|
>>◆ゆき YXH S
弘兄の足の間に今日は女の子。弘兄が手をかざして揺ら揺らと揺れて、子供さんもちょっと揺れて、この揺らぎがとても楽しい楽しい。(^^)
それにしても、こう、ユッタリと舞い落ちる雪との兄姉さん+子供さんの合成、絵的に芸術的作品に仕上がってますね〜。・・・考えてみるとテレビ放送のおかいつだって、よく芸術的な場面が出てきますよね。(^^)
>>●でこぼこフレンズ ふじおばば:梅干、酸っぱい、食べる?の巻、
>> ふじおばば:私の子供の頃の巻
おっ、富士お婆、ちょっと久しぶり。(^^)
ああ、毎度同じコメントなれど、梅干を食べて(~*~)の口元になっているところを見ると、「ドクタースランプあられちゃん」の「梅干食べて、スッパマン」を思い出します。
>>●へんし〜ん 石を使ったアニメ 牛、猫と鼠
おや? ここで昔の作品に戻りましたね〜。(^^)
牛・・・・私は牛丼は余り食べないんですが、ああ、アメリカからの輸入、復活しないですかね〜。
>>●だんご3兄弟あっという間劇場 のりまき4兄弟の巻、木琴のバチの兄弟の巻
アマリリス、ああ、子供時代の音楽の教科書に乗っていたのを思い出します。
ちなみに「甘いリス」じゃないですよ…って、誰もそんなことは思わないですね(汗)。
>>●ふしぎ大自然 かわはぎ
前も出てきたことがあると思いますけど、色彩感…素晴らしい。
かわはぎってそもそもこんな色だったんだなあ。
私、実家の九州にいた頃は、カワハギ、結構食べました。白身で美味しいんですよね〜。あと、ヒラメやカレイのように、縁側の所の肉がポロポロと細くて、これがメチャ旨いんですよね〜。関東に出てきてから全然食べる機会があいにくありませんでした。(^^;
>>●あ・い・うー H
今日は最初の高速スピードの腕振り「ハイ!ハイ!ハイ!」が元気一杯の弘兄。
ああ、坂田おさむお兄さんの歌「ハイ・ハイ・HIGH」を思い出しますが、弘兄がもし歌ってくれたらどんな感じになるかなぁ?と思います。前に、おさむお兄さんの「K.M.Z.」をわんパークで歌ってくれたことがありましたが。(^^)
さあ、今日は「鳥さ〜〜〜ん」も元気一杯! 高らかに飛んでいくような声。なんかいつもですが、ここを聴いてると、漫画家松本零士の「男おいどん」に出ていた首長のキャラ「鳥さん」を思い出してしまいます。(^^)
そして上から下に部位ポンポンでは、ヒップポンが快音!
ここの体操の部分って、上から順に自分の体を叩いていくので、わんパや夢りんでよく歌われる英語の「Head,Shoulder,Knees,and Toes」ともちょいと似てますね。(^^)
アイウエオ五段活用では、あっ、今日は「うっ」の所で、歌に合わせて「兎が転んで…」と元気に歌っている女の子が可愛かったですね(笑)。
そして駆けっこでは、静止して立っている女の子を弘兄が優しく気にしてあげていました。
>>◆スプラッピ スプラッパ YXHK S
「う〜前っ」は弘兄、正面の綺麗な静止型。
片手クイッで陽気に手ゲートをくぐり抜け・・・・ああ、今日は風船は無しよ…でした〜。
それにしても、当たり前のことですけど、体操の時って、子供さんの分布の仕方が毎日見てても一つとして同じことが無いんですよね〜。(^^;
実はこれを見てて、ちょっと囲碁と似ていると思いました。囲碁は黒・白の碁石の配置がゲームごとで千差万別なんですが、子供さん達の当日の様子を見てると、何かこうその散らばり方、密集の仕方、その日の皆の服の特徴…それらの総合的な模様がこうとても東洋的・神秘的・芸術的な美観を持っているように見えてきてしまいます。(^-^)
|
|