|
凄く遅いコメントですが、ありがたくも春に開催された3/5(土)神奈川県鎌倉市「かながわ国際童謡フェスティバル 〜未来に伝えよう!日本・世界のこどものうた〜」の放送を友人のお陰で見ることができました。あぁありがとうー!もう大感謝です!(^o^)/
全体的に見てみると、りょうこお姉さんの出番が多くてわお嬉しい!
合田(ごうだ)道人さんと黒崎めぐみアナウンサーの進行でしたが、合田さんはご自身でも童謡を歌われる有名な方なんですね。(^^)
そしてビックリしたのが、EPOさんがご登場されてましたね! EPOさんは昔々の「おれたちひょうきん族」でエンディングを歌われてらっしゃいましたね〜。(^-^)
あと、英語の歌コーナーでお三人外人さんでしたが、ををお一人はエリックさん! そして女性が、わぁ!以前、わんパークに出られていたナディア・ギフォードちゃん、大きくご成長されましたね。(^^)
それからスペシャルゲストで斉藤由貴さんが絵本を朗読してくださいましたね。
りょうこお姉さん、亜麻色のウェーブのショートヘアーに、白い可憐な草模様のお召し物、そして青緑のロングスカートのちょっとこうしっとりされた美しいお姿でした♪
●赤い靴 りょうこお姉さん、EPOさん、合唱団の皆さん
…ああ、最初からりょうこお姉さんの歌声、とっても際立っていて、情感に溢れていて素晴らしかった。こうとても悲しげな感じがヒシヒシと伝わってきて、感激!
放送で「赤い靴」の主人公キミちゃんは本当は病気で偉人さんに船に乗せられては行かなかったとのことでした。ちょっとホッとしました。
私事で恐縮ですが、実はGWに何年ぶりかで久しぶりに落語を聞きにいったんですが、そこで登場された老芸人さんがこの曲の作詞・野口雨情さんのことを詳しく語ってくれていて感動でした。(^^)
●お猿のかごや りょうこお姉さん、合唱団の皆さん
りょうこお姉さんのとても明るくて澄み切った声! これは現役時代からよく歌われていた曲ですが、この楽しさや明るさ、さすがりょうこお姉さんと嬉しくなりました♪
そして歌が終わったら司会の合田さん達とりょうこお姉さんが会話。どうして神奈川の曲なんですか?と可愛いご質問。 それに答えて合田さん「小田原」が出てくるじゃないですか…とのこと。確かにおかいつの時にもお猿アニメに東海道の地名も出てましたね〜。(^^) りょうこお姉さん、とてもキュートな質問が進行を子供さんにも判り易く楽しくしてくれてましたね♪
●青い心白い心 (バランマウム ハヤンマウム) りょうこお姉さん 合唱団の皆さん
韓国の有名な童謡とのこと。りょうこお姉さんがシットリと歌い上げられたあと、場内から温かい拍手が♪ 韓国の山河を麗しく表現した曲なんでしょうね。ところで不案内ですが韓国は「青」と「白」が特徴的な色なんでしょうかね。日本の紅白歌合戦相当が韓国では青白歌合戦と聞いたことがあります。
●ペチカ りょうこお姉さん
北原白秋シリーズの中の一曲!
いや、嬉しいー! 実はこの曲、童謡の短調の曲の中でも凄く好きな曲なんです。何かこう男声合唱のボニージャックスさんorダークダックスさんorデュークエイセスさんが歌われていたような記憶がありますが。
実はおかいつをずっと見てきて感じるんですが…小さい子供さん向けって明るい曲が望ましいからか、割と「長調」の曲が多い気がするんです。ただ、もっと歳があがるにつれて「短調」の曲も教育で出てくることが多くなるような。例えば個人的な記憶ですが、小学校の時の4年か5年の時に音楽の教科書で「夜汽車」という短調の曲が出てきて、当時寂しげな良いメロディーだなと強く思ったことを覚えてます。
さてこのペチカ、りょうこお姉さん、歌詞を意識されて「ペェチカ」と表現されていましたね。この寂寥感、ノスタルジー、ああ、とても懐かしくて、頭の中で反芻(牛じゃないですけど)してしまいました。(~-~)
●歌の町 りょうこお姉さん、EPOさん、合唱団の皆さん
さあ、とても元気で明るい曲! これまたりょうこお姉さんの爽やかさの真骨頂! ああ、この曲も懐かしいなあ。昔々NHKで流れていたのを思い出します。
りょうこお姉さんの歌声が楽しくはずむゴム毬のようにバウンドしてましたね♪
全体的に観ていて、神奈川の歴史、風土をありがたくも教えてくれて、その中に色んな懐かしい歌の数々をりょうこお姉さんを始め色んな方々の麗しい歌声で織り込んでくださって、感激しながら勉強もできる、これまた素晴らしい番組でしたね♪ 会場にも色んな世代の方々がいらっしゃって古い曲にとても感動してらっしゃるご様子が判って見ててそこも感動でした。昔の良い歌の数々を今に伝えていく…とても大切なことですね〜。(^-^)
|
|