過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
762 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【5754】手でチョコチョコっとちょっかい♪ 11/17(月) ぎょうざ 03/11/18(火) 0:23 キヨコ姉(魔法使い)
┣ 【5755】最初から立ち上がりが来るとは! ぎょうざ 03/11/18(火) 0:40 弘兄(その1)
┣ 【5756】焼き芋と・・・え?リハビリ?(笑) ぎょうざ 03/11/18(火) 0:57 しょうこ姉+ゆうぞう兄
┗ 【5757】新作! 芸術を制覇中のくいしんボン! ぎょうざ 03/11/18(火) 1:07 でこぼこフレンズ(お腹を叩く人)

【5754】手でチョコチョコっとちょっかい♪ 11/17...
キヨコ姉(魔法使い)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/11/18(火) 0:23 -

引用なし
パスワード
    それでは月曜日放送への感想です。(^^)
 今日は、一つ待ち望んでいた「登場」がありましたね。(^v^) それはまた後で〜。

>★Y:カーキ色長袖(右胸に白いフワッ)、水色インナー×ベージュロングパンツ
> X:ピンク長袖、白の薄いベスト(ピンクと黄の飾り)×ジーンズ
>  サイドで淡いピンクの髪留めで留めたヘアー
>◆やきいもグーチーパー YXH S
>◆むすんでひらいて YXH S
>◆ぼくときみ V(アニメ)
>◆秋の子 V(アニメ)
>●でこぼこフレンズ くいしんボン:林檎の絵を描くよの巻
>  くいしんボン:トランポリンするよの巻
>●ぐ〜チョコランタン パパの帰還の日、台風を撃退の巻(2003/10/14(火)再)

 キヨコお姉さんが、ここで隣の子供さんと何か笑顔で楽しそうにニッコリと微笑みあっていましたね〜。そしてここで、先週に引き続いて蟻象であることが判りましたね〜。

>●デ・ポン! K アリとゾウ 女の子(白長袖×赤吊りスカート)

 おおおお(笑)、今日は指をチョコチョコの所がこれまた面白かったですね〜。(^^) キヨコお姉さんの指に、こうチョコチョコ指を指タッチするかのような女の子の可愛い動き。あははは、ちょっかいを出しているような楽しい光景♪
 そして立ち上がってからは、女の子がキヨコお姉さんにくっついていきますが、綺麗にクイクイッとキヨコお姉さんがヒップダンスで可愛く避けていましたね。ここがさすがだと思いました。
 月刊誌で、蟻象はヒップの動きを入れたとキヨコお姉さんのコメントがありましたね。(^^)
 そして最後のフィニッシュが、綺麗に真一文字に手の平を立てたカッコイイポーズの女の子でしたぁ〜。
 前半の「象さんだぁ〜」の所は、キヨコお姉さんのマイルドな笑顔がとても光ってましたね〜。(^^)

>●パジャマでおじゃま 男の子(水色地に色んな楽しいイラストのパジャマ)
>◆おすしのピクニック YXHK V

 3番のキヨコお姉さんの具、いやあ、高級食材みたいで高そうですね〜。
 私は、カニッコは食べたことが無いでーす。(^-^;

>●へんし〜ん 石を使ったアニメ きのこ(大小)、兎
>●さいころアップップ YXHK
>  Y→K:泣いた顔
>  K→H:笑った顔
>  H→Y:凄い顔
> 2003/10/20(月)の再放送

 あははは、キヨコお姉さんの投げたサイコロが、超最短距離でストップした日だったですね(笑)。この日は花ハチ衣装の日。しょうこお姉さんの大きな花柄ファッションと花繋がりだったのを思い出します。
 画面左側が二人のお姉さんでとても美しく輝いてますね〜。
 あゆみお姉さん、ちかお姉さん時代に画面左側にお二人がいたのを思い出します。

>●だんご3兄弟あっという間劇場 お椀の坊や嬉しそうの巻、のりまき4兄弟の巻
>●ふしぎ大自然 ふぐ
>●あ・い・うー H

 体操の最後は、女の子の手を引いてキヨコお姉さん、登場〜。(^^)
 いつもこの時の、ルンルンの足ステップが楽しげでいいですね〜。

◆スプラッピ スプラッパ YXHK S

 「う〜後ろっ」は、綺麗な正面型!
 そして手ゲートは、わっと!凄い! 今日は寝たような手ゲートだったんですが、難なく柔らかい体でスイッとくぐり抜けちゃいました。さすが、キヨコお姉さんの動きはとてもソフトですね〜。やっぱりリンボーダンスとかって凄く上手いと思うんですが。(^^)

【5755】最初から立ち上がりが来るとは!
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/11/18(火) 0:40 -

引用なし
パスワード
    今日は、これまた特筆すべき、所がありましたね! (@@)
 弘兄、月曜日も見逃せないですね!

>>◆やきいもグーチーパー YXH S

 新しい趣向! いやビックリ! この歌のところで、いつもは座っているんですが、今日は一人だけ立ち上がって、楽しい体の動き! 「足じゃんけん」だったんでしょうかね。(^^) 両脚を元気に大きくに開いて「パー」のガニ股の楽しい動きでした〜。
 そしてまた座っての手のパッパッパッ。ジャンケンの楽しさがとても表現されてますね〜。

>>◆むすんでひらいて YXH S

 珍しく2曲目もスタジオでお友達と。ベンチの上で弘兄、ユサユサとリズミカルに楽しい動き。後半の速い動きの所でのビデオの早送りのような動きが楽しいですね。
 。。。。とととっ、あっ、今日はすぐに次の歌が始まるのが早っ!(笑)
 あははは、もう切り替わり部分がラップしてましたね(笑)。

>>◆ぼくときみ V(アニメ)
>>◆おすしのピクニック YXHK V

 最初のタマゴの時の弘兄の顔が、ウヘーーーーーーと、あの次に出てくるタマゴ表面の顔と、とても似ていますね(笑)。

>>●さいころアップップ YXHK
>>  Y→K:泣いた顔
>>  K→H:笑った顔
>>  H→Y:凄い顔
>> 2003/10/20(月)の再放送

 キヨコお姉さんの投げたサイコロを、大きなステップで弘兄がプールに取りに行った日でしたね。(^^)
 そして、最後の三投目は子供さんとサイコロを掴んで硬直状態に陥った日でしたね(笑)。

>>●あ・い・うー H

 ああ、いつ見ても、月火ジャージは肩のところが張っていますね〜。
 まるで「いかり肩(がた)」みたい。
 昔、漫才のオール阪神巨人が、肩を触って「こらっ!」、肩を触って「こらっ!」といかり肩のギャグをやっていたのを思い出します。(^^)
 さあ、今日は片足フラミンゴで不安定ユレユレ〜の所が、わっ、難しい体の形で何かこう絶妙だったですね(感心感心)。
 そしてアイウエオ五段活用では「うっ」が斜め上加減。ここで、見所だったのは、何度か後ろのバックの方を向いて後ろの子供さんを気にかけてあげていましたね〜。後ろではある男の子が、忍者みたいに壁を伝わってササササーッと動いていましたね。(^^)
 そして、円形駆けっこの始まりでは低い小さなささやき声で「転ばないでねっ」。うーーーん、内緒話をしてるみたいでした(笑)。
 そして、駆けっこの最後は女の子を抱き起こしてあげて、そしてジャーーンプ! ぬお?お? 今日は珍しく背中を見せての真後ろジャンプ! そして「ジャンプ」の声が、こう悲壮感に溢れたような元気声!
 さあ、そして最後の締めの、オーーッも元気に決まりました。\(^o^)o

>◆スプラッピ スプラッパ YXHK S

 驚いた二つ目はここ。
 「う〜前っ」が、水平に円弧を描いて右側に綺麗に回転!
 あははは、自動車のワイパーみたいでしたね(笑)。
 そして、手ゲートでは、バイバーーイが小気味良い可愛い動作!
 月曜スタッフロールが上へ上へと滝登りをする中、大の字が元気に決まり、風船は最後は赤をゲット! もう一つ赤風船がフワフワと寄ってきてましたー。

 今日は前半、一人ピンで立ったのが珍しくて面白かったですね!
 それから体操中もそうだし、全体的にもそうだったですが、顔が艶々と、とっても明るく光ってた弘兄でしたね。健康優良お兄さんって感じでした。(^^)

【5756】焼き芋と・・・え?リハビリ?(笑)
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/11/18(火) 0:57 -

引用なし
パスワード
   >>★Y:カーキ色長袖(右胸に白いフワッ)、水色インナー×ベージュロングパンツ
>> X:ピンク長袖、白の薄いベスト(ピンクと黄の飾り)×ジーンズ
>>  サイドで淡いピンクの髪留めで留めたヘアー

 今日は焼き芋トークから始まりー! やっぱ、秋と言えば絶対に焼き芋に限りますね!(ほんとかい!?)
 さあ、今日はしょうこお姉さん、これまたオッシャレーでしたね〜。フワンとした白いベストっぽいカーディガン(?)がソフトな感じでとても似合ってましたが、薔薇の花っぽいのが2輪でしたね〜。
 ゆうぞう兄は、水色インナーが面白い! あと、右胸についていたのは? あれは? ・・・・ハオハオ? (^o^; いやきっと違うと思いますが。

>>◆やきいもグーチーパー YXH S

 楽しいジャンケン、明るい声にスタジオ中が華やぎますね!

 さあ、ここからのトークで、手を結ぶ開くの繰り返し。
 ゆうぞう兄が「これって、リハビリ?」と目が下がったビックリ顔! あはは、あははは、何かこう最近、面白い台詞が多いですね(笑)。

>>◆むすんでひらいて YXH S

 ああ、その手を鼻に〜♪とか言って鼻の穴に思いっきり突っ込んでくれるといいな、なんて期待してしまった私は・・・・・・・一体・・・・(顔に縦線)。

>>◆ぼくときみ V(アニメ)
>>◆秋の子 V(アニメ)

 秋を代表する曲ですね〜。この秋、O.A.が多くて嬉しいですね。(^^)

>>●ぐ〜チョコランタン パパの帰還の日、台風を撃退の巻(2003/10/14(火)再)

 望遠鏡当番はゆうぞう兄で「あっ、広場だ!」の嬉しそうな声。(^^)

>>◆おすしのピクニック YXHK V

 なぜか、トンネルズの木梨憲武を思い浮かべてしまうなあ〜。
 昔、他局でモジモジ君とかいう役をやってましたかね。

>>●さいころアップップ YXHK
>>  Y→K:泣いた顔
>>  K→H:笑った顔
>>  H→Y:凄い顔
>> 2003/10/20(月)の再放送

 最後の場面で、男の子が元気にヒーローっぽいポーズをしてて、ゆうぞう兄がニッコリしてましたね。(^^)

>◆スプラッピ スプラッパ YXHK S

 今日は、今日は・・・・これまた手ゲートが低い!(笑)
 ヘーベルハウスの1階部分のような、真四角感がありましたね。(^^) (は〜い♪)
 さて、最後の風船落ちでは、ゆうぞう兄が大らかに両手を振り、
 そして、しょうこお姉さんが、フロア下を見て対応に大忙しだったですね〜。深まる秋、ああ、ちょっとこう芸術的な絵の「落穂拾い」のようにも見えました♪

【5757】新作! 芸術を制覇中のくいしんボン!
でこぼこフレンズ(お腹を叩く人)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/11/18(火) 1:07 -

引用なし
パスワード
   >>●でこぼこフレンズ くいしんボン:林檎の絵を描くよの巻
>>  くいしんボン:トランポリンするよの巻
> 今日は、一つ待ち望んでいた「登場」がありましたね。(^v^) それはまた後で〜。

 はいっ、それはモチのロン、ここですね(笑)。
 待ってました!って感じでしたね。ふじおばばに先を越されて以来、新作が待ち遠しかったですね〜。
 1作目は自分で林檎を三個も食べてしまう話。それにしても食べるのが早いっ!
 これって、芸術の秋と食欲の秋の両方を制覇してるくいしんボンですね(笑)。

 2作目は、トランポリンをしたあと、ドアの向こうで食べてるのが・・・おおっ、またもやメロンパン!(笑)。

>>●ぐ〜チョコランタン パパの帰還の日、台風を撃退の巻(2003/10/14(火)再)

 何と何と珍しい! こんなに近隣の放送が再放送とは!
 本放送の時の感想スレッドは以下でーす。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=5520;id=5
 そういえば、みおママさんのお嬢さん、このニャニャニャハリケーンだったら怖く無いのではないでしょうか? (^-^)
 ズズのお父さん思いの力が発揮された日でしたね〜。

>>●パジャマでおじゃま 男の子(水色地に色んな楽しいイラストのパジャマ)

 あれれ? これは覚えがあるぞ。(^^) 回転してキーーックの元気なフィニッシュの僕ちゃんだったですね。

>>●へんし〜ん 石を使ったアニメ きのこ(大小)、兎

 ああ、キノコは、小さい方の声が、子猫のような鳴き声ですね(笑)。
 それにしてもキノコってそもそも鳴きましたっけ? (@@)

 実は、私はですね。他にも喋るキノコを知っているんですよ。
 何と声を出して、ホッホーーーイとか喜んでたりするんです。
 おかあさんといっしょの放送前に出てきたりしますよ。(^^)
  ↑それはカペリートじゃ。

>>●だんご3兄弟あっという間劇場 お椀の坊や嬉しそうの巻、のりまき4兄弟の巻

 ああ、寒くなっていく時期、おみおつけって、美味しいですよね〜。

>>●ふしぎ大自然 ふぐ

 おおっ、寒くなっていく時期、ふぐも・・・・って、食欲ネタばかりじゃ!(笑)。
 まあ、くいしんボンの新作デイだったのでお許しを〜。(^^;

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
762 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)