|
さて、今回は趣向を変えて、いつもの逆順にしてみまーす。
あっ、単なる私の気まぐれです。<(^o^;
> 体操中は、あっ、珍しい! 中盤の「くじら・・・」から始まるスピーディ動物動作のところで泣いちゃった女の子の世話で弘兄が体操が中々できなかったですね〜。この場面でってのがう〜ん、過去には無かったような珍しさでしたー。
あの女の子が泣いちゃった経緯が、テレビには映っていなかったんで、なんで泣いちゃったかが判らなかったんですが、何かこう弘兄の優しい対応だったですね。
いやあ、数分の短い時間の体操ですけど、いつも大勢の子供達に目を配ってなければいけなくって弘道お兄さん大変です。結構、何がしかのハプニングがあることが多いですね〜。そしてきめ細かく一つ一つに臨機応変に対処しているからもう立派立派です。(^-^)
>◆バスごっこ ARH S
この曲も見ててとても楽しい曲ですね〜。
兄姉と子供達のゴッツンコの楽しげな触れ合い(スキンシップ)が見れるのも嬉しいですが、この曲って面白いことに、子供さん同志のやりとりも見れるんですよね。はい、切符を隣に渡すところです。
さて、今日は弘兄、「前」とそれから「後ろ」を歌詞に合わせて方向を変える動きが光ります。そしてそして、はい、「眠る」ところのショットがたっぷり。綺麗に静止したおとなしい眠り方がとても演技が上手かったですね。
楽しいゴッツンコ動作の他にも今日も見所が多かった〜。
>◆ゴリラのおんがっかい ARH S
綺麗に円弧を描いての、腕の振り方がいつみてもかっこいい。
♪LL(^^) (^^)」」♪
ですが、今回は「カスタネット」のところが特に面白かったですねー。
綺麗に片方の水平の手にもう片方の手を重ねるような動作が、綺麗にピンとしてましたが、うーん、手の平の逞しさが際立ってました。
何かこう、正確に動いている立派な判子を押す機械のようにも見えました。
歌の最後は、あき兄共々、こうマンジ型(卍)のような腕でガッツポーズを決めるところがこれまたバッチリ決まってました。
>◆かっぱなにさま?かっぱさま! ARHK V
この歌は1999年11月の月歌だったですが、当時テレビで見た時には、ユーモラス過ぎてビックリしました(笑)。
>●ぐ〜チョコランタン 秋の夢鉛筆で絵本を元通りにの巻
あはははは、望遠鏡シーンでは、カメラがズームアップしていく中、弘兄、これまた楽しい倒れ込みだったですね(笑)。
>●はてなマント ピアニスト(R)が答
> 2002/09/05(木)の再放送
りょうこお姉さんのピアニスト姿が最終的に出てきたあと、子供さんと弘兄が塗しそうに見ていた回でしたね。(^^)
「ほーら、お姉さん、綺麗だねえ〜」と言っているかのようでした。
>●あ・い・うー
最初の「揺れますよ〜」の台詞もゆったり。
うーーん、今日の体操は、終始とても重厚感がありましたね。ちょっと台詞がゆったりめ。そして声がちょっと野太い低音。そして体の動きが安定感がある落ちついた動き。
途中の「片足挙げて〜♪」のところはゆったりとショットが映ってましたね。
それにしても、どうしてだろう? 私の目には、今日の参加した子供さん達は、どの子も結構大きい子に思えました。そのせいか、キャッキャッとした感じというよりは、ちょっとこう落ち着きがある全体的な雰囲気だったです。
>◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
「う〜♪前っ」は、こうまっすぐ!という感じ。
カメラ左右移動のところでは、おおっとぉ、子供さんにヒップをつかまれちゃっていましたね(笑)。珍しい光景でした。<(^o^;
最後のロゴ横からの顔だしもバッチリ〜♪ 今週、ここのショット、とてもうまく決まっている日が多いです。(^^)
|
|