過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
7 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→

【9963】月刊誌10月号 あっぷる 07/9/15(土) 13:36 あき兄(歯キラリ)
┣ 【9964】歌兄4人揃い踏み(^o^)/Re:月刊誌10月号 ぎょうざ 07/9/16(日) 0:52 歌のお兄さん
┃┣ 【9979】月刊誌10月号 地上波組 ^_^)^_^川^_^)^_^川 ぎょうざ 07/9/24(月) 0:52 嬉しい♪
┃┣ 【9980】月刊誌10月号 弘きよペア (^-^)(^-^川 ぎょうざ 07/9/24(月) 1:24 弘兄(蛙)
┃┗ 【9981】月刊誌10月号 BS班新コーナー (^^)/(^^川/(^^)/ ぎょうざ 07/9/24(月) 1:59 BSおかあさんといっしょ全般
┣ 【9977】幼児雑誌10月号 秋の号は長袖川^-^川= (^-^)= ぎょうざ 07/9/23(日) 0:30 しょうこ姉+ゆうぞう兄
┗ 【9990】Happy Birthday 古今亭志ん輔さん (^o^)/ ぎょうざ 07/9/25(火) 0:23 おめでとう

【9963】月刊誌10月号
あき兄(歯キラリ)  あっぷる  - 07/9/15(土) 13:36 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、お久しぶりです♪
今月はあき兄が以前「あきひろ日記」の中で「10月号の月刊誌に歌兄4人の対談が載る」と仰られていたので、久々に月刊誌を買いにいきました^^
早速拝見しましたが、面白い裏話や歌兄としてのご苦労なども伺えて、非常に興味深く拝読できました。
ゆうぞう兄、半年で10kg増って;;;確かに言われてみれば少しふっくらされていたかも^^;
でも、それだけストレスがかかりながらも、あの笑顔を続けていたってことはスゴイと思います。
個人的には、お話上手のおさむ兄とけんたろう兄の間で、あき兄が若干遠慮がち(笑)にコメントされている感があったのが残念ですが、ところどころのつっこみにはあき兄らしいユーモアと悪戯っぽさも垣間見えていて、なんだか懐かしいような嬉しさが込み上げてきました(*^−^*)
それにしても、どの歌兄も本当に魅力的な方ばかりで、こういう方々だからこそ素晴らしい歌を歌い継いでいけるんだろうなぁとつくづく感じました。その歌に接して大きくなれる子供達はシアワセですよね♪
そしてそういう中で子育てしながら一緒に番組を楽しんできた私達もシアワセだなぁと思いました。今月号、買ってよかったです^^(でも、双子が一冊の本を取り合って大変なので、来月買うかどうかはまだ検討中ですが(笑))

【9964】歌兄4人揃い踏み(^o^)/Re:月刊誌10月号
歌のお兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/16(日) 0:52 -

引用なし
パスワード
   >ぎょうざさん、お久しぶりです♪

 あっぷるさん、お久しぶりです! ご投稿ありがとうございます。(^-^) 涼しくなってきましたが、ご家族様、お変わりありませんでしたか?
 ああ、この一週間、全然、投稿できなくて…全くの不定期更新でお恥ずかしいです。-_-;

>今月はあき兄が以前「あきひろ日記」の中で「10月号の月刊誌に歌兄4人の対談が載る」と仰られていたので、久々に月刊誌を買いにいきました^^

 はい、おさむお兄さんの日記でも触れて下さっていましたね。(^-^) 私も今日、会社からの帰りに買いましたよ。さっき早速読み終わりました。(^^)

>早速拝見しましたが、面白い裏話や歌兄としてのご苦労なども伺えて、非常に興味深く拝読できました。

 はい、何かこう色んな話が入ってくれてて、期待以上の喜びでした。(^^)
 あと、全体的に、実は私の予想とはちょっと違った内容で、元々、もっと固くて真面目な「歌のお兄さんとは…」的な話が多いかな?と思ってたんです。
 でも読んでみたら・・・あに(兄?)はからんや、全体的に、現役の雄三兄をOBのおさむお兄さん、けんたろうお兄さん、あき兄が三人で楽しく「いじってる」…あっ、もとい! 優しく色々と突っ込みを入れてあげてる…何かそんな感じでしたね(笑)。とてもキサクでザックバランに明るいトークで、4人の楽しい笑い声が聞こえてきそうな感じで嬉しかったです。(^-^)

>ゆうぞう兄、半年で10kg増って;;;確かに言われてみれば少しふっくらされていたかも^^;
>でも、それだけストレスがかかりながらも、あの笑顔を続けていたってことはスゴイと思います。

 確かに、ここに驚きました。やっぱり就任時って辛いんですね…(汗)。まず、これはどの歌兄さんもそうだったと思いますが、放送開始と同時に歌やPVを沢山放送しなくちゃいけないので、例えは悪いですが、フォアグラ作りのガチョウの肝臓のように、事前に歌をそれこそタップリと詰め込み式で覚え収録しなくちゃいけないと思うんです(汗)。
 ただ、雄三兄は今まで4年と半年弱観続けてきて、体形がフックラ、スリムを交互に繰り返してますね。割とアップダウンが激しいお兄さんです。(^^) …うーん、言っちゃ悪いですが、例えば2004年9月の月歌「あのね、あきはね」の時にはフックラしていますね。
 ただ、今まで、終始ニコニコ笑顔で辛さを表面に出さずに頑張ってこられてきたから、いやもう立派ですよね! 本当に私もそう思います。(^-^)

>個人的には、お話上手のおさむ兄とけんたろう兄の間で、あき兄が若干遠慮がち(笑)にコメントされている感があったのが残念ですが、ところどころのつっこみにはあき兄らしいユーモアと悪戯っぽさも垣間見えていて、なんだか懐かしいような嬉しさが込み上げてきました(*^−^*)

 わははは(笑)、確かにそうですね。あと、あき兄が一番男らしくざっくばらんに突っ込みを入れてますね(笑)。前の歌兄なので、雄三兄と一番喋る機会が多く、気心が知れているからでしょうね。(^o^)

>それにしても、どの歌兄も本当に魅力的な方ばかりで、こういう方々だからこそ素晴らしい歌を歌い継いでいけるんだろうなぁとつくづく感じました。その歌に接して大きくなれる子供達はシアワセですよね♪

 あっぷるさんの仰る通りですよね。(^^) 全国のお母さん達、そして海外放送されている国にいらっしゃるお母さん達に、どのお兄さんも、歌を通じて元気と勇気を与え続けてくださった…と思います。(^^)

>そしてそういう中で子育てしながら一緒に番組を楽しんできた私達もシアワセだなぁと思いました。

 大勢の方々が、そう思ってらっしゃいますよね〜…。(^-^)

>今月号、買ってよかったです^^(でも、双子が一冊の本を取り合って大変なので、来月買うかどうかはまだ検討中ですが(笑))

 今月号、記念になるような特集なので、皆さんも、ご予算に余裕があれば、2冊買っても良いかもしれないですね。…というのは、押し付けがましくて申し訳ないですが。(^-^ゞ
 あと、これはよく知られていることなので、申し上げるのも蛇足ですが、月刊誌の中の小冊子「ファミリースタジオ」は、そもそも子供さんに破られないように取り外しが出来るようになっているので、お母さん専用に外して保存されるのが賢明かもしれないですね。(^-^)

 あと個人的にツボだった点を幾つか。

●ダンス昨今
 おさむお兄さんが今と昔の踊りの違いを述べられてますね。はい、全く同感です。最近になるにつれ、ダンスフルになってる気がします。ただ、今の雄三兄がダンスがとても得意なお兄さんだから、雄祥よしまゆで踊るシーンを積極的に多くしている…という気がしますが。(^^)

●歌うNGが多いあの曲
 あき兄と雄三兄が「チキンダンス」が間違えやすかった…と仰ってますね。雄三兄、NGを3回出したことがあるとか。確かに、料理名の早口連呼が多い曲ですね(汗)。ああ、歌詞のテロップが画面に出なければ、例えば「グラタン」と「オムライス」の順番が違ってても急いで歌っちゃえば判らないのに…(笑)、って、そんなこと、言っちゃいけないですが…。(^-^;
 あと、この曲を、「おおきなくりの木の下で」や「バナナのおやこ」みたいにテンポアップで更に歌ってみたらどうだろう…と想像してみましたが・・・。鬼だ!自分は鬼だ!(笑) いや、そんな酷いことを言っちゃいけません(…反省)。

●収録でのお母さん達へのお願い
 雄三兄が、収録の開始前に「親御さんが怒ったら終わりですから」と泣く子供さんへのお願いをしている…と書かれていますね。素晴らしいですね〜。とても感心しました。(^^)

●ハプニング
 けんたろうお兄さんが、ステージのセットにぶつかって壊した話をされてますね。ははは、このお話は、以前、けんたろうお兄さんと弘道お兄さんのコンサートの中でエピソードとして語られていましたね。(^o^)

●童謡って難しい
 どのお兄さんも口々に歌の中では「童謡」が難しい…と仰ってて、ちょっと驚きました。でも、どのお兄さんも、う〜〜ん、お上手だったですけどねえ・・・。
 最後に、お兄さん達で「歌のお姉さんに任せましょう」で、一致団結してまとまっているところが、可笑しかった…です。(^o^)

●何よりも…
 全体的に拝見していて、どのお兄さんもとっても良い笑顔をされてらっしゃいますね。それを強く感じました。(^-^) あと、他に仲間はおらず、一子相伝の「北斗の拳」のように「歌のお兄さん」を引き継ぎ、こなしてきてくださったから、同じ悩み、同じやり甲斐を共有されてて、お話が楽しく弾んだ…という風に感じました。
 ぜーーひ、皆さん、読まれてくださいね!(^o^)/~

【9977】幼児雑誌10月号 秋の号は長袖川^-^川= (...
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/23(日) 0:30 -

引用なし
パスワード
    雑誌つながりでこちらにレスしますね。(^^) さあ、ぐずぐずしてたら、10月初めになって11月号が出てしまう!

●マミイ http://www.u7mag.com/mommy/index.html
 表紙と本誌内歌頁で、今月は「大きな栗の木の下で」。秋の常連曲ですね。おお、雄祥ペアが長袖。撮影の時は夏で、暑かったでしょうねー。(^^A 特筆すべきは、祥子お姉さんが、祥子お姉さんがぁぁー!!! はい、栗の木の沢山のイガイガの実の前で一杯のお写真で振付を図解してくれているところ。これは腕の動かし方が判りありがたいですね。(^^) 赤い服のお姉さんですが、秋は紅葉とマッチして赤いのが似合いますね。一方、雄三兄も赤いチェックの長袖。
 わーっ、今月は付録がこれまた豪華! でこぼこフレンズのプチケース 2個セット。「はなはなマロン」と「くいしんボン」。小物を入れたりして楽しめますね。ところで小さいからこの提案は却下かもしれないけれど・・・これって子供さん用のお弁当箱にしてはどうでしょうかね?(^q^) それにアンパンマンの「お弁当シールボード」もあり、シールをペタペタ貼って楽しめますよ。
 別冊DAKKOのでこフレ新聞。今回のお題は画期的!! オオガーラとくいしんボン、どちらが沢山食べるか? うーん、両キャラのファンにとっては、もう興味津々ですよね。答は「ギャルソネちゃん」…ではありませんので、どうぞ誌面にてご確認くださいね。(^^)
 料理頁はジャガイモ特集。うおっ美味そうだっ。私、馬鈴薯好きなんですよ。淡白な素材だから、ここに紹介されてるように癖のある素材(チーズ)、味の濃い素材(ジャコ)と組み合わせると合いますよね。
 漫画「お父チャンネル」。今月は先月の「寝返り」から、ハイハイとタッチ(立つ事)へとご成長された子供さんの克明な記録。さすが作者のパパさん、その観察眼に感服です。あと、赤ちゃんの様子なのに綴られているパパさんの描写がいつも凄く大人っぽく凝った言葉(笑)。領収書をネブられて、「ある意味これ添付したら税務署への新しいイヤガラセ…」と書かれてらっしゃるのも面白い(笑)。あと奥様が、DVDをネブられて慌ててらっしゃいますが、「渡鬼」と書かれているのはヤッパリ主婦の皆さんに人気の「渡る世間は鬼ばかり」なんでしょうね。(^^)

●ベビーブック http://www.u7mag.com/babybook/index.html
 表紙と本誌内歌頁、あれれ、服の色が雄祥、違ってますね。何と歌頁は、珍しや! 手遊び歌「ずいずいずっころばし」の登場であります。この曲、放送でも歌って欲し〜い。雄祥二人の並んだ写真が大きく…はははは(笑)、率直に言って二人とも可愛い! 祥子お姉さん、目がパッチリと大きく少女漫画みたいでーす♪ 雄三兄はこれまた屈託の無い笑顔。二人とも歌に合わせて、両手とも指で丸を作ってくれていますが、子供さん達、写真の指に自分の指を突っ込む振りをしちゃいましょうー。σ(^皿^)σ
 ぐ〜チョコ頁は、アネムとスプーが焼き芋を手に。あれ?これって袋綴じみたいになってるぞ…。わーっ、お父さん、最近の成人向け雑誌を連想されては駄目ですよ!A^o^)/(←バキバキバキ!) …たいへん失礼いたしました(反省)。中を覗いてみると、アネム、スプーの楽しい様子が見れますよ。
 でこフレ頁は、くいしんボンの巨大写真の手前に真っ白ご飯。なるほど、これにご飯に合うオカズのシールを貼るとはナイス・アイデーア。
 あとポイントを言うと、シールのトーマスが充実。トーマス好きの子供達には堪えられません。付録は「アンパンマン冷蔵庫」「ドラえもん どこでもドライブ」。どちらも子供達の人気キャラですね。
 別冊「みんなだいすき!」、料理ページは「保育園の人気レシピ」。どの写真も子供向きではあるけど美味しそう…(溜息)。充分に大人の鑑賞に堪えられます。(^^) 「鶏ごぼうご飯」なんて食欲が刺激されるなあ…。
 漫画「本日も赤ちゃん日和」、今月はお嬢さんのマポタンが服の好みが激しくなってきたお話♪ なるほど、女の子ってやっぱり着る服に主義主張がとってもあるんですね。これっていつの時代になってもそうみたいですね〜。ところでパパさんがお嬢さんに着せる服が「超少女趣味」で、マポタンの好みと合い「二人で手を取ってオトメチック街道まっしぐらです」の描写に笑いました(笑)。

●げんき
 表紙と中の歌頁の写真が雄祥ペア、一致ッチ。「あかとんぼ」。ああ、この曲が登場すると秋ですね〜。祥子お姉さん、片手を上に斜め45度のこの麗しいロマンチックポーズはっ♪ (@ー@)_ サラリとした黒髪がとても似合ってて美しいですね〜。雄三兄は爽やかに白シャツ。ちょいと眩しそうにも見える目の小皺の表情…って、わっ、ちょっと表現がまたキツかったかな?(^^; どうぞファンの皆様、お許しを〜(懇願)。
 「いないいないばぁ」の可愛い女の子「ことちゃん」のメクリ式ページのお弁当写真が12種類もあって豪華! 「唐揚げとコロッケ」がいいなあ。(と自分の好みを言ってどうする)
 ぱんくろうページは10月号らしく、キャラ達が一斉に駆けっこ。さあ、テープを切って一着になったのはどのキャラでしょう? (1)ぱんくろう (2)コリッチ (3)コミンゴ。正解は、はい、本誌をどうぞご覧くだしさいね。(^^) (←いつもこればっかり)
 こちらの付録は「ミッフィーのマルチエプロン」。「ミッキー&ミニー ぺたぺた着せ替えボード」もありますよ。うーん、今言うのも変だけど子供向けのキャラって色んな人気者が居て豪華絢爛ですよね。
 別冊「げんきファミリー」、料理頁は「けんたろうさんの家食堂 和定食」。色合い的には地味ではあるけれど、和食って本当に大事だとツクヅク思いますよ。例えば海産物って、今までこれで我々の祖先は命を繋いできたわけですから。「煮魚定食」があるのが嬉しいですね。最近の子供達、あまり食べてくれないのか、私の姪、甥も余り食べないんです。握り鮨だと好きだそうなんですが。
 漫画「ママとスキップ」。…三誌中、一番過激だといつも注目している漫画ですが(汗笑)、さて今回のテーマは!? W・M(ワーキングマザー)のお話! うーん、これまた深い! 子育て期間中に働くか働かないか?…これは、主婦の方々、万国共通の悩みなのではないでしょうか。(^^)
 さて「安売り情報や子ども番組に詳しくなっちゃったりしている私…」と自嘲気味に語られているコマ、後半の「子ども番組に詳しく…」の所、大正解じゃないですか!\(^0^)/ と子供番組応援サイトの自分はここの所、勝手な贔屓で応援しちゃいます(笑)。それから「飲み会も楽しいけれど家族でファミレス行く方がなーぜか私は楽しいのだ…」のコマ。くうううーーー、素晴らしい! ご家族第一って、普通ではあるけどメチャメチャ素晴らしいことですよね!(^-^)

【9979】月刊誌10月号 地上波組 ^_^)^_^川^_^)^_...
嬉しい♪  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/24(月) 0:52 -

引用なし
パスワード
    では月刊誌へのコメントです。(^^)
 あれれー? ガ〜〜ン、今月はファミスタに雄祥よしまゆのトークルームが無い(嘆)。ああ…今月は、1年の中の貴重な「お休み」と思うことにしましょう。(T_T;

●うわー付録が付いてる。
 ぬををっ、今月号は分厚い! はい、珍しく立体的な付録が付いていたんでございますです。(どういう喋り方だ) 「スプーのふわふわスポンジ」。これは子供さんのお風呂ライフが充実しますね。この付録だけ目的に今月号を買ってもお得かもしれませんよー。^o^)/

●月歌 夢の中のダンス
 わはははは。(^o^) 最初のイカしたヘアーにグラサン。4人の楽しく弾けまくったショット。何かこうファンキー・モンキー・ベイベー(何それ?)って感じ。4人の写真が大きめなので、皆さんジックリとご覧下さいね。(^^)/

●ぐ〜チョコ、パンクロウ、絵話「どうしてしらんぷり?」の充実ぶり
 何と今月は、ぐ〜チョコ頁、充実してますね。それこそ何頁もあります。お風呂での楽しい様子も。それにパンクロウの「わくわくアイウエオカード」も綴じ込みでありますよ。
 あと6月の月歌「どうしてしらんぷり」が楽しい絵本に。これはママやパパが子供さんにメクリながら話して聞かせてあげられますね。^(^o_o^)^←カバ君

●「お兄さんの歌」スペシャル
(♪ゆめのパレード、♪ぞうさんいるだけで、♪あつまれ!えがお、♪すずめがサンバ)
 歴代の歌のお兄さんが曲作りに携わったという曲がズラ〜リ。写真を見てて驚いたのが「ゆめのパレード」。雄祥に加えて、よしまゆのお二人も白系の麗しい衣裳ですねー。この曲って、あきりょう版、雄祥弘キヨ版のPVは見たことがありますが、雄祥よしまゆ版は、私は見た記憶が無いんです。皆さん、どうでしょう?

●ファミスタ よしお兄さんの ぱわわぷシェイプアップ
 図解入りで、よし兄のぱわわぷたいそうが、紹介されていますよ。青赤黄のギャンゴジャージ。よし兄ファンの皆様、必見です! 解説にあるように、確かに動きが激しい体操なので、有酸素運動効果でダイエットに効果がありそう! ママさん達、どうぞ試されてくださいね!(^o^)/

●ファミスタ表紙
 大きな白キューブに乗って、ヤンチャな感じの雄三兄。ははは。(^o^)
 白無垢衣装で、更にちょっと…セクシーにも見えますね。雄三兄ファンの皆様、今月号特集の「歌のお兄さん4人対談」と並んで、こちらも必見です!(^o^)/

●シール
 今月号はシールがこれまた充実! エンドレスシールということで全長70cm。これは長い!ドでかい!嬉しいっ! 総勢9人分の兄姉さん。雄祥よしまゆ4人の写真に加えて、更に、祥子ちゃん、まゆちゃん、よし兄の大きめなシールがプラスありますので、そちらも楽しんでご活用されてくださいね。(^-^)/

【9980】月刊誌10月号 弘きよペア (^-^)(^-^川
弘兄(蛙)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/24(月) 1:24 -

引用なし
パスワード
    では弘きよページです。(^^)

>>●あそびだいすき!通信 inファミスタ
>>弘兄
 さて今月の絵は? ・・・おお、楽しげですね。両腰に「くの字」に曲げた手を付け二人ずつ子供さんを連れて行進する弘兄風の人とキヨコお姉さん風の人。これは番組で出てきた「金魚のふん」のお遊びでしょうね。二人の頭上にプクプク泡を出している金魚3匹の絵がうまい! 柔らかい表情の金魚、何かこの表情がいいですね。お兄さんの心情が表れているような気も…。藻もちゃんと両脇に添えられてます。更に綺麗な左右対称の構図。う〜〜ん、お兄さん、最近益々、絵の腕が上達されたとか…。L(^-^)
 そして文章は「ときわ保育園」での収録のご様子。「快晴」!! いいですね。外での収録に持ってこい! 「金魚のふん」と「どこに蚊が来た」とちょっと「下世話系(?)」のお遊びがありましたが、子供さんって、バリバリに真面目なよりも、変わったのだと興味を持たれるんですよね。…あと、蚊と金魚というと、金魚の餌のボウフラを思い浮かべたけど…何か話が汚い方に流れると嫌なので、ここでストッピです。(^-^A
 公園が「ラッパみたいな形」をしていたとのことですが、上空から見たら確かに楽しいですよね。ナスカの地上絵みたいで…と言うとオーバーですが。(^^;

>>きよこお姉さん♪
 お姉さん画伯の絵、さあ、今月は如何に?? わーっ、今月はスプーが中央に居ますよ。スプーの絵、お目目パッチリで可愛くて…やっぱりお上手ですね〜(ため息)。そして前に子供達3人。両脇は弘兄とお姉さんですが、エイエイオーの拳上げのこの躍動感よっ! はははは、はははは、ちょっと申し訳ないですが、弘兄の真ん中分けの髪形、特徴が捉えられてお見事なんですが、見方によっては「頭にナスが2つくっついている」みたいにも見えなくもないです。<(^o^;
 さて、キヨちゃんのお話の方は北海道での「あそびだいすきイベント」でのご様子。うわお、汗だくだったということで、北海道も暑かったんですね〜。^(^-^A^ でも子供さん達が乗りに乗ってたご様子が、文章から如実に感じ取れました。1日3回のハードスケジュール、弘兄ともども、本当にご苦労様でしたね♪
 「P.S.」で札幌ラーメンが美味しかったことに触れてらっしゃいますが、あれ? もしかして、違ってたらすみませんが、これはお姉さんのブログに出ていたお写真の時のものでしょうかね。(^^)

>>●イチジョウマン 手裏剣シールあそび
 片手を斜め45度下にシュタッと伸ばしたカッコいいイチジョウマン! その四方八方に手裏剣シールを貼って遊べるようになっていますよ〜。ああ、お願いだからイチジョウマンがくすぐったくなるような所には、間違って貼らないでくーださーいねー(笑)。

>>●兄姉シール
 イチジョウマンとピヨコちゃんのシールも有りますよ! イチジョウマン、得意のエッヘンの表情(笑)。ピヨコちゃんは、バッチリ正面で、両手(翼?)が「ヘの字」に楽しく曲がってまーす(笑)。

>>●やさいのようせい
 秋らしく色んな野菜の大きい写真が一杯。そのそばで、可愛い野菜の妖精達が遊んでます。キャラシールをここでも貼ることが出来るようになってますね。
 突然ですが、ここでつまらないギャグを一発。
 「私たち、もっとテレビに映してよおおおー。」
 はい、「野菜の要請」でした。
 ・・・はい、ダッシュで、次のレスへ映りますっ。(-_-;

【9981】月刊誌10月号 BS班新コーナー (^^)/(^^川...
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/24(月) 1:59 -

引用なし
パスワード
    先月、「みきお姉さんのBSブログ♪」でお姉さんから重大なお知らせがあり、「次回からは新企画でお目にかかります。」とのことでしたが、おおおうおうー(←吠えてます)。

>●BSおかあさんといっしょ うたの掲示板 今月のテーマ曲「ちいさ秋みつけた」
 さあ、このことだったんですねー! 新コーナーの始まりです。パッパラッパパァァー!(←スプーのラッパのつもり)

>まず、ひなた兄
 この曲と言うと、「ボニージャックスやダークダックスなどの…」と仰っていますね。はい、私も思い出しますね〜。あと、余談で話がそれますが、弘道お兄さんがご所属されている事務所「ニュー西北エンタープライズさん」は、ボニージャックスの西脇久夫さんが設立されたんですよね。
 あと、8月末に夏休みの宿題に忙しかったことを書いてらっしゃいますが…うーん、8月26日が誕生日だから、お兄さん、その頃はいつも忙しい時期だったんですね。(^-^;
 あと驚いた! 暑さが苦手と書かれていますね。でもBSライブに何度か行って来た経験では、全然辛そうに見えなかったですけどね〜。(^^)

>次にみきお姉さん♪
 秋というと、お姉さんの亡くなられたお婆様のことについて触れられていますね。「歌がすごく好きで、その影響で父も音楽好き。私も小さい頃から歌に親しんできました。」と書かれていらっしゃるのを読んで、お姉さんにその歌の才能が受け継がれてらっしゃるのでは?と思いました。(^-^)
 お婆様、保育園を経営されてらっしゃって、オルガンを弾きながら歌ってらっしゃったとのことですが・・・・みきお姉さんが四国のご出身なのもあり、壺井栄の名作「二十四の瞳」が頭に浮かびました。主人公の大石先生が子供達にとても慕われてて…。このお話の中でもよく童謡が出てくるんです。そういえば、みきお姉さん、これまた童謡が非常にお上手ですよね〜♪(~ー~)

>シンガリは、ゆう兄
 鹿児島での幼少の頃の大隈半島での思い出を語られていますね。そして焚き火の思い出。お母様が「おかあさんといっしょ」で聞くような歌を口ずさんでおられた…とのことですが、お兄さんも、歌好きの血を受け継がれてらっしゃるのかもしれないですね。ちなみに私の母もよく歌を口ずさむ人でした。(…でした、って、いや存命なんですが(汗))
 あと「松ぼっくり」の話が出ていますが、おかいつにもこの歌がありますね。うちの母が庭で拾って、ちょっと歌ってあげてたら、うちの姪っ子(孫)がもっと小さい頃にニッコリと笑っていた笑顔を…何か今でも覚えています。(^^;
 うーん、ゆう兄、何かこうノスタルジックで落ち着いた文章が…いいですね。何かこう、感心してしまいました。

>●兄姉シール

 お三人のシールを見てて思ったんですが、ジーンズがお三人とも似合ってますね。足がスラーッと見えますね! いや…見えます…ではなくて、実際にそうなんでしょう〜。(^^)/

【9990】Happy Birthday 古今亭志ん輔さん (^o^)/
おめでとう  ぎょうざ E-MAILWEB  - 07/9/25(火) 0:23 -

引用なし
パスワード
    今年も9月25日がやって参りました! 古今亭志ん輔師匠のお誕生日です。(^-^)
 ご存知無い方のために、生意気にもちょっとご説明すると、「おかあさんといっしょ」に16年間ご出演してくださったんです。歴代第1位の長さですね!(^^)/
 ですので、森みゆきお姉さん、神崎ゆう子お姉さん、茂森あゆみお姉さんと三代の歌のお姉さんとご一緒だったんですよ。(^^)

 昨年は、残念、師匠はいらっしゃらなかったですが、落語を1回、観に行きました。TBSドラマの「タイガー&ドラゴン」が大人気だったからか、客席が超満員で驚きました。あるアコーディオン奏者の方が、おかいつでもよく歌われる童謡を幾つも歌ってくださったのを覚えています。どうか私も大好きな落語が、これからも更に日本の伝統文化として更に発展していきますように…(祈)。

 ちょうど季節は秋。ということで今回は、トップページとお誕生日ページには秋らしいものを幾つか並べてみました。(^^)
  http://www.moimoi.org/birthday.html
 落語には欠かせない必須アイテム「扇子」に加えて、ちょっと思い入れがあるのは、左上の絵。鼓(つづみ)であって、太鼓では無いんですが、7回忌の古今亭志ん朝師匠の十八番が「火炎太鼓」だったので、それに因み、太鼓をどうしても載せてみたいと思いました。

 志ん輔さん、お誕生日おめでとうございます! 今年一年もまた無病息災で、どうぞ、素敵な高座ライフをお送りくださいね。(^o^)/~

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
7 / 1555 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)