|
それでは、弘兄のところの感想です。
>【弘道お兄さん】
>・最初の出だしがこれまたかっこいい登場! 服の配色が面白い組み合わせだったですね。
はい、キヨちゃんと左右分かれて舞台袖からかっこいい登場の仕方だったですね。(^^) そして服のトップスが紺と黄色の目立つ反対色の組み合わせ。会場内でも目を奪われました。出だしからキリッと元気でカッコ良かったですね〜。
>・前半、歌の中で声を出す部分に注目ーです。(^^)
最初の「ノリノリウキウキワクワクバンバン!!」!…ああっ、曲名が長いですね(笑)、ここで元気に声を響かせる部分があり、をををっでした! OP曲からとは珍しかったですね〜。
>・例年いつもそうなので、これは言いますが、会場に降りられる場面があって、とても観客の皆さん、喜ばれていましたよ。(^^)
後半の「ノリノリ…」の所で会場に降りて来られてもう大盛り上がり!
実は今回前半のカットの曲で、降りてくる場面があって非常にここでも盛り上がりました。更に「北風小僧の寒太郎」でも旅人姿で1Fをツーーッと横一直線! ここがもう皆さん大喜び! (^^)/
>・とある曲での、ビックリと驚かせるような演出が、とても嬉しかったですね。会場の皆さんも思わずビックリニッコリ。一つはここである道具を使うんですが、ええっとちょっとだけ言うと、昔々の、とあるファミコンのファミスタ写真でそれを持って喜ばれていたのを思い出しました。(^^)
しょうこお姉さんピンの「寒太郎」で、あっと舞台からキックボードのようなものに乗って舞台上を「寒太郎〜〜」とスーーッと出てくる楽しい登場! いや楽しかったですね〜。キックボードは、2000年の地方コン横浜ファミコンで、ファンの方からプレゼントで貰って喜ばれていたのがファミスタ写真に載っていました。(^^)
それから、ホール左上のゴンドラからも「寒太郎〜!」の発声で登場! これは当日観てて、わーっと驚きました(笑)。
>・かっこいい場面が満載! いやあ、もう縦横無尽、八面六臂の大活躍! 非常に見応えがありますよ!
前半の寒太郎もそうですが、イチジョウマンのコーナーがヒッジョウに充実してて嬉しかった(笑)。もう技の数々が炸裂しましたね(笑)。夏コンでもイチジョウマン充実してましたが、今回は殺陣(たて)というか敵方の赤忍者チームがいたので、手に汗握る(?)、額に汗する(?)、顔には皆が笑いが浮かんでしまう(?)、そんな楽しい内容(笑)。
2000年にわんパークで弘兄ゲスト回で、「忍者体操ショー」という、これまた歴史的な楽しい回があったんですが、それを思い出してしまいました。当時、GOダンサーと楽しい体操を繰り広げていました。
この時と同じでBGMに「ぼくは忍者」が流れていましたね。(^^)
最初の方で、敵忍者をムッキムキにしてしまって慌てる場面も楽しかったですが、途中での敵とのからみが、組み体操みたいで、昨年春コンの日体大の方々とのパフォーマンスも思い出させてくれましたね。
>・ゲストの方とのかけあい、やりとりが面白くて、そこもとっても見所ですね。手に汗握る展開がありますよ〜。
はい、それは赤忍者チームとのやりとりですね(笑)。
>・とある場面では、私、ちょっと海洋生物の本能(?)が蘇ってきそうになってしまいました。(^^;
これは、青3つ、赤3つを使った計6個の風船ゲームですが、いやあ、豪勢豪勢! 2000年12月での東京国際フォーラムでのファミリーステージでも豪勢な風船ゲームがありましたね〜。
海洋生物とはアシカですけど(笑)、今までの地方コンの名物が秋コンでビッグになって登場!って感じでしたね。
会場内にいたときには、敵の赤が勝っちゃったらどうするんだろう?(汗)と思ったのを覚えてます(笑)。でもそれはそれで進行していくんでしょうね。(^-^)
>・ユーモラスな場面満載! 思わず笑い出してしまうような楽しい名場面が随所にありますよ。
最初の寒太郎から、それからイチジョウマンの所がもうギュギュギュッと楽しさ満点でしたね〜。子供忍者からサインをねだられて、そして畳畳シールがコンサート用特大版!(笑)
特に赤忍者ボスのなよなよ君との掛け合いが楽しかったですね。
あの方は勿論知らない人なんですが、会場で見てて、
お笑いの「アニマル悌団」の「おさる」(大森氏)に似てるなぁと思ってたんですが、O.A.を改めて見たら…それほどでも無かったですね(笑)。
>・今回、とてもビックリしたのは、会場のご家族さん達が、いつものファミリーコンサートでは観られない、あるとても子供さんとのスキンシップを楽しまれる場面があったんですね。これが壮観で、をををっと思いました。
うっうっうっ、ちょっと残念〜。(^^; O.A.ではちょっと判りづらかったですね〜。
実は当日、イチジョウマンの体操の所で会場の皆さんがとてもノリノリで体操をされていたのが強く印象的でした。なかでも最後のフィニッシュの「ムササビポーズ」を至る所でご家族さんが子供さんを楽しく上に持ち上げられていて、これが壮観! 今までのファミコンでは類を見ない、親子のスキンシップが随所に見られた非常に素晴らしいシーンでしたよ♪
>・あるとても弾けた、コンサートらしい曲が! はい、これはもう手に持った小道具も素晴らしくて踊りも躍動感に溢れてて壮観で素晴らしかったです。(^^)
これはコンサートにピッタリの「ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー」。舞台下手(左)の弘兄が持った魚とヒラヒラがいや〜豪勢。このときの早着替えで出てきた赤黒衣装がこれまたアダルトな雰囲気でカッコ良かったです。(^^)
>・かっこいい系だけではなく、もう子供達が大喜びするような「かわいい系」もあってとても盛り上がりましたね。
はい、ここも凄く強調したい所。
これは「タンポポ団にはいろう!」の曲での、地方コン、黒磯に続いての可愛い紫小人登場! もう「目立ちたがり屋」と「泣き虫」の振り付けがとても可愛かったですね〜。「レの字」にしてピョンピョンとそれぞれ後ろに跳ね上げた足がルンルンの楽しい振り付け。いやあ、凄く楽しくて会場内がパーーッと明るさに包まれました(笑)。
>・気になるアドリブですが(笑)、ええっと、私には一つしか判らなかったですね。会場が大爆笑。これはリアルタイム性を捕らえたとても面白いものでしたが、O.A.後にまたちょっと喋りますね。(^^)
11/2はO.A.用なのでありませんでしたが、私が参加した回は丁度、11月の月歌「おすしのピクニック」が初放送された日だったんです。
私はあいにくまだ朝の放送はこの時には見て無かったんですが、
弘兄が、前半のある場面で、ゆうぞう兄としょうこちゃんに
「今日の放送で、二人ともお鮨になっていたし(笑)。」とアドリブで突っ込んだんです。あれっ?でも今思い返して見ると弘兄だってお鮨だったじゃん(笑)。
ゆうぞう兄・しょうこちゃんが照れて笑っていましたね。(^^)
そして会場が大爆笑。
弘兄イチジョウマンが次に何か言っていましたが・・・・・ああ、ここが思い出せない。ここの台詞をよく覚えていないんですよ(恥恥)。
「これは受け過ぎる話だったかな〜」だったかな? いや違いますね(汗)。とにかく何となくそんな主旨の言葉でしたね(笑)。
それにしても当日のリアルタイム性を見事捕らえた、クリティカルなネタでした(笑)。
>・定番コーナーで、あるとても素晴らしい見せ場がありましたが、これもO.A.後にちょっと喋りますね。(^^)
はい! これは「あ・い・うー」の体操のところですね。
実はO.A.での放送では普通のバック転だったですが、参加回では、ムーンサルトの捻りが大きく着地前に入ってました。いやあ、凄く豪快な大技でした。着地後にこうちょっとピクリと動きが入ってましたが、怪我もなくフィニッシュが決まって、見ててホッと安堵しました。
> いやあ、今回のファミコン、見終わったあと、頭の中で何度も反芻してしまうようなこれまたメチャンコ楽しい内容でした! (^-^)」
ほんと観終わった後、帰りのバス、電車の中で・・・・私、牛では無いんですが胃じゃなくて頭の中で「反芻」してしまいました(笑)。弘道お兄さんの魅力がイチジョウマンを中心にこれでもかこれでもかっと凝縮してましたね。いやあ、親子の皆さんが体操を元気に会場内ででき、ダンスも充分に楽しめ、そして笑いが巻き起こり、ゲームも楽しめる・・・お楽しみカプセルが色とりどりの風船で提供されてきたようなそんなビッグな秋ファミコンでした。L(^-^)」
|
|