番組掲示板(B-BOARD)過去ログ2 (2002/01/15〜2002/08/11)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
◆新掲示板はこちらです。→ここ
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
17 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→

【3503】音楽博士の楽しいコンサートについて ぎょうざ 02/7/23(火) 23:35 弘兄(その1)
┣ 【3525】音楽博士の楽しいコンサートにあの人が! ぎょうざ 02/7/25(木) 0:05 でこぼこフレンズ(音符)
┣ 【3615】爆笑シンデレラミュージカルについて ぎょうざ 02/7/28(日) 23:21 弘兄(その1)
┗ 【3820】初めてのあ・い・うーについて ぎょうざ 02/8/4(日) 22:16 弘兄(その1)

【3503】音楽博士の楽しいコンサートについて
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/23(火) 23:35 -

引用なし
パスワード
    実は、ある方から見たくて見たくてたまらなかったビデオをお譲り頂きました。頂いた瞬間、うわーーーっ!!と狂喜乱舞しそうになりそうになりました。
 いやもう、ある方、大変大変ありがとうございました。m(_ _)m

 そこでビデオを見てたんですが日曜日、見終わって疲れて寝てしまいました(汗)。
 というわけでこんな曜日にコラムです。

 一覧は以下になりまーす。
http://www.moimoi.org/column/hiromichi/sanka/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
長い間ずっと見たい見たいと切望していたファミコンビデオをやっと見ることができました。ああ、なんと嬉しいことか!
 本来はライブラリコーナーに載せるべきものですが、今回は3回に分けてここで感想を述べます。
 そのビデオとは1996年春ファミコン「音楽博士の楽しいコンサート」(PCVP-11926)。

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
【全体的に】
 いや、その出来の良さに驚きました。実はそんなに内容に期待して無かったのです。ところが蓋を開けてみたら(というかパッケージを開けてデッキに入れて再生してみたら…と言うべきか)ビックリ。弘兄が各所で大活躍! 思わずマッチ棒を瞼に入れたかのように瞬きもできず見入ってしまいました。
 まず最初に嬉しいところ。出番が多いっ! それだけでまず大感激。
 そして要所要所での動きが溌剌としていて凄く決まっている!
 それから、随所での台詞回しがとても声が大きくハキハキしていて際立っている! このビデオ内では弘兄の台詞とても多いです。こう体操兄が終始全体を引っ張っているかのよう。 
 そしてこれら全体がどれもピッカピカに輝いていて10000ボルト!(ちょっと単位は違うかも)

【パッケージ】
 あれれれれ? ガーーーン。ガックリ。表に弘兄が載っていません。しかし、ああ、中の歌詞カードを見ると、ホッ、・・・1枚だけ写真が…いました(笑)。

【いでたち・雰囲気】
 赤のとてもゆとりのある裾を出した半袖シャツ。胸には動物の豹2匹のイラスト。白いロングパンツ。真中から分けてウエイブがかかっているとても似合った髪形。特別なコーナーを除いては、全体的にこの同じ服装で通してますね。
 いやあ、とても若々しいアイドルのようなかっこ良さで凄く活き活きしています。1996年ですから今から6年前。就任してから3年目なんですね。
 この間(2002年7月現在)わんパで生の弘兄を見てきたばっかりですが、今、昔、今、昔、今、昔・・・と頭の中で時間をタイムスリップして代わりばんこに姿を思い浮かべているともう混乱しそう。ドラえもん、引出しの中で過去と現在行ったり来たりで大忙しって感じ(汗)。もう、この時代の溌剌感、それから今の円熟味、その変化に何かこうジーンと深く感傷に浸ってしまうものがあります。

 では、次に各内容です。

【リズム君・メロディーちゃん】
 うわーっ、最初からこの好きな曲! この時代から既にあったんですねー。どうも最近、この曲のことばかり書いてしまってすみません。でもこの出だしのこの曲、素晴らしく兄姉4人がかっこいい。現兄姉の2001年秋ファミも良かったですが、あゆみ姉・けんたろう兄が元気で伸びやかな歌声の滑り出しで、これはとても好きです。
 それから弘兄とちか姉が途中から側転でかっこよく登場。いやこれはナイスタイミングで素晴らしいぞ!
 弘兄の元気で綺麗な側転といったら、もう最初からクリティカルノックアウトで感動! そして元気な両腕ガッツポーズの動きの「元気男の子のリズム君」表現。非常に弾けていて素晴らしい。

【ゴリラのおんがくかい】
 この頃から既にあったんですね。コンサートで流れるのを見るのは私は初めてかな。
 この歌は手遊びソングでも男の子向けの勇壮な部類の曲。すごくいいです。体操兄、弘兄の豪快さ、逞しさ、軽快さがタップリ。すくい上げのような両手動作、大きな両脚での交互の踏みしめがダイナミックでピタリと綺麗に決まってます。

【パンダうさぎコアラ】
 4人が全部画面に入るようにカメラが映してくれているので、これだけ弘兄がバッチリ入っているこの曲は今まで見たことが無いですね。腕の伸びがなんと気持ち良く決まっていることか。

【ぞうさんいるだけで】
 これも4人が全部画面にバッチリで見応え十分。踏みしめる足のステップがとても逞しくて見事。
 この曲の後に、古今亭志ん輔師匠の音楽博士が出て来るのですが、4人でお呼びで無いよ…とずっといじりまわします(笑)。

【ドレミの歌】
 歌に合わせて、綺麗にO脚をすぼめたり開いたりしているところが非常に綺麗で弾力的。

【青空にうたえば】
 やったあ〜というような表情をして元気に脇の方へ移動するところがあるんですよ。いや、ここの表情と動作がとても眩しくて上手い!

【アイアイといぬのおまわりさん】
 足の動きが、こうズンドコポーズ…とは呼ばないかな。交互に動かす両脚の動きがとてもいいですね。

【日本の子供のうたメドレー、と、ぼくのミックスジュースの間】
 この間に、志ん輔さんが太鼓を叩くシーンがあるのですが、そこで、弘兄がお呼びで無い志ん輔さんをこいつーと言うかのように指差してブスーーッとした表情をとるところがあり、いやそこがなんともユーモラス(笑)。そしてそのちょっと後、小首を傾げるところがあるんです。ここがいやあ、とてもキュート。茶目っ気がありますね(笑)。

【サッカーサンバ】
 うわあ、これがこのビデオに入っていたとは! ペットボトルを両手にそれぞれもってのとても陽気なラテンダンス。この身近にある家庭用品を持っているところは昨年夏のロバの音楽座の皆さんとの共演をちょっと思い出します。
 そしてこのサッカーサンバでのダンスの見事さは! こんなに上手いのはもう天性の素質じゃないかなあ。ステップを踏み、斜めにしてとてもリズミカルに動かす脚捌きが非常に軽快でとても決まっているんです。
 途中で足をピーンと伸ばすキックポーズがこれまた曲の中でとてもピッカピカに光っています。
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

 さて、すみません。それでは全体的にちょっとここでお礼を叫んでいいでしょうか?
 カメラさーん、沢山映してくれてありがとうーー。編集さんもありがとうーー。
 失礼致しました。(サッサッ)。あっ、たまご王子のような挨拶になってしまいました(笑)。

 それでは次回は、このファミコンのあるコーナーに特化して喋ります。

【3525】音楽博士の楽しいコンサートにあの人が!
でこぼこフレンズ(音符)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/25(木) 0:05 -

引用なし
パスワード
    すみません、このビデオについてちょっと補足です。 (^-^;

 実はこのビデオにあるビックリする方がご出演されていたんです。
 それは、前にわんパークにお琴奏者としてご出演された宮崎みえこさんです。この時のご出演時のお名前は宮崎美枝子さん。そしてもう一人お琴の奏者の方がいらしてその方のお名前が佐藤みゆきさん。
 中でお琴で演奏される曲が幾つかあるんですが「ぼくのミックスジュース」が面白いですよ。

 あとこのビデオは、題名通り色んな楽器を使った楽しい演奏が盛り沢山。
 そういった意味でも楽しめますよ。(^-^)

【3615】爆笑シンデレラミュージカルについて
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/7/28(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
    というわけで、前回と続き物のコラムなので、ここに繋げます。

 一覧は以下になりまーす。
http://www.moimoi.org/column/hiromichi/sanka/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 さて、前回の続きですが、このファミコンビデオで是非遡上(そじょう)に乗せたいのはその挿入劇のミニミニミュージカル「シンデレラ」です。いやあ、これがとても随所に面白い点がキラ星のように輝いていて非常に良い出来。
 実はこのコンサートは、全編を通してコメディタッチな進行なのです。音楽博士役で登場する古今亭志ん輔さんを、他の兄姉4人でお呼びでないよといった調子で終始いじりまわすのです(笑)。これが見ていて見飽きないとても面白い流れ。会場内のそこかしこで笑いの渦が巻き起こっています。そしてこのミュージカルにも笑いのエッセンスがギュッと詰まっています。


【キャスト】
 まず配役ですが、以下の通り。
●あゆみ姉: シンデレラ役
 会場に「あゆみお姉さんがいいと思う人、手を挙げて!」と同意を求めて自ら立候補。
 志ん輔氏が5分の1くらいしか手が上がっていなかったと、嫌味を言うのが面白いところ(笑)
●けんたろう兄: 王子役
 これまた会場に「けんたろうお兄さんがいいと思う人、拍手!」と同意を求めて「それほどまでに言うのなら」と照れながら退場。ここでまた志ん輔氏が呆れた表情。
●みど、れっしー: 意地悪なお姉さんA、お姉さんBの役。
 れっしーは女性役が似合いますね。
●ふぁど: 語り手の役。
 後日の「白鳥の湖」のミュージカルでも彼はストーリーテラーですね。
●空男: 魔法使いのお婆さん役
 彼はおっとりとしているのでこの役がピッタリ
●志ん輔氏: 意地悪な姉達の意地悪なお母さん役
 ピッタリですね(笑)。
●弘兄、ちか姉: それぞれ、「家来その1」、「家来その2」の役
 志ん輔氏から役を貰い損ねて、「歌って踊れる僕達二人を忘れていませんか?」とちょっと気取った艶のある声で弘兄が軽やか、且つキザにターンする場面があるのですが、志ん輔さんから貰った役がなんとこれ!
 えーーっ、と弘兄ちか姉で不満タラタラですが、ビデオを見ていた私も思わず、ええええーーーっ!
 なんでやねーーーん! 思わず6年前のテレビ内の志ん輔氏に怒涛のツッコミを入れてしまいそうになりました(怒笑)。


【見所】
 それでは各兄姉をピックアップして。
●志ん輔氏:
 いや落語家さんだけあって、もうこの後の意地悪お母さんの喋りが見事! 落語家さんは女性言葉も上手いですからね。
 まず、メガネをかけスカートを履いたお母さん役で登場するやいなや会場が大爆笑。いや本当に楽しい格好(笑)。
●あゆみ姉:
 12時の鐘が鳴って「帰らなきゃ」と言って慌てて帰る場面があるのですが、わざわざ自分で片足のガラスの靴を脱いで丁寧に会場に置いて、そして立ち去るのです。ここが面白い点の最大の見せ場でしょう(笑)。会場からも笑いが巻き起こります(笑)。
 最後にけんたろう兄と共に二つに割れたハート型をひとつに合わせて大団円になるところは、往年の番組「パンチDEデート」をちょっと思い出します(笑)。
●けんたろう兄:
 王子役で軽やかに登場ですが、な〜んと扮装はプレスリーそのもののヒラヒラ衣装。
 ・・・・今の「朝ごはんパンロックンロール」姿を思い出したのは言うまでもありません(笑)。
●ちか姉:
 家来2の役ですが、黒で統一された上、白いエプロン、そして黒のスカート。とても可愛い召使いのような格好ですね。弘兄といつもペアで行動していますね。
●弘兄:
 うわあ、驚いた!
 その扮装がこれまたなんとビシーッとかっこよく決まっていることか。
 白の胸にヒラヒラのついた上品な上着に黒のベスト。そして黒のボトムズ。これがまさに若々しい「王子」のような扮装。
 王子と言えばその後のファミコンの「白鳥の湖」での「クルクル王子」役が有名ですが、いやあ、これは全くそれにひけを取らないいでたち。そして家来なのにわりと出番が多い! やった! これはある意味クルクル王子よりもお得かも!


【個人的に一番受けた所】
 舞踏会が終わり、王子と家来二人が村にやってきます。家来の弘兄が大きな鐘を鳴らして、ガラスの靴の主を探します。
 そしてシンデレラ(あゆみ姉)が出てくると、志ん輔氏が「シンデレラ。図々しい。あちらへ行ってなさい。シッシッ」と意地悪く詰め寄るのですが、それをなんと弘兄が後ろから羽交い締め!
 そしてズ〜〜リズ〜〜リと志ん輔氏を舞台下手に引きずっていって「あなたがこちらへ来ていなさい」。志ん輔氏はしおらしくクシュンと「ハイ。」と答えます。ここが猛烈に面白くて笑ってしまいました(笑)。


【全体的に】
 正直ビックリしました。弘兄就任後、まだ3年目ですね。
 うーーーん、それにしては、もう立派なエキスパートになっていますね。非常に活き活きとして元気でそしてビックリするほど演技が上手い。
 まず、台詞がとても大きな声でそして元気に出ており、またちょっと兄特有の甘めの声が非常にストーリーを盛り立てていますね。
 更に、このミュージカルに限らず、全編を通して特に志ん輔氏とのユーモラスな掛け合いが息がもうピッタリ!
 そしてなんといってもその「二枚目振り」が大きく光っています。
 最初の配役を決めるところで志ん輔氏が弘兄とちか姉のことを「ここのところ人気絶頂の体操のお兄さんとお姉さん」と言う部分があるんですが、まあ脚本通りでしょうけど、それにしてもこれは本当にこの時期くらいに人気急上昇し大ブレークしたのではないかと思わせられます。
 いやあ、このミュージカルの部分だけに限定しても、これはとてもお奨めのビデオです。


 それでは次回は、このファミコンのこれまたある部分だけに特化して喋ります。

【3820】初めてのあ・い・うーについて
弘兄(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 02/8/4(日) 22:16 -

引用なし
パスワード
    というわけで、コラムの続き物なのでまたまたこのスレッドに繋げます。
 一覧は以下になりまーす。
http://www.moimoi.org/column/hiromichi/sanka/index.html

 今、関東地方は雷雨でゴロゴロですねー。皆さん、どうぞお気をつけくださいねー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 さて、このファミコンビデオ鑑賞の感想のラストです。
 この中には見たかった「あ・い・うー」の体操が収録されています。前にコラムで「ぞうさんのあくび」から「あ・い・うー」に切り替わった正確な時期が判らないと書きましたが、やはり1996年度から替わったことがこれでやっと判ってホッとしました。
 勿論、体操自体は通常放送の中で既に行われていたでしょうが、この1996年5月4日の春ファミコンがコンサートとしては初お披露目の「あ・い・うー」だったかと思います。
 そして、その体操を見たところ、これが非常に新鮮で感銘を受けるものでした。

【登場と衣装】
 けんたろう兄とあゆみ姉の呼びかけで登場。タンブリング&バック転での弘兄のかっこいい登場ですけど、あれれっ、今は舞台を広く対角線に使って登場ですが、この時は舞台上手から下手に一直線。助走距離もちょっと短めのよう。
 服は、白ベースに黒が胸や肩に入ったちょっと昔のディズニー映画101匹ワンちゃんに似た上ジャージ。下は黒ジャージ。シンプルですが若々しさが引き立ってとても似合ってますね。

【体操の今との違い】
 まず、前半「あいうえお」の各台詞を言ったあと、ジャンプする所がありますが、この時には飛びあがってないですね。
 それから強烈な見所は、中盤、座っての「あいうえお五段表情」のところ。
「あ」:今よりももっとこう背筋を生かしてのけぞるような動作。とてもバネがよく効いてます。
「い」:ここが最大の今と違うポイントでしょう。今は頭を抱えて口を「い」の字にした驚いたような表情ですが、この時には左手を腰に、そして右手をグイッとサイドで曲げて横を思いっきり向いています。いやもう今と全然違うのでビックリ。
「う」:今はキュートに両拳を唇下の顎まで持っていってますが、この時には元気に弾けるように顎の下。
「え」:今はとぼけたような表情でピタリと静止ですが、この時には大ぶりに元気一杯の動作。顔も今のオスマシ表情ではありません。
「お」:これが今と一番近いでしょう。両手をちょっと段差をつけて爪のようにして正面でガオ〜のポーズを取りますが、今の顔のキュートな表情よりはもっと豪快さが出ていて「ウルフ弘兄」(別に千代の富士じゃありません)みたい。

【全体的に】
 いや今と大きく違うので非常にビックリしました。
 こう各身体の動きがゴツゴツしていて荒削り、どちらかというと紋切り口調の上ずった元気な大きな高い声、とても初々しく若々しく生まれたてホヤホヤですよ、という体操ですね。
 小さくまとめるよりはダイナミズムを優先し、元気さが溢れかえりもう力一杯やっていますという感じでとても好感が持てます。
 何かこう「みんな!新しい体操だよ!早く覚えてね!」と兄が大きな声で客席に語りかけているかのよう。
 そして、ビデオに映る会場の子供達もまだ日が浅い体操なのにとても楽しんで踊っている様子が見えて、ビデオを見る私も嬉しくなります。
 いやあ、しかしこの頃の兄の体操は今の円熟味を増した体操とはこれまた違った魅力があって「若獅子」もしくは「若鷹」(別にプロ野球選手なわけではないですが)のようです。


 ところで、この若かりし頃の弘兄の「あ・い・うー」を見ていて、BSおかいつの恵畑ゆうお兄さんを思い浮かべてしまうのはなぜだろう? この荒削りで初々しい動きが、二重映しのようにラップして見えてきてしまいます。若い頃から年を取るにつれて体操もやはり変化していくんでしょうね。ゆうお兄さんの体操もこれから長い経験を経て彼のオリジナリティを盛り込みながら進化の道筋を辿っていくのかもしれません。

 さて、考えてみると、この「あ・い・うー」は弘兄の体操兄3年目での誕生。現在(2002年夏)で7年目。兄と言えば「あ・い・うー」、「あ・い・うー」と言えば弘兄。体操を擬人化すると弘兄と共にずっと苦楽を共にして一心同体で歩んできたわけです。今回初期のビデオを見て、その長年の歩みを考えると、胸にジーンとするものが込み上げてくるようです。
 ああ、体操「あ・い・うー」よ、いつまでも永遠なれ。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板  
17 / 495 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
42,693
C-BOARD v3.23 is Free.
◆新掲示板はこちらです