過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
2272 / 9803 ←次へ | 前へ→

【7678】12/12(日) 会場一体の熱気!ハウスクエア横浜b(^-^)
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 04/12/12(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
    昨年も参加した、ふれあいコンのハウスクェア横浜でしたが、今年も参加して来ました。今回お会いできた方々、どうもありがとうございました! 嬉しかったです! …で、ちょっと内容をレポしますね。(^^)

●当日の会場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今まで12月というのに例年に無い暖かい快晴の日が続いていたのに何と今日は雨! 冬に相応しく寒かったです(笑)。でも久しぶりの湿り気で乾燥解消に良かったかもしれないですね。さて、昨年行って道に迷って焦ったので早めに行くと、何だ、中川駅から正面に出てしまえばそこから直線で真っ直ぐだったんだ。昨年は何とアホなことを。で会場に向かうと、家のモンスター達が楽しくニョキニョキとマッチョぶりを見せて立っているような楽しい懐かしい風景。その中を縫ってホールに向かいました。
 中では予告通り、バンザイのCDが発売! 後でコンサート内で告知されましたが正式な発売日と違って今日は消費税抜きでお得とか。おぉこれはラッキー。(^^) ここでCDを買うとコンサート後の握手会の券が貰えます。
 会場内に入ると、客席は1Fの扇形の椅子席。ステージ上には既に沢山のスタンバってる風船。これは昨年と同じでしたが舞台両袖がもっとオープンになっててゆったり。
 実は先に感想を言うと会場内は今日は寒かったですね。ここまで気温が下がるとは予測されて無かったでしょうね〜。・・・ただコンサート内容が熱気に満ち満ちていて、エネルギー発散で中和されていたかもしれません。(^^)

 さて会場時間になると司会のお姉さんが出ていらっしゃいましたが、昨年のラジオのパーソナリティの鈴木まひるさんとは違ってました。
 昨年は鈴木まひるさんがとても楽しい方で、お茶目にも、あき兄が最後の方でステージ上で上着を着てる場面で、「皆さぁぁん〜、貴重な生(なま)着替えですよ〜(笑)」と仰られて、あき兄がステージ上で「何を一体言ってるんですか!」とでもいう風に身悶えしながら恥ずかしがっていた姿が、あぁ懐かしい(笑)。
 さて今回は、あき兄が「のぞみさん」と仰られていましたが友人によると、それはよくNHKのスタパでMCをしてらっしゃる「まるものぞみさん」だったのだとか。
ごほん、ここで私信を。メルモさーーーん、ご贔屓のまるもさんだったんですよぉぉー!
 うわーー、道理で今回のMCもこれまた終始絶品で、まるもさんのそのプロのお仕事ぶりにカメレオンのように舌を巻いてしまいました。
 あと私の手前にいた、おにぎり娘さん、とても明るく元気で会場を終始手拍子で盛り上げてらっしゃいました。(^^)

●あき兄登場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 MCののぞみさんが会場の子供達にコールを促し「あきひろおにいさーーーん」でも、あれあれ?声が小さいのかな?、でもう一回。これは横須賀コンでも同じだったから、ふれあいコンの始まりの「お約束」なんでしょうね(笑)。
 私の座った席では、アングル的にツイタテの後ろにササッと来てスタンバってるあき兄の姿がもうチラリと見えてました。前の男の子兄弟のご家族様は僕ちゃんがもう元気に進行とは関係無くあき兄の名前を呼んでました。(^^)
 そして2回目のメチャ大きい会場の張り裂けんばかりの声にあき兄「ハーイ」と元気に登場!
 な・な・なんとこの衣装を見てぶったまげたっ!(笑) あき兄、ショッキングピンクのド派手な長袖にピンクインナー、そして白パンツ。おかいつの歌兄時代の上を行くそのインパクト! …おもわずのっけから椅子からずり落ちそうになりました(笑)。
 ところが何と、実は2回目を見た時には、寧ろオーソドックスに見えるオレンジの長袖、白Tシャツ。ボトムスはアーミーチックなカーキ色のまだら模様ボトムズになっていたから、1回目2回目で衣装替えをしてたんですね。更には、各終演直後の握手会では、青い衣装に着替えてましたから、これにも驚き!(@@; 流石、とてもマメでお洒落でしたね〜。
 あと私の席からは、丁度ステージ上のあき兄の頭の上あたりに眩しく光るライトが凄い照度で、まるであき兄が、ルネッサンスの宗教画に出てくる神様みたいでした。(^-^;

●コンサート内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 嬉しくも予想通りセットリストは結構昨年とは変わっていました。全体的に会場参加型で休む間もなく楽しめる構成に更にグレードアップしてましたね。お陰で腕の運動になったし、司会のまりもさんが仰られていたように会場一体で終始ノリノリ! あき兄、このふれあいコンで益々パワーアップし熟達度が上がってもうお手の物といった感じでした。(^^)
 それではネタバレにならないように、ちょっとトピックス的に細部に触れます。
 これは他の会場でも言われていたでしょうし、これからも仰るでしょうが、ええいままよで喋っちゃうと、最近はまっているのはドラマ「黒革の手帳」とか。それから昼メロの「愛のソレア」を録画して毎晩猫そっちのけでTVスイッチオンとか(笑)。愛のソレアって知らないですが、荻野目慶子さんが出てる愛憎ドラマでしたっけ? 更に最近風邪をひいたとかで青汁を抹茶味で飲むのがマイブームとのこと。
 こぼれ話では、バンジョーのジョーのアニメ月歌を2002年春コンで生で歌ったら、余りに濃すぎるとの判断で、その後月歌がお蔵入りになってしまったのだとか。わー!(笑)
 あと2000年9月の月歌「まるまってる、のびている」をリクエストされた子供さんがいらっしゃったんですが、この歌はクレイアニメで時間がかかるので半年前くらいにもう収録していたのだとか。
 特に2回目の質問・リクコーナーが濃密(?)で鋭い質問が会場から飛んで、あき兄もタジタジでした。ええっと、その内容はちょっと黙ってましょうね、でも、免許の話はちょっと驚きました。
 それから、おかいつの後輩達とは、よく会って食事とかもしているとのことでした。

 さあ1曲目!これが嬉しかった! これまた大好きな曲なんですよ。何か現役時代のクリップが蘇ってくるよう。
 3曲目、何度も聴いたあき兄得意の曲だけど、今回また唸りました(ブルドックではありません)。あき兄、この歌のパワフルさ、声の深さとその伸び、もう磨きが更にかかってますね。あき兄の名曲中の名曲!
 4曲目。元歌の女性の方のロマンチックな切ない歌声が耳にこびりついてますが、おや変わった編曲で、こうポップでしかもあき兄の声で男性的な重厚な感じ。あき兄が「皆さん、合唱の課題曲とかでよく歌ったでしょう?」。
 6曲目。うわっとこの伴奏凄い! いやもうあき兄が「いいでしょう?」と言ってましたがその通り! まさに目から鱗と言うか、いや耳から耳く・・・・汚い!すみません表現がバッチクて(笑)。
 7曲目。ここは質問・リクエストコーナー。ここは会場毎に違うので喋っちゃうと、たまごまごまご、バンジョーのジョー、ジャバジャバ…、くじらのバス、まるまってるのびている、わたぼうし(やったぜ!)等々が歌われました。あと1回目は「ちかてつ」をリクエストしてくれた子供さんがいたのには嬉しかった! 横須賀でも登場してたし今回もラッキー! 
 10曲目、この歌、前も聴きましたが、いや感激。あき兄の歌声合ってるなと前にも思ったけど、凄い! あき兄もう自分の胸元にこの曲を完全に引き寄せ自分のものになってるかのよう! 歌声の滑らかさ、表現力、最高でしたね。
 今年の紅白にも触れて、マツケンサンバの作者の方があさごはんマーチと一緒と仰られていましたね。
 最後の曲。これはCDに収録されている曲。この歌も結構好きですが、この歌はこれまた児童合唱団とかがよく歌われてますね。(^^)
 全体を通して今回もたっぷり満足感に浸れる嬉しい内容でしたよ。

●握手会
 ̄ ̄ ̄ ̄
 今日はこれまた貴重な握手会! オネスティの方々にはご機会があったかもしれませんが一般の人にも握手会が開催されるとは嬉しい!
 昨年は握手が出来なかったと終了後に号泣されていたお嬢さんがいましたが、今年参加されらっしゃったなら昨年のリベンジになって良かったのですが。(^^)
 今年は嬉しくも弘兄握手会もあったし、それに何と何とおお!嬉しいりょうこお姉さんの初の握手会も開催! これにはもうビックリ驚き歓喜の嵐でしたが、嬉しいあき兄の会も始まったということで、これはもう今年のあきりょうコンビの嬉しい出来事でしたね! キヨコお姉さんもいつか親子ご参加の「デ・ポン教室」とかが開催されたりすると嬉しいでーす。もう世間のお父さん達がニッコリだと思います。(^^)
 あき兄、終了後に出て来られて、長蛇の列で並ばれた皆さんと、一人一人ご丁寧に熱く握手。スラリとしててやっぱカッコよかった。私も順番に並びましたが、あき兄との握手は、いやぁ〜貴重!これは初めてでした。
 とてもあき兄らしいなと思ったのは、あき兄もう腰が低くてそして木目細かく各ご家族様にしきりに恐縮されて声をかけられいて、もう凄い気遣いだと感心しました。
 さて、1回目と2回目の合い間、30分くらいしか無かったから、あき兄、もうずっと働きづめで大変でしたね! …でも、ヘタに間に休んでしまうよりも一気に持続して突っ走った方が却って楽なのかもしれないな…とも後で思ったりしました。でも、それにしてもずっと出ずっぱりで豪快な歌、そして絶え間ないMC、会場とのやりとり、そして最後の握手会、もう凄いエネルギー消費だったと思います。あれは、絶対お腹が凄く空くと思います。終わった後のアルコール、堪えられないだろうな〜と思いました。年末お忙しいでしょうが、これからもどうぞお身体に気を付けて頑張られて下さいね! 
 どうぞ、皆さんも是非是非、ご参加されてスペシャルな感動の時間を味わって下さいね!(^^)b

375 hits

【7677】12/10(金)メッセージ&インフォメーション(^-^)b ぎょうざ 04/12/12(日) 1:50 あき兄(歯キラリ)
┣ 【7678】12/12(日) 会場一体の熱気!ハウスクエア横浜b(^-^) ぎょうざ 04/12/12(日) 23:20 あき兄(歯キラリ)
┃┗ 【7683】私のまるもさん♪(笑) メルモ 04/12/15(水) 22:51 嬉しい♪
┃ ┣ 【7686】まるもさん、黒革、ソレア、青汁、僕が僕に書いた手紙 ぎょうざ 04/12/16(木) 3:51 あき兄(歯キラリ)
┃ ┃┗ 【7691】12/16 メッセージ(皆さんとのショット) (^-^)b ぎょうざ 04/12/18(土) 19:12 あき兄(歯キラリ)
┃ ┗ 【7706】そういう方だったんですか! やすこ 04/12/22(水) 19:06 ありがとう
┃ ┣ 【7707】まるもさんのお話(^-^) ぎょうざ 04/12/23(木) 0:26 ありがとう
┃ ┗ 【7710】Re:そういう方だったんですか! メルモ 04/12/24(金) 21:10 嬉しい♪
┣ 【7711】12/22(水)メッセージ&インフォメーション(^-^)b ぎょうざ 04/12/26(日) 1:15 あき兄(歯キラリ)
┣ 【7719】12/27(月)メッセージ超元気4人組! まるもさん!(^o^)b ぎょうざ 04/12/30(木) 11:49 あき兄(歯キラリ)
┗ 【7732】さあ2005.1月のマンスリーは??(^-^)b ぎょうざ 05/1/1(土) 23:39 あき兄(歯キラリ)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
2272 / 9803 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)