過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1332 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【1612】理容師あき兄♪ 若葉 02/12/6(金) 0:03 あき兄(歯キラリ)

  【1617】とこやさん? こたつねこ 02/12/6(金) 11:35 あき兄(その1)
 ┣ 【1619】ぞうさん、いいですよね♪ あっぷる 02/12/6(金) 14:19 あき兄(歯キラリ)
 ┃┗ 【1623】意欲に燃える ぎょうざ 02/12/6(金) 23:02 あき兄(歯キラリ)
 ┗ 【1622】あき兄の歌声が光る曲と言えば ぎょうざ 02/12/6(金) 22:52 あき兄(歯キラリ)

【1617】とこやさん?
あき兄(その1)  こたつねこ  - 02/12/6(金) 11:35 -

引用なし
パスワード
   若葉さん、ぎょうざさん、みなさんこんにちは〜。

>>今回は理容師さんでした。長い指に、はさみがよく似合ってたなあvvあき兄が髪切ってくれるなら、床屋さんにだって行っちゃうぞvvv(最近は顔ぞりとかで、女性も理髪店を利用するらしいし)。
>> ええええ! これは初耳でしたぁ! 女性の方も理髪店に行かれるんですか!

結婚式の前に顔剃りって良く言いますよね。
カミソリを使えるのが理容師さんだけなんでしたっけ。
逆に、男性も美容院に行かれますよね。ぎょうざさん、ありますか?
うちのダンナは床屋さん専門なので、「美容院は顔を上に向けてシャンプーをする」って言ったらめちゃめちゃ驚いておりました。
ちなみに昨日のあき兄を見て、子供が「なんでサッカーの人が鋏持ってるの?」って言いました。
日本のユニフォームに見えたらしいです。それは、6月に変身済み(笑)。

> あき兄の髪型を見てて「ああ、散髪したいな〜」と思ってらっしゃる理髪店の方々もいらっしゃるんじゃないかな〜とTVを見てて思ったんです。

わはははは。
しかし、今日(6日)の髪型はいつもより落ち着いてましたね。うーん、すてき。

> 蟹の床屋さんの歌が昔々からありましたよね。「あわて床屋」だったかな。
> しかし、この曲がおかいつで過去出てきたのを見たことが無いですね〜。

おお。そう・・かな?
いないいないばあでは、流れてましたよ。

>>久しぶりに「ブーツをはいたぞうさん」も聞けて(この歌、むちゃくちゃ難易度高いですよね…あき兄、やっぱりすごいや…)、満足です。

私も大好きです〜。
あき兄ソロ・物語風ということで、パフも思い出しますね。もちろん大好き。
ブーツぞうさんは、CD「ハオハオ」に収録されているんですよね。
歌声だけに集中すると、さらに素適さ倍増です(笑)。

【1619】ぞうさん、いいですよね♪
あき兄(歯キラリ)  あっぷる E-MAIL  - 02/12/6(金) 14:19 -

引用なし
パスワード
   若葉さん、こたつさん、みなさん、こんにちは。
はてなマント、あき兄が続いてますね。毎週新しいあき兄を発見できて嬉しいわ♪
(でもそろそろりょうこお姉さんの華麗な変身もみたいんだけどなぁ・・・)

>> あき兄の髪型を見てて「ああ、散髪したいな〜」と思ってらっしゃる理髪店の方々もいらっしゃるんじゃないかな〜とTVを見てて思ったんです。
>
>わはははは。
>しかし、今日(6日)の髪型はいつもより落ち着いてましたね。うーん、すてき。
うん、すてき、すてき!
ちょっとハネた、ラフな感じがいいんですよね、また♪
だから落ち着いてないとき(笑)も好きです♪♪
(あ、もちろん、初期の正当派あき兄も好きなんですが(笑))暴走してすみません;;;
>
>> 蟹の床屋さんの歌が昔々からありましたよね。「あわて床屋」だったかな。
>> しかし、この曲がおかいつで過去出てきたのを見たことが無いですね〜。
>
>おお。そう・・かな?
>いないいないばあでは、流れてましたよ。
ワンワンとくぅの歌ってたヤツかな。あのコンビの童謡も味があって大好きです。
たしか童謡ばかり集めたCDもでてるんですよね。
>
>>>久しぶりに「ブーツをはいたぞうさん」も聞けて(この歌、むちゃくちゃ難易度高いですよね…あき兄、やっぱりすごいや…)、満足です。
>
>私も大好きです〜。
>あき兄ソロ・物語風ということで、パフも思い出しますね。もちろん大好き。
>ブーツぞうさんは、CD「ハオハオ」に収録されているんですよね。
>歌声だけに集中すると、さらに素適さ倍増です(笑)。
この曲いいですよね〜!!
歌声だけに集中って・・・こたつさん(爆)。確かに私も車の中で「ハオハオ」のアルバムを聴くときに、この曲単独でリピートするっていうのを時々(よく?!)やってますが・・・ホント、素敵さ倍増です(笑)。

【1622】あき兄の歌声が光る曲と言えば
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/12/6(金) 22:52 -

引用なし
パスワード
   >>> ええええ! これは初耳でしたぁ! 女性の方も理髪店に行かれるんですか!
>結婚式の前に顔剃りって良く言いますよね。
>カミソリを使えるのが理容師さんだけなんでしたっけ。

 こたつねこさん、皆さん、こんばんはー。(^^)/
 おおお、結婚式前の顔剃りなんですか! これは初めて知って勉強になりました〜。
 うーん、カミソリ…理容師さんだけ…ああ、不案内ですみません〜。(^^;

>逆に、男性も美容院に行かれますよね。ぎょうざさん、ありますか?
>うちのダンナは床屋さん専門なので、「美容院は顔を上に向けてシャンプーをする」って言ったらめちゃめちゃ驚いておりました。

 わははははは(汗汗)。実は若い頃に数回あります(激白)。あの時にはビックリしました。理髪店だと洗髪で洗面台に「うつぶせ」なんですが、美容院だと「仰向け」なんですよね〜。なんとなく落ちつかないんです(笑)。あと男はですね。美容院に行けるかどうかって…若さ(=髪の量)で決まるところがあります。あわわわ。(^o^;

>ちなみに昨日のあき兄を見て、子供が「なんでサッカーの人が鋏持ってるの?」って言いました。
>日本のユニフォームに見えたらしいです。それは、6月に変身済み(笑)。

 おおっ、子こたつねこちゃん、なるほど!です。確かにサッカーのユニフォームみたいに見えましたね〜。白い衣装が眩しくかっこよく見えましたもんね(笑)。
 春ファミコンでは、サッカー姿…というか、闘牛士姿も見れましたね。(^^) りょうこお姉さんのカルメンとペアでズンチャッチャチャ♪でしたね〜。

>しかし、今日(6日)の髪型はいつもより落ち着いてましたね。うーん、すてき。

 ちょっとこうサイドにフワッとしている所が似合ってるな〜と思います。(^^)
 あき兄は、顔がちょっと長いのでサイドボリュームが似合いますね。フワッとまろみがでますね。

>> 蟹の床屋さんの歌が昔々からありましたよね。「あわて床屋」だったかな。
>> しかし、この曲がおかいつで過去出てきたのを見たことが無いですね〜。
>おお。そう・・かな?
>いないいないばあでは、流れてましたよ。

 おお、そうだったんですか〜。やはり昔からある名曲ってことでオンエアーされてたんですね。情報ありがとうございました〜。

>>>久しぶりに「ブーツをはいたぞうさん」も聞けて(この歌、むちゃくちゃ難易度高いですよね…あき兄、やっぱりすごいや…)、満足です。
>私も大好きです〜。

 おお、ブーツ象(←なぜ略す?)人気高し! (^^)/

>あき兄ソロ・物語風ということで、パフも思い出しますね。もちろん大好き。

 思わず化粧台前でパフパフ♪したくなりますね。(^^) いや、なりません(笑)。

>ブーツぞうさんは、CD「ハオハオ」に収録されているんですよね。
>歌声だけに集中すると、さらに素適さ倍増です(笑)。

 わお、そうなんですか! CD「ハオハオ」なんですね〜。
 うーん、私は単独歌だと「おなかの大きな王子さま」が好きかな〜。

 あと高音だと怒涛に感激する曲があります。「きつねのコンピューター」もそうですが…
 最初の「うたのビデオ」に「いっこにこさんこしっこ」という曲があるんですよ。このアニメは「こっちとそっち」の方と同じ絵ですね。この時の柔らかいあき兄の高音が素晴らしいです。このビデオ、全プレ申しこみ時に予約してないと今からは手に入らないんですよね〜(涙)。
 

【1623】意欲に燃える
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/12/6(金) 23:02 -

引用なし
パスワード
   >はてなマント、あき兄が続いてますね。毎週新しいあき兄を発見できて嬉しいわ♪
>(でもそろそろりょうこお姉さんの華麗な変身もみたいんだけどなぁ・・・)

 あっぷるさん、皆さん、こんばんはー。
 おおお! 「あき兄を発見」! 
 ディスカバリーあき兄…みたいですね。<(^o^;
 あと、意欲に(1492)燃えるあき兄とか。
 あっ、それは新大陸発見(コロンブス)でした(笑)。

 りょうこお姉さんも早くみたいですね〜。美容師さんってのは・・・うーん、子供さんは判らないでしょうかね〜。

>>しかし、今日(6日)の髪型はいつもより落ち着いてましたね。うーん、すてき。
>うん、すてき、すてき!
>ちょっとハネた、ラフな感じがいいんですよね、また♪
>だから落ち着いてないとき(笑)も好きです♪♪
>(あ、もちろん、初期の正当派あき兄も好きなんですが(笑))暴走してすみません;;;

 ハネ具合がオッシャレーですよね。(^^)
 初期の頃は、正統派(?)の短めだったですね(笑)。
 あと、昔々の月刊誌を見れる機会があったのですが(私が買い始めたのは2000年1月号から)、あき兄、その頃は眉毛が太いんですよね。どこで短くしちゃったんでしょうかね〜。

>>> 蟹の床屋さんの歌が昔々からありましたよね。「あわて床屋」だったかな。
>>おお。そう・・かな?
>>いないいないばあでは、流れてましたよ。
>ワンワンとくぅの歌ってたヤツかな。あのコンビの童謡も味があって大好きです。
>たしか童謡ばかり集めたCDもでてるんですよね。

 おお、童謡ばかりを集めたCDも出てるんですね〜。これは情報、ありがとうございました。「いないいないばあ」はほとんど見れて無いんですが、おかいつより更に低年齢層向けの曲ですね〜。

>>私も大好きです〜。
>>あき兄ソロ・物語風ということで、パフも思い出しますね。もちろん大好き。
>>ブーツぞうさんは、CD「ハオハオ」に収録されているんですよね。
>>歌声だけに集中すると、さらに素適さ倍増です(笑)。
>この曲いいですよね〜!!
>歌声だけに集中って・・・こたつさん(爆)。確かに私も車の中で「ハオハオ」のアルバムを聴くときに、この曲単独でリピートするっていうのを時々(よく?!)やってますが・・・ホント、素敵さ倍増です(笑)。

 おおっ、やっぱり、ブーツ象、人気が高い!
 うーん、皆さんの好みって以外と共通性が高いんですね〜。(^^)/

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1332 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)