投稿時、お好きなアイコンをこの 一覧 (←ここをクリック!)から選んでくださいね。
背景を→ Lavender Garden さんからお借りしました。m(_ _)m
←クリックすると「もあもあ王国」が出てきます。
企画物の説明については、王国内の各建物をクリックしてお読みくださいね〜。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 番組掲示板 ┃ ご自由掲示板  
39 / 155 ツリー ←次へ | 前へ→

【546】私は、かなりのおばちゃんなのです。 ペコちゃん 06/1/31(火) 11:51

  【547】私もかなりの年齢ちゃん(?)なのです。(^O^) ぎょうざ 06/2/2(木) 0:20 すっきりしました

【547】私もかなりの年齢ちゃん(?)なのです。(^O^)
すっきりしました  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/2(木) 0:20 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、私はかなりのおばちゃんですよ。私の一番下の妹の長女がまだ保育園のころ、(春から高校2年生) 坂田おさむお兄さんと神崎ゆうこお姉さんの「おかあさんといっしょ」を夕方に毎日のように見ておりましたもの。

 ペコちゃんさん、こんばんは! 昨日は返信できなくてごめんなさいね。
 私も…かなり歳が行ってる方だと思います。具体的には言わないですが。(^o^)
 「おかいつ」のあるお兄さんと同い年です。でも、小林よしひさお兄さんではありません…って、当たり前でした(笑)。
 昔、おさむお兄さんと、ゆう子お姉さんの時代、リアルにご覧になられていたんですね。ああ、私は全然この時には見たことがなくて、お二人は40周年記念パーティーのファミコン(1999年秋)を観て、恥ずかしながら初めて知りました。(^^A
 でも「じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり」の「にこにこぷん」は、記憶にありますね。だいぶ前の紅白歌合戦に登場してきたことがありましたね。(^^)

>その当時の私は、今でいうところのフリーターで、夕方早くに帰る仕事をしていましたんで。

 ああ、昔々、私もバイトを色々としていたことがありました。(^^) 今で言うとコンビニになるんでしょうが、エプロン付けて、レジ打ちをしてたこともありました。
 夕方に家に早く帰れるっていいですよね。(^^) おかいつの再放送が見れますもんね。

>あるとき、おさむお兄さんが、収録中に足を骨折され、それでも、番組を休まずに出演されていた姿が、とても痛々しかったです。

 このお話は、おさむお兄さんが以前、このごろ日記でお話をされてらっしゃいましたね。ステージで「どらねこロックンロール」を歌われていた時に、スタンド式のマイクのコードが足にからまったとか。
 でも骨折後も頑張って、出演して下さったのですから、おさむお兄さん、凄い気力だったですよね〜。

>と、話せるくらいのおばちゃんが、老体にムチ打ち、娘と息子を育てております。娘は春から小学生、息子は3年保育の幼稚園に入園です。バンザーイ!!これで少しは時間に余裕ができるぞ〜と、楽しみに待っております。

 娘さん、息子さんの、ご入学ならびにご入園、おめでとうございまーす\(^-^)/
 ママさんのペコちゃんさん、ホッと一息ですね。(^^)
 お時間のある時に、番組のご視聴でくつろがれてくださいね。そして、お時間のある時にでも、また楽しいお話を聞かせて頂けると、嬉しいでーす。(^^)/~

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 番組掲示板 ┃ ご自由掲示板  
39 / 155 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
←クリックすると「もあもあ王国」が出てきます。
企画物の説明については、王国内の各建物をクリックしてお読みくださいね〜。