っ!

 最近、子供店長のトヨタのCMでも、試乗シーンでタップリ映ってらっしゃるし、今度は大河に! ああ、ご出演が続いて嬉しいですね。

 さて、ついでに他にちょっと気になる出演者を。
 龍馬ひきいる亀山社中のメンバーに千屋寅之助という役の「是近敦之」という俳優がいらっしゃいます。この方の顔と名前に覚えがあります。
 以前、「今井雄三兄」が「ゼブラ」という舞台に出演していたんですが、雄三兄の義理の弟役をやっておられました。雄三兄との掛け合いも良かったです。


 さて、今日日曜日は、朝早くが、鹿児島県宝山でのわんわんワンダーランドで、故郷に錦を飾った「恵畑ゆう兄」が出演。うーん、いつもながらにブレザーの後ろについた毛玉のボンボン(犬の尻尾相当)が可愛かった(笑)。
 そして、同じく朝の時間帯、BSななみDEどーもには、「杉田あきひろ兄」がゲストでご出演。ド・ド・ド・ドラゴンの選曲はワイルドあき兄にバッチリだったっすね!

 こうやって、おかいつOBの方々が数々の番組にご出演して下さるのは、いやはや喜ばしい!
 (^O^)
・ツリー全体表示

【771】追悼 愛猫 シェールちゃん、ヴァンダム君
あき兄(その1)  ぎょうざ  - 10/9/13(月) 22:50 -

引用なし
パスワード
    随分時間が経ってからの投稿なのでお恥ずかしいのですが・・・。

 過日、あきひろお兄さんの日記で触れられていたように愛猫のヴァンダム君も天国に召されましたね。日々綴られた闘病の様子を拝見させて頂いていて、胸が痛みました。その前に、既に亡くなられていたシェールちゃんに続いて。。。(涙涙)。
 猫の寿命は人間より短いから…こういう日がいつかは来ることは判っていても、それが現実になると、やっぱり非常に悲しいですね。
 あき兄のご卒業後の公式HPでずっと今までたびたび登場してくれていたので、何か読ませて頂いていたこちらも、知らず知らずのうちに親近感を抱いていました。(;_;)
 永い間、ずっとあき兄と一緒だったから、これはもう文字通り「家族」と申し上げても差し支えないでしょうね。あき兄の悲しみ、いかばかかりか…。ただ、そんな時でも仕事はあるので、悲しんでばかりはいられないのが…辛いですね・・・。


 さて、随分前にちょっと触れたことがあるんですが、ご卒業後間もないときに、あき兄と二匹の猫ちゃんが雑誌に載ったことがあるんです。
 当時買ったのを、部屋を探しまくって芋掘りのように掘り起こしやっと見つけました。(^^;

 「Cats 猫と暮らすしあわせ 2003年の9月号」です。
 19ページ目、CATS&PEOPLE ネコ好き有名人訪問 のコーナーで、3ページにわたるあき兄と、ヴァンダム君、シェールちゃんの紹介。
 最初のページは、白い薄手のシャツのあき兄が大写しでシェールちゃんを抱っこ。色々写真がありますが、ヴァンダム君が子供の頃の写真もありますね。
 最初にこの雑誌を買った時にも思ったんですが、あき兄の自宅の部屋の中らしき場所(?)が映されてるんですが、白い壁とか白い写真が多いですね。
 最後の写真では、なんとあき兄が、あひる口をしてて、猫が可愛いくてたまらない…というような表情に見えます。 >^^)ゞ

 さて、この雑誌の中に、あき兄が日記でも書かれていた、ヴァンダム君に「カツオのたたき」を食べられてしまったエピソードも描かれていますね。
 ちょっとその部分を記事の原文から抜粋してみます。

『(中略)それにしても食い意地が張ってて、何でもよく食うんですよ。人間のものまで食う。以前、高知で仕事があったときに、カツオのたたきを買ってきたんです。本場のカツオだからおいしいだろうなって楽しみにしていて、テーブルに出して、冷蔵庫にビールを取りにいって、「さぁ食べよう」と思ったらもうない! ヴァンダムに全部、食べられてました。本当にあっという間なんですよ。さすがにあのときは怒りましたね(笑)。』
・ツリー全体表示

【770】作者の方々 Re:5月 ジューキーズこうじ...
すいはんき君  ぎょうざ  - 10/9/13(月) 1:11 -

引用なし
パスワード
    ところで、曲名の「ジューキーズ」というのを最初にみた時。
 「什器(じゅうき)」というのが真っ先に頭に浮かんだけど、「重機」の方に引っかけた…と考える方が順当でしょうかね? (^^;
 さて作者の方々です。

 作詞の桑原永江さん。月歌をメモってサイトに掲載してきた経験上、今まで何度か拝見したお名前です。
   http://www.moimoi.org/monthlysong.html
 ざっと振り返ると、
  1999年5月 もぐらトンネル  2002年6月 おてんき じどうはんばいき   
  2008年10月 青い空を見上げて 
 が先生の作ですね。(^^)
 あと、ネットで検索すると、わお、もう色んな作品がドッサリ! コピーライター兼作詞家でいらっしゃるんですね〜。おかあさんといっしょの曲コーナーの構成も手掛けられたとか♪ あと、ご自身のブログがありますね♪

 次に作曲の大橋恵さんです。ネットを検索すると、
 「『仮面ライダーアギトソングコレクション』収録の「The Usual Suspects」でこの世界に飛び込み…」とあり、またヒーローソングを幾つもその後も手掛けられていらっしゃる作曲家さんですね♪ …をを、このジューキーズもまさに工事現場のヒーローもの!

 イラストの本郷純さん。をっ、公式HPがありますね。(^^) DLE Inc.さんとのことで、クリエイターとしてのご本人のお写真とプロフィールが見れますね。
 前の投稿でも言いましたが、一台一台が色鮮やか、表情豊かで(出っ歯の車もいますよ!)、それぞれのパーソナリティーが際立ってますね。お見事です!

 アニメーションは・・・・わーっ、お名前がすごい! 「べんぴねこ」さん! …どうか食物繊維をたっぷりと採られますように…。というと、大きなお世話かもしれませんが。(^^;
 検索すると、あっ、ブログがありますね。ご本人は…載っているイラストからすると、男性の方のようです。(^^) さすがアニメーターさんで、楽しいアニメーションが色々と掲載されていますね。
・ツリー全体表示

【769】5月 ジューキーズこうじちゅう! 子供心...
そうじきさん  ぎょうざ  - 10/9/13(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
    今月のキノコの歌、愉快ですね〜。(^o^) 先月の7,8月のそよそよも、超お気に入りで酷暑の夏、気持ちを涼やかにしてくれてありがたかった!

 さて今更ながらですが、5月の月歌へ感想です。
 パッと最初観たときは、ををを今回は、これぞ子供達へのある意味「ドストライク」、擬人化された交通機関物だ!との第一印象。機関車トーマスとか、車に顔があるの、特に男の子大好きですからね〜。
 それに、以前、「あそびだいすき」という、弘道お兄さん、きよこお姉さんが土曜日にやってらっしゃった番組に、『ショベルカーディグスとはたらく車たち』という海外版のまさに工事現場車のアニメがあったんです。それが真っ先に頭に浮かびました。(^^)

 さてこの月歌で、次々に歌詞で登場する色んな車、ああ、クレヨンで塗り分けたみたいに、色のバリエーションが豊か! また、目がパッチリしてたり、眼が細くてニッコリしてたりで、全員、個性が違ってて、この描き分けも丁寧。大人の私が見てても何か、ワククワクしますね。

 中に出てくる、テッペンタワーというのの設計図も、子供心を夢心地にくすぐってくれます。ええ、こういう公共事業だったら、予算を削減せずに是非施工して欲しい!(^^)/

 さて、たくみちゃんとだいすけ兄の声もいいですよね。二人とも曲の主旨に合わせて、『色んな声の役作りをしてくれている…』と常々感じているんですが、まさにこの曲は二人して『カッコよく歌って』くれている。
 たくみちゃん、喜び溢れた弾けた声で、ワクワク感を思う存分発揮してくれています♪ 聴いてる子供たちが思わず惹きこまちゃいますよね。(^^v
 だいすけ兄は、ヒーローソングっぽい二枚目声をこの歌では披露してくれてますね。途中で、嬉しさの余り工事現場に入ろうと子供さんが思わないように、「立ち入り禁止の案内」まで台詞で入れてくれていますね。歌の中で、「ヘルメットを被っておじぎをするおじさん」の看板役までこなしてくれている、この心配りよ!
・ツリー全体表示

【768】秋ファミコンのゲストに、けんたろうお兄さ...
嬉しい♪  ぎょうざ  - 10/9/1(水) 23:14 -

引用なし
パスワード
    9月号の月刊誌おかあさんといっしょ に秋ファミコンの案内が出ていますね。

 さてゲストの欄を見てビックリ!
 なんと、速水けんたろうお兄さんと、かまだみきお姉さん♪のお名前が!!\(^o^)/

 いやあ、嬉しい。普通、OB,OGの兄姉さんは、引き継ぎの時のファミコンは出られますが、他は基本的に出られません。あと、昨年の秋ファミコンは50周年だったので、これはもちろん例外でご出演されたわけですが。
 ある意味、嬉しい掟破り! さあ、ご出演されて、どのように、現役のだいたくよしまゆとからむんでしょうかね。(^-^)
 皆さん、奮ってご応募くださいね〜。(^o^)/~
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
12 / 88 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆過去ログ3(2002/08/11〜2007/09/30)