過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1096 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【3350】お化けと蟻さん 4/4(金) ぎょうざ 03/4/6(日) 12:32 でこぼこフレンズ(花に水)

  【3413】タッパ? おかもっち 03/4/9(水) 1:58 教えて
 ┣ 【3414】タッパ(笑) メルモ 03/4/9(水) 7:50 すいはんき君
 ┗ 【3415】Re:タッパ? ぎょうざ 03/4/9(水) 19:26 答えます
 ┣ 【3420】あらあら・・ メルモ 03/4/9(水) 21:25 悲しい〜
 ┗ 【3425】高さのことでしたか おかもっち 03/4/10(木) 0:42 ありがとう

【3413】タッパ?
教えて  おかもっち E-MAILWEB  - 03/4/9(水) 1:58 -

引用なし
パスワード
   > そうそう、けんたろうお兄さんとゆうこお姉さんはタッパがありますよね〜。

 この文中に出てくる「タッパ」って何のことでしょうか?
 「タッパ」って食べ物を入れるふたのついた容器のことしか頭に思い浮かびません。

【3414】タッパ(笑)
すいはんき君  メルモ  - 03/4/9(水) 7:50 -

引用なし
パスワード
   > この文中に出てくる「タッパ」って何のことでしょうか?
> 「タッパ」って食べ物を入れるふたのついた容器のことしか頭に思い浮かびません。

この場合、身長のことですね。
たっぱがある・・っていうと、身長がある・・つまり、身長が高いってことです。
例)すいはんき君は、たっぱがない。

タッパ・・。容器。器。身長だけでなく、体が小さい、大きいってことで「タッパがある、ない」って言い方をするんじゃないかしら。
で、この言葉は方言とかではなくて、少々下品な言葉ですの。
覚える必要はなくってよ、おほほほほ。

【3415】Re:タッパ?
答えます  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/4/9(水) 19:26 -

引用なし
パスワード
   > この文中に出てくる「タッパ」って何のことでしょうか?

 おかもっちさん、こんばんはー。(^^) メルモさん、ご回答、ありがとうございました〜。はい、言ってみれば「高さ」のことですね。大辞林をひくと「建築で、高さのこと。」とありますね。ですので建築用語から来たのでしょう。(^^)

> 「タッパ」って食べ物を入れるふたのついた容器のことしか頭に思い浮かびません。

 タッパウェアですね。(^^) 冷蔵庫に入れる時に重宝しますよね〜。ちょっと汁があるものとか入れておけるので嬉しいですね。

【3420】あらあら・・
悲しい〜  メルモ  - 03/4/9(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   > 大辞林をひくと「建築で、高さのこと。」とありますね。ですので建築用語から来たのでしょう。(^^)

あらあら。建築用語だったんですか?
以前、人から私が書いたとおりに聞いたので、思い違いをしておりましたね。
不良(死語?)かと思っておりました。
おほほほ。おかもっちさん、覚えてもよろしくてよ。
失礼しました〜。

【3425】高さのことでしたか
ありがとう  おかもっち E-MAILWEB  - 03/4/10(木) 0:42 -

引用なし
パスワード
    メルモさん、ぎょうざさん、お答えいただきありがとうございました。
 たしかにゆう子姉とけんたろう兄は背が高いですね。
 一つ勉強になりました(笑)。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1096 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)