|
>こんばんは〜。ここ数日、ロムはおろかパソコンに触ることさえできない異郷(国内ですが)に行かされておりました(帰ってきた私を見た子若葉の第一声「あれ〜、ママいるよ、なんで〜?」あうう、母ちゃんは悲しいよう::)。
わお、若葉さん、こんばんはー。(^^)/ カキコ、ありがとうございます!
ああ〜、お忙しいみたいですね。「異郷」・・・・ええっと、イスカンダルじゃないですよね? …って「宇宙戦艦大和」じゃないですね。(^^;
をを、子若葉ちゃん、ママがいない間、泣かなくて偉かったですね〜。(^^)
>録画してもらっていた「おかいつ」、2時間一気鑑賞!!!いや〜、しあわせvvでした。で、いっぱいいっぱいしゃべりたいのですが、とりあえず…
ほんと、お疲れのところ、ありがとうございます〜。m(_ _)m
>>>◆たまごまごまご ARHK V
>もう、何度見てもかわいいったらvvあの衣装デザインした方、表彰モノだと思います(「カリメロ」考えた人も^^)
衣装デザイン考えた人、本当にあの発想が凄いですよね。(^-^)
「おかいつ被り物ベストデザイン賞」とかがあったら賞をあげたいですね! りょうこちゃんとあき兄のデザインがこれまた二人のキャラに合って見事で、そしてキヨちゃん弘兄がなんと可愛いことか(笑)。
ええっと・・・カリメロの作者は誰だったでしょうね? <(^o^;
>>>◆わたぼうし AR V
>> ところで旅人と言うと、アメリカの作家のホーソンのデイヴィッド・スウォンを思い出します。あれは木陰で青年が昼寝をしている最中に、色んな物語が起こる話でしたが。
>これ、町へ働きに出る青年が途中の木陰で昼寝している間に、老夫婦が「死んだ息子に似ている…養子にしようか」と相談したり、娘さんが「素敵な人vv」とときめいたり、泥棒が「寝ている間に金目のもの取ってやろう」としたりする話ですか?中学校か高校かの英語の教科書にでていたように記憶しています。
うわーーーー!! 若葉さん、ありがとうございます! まさにドンピシャ!
その通りです! なるほど〜、英語の教科書に昔載っていたんですか〜。
ああ、お話をご存知の方がいてくださってもう怒涛に嬉しいでーす。(^^)/
何かこう、あき兄が純朴青年に見えますよね。(^^) それがちょっとホーソン作品を思った理由です。
>「おかいつ」メンバーで演じてほしいなあvv弘兄&キヨコ姉が老夫婦、りょうこ姉が娘さん、泥棒は弘兄(権三さんメイク(^^;)で)、もちろん青年があき兄…でもあき兄、寝てるだけの役だわ(笑)
弘兄が権三さんメイクでですか(笑)。何かこうカールおじさんみたいになるかもしれないですね(笑)。
あき兄は寝てるだけ・・・はい、最後に昼寝から起きる演技が待っていますよぉ(笑)・・・ってそれだけじゃつまらないですね(笑)。
>> 前に「ほめられて…」を見た時には同じくホーソンの「人面の大岩」を思い出してしまいましたが。(あの大きな4人が出て来る場面)
>…こっちはわからないです。ちょっと読んでみたい…。
実は・・・・この「人面の大岩」は私が学生の頃の国語の教科書に載っていました。(^^;
これは、アーネストと言う少年が、人のような顔に見える大きな岩をいつも見てて、あんな立派な顔をした伝説の人が出て来ないかな〜…とずっと待ちわびているんです。
この話はオチがとても面白いですよ。(^^) 短編なので皆様も読み易いかと思いますよぉ。
>> …いやあ、誰も乗って来れないような話ですみません(汗)。
>私、乗れてます?(爆)
はい! サンダーマウンテン@TDLのように、もうバリバリに乗れてまーす。(^^)/
>>>●はてなマント ピエロ(R)が答
>> そしてりょうこちゃんに、赤鼻、赤頬っぺsを付けるコンビネーションもお見事!
>「(こめかみあたりに)ここにつけちゃおうかな〜」「そこはほっぺじゃないですう〜」…何なんですか、この絶妙な掛け合いは…。あき兄、全国200万人(もっといるかも)のりょうこちゃんFANを敵に回しましたね、多分(爆)。
わははは、推定人口二億人のりょうこお姉さんFANに対してですね(笑)。・・・って、日本の人口より多いぞ!(笑)
何か見ようによっては、あき兄が丁寧な男の美容師さん、りょうこちゃんがキュートなお客さん・・・みたいな図式にも見えましたね。(^^) いえ、美容師さんは赤い頬っぺはお客様には付けないですが(笑)。
>>>◆スプラッピ スプラッパ ARHK S ☆H:ウィンク
>>> 「う〜♪右っ」では今日はあき兄子供さんの対応に多忙だったですね〜。
>あいかわらず「バルーン教」布教活動に余念がないあき兄(違うって)。「にじ・そら…」や「わたぼうし」など、歌クリップのカッコイイあき兄も大好きだけど、子供さんの肩を抱いて話しかける「お兄さん」あき兄、ホントにホントに大大好きですvv
「バルーン教」、今度、教本が欲しいですね。(^^) 中を見ると「ふうせんはプン(おかいつの曲)」の歌詞が書いてあったりするでしょうか。
まさに子供さんを明るく元気な正しい方向に導く伝道師かもしれませんね〜。(^^) >あき兄
|
|