過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
61 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【9579】11/30(木)オルゴールと猿 (^-^) ぎょうざ 06/11/30(木) 23:08 でこぼこフレンズ(鍵盤)

  【9589】12/4(月)音の研究所 お題が!\(⌒o⌒)/ ぎょうざ 06/12/4(月) 23:56 体操・ダンスのお姉さん

【9589】12/4(月)音の研究所 お題が!\(⌒o⌒)/
体操・ダンスのお姉さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/12/4(月) 23:56 -

引用なし
パスワード
    今日の放送、驚きましたね! 何とお題が!(笑)

>>>音の研究所 お題は「まゆお姉さん」
 始まったと同時に何か雄三博士と祥子博士のMCが笑い声でしたね。(^^)
 そして装置の真ん中に映し出されたのが何とおー!!
 まゆお姉さん♪\(^o^)/
 そういえば、最初のOpening音楽の所で、体をダイナミックに斜めに動かし、とても弾けて楽しそうなまゆちゃんの姿が、ありがたくも大きめに映ってくれていました。(^^)
 『みんな、これは誰ですか?』の問いに子供達が一斉に『まゆお姉さ〜ん』。何を今さら…と子供達も思ったかもしれません。(^_^;
 さあ、そして雄三博士が押した緑のスイッチ。
 『ズーズーダァァンス! まゆお姉さんです。』・・・明らかにスプーの声。^(^-^A^ 『違ぁぁーう』と子供達の却下の声。
 次に祥子博士が押した赤のスイッチ。
 『ズーズーダァァンス! まゆお姉さんだよ。』・・・明らかによし兄の声。『違ぁぁーう』とこれまた即却下。よし兄が思わず笑ってましたね(笑)。そして子供達に自分自分と、σ(^皿^) 自分を指差しました。
 最後は真ん中、黄色のスイッチ。
 『ズーズーダァァンス! まゆお姉さんでぇぇーす♪』 はい、正解が飛び出してきましたね。
 まゆお姉さんも、とても照れて恥ずかしかったかもしれませんね。*^^*
 それにしても意表を付いた今日のお題! いやもう、お姉さんを直接クイズにしてしまうとは、これは凄いアイデア! 拍手拍手!

>>>>歌&MC ♪チキンダンス ♪ふゆっていいな ♪ありがとう おかあさん
 祥子お姉さんが可愛いクリーム色の服♪ 雄三兄は…あれ? また散髪してましたね。今日のMCは、雄三兄→祥子ちゃん→よし兄→まゆちゃん→スプーと、順に元気元気ぃぃ!と元気さを五段重ねのようにアッピール。最初の雄三兄、早送りのコマみたいなシャカリキな腕の動かし方(笑)。
 と思いきや、元気系の歌ではなく、あきりょう弘キヨ時代の月歌「チキンダンス」が立ち歌として久しぶりに歌われました。…この歌、チキン…と言うか鶏って、そんな料理をそもそも食べるのか?といつも思うんですよ。混合飼料(カルシウム入り)とかの方が好きなのでは? >^^)ゞ

 冬恒例の「ふゆっていいな」が出てきましたが、これが出てくると、もう冬だなぁと実感しますね。これであと「しろいいき」が出て来たら、完璧です。(^^)
 もう北の地方の方では、雪も降っているでしょうね。

>>>ぐ〜チョコランタン ワガママを言ったら皆から見捨てられた(?)ズズ
 今日のズズはワガママ一杯。ゲームをやった後、もう一度やりたいと、ダダをこねまくり。ダダと言っても、ウルトラマンに出てきた宇宙人2匹ではありません。
 その後、森で動物達を誘うも断られて、逆切れ! 動物達が去り、嫌われたと号泣。その後、メンバーが温かく迎え入れ、ガタラットは動物が冬ごもりの支度に入ったのだ…とフォローしたのでした。(^^)
 うーーーん。駄々って、大人になっても、コネたい時がありますよねー。
 お願いだから、Wiiを買って買ってえええ!とか。あっ、私がそうだと言いたいわけでは無いんですよ。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
61 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)