過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
784 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【5437】10月10日(金)はふたごママさん放送日^^ ぎょうざ 03/10/9(木) 22:04 嬉しい♪

  【5466】「夕焼け小焼け」「あきがあっきた」10/10 ぎょうざ 03/10/13(月) 0:23 しょうこ姉+ゆうぞう兄

【5466】「夕焼け小焼け」「あきがあっきた」10/10
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/10/13(月) 0:23 -

引用なし
パスワード
    それでは、続けて残りの感想でーす。(^^)

>>★Y:オレンジ長袖シャツ、グレイインナー×カーキ色ロングパンツ
>> X:緑長袖の上に淡い緑色半袖×白ロングパンツ、頭頂で留めたヘアー

 あれれ? ゆうぞう兄、ボトムズ、珍しい色でしたね。
 そして、しょうこお姉さんの衣装が・・・あああ! この緑の濃淡のコーディネイト! いやあ〜・・・・これまた美しい!

>>◆ゆうやけこやけ YXH S

 あれ? 調べてみたら、ゆうしょうコンビでは初めてでしたね。
 あきりょうコンビで、今年3/20(木)に歌われたのが前回でした〜。ああ、秋の郷愁を誘う歌声でしたね〜。

>>◆あきがあっきた V(アニメ)

 さあ、これがゆうしょうコンビでは初めて! あきりょう時代に流れていましたね〜。それにしても、この歌って本当に微笑ましいですね。先代時代に見ていて、あき兄(あきちゃん)の頬もレッドなのだろうか?と思ったことを思い出します(笑)。
 それから歌を聞いてて、子供さんにとって「お母さん」っていつも「綺麗だ」という意識があるんだろうな〜と改めて思いました。
 しょうこちゃん、ゆうぞう兄のふわりと柔らかい歌声だったですね〜。

>>◆やまびこごっこ YX V

 はぁ、いつもこの曲は最初の映像でドキッとします。(^^; そのわけは内緒です。(だったら言うなぁ!)

>>◆ぞうさん V(実写)
>>●ぐ〜チョコランタン 河童、ラッパ、やっぱ!の巻

 望遠鏡当番君はゆうぞう兄で「あれ?何だろう」。
 「何でだろう」ともし言ったら、てつANDともみたいですけどね。(^^;

 さあ〜、今日の新作はこれまた面白かったですね!
 ジャコビが河童が出たと大騒ぎ! 皆が信用しませんが、可愛い河童特有のラッパを忘れていっていました。ところでこのラッパ、奇妙な形でしたね〜。こうキュウリの先っぽに花が咲いたような形。
 もうイタリアン好きな貴女もそう思われましたね! (^-^) ←何という台詞だ
 はい、「ズッキーニ」にちょっと似てましたね(笑)。

 胡瓜で河童を釣ろうとする4人ですが、ここのセットがビックリ! ぐ〜チョコはそもそも、広場、森、海、アネムとズズの家の4セット(ファラ・フォーセットではありません)がメインなんですが、川のセットでしたねええ。いや素晴らしい! そして何とガタラットが釣れてしまいます(笑)。
 ここで、ズズが拾い食いをしてはいけない!と怒った時のガタラットの台詞が何とも可笑しいこと! 「座布団を2,3枚あげて〜」とか言ってましたが、他局の「笑点」みたいでした(笑)。
 さて、ガタラットが河童巻きを作って、お皿を並べていたら、なんと4つにプラス一個! 河童のお皿の分まで数えていたのでした〜。
 今日のストーリーはこれまたワクワクドキドキしましたね!
 それから最初に出てきた河童の絵本の河童の絵が、まさにズズの絵に似てましたね〜。あれはぐ〜チョコランタンの作者の「城哲也さん」のものだったんでしょうかね〜。ううむ〜、よく判りません。

>>●ぐるぐるキッチン YXHK
>> ★Y:水色エプロン ★X:濃い緑エプロン
>>  卵焼きがお題(ハンバーグ、唐揚げ、卵焼きの中から)

 わーっわーっわーっ!(騒ぎすぎ!)
 いや、もう、ぐるキチは素晴らしいファッションショーですよ!
 この日の、ゆうぞう兄・しょうこちゃんのエプロンがこれまた元の着ていた服とベストマッチ!
 しょうこちゃんは、淡緑+緑に濃い緑を組み合わせてきました!
 まさに緑黄色野菜のようにフレッシュ!です! (^-^)

 ところで、ゆうぞう兄・・・・料理の時の手首も気持ちよくスナップが利いています(笑)。彼の得意技ですね(笑)。

>>◆スプラッピ スプラッパ YXHK S

 さあ、今日はこれまた兄姉対応の花盛り♪
 しょうこお姉さんが子供さんの手をひき、ゆうぞう兄が女の子を連れていましたね〜。
 手ゲートでは、元気に明るくバイバーイ。
 ここで、ふたごママさんの子供さんも明るく通り抜けまーす。(^^)
 そしてカメラバーンでは、ゆうぞう兄、男の子をソッと抱っこぉ。
 そして、最後は、キヨちゃんが子供さんの手を引いて、ゆうぞう兄が女の子を抱っこして、しょうこちゃんが女の子を抱っこしたという・・・もう対応が光り輝いた日でした〜。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
784 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)