過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1256 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【2139】絵描き歌〜♪ みぽりんママ 03/1/20(月) 16:38 スプー(その1)
┣ 【2141】そういえば! こたつねこ 03/1/20(月) 17:45 スプー(やぁ!)
┃┣ 【2145】Re:そういえば! ぎょうざ 03/1/20(月) 23:16 アネム(その2)
┃┣ 【2159】アネムの絵描き歌♪ あっぷる 03/1/22(水) 13:11 アネム(その1)
┃┣ 【2162】こたつねこさんHIT〜♪ みぽりんママ 03/1/22(水) 16:39 アネム(その2)
┃┗ 【2167】可愛いアネムちゃんの絵描き歌どぇぇす ぎょうざ 03/1/22(水) 23:44 アネム(その1)
┣ 【2144】可愛いスプーの似顔絵でしたね。(^^) ぎょうざ 03/1/20(月) 23:08 スプー(やぁ!)
┣ 【2146】寒い日こそ公園で…かくれんぼ 1/20(月) ぎょうざ 03/1/20(月) 23:45 弘兄(ウィンク)
┗ 【2170】ガタ様絵描き歌はあるか?(笑) 若葉 03/1/23(木) 1:15 ガタラット
 ┗ 【2174】ガタラットはある部分がフワフワ ぎょうざ 03/1/24(金) 0:00 ガタラット

【2139】絵描き歌〜♪
スプー(その1)  みぽりんママ E-MAIL  - 03/1/20(月) 16:38 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、みなさんこんにちは。
今日のぐ〜チョコランタン、な、な、なんとスプーの絵描き歌が登場しましたね。
これは思わずツボでした。
今まで娘にスプーの顔を描いてやってもこれがまたぜんぜん似なくって・・・。
よし、ビデオを見直してじっくり研究しよう。
アネム、ズズ、ジャコビ編も作ってほしいなあ〜。

【2141】そういえば!
スプー(やぁ!)  こたつねこ  - 03/1/20(月) 17:45 -

引用なし
パスワード
   みぽりんママさん、みなさんこんにちは〜。
私も、絵描き歌に助かりました(笑)。

今手元に無いのですが、確か来月の月刊誌の予告に「ぐ〜チョコ絵描き歌」ってありましたよね。
これは全員バージョンが出来るでしょう!
アネムは「ぼうが一本あったとさ」から書き始めるとラクかも知れないです(笑)。

あとは、またまたスプーのお絵かきが見られるのかどうか楽しみです。

【2144】可愛いスプーの似顔絵でしたね。(^^)
スプー(やぁ!)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/1/20(月) 23:08 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、みなさんこんにちは。

 みぽりんママさん、こんばんはー。(^^)/
 ・・・・話がずれますが、ああ、実は私、まだ「うたのビデオ」見れてませーん。
 休日なのに時間が無かったああ! 今週末に見たーいです。

>今日のぐ〜チョコランタン、な、な、なんとスプーの絵描き歌が登場しましたね。
>これは思わずツボでした。

 はい、ありましたね! とっても可愛く描けていましたね!

>今まで娘にスプーの顔を描いてやってもこれがまたぜんぜん似なくって・・・。
>よし、ビデオを見直してじっくり研究しよう。
>アネム、ズズ、ジャコビ編も作ってほしいなあ〜。

 中々秀逸な絵描き歌だったですね。(^^)
 ムーミンみたいに、鼻の部分を大きくするのかと思ったらそうではなくてモコモコした円盤を最初に描きましたね〜。
 これはビデオに撮って描き順を勉強するだけの価値がありますね〜。更に歌まで覚えてしまえばパーフェクトですね♪
 確かに、アネム、ズズ、ジャコビ編、欲しいですね〜。
 ジャコビは頭の部分を「紫ナスビに包丁を入れて〜♪」とか歌って欲しいです(笑)。

【2145】Re:そういえば!
アネム(その2)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/1/20(月) 23:16 -

引用なし
パスワード
    こたつねこさん、こんばんはー。(^^)/
 ところで、全然関係無いですが、↑のタイトルで「総入歯安定剤ポリデント」と言うのが思い浮かびました。・・・・はいっ、話を戻しまーす(汗)。

>今手元に無いのですが、確か来月の月刊誌の予告に「ぐ〜チョコ絵描き歌」ってありましたよね。
>これは全員バージョンが出来るでしょう!

 おお、おお、おおおお〜、これは期待大ですね!

>アネムは「ぼうが一本あったとさ」から書き始めるとラクかも知れないです(笑)。

 わはははは(笑)。私も過去に何度も言いましたが、アネムは「かわいいコックさん」に激似ですからね〜(笑)。
 自分自身でアネムが歌うとしたら「・・・・なんちゃらかんちゃら・・・・可愛いアネムちゃんどぇ〜〜す♪」なんて、語尾で歌が終わりそうですね。(^^)
 あと、くどいですけど、アネムはロボコンのロボペチャにも似ています。実は遠い遠い親戚かもしれません。・・・はとこ?(笑)

>あとは、またまたスプーのお絵かきが見られるのかどうか楽しみです。

 はい、またまた見たいですよね〜。昨年の夏特はツボだったですね。蛸ツボではありませーん(笑)。

【2146】寒い日こそ公園で…かくれんぼ 1/20(月)
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/1/20(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
    1月20日(月)の放送を見終りました〜。

★A:オレンジの長袖パーカー×ジーパン
 R:緑の長袖パーカー×デニム、大きなうさぴょん二つ結び(後ろ髪も結び)

 おっと、今日はりょうこちゃんとあき兄がお揃いのパーカーです!
 あき兄の足の間に今日はチョコンと男の子。
 最初に「お兄さん、小さい頃公園で何をして遊んだ?」とのりょうこ姉の問いかけに、あき兄が滑り台、砂場と答えます。
 そこからかくれんぼトーク。スプーが隠れてても尻尾が見えてしまうとか。
 ああ、今日前半の2曲のどちらの要素も含んだMCでした。(^^)
 今日のりょうこお姉さんの子供さん達への語り掛けも、とってもホンワカとしていてヤワラカとして心地よくて良かったですね♪

◆公園にいきましょう ARH S

 はい、久々に立っての立ち歌でしたね!
 りょうこちゃんが楽しく両手にそれぞれ子供さんの手を握り、
 あき兄が楽しげにクルクルと回ります。
 そして弘兄が、それぞれ男の子女の子の手を引いて、ワーーッ! レッツゴーがこれまた元気で目が1.5倍くらいに大きくなっていました(笑)。
 それから途中で画面に映っていない子供さんの方を向いて楽しいお茶目なハイッハイッの動作・・・OPからメチャ楽しませてくれます(笑)。
 今日はりょうこちゃん、あき兄のパーカー&ジーパン姿がスポーティーで、まさに公園に行きたくなるようなスタイルだったですね〜。よし、これから外に出て・・・っていややっぱり寒いです(笑)。←軟弱

◆かわいいかくれんぼ V(アニメ)

 最近登場した可愛いビデオクリップですが、あっ、3匹の動物がそれぞれリバーシブルになっているんですね。クルリと操演の方がひっくり返します。

◆ハオハオ V(アニメ)

 あああ、ちょっと久しぶり。ビスケットが食べたくなりますね〜。

●でこぼこフレンズ ふじおばば:お手玉って言うんだよの巻、
  ふじおばば:プリンが実は好きなのよの巻

 プリンプルルンが美味しそう(笑)。

●ぐ〜チョコランタン スプーの似顔絵絵描き歌の巻

 あき兄望遠鏡登板で今日はしわがれたような低音で(笑)、「ああぁぁぁぁ」!
 皆でスプーの似顔絵を描いてあげる話でしたね。(^^)

●デ・ポン! 太陽と星 女の子(赤長袖(ピンクタートルネックインナー)×紺長パン)

 おやっ、今日は珍しい。メガネをかけたお嬢さんだったですね。(^^)
 可愛く丁寧に踊って・・・・そして、最後にニッコリとキヨコお姉さんとアイコンタクトでした。ああ、それにしてもキヨコお姉さんの踊りがとてもキュートでそして優しい声です。

●パジャマでおじゃま 男の子(白地に袖青、青縦ラインパジャマ)

 最後にシュワッチのポーズで決めた僕ちゃんでした〜。

◆ほめられて、メラメラ めっ! ARHK V
●にっぽんフリマネぽぽんのぽん! 冬の巻(やきいも、おおそうじ、じょやのかね、まめまき)
  S:じょやのかね、まめまき
  K:おおそうじ、やきいも
  H:やきいも、まめまき、おおそうじ
 2003/01/06(月)の再放送

 キヨコお姉さんの焼き芋モグモグの口元が可愛かった日でしたね。(^^)
 弘兄が焼き芋で手を上にバタバタと上げ(笑)、豆まきが元気一杯の「お庭〜外」、あっ違った「鬼は〜外」。そして大掃除に、キュッキュッキュッの擬態音付きのサービスでしたあ(笑)。

●だんご3兄弟あっという間劇場  凍ったバケツの上は真冬のスケートリンクの巻、
  好きなこと考える記念写真の巻

 あれれ、これは1月6日放送と同じカップリング。
 「好きなこと考える…」では、だんご3兄弟がクジラの潮吹きの上に乗っかるのに憧れています(笑)。ああ、塩水団子になってしまう!

●ふしぎ大自然 ぺんぎん(高い氷の上にジャンプ)

 これは前にも出ましたね。ぺんぎん、風邪をひかずに冬でも元気です。

●あ・い・うー

 はい、今日の体操を一言でまとめると!
 「お喋りの体操」でした。いやあ、体操中にもう子供さん達が元気に歌うところあり、お喋りをするところありで、とっても賑やかだったですね。(^^)
 弘兄も終始、あちこちを向いてとっても楽しそうに笑っていました。
 
 まず最初の出だしの手を上に伸ばすところで、あれっ、今日は腕の筋肉がいつも以上にバシッとしています。昔のアニメの「筋肉マン」をちょっと思い出してしまいましたが、あれは神谷明氏が声優だったですかね。
 そして「おおおおおお〜」の激しい駆けっこポーズが殊更にパワフル。
 円形に駆けっこのところでは、「わっせわっせ」と言っていましたね(笑)。子供さんに追いかけられて身をよじって逃げていました(笑)。

 最後は、あき兄が上を子供さん達と見上げていて、そして女の子を上にフォークリフトォ!

◆スプラッピ スプラッパ ARHK S ☆H:ウィンク

 キヨコお姉さんが、女の子の手を引いてあげていましたね!
 そして「う〜♪前っ」で、わーーっ、ここで出た!
 バシッと発射するようなウィンクー! いやあ、月曜日登場とは嬉しい。
 月曜だからといって、ウィンク休まんで〜(MONDAY)と言ったところでしょうか。
 ・・・・・うっ、我ながら寒っ! (~o~)

 手ゲートでは、りょうこお姉さんが橋の下で立ち往生していた女の子を優しく抱え起こしてあげます♪
 そしてカメラ左右移動では、今日は月曜日でしたがりょうこお姉さんの可愛くしゃがんでいる姿が見れましたね〜。
 風船が落ちてきて、弘兄が紫、あき兄が緑、そしてキヨコお姉さんが、ピンクの風船を取っていましたね〜。りょうこお姉さんがロゴから可愛く(かくれんぼではなくて)顔が見えていました〜。

【2159】アネムの絵描き歌♪
アネム(その1)  あっぷる E-MAIL  - 03/1/22(水) 13:11 -

引用なし
パスワード
   今日のアネムちゃんの絵描き歌、見た瞬間にこたつさんの書き込みを思い出して大ウケしてました(笑)。

>アネムは「ぼうが一本あったとさ」から書き始めるとラクかも知れないです(笑)。
ぼうが一本〜からは始まらなかったけど、発想としては大当たりですよね(^^)
歌の合間に入るアネムちゃんのセリフがまた笑えました♪

【2162】こたつねこさんHIT〜♪
アネム(その2)  みぽりんママ E-MAIL  - 03/1/22(水) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、こたつねこさん、皆さんこんにちは〜。

>アネムは「ぼうが一本あったとさ」から書き始めるとラクかも知れないです(笑)。

あっぷるさんも書いてましたが、今日のアネムの絵描き歌を見て、「お〜こたつねこさんすごい」て思いました。葉っぱ、カエル、アヒル、すべてのアイテムがそろってましたね。
明日はきっとジャコビ編ですね。

【2167】可愛いアネムちゃんの絵描き歌どぇぇす
アネム(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/1/22(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
   >アネムは「ぼうが一本あったとさ」から書き始めるとラクかも知れないです(笑)。

 こたつねこさん、あっぷるさん、みぽりんママさん、皆さん、こんばんはー!
 はい、皆さんが仰っておられるようにビックリしましたね!
 こたつねこさんの予想がドンピシャでしたね。(^^)/

 まさにハッパ、カエル、アヒルと、絵描き歌の王道を行く(?)進行でしたぁ。
 ああ、コックさんまで登場して欲しかった(笑)。
 私の方がずっとずっと可愛い・・・・という台詞まで最後にありましたね。アネムらしいです(笑)。

 さあ、明日はジャコビの双肩に(?)期待がかかりますよね〜。
 「頭にモコモコ、ナスビの切ったの乗せて♪」とかいう歌詞が是非欲しいなあ。
   ↑また言ってる

【2170】ガタ様絵描き歌はあるか?(笑)
ガタラット  若葉  - 03/1/23(木) 1:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。「ぐ〜チョコ絵描き歌週間」とっても楽しいですvv(特に今日のアネム…「アヒルじゃないわよ、耳あるもん」に大笑いしてしまいました。「(帽子の)青いリボンも忘れないでね」というのもさすがだ…)
さて、明日(もう「今日」になってるけど^^;)がジャコビ編なのは確定として(^^)、「ぐ〜チョコ」のもう一人の主要キャラ、勇者ガタラットの絵描き歌はあるのでしょうか。ぜひ、千葉繁さん(ガタラットの声の人)の絶叫ボイスで、「こ〜れが勇者、ガ〜タラ〜ット〜!!」とか、聞きたいなあ(爆)。

【2174】ガタラットはある部分がフワフワ
ガタラット  ぎょうざ E-MAILWEB  - 03/1/24(金) 0:00 -

引用なし
パスワード
   >こんばんは。「ぐ〜チョコ絵描き歌週間」とっても楽しいですvv(特に今日のアネム…「アヒルじゃないわよ、耳あるもん」に大笑いしてしまいました。「(帽子の)青いリボンも忘れないでね」というのもさすがだ…)

 若葉さん、こんばんはー。(^^)/ うわあ、夜遅く、木曜日の1時過ぎにご投稿くださるとは! 嬉しいですー。
 はい、アネムがさりげなく、と言うかあからさまに(?)自分のお洒落のアピールポイントを主張していましたね(笑)。うーん、アヒル似ってことを自覚してるんでしょうかね〜(笑)。

>さて、明日(もう「今日」になってるけど^^;)がジャコビ編なのは確定として(^^)、

 わぁ、ジャコビだと決めつけられてますね! ・・・はい、23日(木)はご名答! ジャコビの絵描き歌だったですね(笑)。

>「ぐ〜チョコ」のもう一人の主要キャラ、勇者ガタラットの絵描き歌はあるのでしょうか。ぜひ、千葉繁さん(ガタラットの声の人)の絶叫ボイスで、「こ〜れが勇者、ガ〜タラ〜ット〜!!」とか、聞きたいなあ(爆)。

 ああ、ガタラットもあるといいですね〜。あのさりげなく、耳描きの先っぽについている白い綿毛のようなところをどう表現するのかも気になるところですね。(^^)
 ところであの綿毛で耳の穴の中をグルグル回すと気持ちいいですねー♪

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
1256 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)