|
>キヨコ姉が踊り子の要素を兼ね備えた「魔法使い」と
>弘道兄が遊び人の要素を兼ね備えた「武闘家」
>まさにピッタリ!
>(リアルタイムのあきひろ兄とりょうこ姉は知らないのです・・すいません(^^;
「用意はいいかっ!いくぞぅ」さん、ご賛同、ありがとうございます!
キヨコお姉さんは、もう今は流れなくなってしまいましたが、雄祥弘キヨ時代の「とうめいにんげんなんだけど」で、魔法使いの役をやって下さって、これまたお上手だったですよね♪
弘兄は運動神経が良いので何をやっても似合いますが、筋肉ミュージカルを見てるとハッハッハーー!の逞しさが武闘家っぽさが出てますね。(^^)」
>管理人様は管理人になるべくして生まれたのでしょうか?(意味不明)
ええっ! 何かご過分なお言葉を頂いたみたいでありがとうございます。(^-^; おぎゃーと生れ落ちた時から…管理人ってことですか。ははは。(^^A いえいえ、管理人に相応しいわけではないんですよ〜。
>>ひなたおさむお兄さん、どの職業だと似合うと思われますか? (^-^)
>そうなんです・・この質問、超難問です
>管理人様の挑戦(!?)を受け、いくぞぅはずっと考えていました・・
>が、わかりません(逃げたくなりました)
ああ、逃げないでー(笑)。
>しかし、試しにみき姉とゆう兄にお似合いの職業を考えたところ
>一瞬にして絵が思い浮かびました^(^-^)^
あっ、スプー絵文字、ありがとさーん、です。(^^)
>みき姉は「アリーナ姫」!(いきなり職業じゃなく・・登場人物ですが(^^;
>とっても元気で冒険好き。お城なんて飛び出してしまう!
>壁を蹴破ったりはしないですが(^^;パワフルな女の子
>そこらへんの軟弱な男は太刀打ちできない!でもやっぱり「お姫様」(^^)
はいはいはい! バッチリ話についていけますよ。「アリーナ姫」は、ドラクエIVで、女性ながら必殺パーンチの武闘家さんでしたね。神官のクリフトと、爺の魔法使いブライがお伴で。明るくて可愛いところ、かまだみきお姉さんにピッタリですね!
>そして、ゆう兄は・・すいません。先に謝りますが・・「勇者」!!
>確かに、これ書くと色んなところから抗議が殺到しそう
>(謝ったら謝ったで、ゆう兄ファンから怒られそうですが(^^;
うんうん! 何かピッタリ! 目もパッチリですしね。それにツンツンヘアを上に伸ばしてバンダナをオデコの勇者に、ゆう兄、ピッタリですね!
>色々な冒険を通して、幼い少年がやがて世界を救う勇者に成長するO(^-^)O
>瞳をキラキラとさせたゆう兄にはピッタリのような気がしました
ドラクエIVの勇者は、最後の最後のシーンが感動的ですよね。涙ぐみました。最後の花が咲き乱れて、可哀相に命を落としていた幼馴染が生き返り、そして二人で抱き合って…。(T-T) ああ、あの時の勇者、少年から周りの仲間に助けられて大きく成長を遂げた…という感じでしたね。
>まずは、絶対に僧侶系の呪文は習得していると思われます0(`◇´)0
>ベホイミ、ベホマは当たり前。できればザオラルをものして、仲間を甦らせましょう!
はい、実は私も何かこう僧侶系の呪文を、ひなた兄、備えてそうな気がするんです。
これは皆様とは意見が違うかもしれないですが・・・。
実は、私が真っ先に思い浮かべたのは、ドラクエVの主人公なんですよ。この主人公は、勇者と言うよりも僧侶系ですよね。紺の着物を着て杖を持ってました。そして、年上のビアンカと結婚して(別の女性と結婚する選択肢もありますが)、生まれた男の子と女の子の双子ちゃんの男の子の方が勇者の性質を備えてましたね。
>次に、魔法使いの攻撃系の呪文も基本ですO(^-^)o
>イオラやヒャダルゴなどパンチの効いた攻撃呪文取得を目指し
>おっと!ルーラ(^^)は確実にモノにしていることでしょう!
ルーラをはい、確実にモノにされているでしょうね。
ところで、ルーラを覚えておられたら、地方収録もすんんんごく楽でしょうね。一度行った町ならば、一気にビューーンで旅が非常に楽になります。o(^_^)o
(現実と混同しておるぞ)
>ある程度、僧侶と魔法使いの経験を磨いたら目指す最終形は当然、賢者!
おおっ、賢者! 何かこう、ひなた兄の大人っぽさと沈着冷静さがピッタリ!
ところで、まぜっかえしますが、ドラクエIIIの「遊び人」、育てていくと「賢者」になれるんですよね。
ドラクエ、人の名前が4文字までしか付けられなかったんですが「遊び人」に「きんさん」と名前を付けた人が当時多かったと聞きます。勿論、「遠山の遊び人の金さん」に引っ掛けて(笑)。
>ラスボス『ゾーマ』様の末裔だったのです!!!!
な〜んと、ゾーマの! ひなた兄にそんな秘められた過去が!!(勿論架空のお話です)
>しかし、仲間の助力に目を覚ましたひなた兄は、再び仲間の元へ。
>生まれ変わったひなた兄は、やがて史上最強の賢者になるのでした。
> 〜end〜[(^o^)]
仲間というのは、みきお姉さんとゆう兄ですね。(^^) いやあ、お二人とも力強い味方でしたね。(…って、やっぱり現実と混同しとるぞ)
そして、いくぞぅさん、そのエンドのなぁんちゃって絵文字、好きです(笑)。
>どこかに闇をかかえていて、一筋縄ではいかない2面性をもっている・・
>ってイメージが浮かんでしまいました。
>謎めいていて、追っかけても追っかけても絶対追いつけない感じ?
>とでも言うんでしょうか (@_@;
二面性! …はい、私は実もそこのところ、何気に納得です。(^^)
>こんな回答になってしまいましたが・・大丈夫でしょうか。
はい! いくぞぅさんの心の深層心理も覗けた気がして、とてもお得な気がしました。どうもサンキュ〜でした。(^^)/
>そして常套手段!逃げろ〜 (@_@;
あららら? またまたランナウエイですね。(^^)
あと、私がチラッと思ったのは、ドラクエIIが、ローレシアの王子(青い服で水中眼鏡のようなのを頭に装着)、サマルトリアの王子(緑衣装で小さな黒目で白目が無かった)、ムーンブルグの王女(最初は犬に姿を変えられていたけど、無事にかわいい女の子に戻りました♪)で、男二人+女一人の三人パーティーだったですよね。そこが、ひなた兄、みきお姉さん♪、ゆう兄の三人組と一致しているな〜と思いました。
このドラクエII、私、非常に苦労しました(汗)。復活版のスーパーファミコンでは楽でしたが、ファミコン版は復活の呪文がもう長くなり過ぎて記憶ミスを連発。最後のロンダルキアへの洞窟、凄く辛くて泣きそうでした(笑)。
DQって、登場人物同士の協力体制での戦闘が楽しいですね。BSお3人もチームワークで、難局(それは一体何?)をこれからも乗り切って頂きたいです。(^^)/
|
|