投稿時、お好きなアイコンをこの 一覧 (←ここをクリック!)から選んでくださいね。
背景を→ Lavender Garden さんからお借りしました。m(_ _)m
←クリックすると「もあもあ王国」が出てきます。
企画物の説明については、王国内の各建物をクリックしてお読みくださいね〜。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 番組掲示板 ┃ ご自由掲示板  
105 / 155 ツリー ←次へ | 前へ→

【239】1999年春!フレッシュなお二人 ぎょうざ 03/3/4(火) 2:49
┗ 【240】1999年4月5日(月)初登場 ぎょうざ 03/3/4(火) 3:18 番組一般
 ┣ 【243】別れのご挨拶〜スプー、ガタラット登場 ぎょうざ 03/3/9(日) 21:29 スプー(やぁ!)
 ┃┗ 【275】今ごろ上げる こたつねこ 03/4/17(木) 23:45 スプー(やぁ!)
 ┃ ┗ 【282】ガタラットも顔がちょっち違いましたね(笑) ぎょうざ 03/4/24(木) 23:17 ガタラット
 ┣ 【247】りょうこ姉あき兄登場〜あ・い・うー ぎょうざ 03/3/22(土) 5:31
 ┃┗ 【276】初日 こたつねこ 03/4/18(金) 0:04 スプー(やぁ!)
 ┃ ┗ 【287】成長していくキャラクター ぎょうざ 03/4/29(火) 23:45
 ┗ 【248】ぼくのともだち〜エンディング ぎょうざ 03/3/22(土) 6:16
 ┗ 【249】こういうの、待っていました! えぶ 03/3/24(月) 20:48
 ┗ 【250】ありがとうございまーす ぎょうざ 03/3/26(水) 0:50

【239】1999年春!フレッシュなお二人
 ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/4(火) 2:49 -

引用なし
パスワード
    それでは、こちらM-BOARDで、「おかいつサイト合同企画 あきひろお兄さん りょうこお姉さん卒業記念パーティー」の当サイトの企画として、1999年春に初登場された時の放送内容への感想を本スレッドでしてみたいと思います。尚、内容については全編について触れ、そして、あきひろお兄さん、りょうこお姉さん、お二人の様子への感想を中心に述べます。

 ただ、時間がたっぷりと取れないために、ちょっとずつの記述になりますが、どうぞご容赦くださーい。
 なお、本スレッドへのレスはご自由でーす。質問、あるいは自分も見ていてこう思ったよ等を頂けるのはとても歓迎です。(^^)

 さて、前に月刊誌のファミスタに、あきひろお兄さんが、初回の放送は録画してあるが二度と見ることは無いでしょう・・・と書かれていましたね。また、りょうこお姉さんも当時の放送は恥ずかしい・・・と言うようなことを書かれていました。
 …ということでちょっと申し訳無いのですが・・・。(^-^ゞ
 内容は、1999年4月5日(月)〜4月7日(水)までの分となりまーす。それでは少しずつ少しずつ参ります。

【謝辞】
 当時の放送録画を見せて下さった方、今回は本当に本当にありがとうございました〜。(^-^)/~

【240】1999年4月5日(月)初登場
番組一般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/4(火) 3:18 -

引用なし
パスワード
    それではまず初登場の日の内容からです。感想を書いていきます。尚、中に書かれている「〜の巻」は管理人の私が勝手に付けた名前ですのでどうぞご容赦くださいね。


●古今亭志ん輔さん、へび君、ぶた君お別れのご挨拶
 志ん輔さんとへび君、ぶた君人形が出て来て、3人でお別れのご挨拶を言う。志ん輔さん、淡い感じの蝶ネクタイ衣装。場面にはチューリップの鉢植えが沢山。テレビの前のお友達に色んなアドバイスを送る。

●速水けんたろうお兄さん、茂森あゆみお姉さん、松野ちかお姉さんお別れのご挨拶
 画面左から順に
 ちかお姉さん:紺と黄色の半袖体操着
 けんたろうお兄さん:青衣装に白半袖ベスト
 あゆみお姉さん:淡い黄色衣装に水色ベスト
 テレビ前のお友達にそれぞれ、お別れのご挨拶と、今日から新しいお母さんといっしょが始まるよと説明。さあ、そして次が!

●オープニングアニメーション
 今の最初にラッパを吹いている兵隊が出て来て太陽が昇るもの

●スプーとガタラット 第1回目 スプーとガタラットの出会いの巻
 空からラッパを手にドスンと落ちてきたスプー。ガタラットが下敷きになる。
 ガタラットとスプーがお互いに自分のことを自己紹介。そしてスプーがここに住みつくと言う。横のスタジオから何かが聞こえてくる…とそちらへスプーが向かう。
 さあ、ここからスタジオが登場!

●スタジオ
★A:青の長袖、白地に青ラインのインナー×オフホワイトロングパンツ
 R:ピンクの長袖×白のミニスカート、ストレートの髪形
 スタジオ内に子供達が一杯。正面ベンチ左にりょうこお姉さん。右にあきひろお兄さん。

◆きみのなまえ ARS S
 りょうこお姉さん、あきひろお兄さんが、この歌の中で、あき兄→りょうこ姉の順番で自分を自己紹介。
 途中、スプーが画面左から入ってくる。そして皆に自分を紹介。スプーの名前も歌に挿入して歌う。

●やんちゃるモンちゃ 第1回 オムライスにケチャップをかけて顔にもつけたの巻

●パジャマでおじゃま 女の子(水色に動物柄のパジャマ)

●あっちむいてほい AR+スプー S
 あき兄、りょうこ姉、スプーの順にあっちむいてほい。
 A:左側(テレビでは右)にホイ。
 R:上側にホイ。
 S:上側にホイ。
 そして次の「ドレミファど〜なっつ!」を紹介。

●ドレミファど〜なっつ 春の野原で遊ぼうの巻
 春の野原で遊ぼうと4人で提案。4人で春の歌(曲名不明)を歌う。
 カモメの郵便屋さんが途中で出て来て、レッシーの母からのお届けもの。
 その名は「恐竜っち」。みどもふぁどもそれぞれ「さかなっち」、「ことりっち」で遊ぶ。空男は野の花でカレーライスを作る。最後は皆で春の赤ちゃんと遊ぼう…でエンド

●デ・ポン! K+スプー 花とハチ 女の子(白長シャツ(熊さんイラスト)×半ジーンズ)
 キヨコお姉さん、ここで初登場! スプーと女の子と3人で踊る。

●インターミッション 夕日

●あ・い・うー H
 弘道お兄さん、ここで登場。
 トップス:白半袖×黒ベスト(白横ライン、フード帽付き) ボトムズ:白

●ぼくのともだち 第1回 3人3様のお互いの友達の見方の巻
 ホカホカ炊飯器君といっしょ君、ヒエヒエ冷蔵庫君、GO!GO!掃除機さんがそれぞれ自己紹介。それぞれの二人の友達の見方を語る。

●再びスタジオへ
 あきひろお兄さん、早く皆と歌やダンスでお友達になりたいな…。
 りょうこお姉さん、お姉さん達からみんなへ新しい歌のプレゼントよ…
 で次の曲。

◆はるかぜ電話 V(アニメ)
 あきひろお兄さん、りょうこお姉さん、初めての月歌ここで登場!

◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
 現在と立ち位置が違う。左から順に
 K A S(スプー) R H
 「う〜♪右っ」の右、前、あき兄担当。左、後ろ、りょうこ姉担当。
 手ゲートは、現在と違い、あき兄が左、りょうこ姉が右。そして二人とも立ってのゲート。
 弘兄、「そろそろおしまーい」の掛け声で4人で立って突き出しポーズ。スタッフロールが流れて風船が落ちてきて無事に終了〜♪

【243】別れのご挨拶〜スプー、ガタラット登場
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/9(日) 21:29 -

引用なし
パスワード
    それでは凄く遅くなっていますが、ちょっとずつ書いて行きまーす。
 あと、すみません〜、最初に前も言ったお知らせですが、このスレッドの根っこ(▼)をクリックすると、記事が全部ビロンチョと見える形式で見えますのでそちらがお好きな方はどうぞ〜。


 まず最初ですが、この放送を見てビックリ! 実は私はリアルではこの放送は見ていないことが判りました! 全く見逃していますね。<(^-^; 初めて見たのは、あき兄りょうこちゃん登場から、二日目か三日目でしょう。
 1999年4月当時私は、もう新しいおかあさんといっしょになったかな?とチャンネルを合わせてみた記憶があるんです。でも、あれれ?おかしいな?まだ始まってないぞ…と思ってたんです。・・・・はい、実はその頃は私はおかいつの「月が始まった最初の月曜日から切り替わるの法則」(月歌がまさしくそうですね)をまだ知らなかったんです(汗)。

>●古今亭志ん輔さん、へび君、ぶた君お別れのご挨拶
> 志ん輔さんとへび君、ぶた君人形が出て来て、3人でお別れのご挨拶を言う。志ん輔さん、淡い感じの蝶ネクタイ衣装。場面にはチューリップの鉢植えが沢山。テレビの前のお友達に色んなアドバイスを送る。

 とても明るく朗らかに志ん輔さんがテレビ前のお友達に挨拶をされてますね。(^^)
 志ん輔さんは、森みゆきお姉さん、神崎ゆう子お姉さん、茂森あゆみお姉さん、と三代に渡った時代におかあさんといっしょでご活躍されていらっしゃいました。軽妙でいてそれでいて面白く温かいトークの志ん輔さんのコーナーは長年に渡って、まさしく「おかあさんといっしょの顔」だったんでしょうね。そして志ん輔さんはまさしくおかいつの重鎮ですね〜。私はその時代を見ていませんが、番組の最初に志ん輔さんのご挨拶が来てやはりこうシンミリきてしまいます。
 また番組内で人気だった、へび君、ぶた君もここでお別れ。その後、二度ともう登場していないですね〜。とても感慨深いものがあります。

>●速水けんたろうお兄さん、茂森あゆみお姉さん、松野ちかお姉さんお別れのご挨拶
> 画面左から順に
> ちかお姉さん:紺と黄色の半袖体操着
> けんたろうお兄さん:青衣装に白半袖ベスト
> あゆみお姉さん:淡い黄色衣装に水色ベスト
> テレビ前のお友達にそれぞれ、お別れのご挨拶と、今日から新しいお母さんといっしょが始まるよと説明。さあ、そして次が!

 3人が爽やかなそれぞれの衣装でニッコリとご挨拶。
 けんたろうお兄さんが「色んなお友達の元気な笑顔に会えて本当に嬉しかった。」、あゆみお姉さんが「沢山のお友達と一緒に歌が歌えてとっても楽しかったですよぉ」。ちかお姉さんが「みんな、トライ!トライ!トライ!やってくれてどうもありがとう。お姉さんも沢山のお友達と体操したり踊ったりできて本当に幸せでした。」。皆、とても明るい爽やかな笑顔ですね〜。こう見ているととてもシンミリと来てしまいます。
 「僕達を応援してくれてどうもありがとう!」と三人でお辞儀。
 そして、新しいおかあさんといっしょが始まるとけんたろう兄。新しいお兄さんお姉さん、新しいコーナーも始まるとあゆみ姉。そして、ねえねえどんな風になるの?とちか姉。それは見てのお楽しみとけんたろう兄。
 あああ〜、この新しい物語が始まるよ〜と行って次の展開に持っていくのが・・・伝統的な「おかあさんといっしょ」の一つの手法ですね〜。映画「禁じられた遊び」のお話の世界に入っていくような感じですね。ここでグググッとワールドに視聴者が引き込まれる良い展開ですね〜。
 そして、ここで旧出演者の方々がお別れなんですね〜。(T-T) ああ、お名残り惜しいでーす。
 尚、前から継続して引き続いて頑張られるのは、ドレミファどーなっつと、パジャマとハミガキ。そして佐藤弘道お兄さんですね。(^^)

 さあ、そして次がいよいよ!!

>●オープニングアニメーション
> 今の最初にラッパを吹いている兵隊が出て来て太陽が昇るもの

 はい! これはお馴染みのもの! スプーが最後、気球から手を振りますね。(^^)
 実は私はこれしかOPアニメは知らなかったんですが、後から先代さん時代のOPアニメを過去録画で見れました。その時のものと比較して、ちょっと個人的に印象に残るのはどちらにも登場する「クレヨン」ですね。クレヨンって時代を超えて子供達に愛されるアイテムの一つですよね。

>●スプーとガタラット 第1回目 スプーとガタラットの出会いの巻
> 空からラッパを手にドスンと落ちてきたスプー。ガタラットが下敷きになる。
> ガタラットとスプーがお互いに自分のことを自己紹介。そしてスプーがここに住みつくと言う。横のスタジオから何かが聞こえてくる…とそちらへスプーが向かう。
> さあ、ここからスタジオが登場!

 わーーーっ、これは嬉しい! 実はこの第1回目を私は見逃してました。
 スプー登場時に空から落ちてきた話は月刊誌にちょっと書かれていましたね〜。でも本当に放送を見たらそうでした。
 ご存知無い方もいらっしゃるかもしれませんが、1999年度はスプーが初めて登場し「スプーとガタラット」が始まったんですよね。そして次の年2000年度からぐ〜チョコランタンが始まりました。

 わっ、懐かしい、スプーの声優の川村万梨阿さんのお声!
 そしてガタラットの声が千葉繁さん。
 最初からスプーにお爺さんと呼ばれて、ガタラットが怒ってますね(笑)。これは今と同じ。逆にスプーのことをガタラットがスプーン…などと言っているところがあります。
 この時のスプーの着ぐるみの眼が今と違ってちょっとキョトンとしてますね。(^^) 手にはちゃんとラッパを持っています。
 セットはぐ〜チョコと似たような感じのブロッコリーみたいな木々のあるメルヘンチックな風景。 ガタラットは100年くらい住んでるとのこと。ここに住みつくとスプーが言って、ガタラットが慌てます。
 そして隣から声が聞こえると言ってスプーが歩いていきます。ここでスプーがスタジオに合流していくわけですね〜。

(続く)

【247】りょうこ姉あき兄登場〜あ・い・うー
 ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/22(土) 5:31 -

引用なし
パスワード
    すみません、すごぉぉぉく投稿が遅くなりました(汗)。それでは続きをいきまーす。

>●スタジオ
>★A:青の長袖、白地に青ラインのインナー×オフホワイトロングパンツ
> R:ピンクの長袖×白のミニスカート、ストレートの髪形
> スタジオ内に子供達が一杯。正面ベンチ左にりょうこお姉さん。右にあきひろお兄さん。

 さていよいよここでスタジオが登場します。舞台セットは今と同じ後ろが楽しいジェットコースター風になっているもの。
 フレッシュな初々しいりょうこお姉さん、あきひろお兄さんが正面に普段の放送と同じようにベンチの左右に並んで座っているのが見えます。
 りょうこお姉さんは、わお、初回はこれがとても似合うピンクの衣装。髪型がストレート。そしてニコニコの笑顔。ちょっと緊張を笑顔で隠しているような面持ち(笑)。そして・・・お顔がちょっと今よりもフックラとしているような印象ですね。ああ、初回の放送、そして最終放送もとても似合うピンクの衣装だったわけですねー。
 あきひろお兄さんは、この頃は短い黒髪、いわゆるリクルートカットのように見えますね。今のアバンギャルドな茶髪とはもう正反対。そして眉毛も太めです。実は月刊誌の1999年5月号を見たことがありますがそのときの表紙ではもっと目が大きいのにこの時は小さめですね。
 ううーーーーん、この二人の印象を見ていて実は改めて驚きました。当時放送を見ていたときには、ああ、硬く緊張しているな〜と思って見ていた記憶があるんです。それもあき兄の方が緊張していたように見えました。ところがこの初回放送を見るとそうでもないですね。あき兄、どっしりと構えていますね。真面目にとても落ち着いてこなしているように見えます。りょうこお姉さんはニッコリと明るく緊張しながらもとても良い笑顔です。

 さて、この時にちょっと今と構図が違うのが、子供達とりょうこちゃんあき兄だけで、画面右側に弘兄が座って無いですね。
 それから子供達がとても明るく、新体制になっても屈託無く楽しそうですね。(^^)

>◆きみのなまえ ARS S
> りょうこお姉さん、あきひろお兄さんが、この歌の中で、あき兄→りょうこ姉の順番で自分を自己紹介。
> 途中、スプーが画面左から入ってくる。そして皆に自分を紹介。スプーの名前も歌に挿入して歌う。

 さあ、栄えある第一曲目はなんとこの歌でした! 二人が歌いながらそして順番に自分の名前を言って手をあげます。二人ともとても元気。声が緊張した中でも溌剌としてますね。
 そしてスプーが入ってくるのですが、この時に川村さんの声がちょっと低音になってますね。ここで子供達と初対面でご挨拶なわけです。

>●やんちゃるモンちゃ 第1回 オムライスにケチャップをかけて顔にもつけたの巻

 はい、なーーんとモンちゃの栄えある第1回目は、この回だったのでした。最後にケチャップが顔についてしまって失敗したな〜という面持ち。

>●パジャマでおじゃま 女の子(水色に動物柄のパジャマ)

 もちろん、今と同じ曲なんですが、ちょっとだけこうおとなしい感じですね。

>●あっちむいてほい AR+スプー S
> あき兄、りょうこ姉、スプーの順にあっちむいてほい。
> A:左側(テレビでは右)にホイ。
> R:上側にホイ。
> S:上側にホイ。
> そして次の「ドレミファど〜なっつ!」を紹介。

 今は無くなってしまった懐かしいあっち向いてホイのコーナー。ああ、懐かしいですね。実はこのコーナーは、後で弘兄やキヨちゃんも出ていましたが、このときにはりょうこ姉あき兄とスプー。
 ちょっと面白いのは、あき兄がホイをやった後に、ちょっとだけ苦笑いをして安堵の表情を浮かべています(笑)。りょうこお姉さんもニッコリと緊張した笑顔(笑)。
 そして次のど〜なっつを紹介するのですが、緊張している二人です。(^^)

>●ドレミファど〜なっつ 春の野原で遊ぼうの巻
> 春の野原で遊ぼうと4人で提案。4人で春の歌(曲名不明)を歌う。
> カモメの郵便屋さんが途中で出て来て、レッシーの母からのお届けもの。
> その名は「恐竜っち」。みどもふぁどもそれぞれ「さかなっち」、「ことりっち」で遊ぶ。空男は野の花でカレーライスを作る。最後は皆で春の赤ちゃんと遊ぼう…でエンド

 今見るととても懐かしいど〜なっつ。これはりょうこちゃんあき兄の代になっても1年間続いていました。内容はとてもホノボノしたもの。丁度この時代にたまごっちが流行っていたためか、それをもじったお話になっていますね。

>●デ・ポン! K+スプー 花とハチ 女の子(白長シャツ(熊さんイラスト)×半ジーンズ)
> キヨコお姉さん、ここで初登場! スプーと女の子と3人で踊る。

 さあ、キヨコお姉さん初登場! 今よりもちょっとこうフックラとされたお顔の印象がありますね。そして第一回目は、わお、やはり花とハチだったんですねー。これは恥ずかしながら私は覚えていないんです。そして赤ではなくて黄色い衣装だったんですね。これは今と同じ。赤の衣装は、太陽と星が登場する前にはもう無くなっていましたね。
 そして実は勘違いしていた点がもうひとつ。最初は子供さんがいなくてスプーと二人で踊っていた印象があったのですが大間違い(笑)。栄えあるデポン初回は女の子でした〜。
 そして今と違うのがこの時は花ハチ得意のチクチク動作はあるんですが、発声のチクチク〜が無いですね。そして無事にデポンが終わりました〜。

>●インターミッション 夕日

 今は「ふしぎ大自然」とタイトルがついていますが、この時代はタイトルも無いインターミッション。夕日の映像が出てきてそしてBGMの伴奏が心地よく響きます。

>●あ・い・うー H
> 弘道お兄さん、ここで登場。
> トップス:白半袖×黒ベスト(白横ライン、フード帽付き) ボトムズ:白

 はい、実は、ここら辺の順番で当時は体操があったんですよね。これは当時でも覚えています。その前の年度の時には、体操の後、どれみふぁ列車に雪崩れこんでいました。
 そしてこの中盤から後半の位置で体操が行われていた日がちょっと続いていましたが、どこかで今と同じように、最後のスプラッピ スプラッパの前に体操・・・という定位置になりました。
 さて弘兄ですが、わお、今と見比べると、やっぱりちょっと若いですね。髪形がフワッとしていてちょっとアイドル風です。多少、緊張しているようにも見えますかね。

(続く)

【248】ぼくのともだち〜エンディング
 ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/22(土) 6:16 -

引用なし
パスワード
   >●ぼくのともだち 第1回 3人3様のお互いの友達の見方の巻
> ホカホカ炊飯器君といっしょ君、ヒエヒエ冷蔵庫君、GO!GO!掃除機さんがそれぞれ自己紹介。それぞれの二人の友達の見方を語る。

 さて、これが初回の「ぼくのともだち」。うわあ、これは今まで見たことがありませんでした。それから再放送も見たことがありません。ううむ、これが第1回目の第1回目たる宿命かもしれませんね〜。ナレーションはこれは以降の放送でずっと同じドリアン助川さん。
 そして内容は・・・わああ、クールですね〜(汗)。<(^^; 何かこう感想をとても言いづらい感じがします(笑)。冷蔵庫君がこの時にはクールなキャラだったんですね〜。
 そして面白いのは掃除機さん。なんと、炊飯器君と冷蔵庫君のことを「召使い」とは(汗笑)。それからこの初回から「いっしょ君」も登場してますね。

>●再びスタジオへ
> あきひろお兄さん、早く皆と歌やダンスでお友達になりたいな…。
> りょうこお姉さん、お姉さん達からみんなへ新しい歌のプレゼントよ…
> で次の曲。

 はい、ここで再びスタジオへ。新鮮なりょうこお姉さんとあきひろお兄さんが映ります。そして二人でカメラ正面に向かってトーク。とても真面目な台詞の二人。あき兄はこれは真面目な大人のトークで「お友達になりたいな」。りょうこお姉さんがニッコリ笑顔で皆に歌のプレゼント・・・と明るく伝えます。(^^)

>◆はるかぜ電話 V(アニメ)
> あきひろお兄さん、りょうこお姉さん、初めての月歌ここで登場!

 さあ、出ました! これが栄えある初めてのりょうこちゃん、あき兄の月歌です。二人の鮮烈な声がとってもフレッシュで若々しく響きます。この曲は最終放送でも流れましたね。とても感慨深いです(涙)。ほのぼのとした春の子供さんと花のイラストが懐かしいです。
 この曲は、後で再録音がされたみたいですね。でも私はこの時の伸びやかで生き生きした二人の声がどうしても懐かしいです。ちょうど、取れたててまだ土はついているけれど、とてもフレッシュな野菜の二人です・・・という感じがします。

>◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
> 現在と立ち位置が違う。左から順に
> K A S(スプー) R H
> 「う〜♪右っ」の右、前、あき兄担当。左、後ろ、りょうこ姉担当。
> 手ゲートは、現在と違い、あき兄が左、りょうこ姉が右。そして二人とも立ってのゲート。

 さあ、最後のエンディング。これが今と違って面白い。
 まず立ち位置が今と逆になっているんですよね。これは今でも覚えています。りょうこちゃんとあき兄が左右逆。そして弘兄とキヨちゃんも逆。そして「うー前」や「うー後ろ」が今とは振り付けが違っていてごく普通の感じです。
 そして何とも今と大きく違うのは、りょうこお姉さんの方が右から手ゲートを作りに右側に移動している所。この時の移動が子供達の間を掻き分けてという感じでちょっと大変そう。
 そして二人で座ってではなく、立ってゲートを作りお友達をくぐらせてあげます。
 実はこの位置関係もしばらくして今の左にりょうこちゃんとキヨちゃん、右にあき兄と弘兄という定番に変わりました。りょうこお姉さんの移動するのが大変そうに見えたので、これは当時、良い配慮だなとホッとしたのを覚えています。
 代わりあき兄が手ゲート作りに移動することになりました。ところで10月くらいの放送を見た時には、あき兄、ゆったりと落ち着いて移動してました(笑)。今のヤンチャなモンキーみたいに俊敏な移動をしているのとは大違いでしした(笑)。

> 弘兄、「そろそろおしまーい」の掛け声で4人で立って突き出しポーズ。スタッフロールが流れて風船が落ちてきて無事に終了〜♪

 さあ、この時に元気に4人で腕を上に突き上げているのが当時あったポーズですね。これは今は無くなりました。
 そして無事に放送が終了になったわけですが、この放送が終わった時には4人ともとってもホッとしたことでしょうね。良かった良かった。(^ー^)

 
 さて全体的な感想です。
 キヨコお姉さんですが初回のデポンも最後のEDもとても落ち着かれていますね。そしてこの時にはやはり今よりお若い印象がとてもありますね。
 弘道お兄さんは体操が途中で挿入されているのが面白い所。この時のジャージが懐かしく、そして継続しての出演なのでその存在はホッとする存在。でもちょっと出番が少ないですかね(汗笑)。今よりも顔が若々しいのが懐かしいですね。

 さて、りょうこお姉さんですが、緊張した面持ちながらもとてもフレッシュでまぶしい笑顔ですね〜。台詞を噛んでいる所もなく良い初回の出来です。りょうこお姉さんは月刊誌の1999年5月号の時の表情と髪型が一緒ですね。とても若々しい新しく出てきた新人のお姉さんっといった印象があります。この時には歌は2曲のみ。ただ台詞が結構ありましたね。そこが大変だったかもしれません。それにしてもなんと懐かしく感じられたことか。清純なイメージがこの時からりょうこお姉さんは変わっていませんね。いやあ感激でした。
 あきひろお兄さんですが、こう居住まいを正してNHKに就職してきた好青年です・・・といった感じですね。とても落ち着いて大人然としていました。真面目な真面目な印象です。今の印象との対比を考えるとビックリするほど違いますね(笑)。髪の色が違う長さが違う、そしてヤンチャぶりが全然違う(笑)。体の動きの敏捷さが違う。番組が進行するにつれて自然な自分が出てきたんでしょうかね。でも元々あき兄は真面目ですよね。緊張しているな〜という印象が強かったんですが、初回を見てみて、あれ?それほどでも無かったな・・・という印象を持ちました。
 さて、それにしても二人に共通しているのは、こうとても真面目で真摯な感じがするところです。根がとても真面目なのだ・・・という印象を個人的にとても受けます。そしてピュアで純粋ですね。これは実は・・・4年間ずっと変わらず持ち続けた印象でした。(^^)

【249】こういうの、待っていました!
 えぶ  - 03/3/24(月) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、こんばんわ。
今日は、たくさんパソコンする時間があるので
全部の掲示板にお邪魔していまーす!

読ませてもらいました。
私は、本格的に見始めたのは、去年からなので、とても
新鮮でへー、そーなんだーって思いながら、読みました。

私の想像では、あきひろお兄さんの方が、ガチガチだったのかと思っていました。

ぜひぜひ、初回の再放送をしてほしいです。
すっごーく、見てみたいです。

【250】ありがとうございまーす
 ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/3/26(水) 0:50 -

引用なし
パスワード
   >今日は、たくさんパソコンする時間があるので
>全部の掲示板にお邪魔していまーす!

 えぶさん、こんばんはー。(^^)/ レスが遅くなって失礼致しました〜。
 わあ、全部の掲示板に来て頂いてありがとうございまーす。(^-^)

>読ませてもらいました。
>私は、本格的に見始めたのは、去年からなので、とても
>新鮮でへー、そーなんだーって思いながら、読みました。

 わあ、読んでくださって大変ありがとうございましたぁ。(^o^)
 はい、私自身も1999年4月のお二人の就任時の放送を改めて見れて感激の連続でした。普段ずっと番組を見ているので変化に気がつかず当たり前と思い込んでいることが、昔の放送を見ると今と違っている所があって、何かこう新鮮な驚きがありますね。(^^)
 りょうこお姉さん、あきひろお兄さんがそれぞれ変わっていない…と思って放送を見続けていたのですが、約4年前を見ると・・・やっぱり若いですね。あははは。(^o^;

>私の想像では、あきひろお兄さんの方が、ガチガチだったのかと思っていました。

 はい、私も以前の記憶ではそういう印象が強かったんですよ。
 寧ろ、初回の放送よりもその後の日の放送の方がそうだったかな〜という感触を改めて持ちました。
 これは前にコラムに書きましたが、りょうこお姉さんは、私は違和感なくスーーッと自然な感じで受けとめたんです。でも…放送を見返してみたら…やはり緊張されてらっしゃいましたかね(笑)。
 ええっと、就任直後の二日目と三日目の感想がまだ書けていないんで、時間がある時にまた書きますねー。(^^)

>ぜひぜひ、初回の再放送をしてほしいです。
>すっごーく、見てみたいです。

 あああ・・・・この放送が改めて放送される日があるといいですね〜。可能性はかなり低そうですが・・・・先日2月1日にオープンされた埼玉県川口市のNHKアーカイブスに是非入るといいんですけどね〜。(^^;

【275】今ごろ上げる
スプー(やぁ!)  こたつねこ  - 03/4/17(木) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさんがこれをアップされた時から、ずっとレスしたいと思っていました(笑)。

ワタシが定期的に見始めたのは、99年の5月です。
なので、交代前後は見逃していました。
そしてありがたくもお友達にお借りして、交代前後の放送を見ることができました。
ありがとう〜(涙)。

>>●スプーとガタラット 第1回目 スプーとガタラットの出会いの巻
> この時のスプーの着ぐるみの眼が今と違ってちょっとキョトンとしてますね。(^^) 手にはちゃんとラッパを持っています。

そうそう。目がなんか違うんですよね。
耳も小さくありませんか?
あと、ラッパが・・・とってもコンパクトでシンプルにできてますよね。って、なんか通販番組みたいだな。
要は、今と別ものだということです(笑)。

> セットはぐ〜チョコと似たような感じのブロッコリーみたいな木々のあるメルヘンチックな風景。 ガタラットは100年くらい住んでるとのこと。ここに住みつくとスプーが言って、ガタラットが慌てます。

スプガタも大好きでしたねー。
ぐ〜チョコ1枚目のDVDには、さようならガタラット編としてスプガタが見られますね。
「さよならはいわないよ」は、いつ聞いても泣かされます(涙)。
実は、新潟コンに行ったとき「ぐーチョコの曲がさよなら・・だったらどうしよう」って思ってました(笑)。
しかし、実際は「春を待ってる」でした。これもすごく好きなんですが、OAカットされてしまったのが残念だ〜。

【276】初日
スプー(やぁ!)  こたつねこ  - 03/4/18(金) 0:04 -

引用なし
パスワード
   >>◆きみのなまえ ARS S

先日のゆーぞう兄・しょうこ姉も慣例に倣っていましたね(笑)。
「なんて堂々としてるんだ!」って思いました。
ほんっとにあき兄・りょうこ姉の初日は緊張しまくりですものね。
なので一層、4年間見続けて、その大成長振りに感動できたのだと思います(・・・生意気ですみません)。

>>●あっちむいてほい AR+スプー S
> 今は無くなってしまった懐かしいあっち向いてホイのコーナー。ああ、懐かしいですね。実はこのコーナーは、後で弘兄やキヨちゃんも出ていましたが、このときにはりょうこ姉あき兄とスプー。

このコーナーは初年度だけでしたっけ。
りょうこさんが「あっちむいてホイ!・・・あああ〜〜」と画面から崩れ落ちていった回を、強烈に覚えています。

> ちょっと面白いのは、あき兄がホイをやった後に、ちょっとだけ苦笑いをして安堵の表情を浮かべています(笑)。りょうこお姉さんもニッコリと緊張した笑顔(笑)。

わはは。どうしてもここに絡みたかったです。
あき兄、「じゃんけんポン、あっちむいてホイ」ってやるところを、「じゃんけんホイ!」って言いながら、じゃんけん出さずに先に指差しちゃってますよね。
で、苦笑しながらはけていったのではないかと・・。
もう、お二人のど緊張が伝わってきて、ものすごーく新鮮でした(笑)。

今思うと初年度とそれ以降では、ぐ〜チョコや兄姉とあそぼうコーナー開始があったりして番組の印象が違いますね。
それに伴って、あき兄・りょう姉も本領発揮!って感じがします。
既にすっかり溶け込んでいる感のあるゆーぞう兄としょうこ姉ですが、何年か後に見返したらやっぱり「初日は全然違う〜」ってハナシになるんでしょうか。
「えー!ドライブなんてやってたの〜」とか(笑)。
楽しみですね。個人的にはゆーぞう兄のキャラに期待大(笑)。

【282】ガタラットも顔がちょっち違いましたね(笑...
ガタラット  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/4/24(木) 23:17 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさんがこれをアップされた時から、ずっとレスしたいと思っていました(笑)。

 こたつねこさん、こんばんはー。(^^)/ 凄く遅いレスでごめんなさいねー。
 おおおっ、待っててくれたんですか。ああ、秀樹では無いですが感激〜です。(^^)

>ワタシが定期的に見始めたのは、99年の5月です。
>なので、交代前後は見逃していました。

 おおおっ、ということは私と数ヶ月違いですね。(^^) 視聴歴がほぼ同じで、ほぼ同い年ですね〜(笑)。えっ、ご迷惑ですかぁ? (^^;

>そしてありがたくもお友達にお借りして、交代前後の放送を見ることができました。
>ありがとう〜(涙)。

 おめでとうございましたあ! いやあ、頼りになるのはお友達ですよね〜。私からもお礼を言っておきまーす。お友達さん、ありがとう〜です。(^^)/

>>>●スプーとガタラット 第1回目 スプーとガタラットの出会いの巻
>> この時のスプーの着ぐるみの眼が今と違ってちょっとキョトンとしてますね。(^^) 手にはちゃんとラッパを持っています。
>そうそう。目がなんか違うんですよね。
>耳も小さくありませんか?

 あっ! 耳も! 言われてみれば、なーるほどです。何かこう今と違うスプーですよね〜。ちょっとこう不思議な感じというか。異星人みたいですかね(笑)。

>あと、ラッパが・・・とってもコンパクトでシンプルにできてますよね。って、なんか通販番組みたいだな。
>要は、今と別ものだということです(笑)。

 あはははは、通販番組ですか(笑)。『今ならこのラッパにスプーの白い帽子もおつけして・・・・・』などと言うフレーズが今一瞬頭をよぎりました。ああ、夜霧よ今夜もありがとう(笑)。(by 石原裕次郎)

>>ガタラットは100年くらい住んでるとのこと。
>スプガタも大好きでしたねー。

 この時のガタラットも今とちょっと顔が違いますね。もっと目が大きくて可愛い感じ。
 スプーとガタラットで私が強烈に覚えているのは・・・・ニセスプーが鏡から出て来た回です。あれはバナナを奪ってニセスプーが食べてたのが、メチャ印象的でした(笑)。

>ぐ〜チョコ1枚目のDVDには、さようならガタラット編としてスプガタが見られますね。
>「さよならはいわないよ」は、いつ聞いても泣かされます(涙)。

 ・・・・あの場面はね〜、もう涙無くしては見れませんでしたよね(涙)。川村万梨阿さんの声がこう切なく聞こえてきますよね〜。(T-T)

>実は、新潟コンに行ったとき「ぐーチョコの曲がさよなら・・だったらどうしよう」って思ってました(笑)。

 あっ、なるほど! これはピッタリだったかも!
 新潟コンでこの曲が流れたら、まずここで観客の皆さんがドッバーーーと涙が流れて、最後の「わたぼうし」と「バイ!バイ!バイ!」で涙が更にドッバーー&ドッバーーと流れて・・・・・あははは、皆さんが脱水症状に陥ったかもしれません。(^-^;

>しかし、実際は「春を待ってる」でした。これもすごく好きなんですが、OAカットされてしまったのが残念だ〜。

 あの新潟ファミコンは一時間フルで流して欲しかったですね〜。
 やはり編成の都合で他番組との兼ね合いがあるから延長は難しいでしょうかね〜。
 ここで30分借してね♪ 別の日に借りてた30分を返すから・・・な〜んて番組同志のやりとりがあったら嬉しいんですけどね〜(苦笑)。

【287】成長していくキャラクター
 ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/4/29(火) 23:45 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、こんばんはー。ああ、非常にレスが遅くなりました。(^^A
 やっとB-BOARDで今日の放送分まで追いつきました。
 それではじっっっくりとレスを〜。(^^)

>>>◆きみのなまえ ARS S
>先日のゆーぞう兄・しょうこ姉も慣例に倣っていましたね(笑)。
>「なんて堂々としてるんだ!」って思いました。
>ほんっとにあき兄・りょうこ姉の初日は緊張しまくりですものね。

 いやあ、ゆうぞう兄・しょうこ姉、落ちついていましたね〜。私もビックリしました(笑)。番組が初めてでは無いような印象を受けましたね。
 ところでチラリと前に触れましたが、ゆうぞう兄・しょうこ姉の新任後は番組構成がほぼ、あき兄・りょうこ姉時代と変わってませんから、その分はちょっとこう楽かな…とも思うんです。
 けんたろう兄・あゆみ姉から、あきひろ兄・りょうこ姉に代わった時には、スタジオでの歌の部分は同じですけど、構成が大きく変わってしまい、最初から最後まで出演で寸切れでMCが入るようになりましたから戸惑いがあったかもしれないですね〜。

>なので一層、4年間見続けて、その大成長振りに感動できたのだと思います(・・・生意気ですみません)。

 初回の放送を見てみたら、後期の二人と随分違うところがあって改めて驚きましたね(笑)。私も二人の就任後くらいから見ているんですが、いつもこうずっと見ていると、違いがあっても気づかずに忘れちゃってるんですね〜。
 これって、各ご家庭の子供さん・・・と似ているかもしれません。いつも見ているご家族様は違いにあまり気がつかないけれど、久しぶりに会った親戚の叔母さんからは「XXXXちゃん、わああああ、しばらく見ないうちに大きくなったねえ〜♪」なんて言われますからね。…って、なんという例えでしょう(笑)。

 あき兄は、最初の真面目っぷりから、大きく「弾け系」に変わっていて驚きますね(笑)。だって最初のスプラッピのゲートへ向かうところなんか、ゆったりゆったりですもん(笑)。でも後期には、モンキーダンスみたいなビデオの早送りのような素早さですかさずセットアップですもんね〜(驚笑)。
 りょうこお姉さんは、私は最初の雰囲気から変わっていない…とずっと思いこんでいたんですが、最初の放送を見ると、その違いに気づきますね。最初こうキャピキャピッとした「箸が転んでも可笑しいお年頃」っという感じから、その雰囲気を残しつつも徐々にしとやかに大人っぽく艶っぽくなっているのが判りますね。(^^)

>>>●あっちむいてほい AR+スプー S
>このコーナーは初年度だけでしたっけ。

 はい、初年度だけだったですね。(^^) つまり「ドレミファど〜なっつ」と対(つい)になっていたんですねー。

>りょうこさんが「あっちむいてホイ!・・・あああ〜〜」と画面から崩れ落ちていった回を、強烈に覚えています。

 わはははははは、私はもう覚えてませんが、その場面がすぐに思い浮かんでくるようです(笑)。

>わはは。どうしてもここに絡みたかったです。
>あき兄、「じゃんけんポン、あっちむいてホイ」ってやるところを、「じゃんけんホイ!」って言いながら、じゃんけん出さずに先に指差しちゃってますよね。
>で、苦笑しながらはけていったのではないかと・・。
>もう、お二人のど緊張が伝わってきて、ものすごーく新鮮でした(笑)。

 はい・・・・。あき兄、あっちむいてホイなんて、大人になってからは実際にやったことが無かったんでしょうね〜(笑)。
 レ・ミゼラブルで鹿賀丈史さんとあらかじめ練習しておけば良かったですのにね〜(笑)。
 ・・・・って、いえいえ、すみません、絶対にやらないと思います。<(-_-;

>今思うと初年度とそれ以降では、ぐ〜チョコや兄姉とあそぼうコーナー開始があったりして番組の印象が違いますね。
>それに伴って、あき兄・りょう姉も本領発揮!って感じがします。

 印象が違いますね。(^^) 「ドレミファど〜なっつ」が2年目になってから抜けてしまったところが大きいですかね。
 兄姉コーナーは月曜日の「お絵描き」がちょっとこう印象深いですかね。短い時間の間になんとか収めようとする緊張感と頑張りが感じられましたね〜。
 ところで1999年夏特番は「お絵描きコーナー」(「四角四面の世の中の歌」等)があったわけですが、それが事前準備だったんでしょうかね〜?(笑)

 それから今から振り返って見ると「はてなボックス系」が割と長く存続しましたね。発展形の「はてなマント」もありましたし(笑)。
 「はてなボックス・ミラクルゼータ」とかなんとか、色々と更に発展して欲しかったです(笑)。

>既にすっかり溶け込んでいる感のあるゆーぞう兄としょうこ姉ですが、何年か後に見返したらやっぱり「初日は全然違う〜」ってハナシになるんでしょうか。
>「えー!ドライブなんてやってたの〜」とか(笑)。

 なんとなくこう、クラッシックな「おかあさんといっしょ」に先祖帰りしたような…そんな感じもしますね。(^^) 「どっちどっち」も「しりとりドライブ」もとても子供さん向けで判りやすくて丁寧ですよね〜。
 それからそう感じさせてくれる一因は「へんし〜ん」です。昔からNHKさんはとてもこういうのがお得意ですからね〜。とてもマッタリ感があって好きです。民放さんの場合はスピーディー放送が多くて、あんまりこういうタイプのアニメは少ないですよね。

>楽しみですね。個人的にはゆーぞう兄のキャラに期待大(笑)。

 いやあ〜、私は最初にゆうぞう兄を見てもうビックリしました(笑)。
 凄い逸材キャラがいたものですね〜。(^ー^) あのニッコリしてそして落ちついている雰囲気はもう本当に凄いです(笑)。…ええっとちょっとこう天然系ですかね。(^^) りょうこお姉さんも持っていた持ち味ですね〜。
 しょうこお姉さんは、とても華があってお綺麗ですよね〜。宝塚でもとても人気があったのではないでしょうかね? (^^)
 これから二人ともどんな風に成長されていくのか楽しみですよねー。(^-^)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 番組掲示板 ┃ ご自由掲示板  
105 / 155 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
←クリックすると「もあもあ王国」が出てきます。
企画物の説明については、王国内の各建物をクリックしてお読みくださいね〜。