|
本放送の方は残念、見れなかったんですが、ラッキ・キー!(^^)/ 金曜日が丁度祝日だったので、12:15からの再放送、見れました。ああ、「文化の日」っていいな〜。
●おさむお兄さん登場 ★水色と白を組み合わせたトップス×デニム(?)
「どーもいらっしゃい」のコーナーで、お兄さん、ニコヤカに登場!
おお〜、今回のファッションは、これまた若々しく爽やかでこれまたバッチリお似合いでしたね。何かこう・・・弘道お兄さんの本当のお兄さんというような感じがしました。(^-^) 服をよく見ると、竹…だったんでしょうか? お洒落な絵がプリントされていましたね。ちょっと水墨画っぽいお洒落感。
●歌の数々
>♪夢のパレード
始まりに相応しい定番曲! フレーズフレーズに緩急を加えられて、以前よりも楽しい変化をつけて歌ってくださいましたね。そして見応えは振り付け! 敏捷で細かでリズミカル!
そして浜谷真理子お姉さんからご紹介。「タンポポ団に入ろう!! や 風のおはなしを作られた…」とご紹介。はい、嬉しかったですね〜。(^^) 修お兄さんの名曲達、おかいつ放送で引き続き大活躍中です!
>♪すてきな言葉
修お兄さんがMCで、こんな場面ではどういう言葉?と会場に振り、子供達が元気一杯にお答え! うーん、素晴らしい。阿吽の呼吸。
ところで「ありがとう」が答の所で、どーもくんに振ったのにはちょっと冷や汗が出ました。彼は「どーも」しか喋らないですから。(^-^; でもこれを逆手にとり、「どーもどーも!」と答えた後に、ちょいとお兄さんズッコケたあと、「はい、どーもありがとうだよね」とナイスフォロー。(^_^)
さあ、そして心温まるこの名曲! この曲も上演率、色んなコンサートで高いですよね。前はファミコンで雄三兄+アネムペアが歌ってくれていましたし。
そして、一通り歌った後、お兄さんが「もう一度」と促してくれて、また挨拶一式の歌を繰り返し歌ってくれたのが、これまた良い感じでした。(^^)
>♪公園にいきましょう
修お兄さんが、この曲知ってるかな? 試してみちゃうぞ…みたいなことを仰って、フレーズを歌って客席にマイクを向けると「はい!」と呼応。・・・これはもう名物ですね(笑)。
>♪シアワセ
うううおおお。あっ、唸っちゃいけませんが(恥)。今回、私的にヒットだったのがこの曲。お久しぶり。あきりょう時代の名曲ですが、久々に聴けて嬉しかったです。
今回、面白かったのは、色んなシアワセの歌詞の名詞の部分を、真理子お姉さんやキャラクターが喋ってくれたところ。どーもくんも居たので、彼が歌うと「どーも」なのでは!?と再び冷や汗が出ましたが、それがそれが!! なんと各言葉が歌われた後に、丁度タイミングよく「どーも」と後付けで挿入してましたね。この発想が素晴らしかった!
ところで、この歌を聞くとシミジミ思うんですが…。普段の生活って、我々、結構味気なく思っていることって多いですよね。普段喋っている相手、いつも通勤通学で通る道、いつも食べてるご飯、いつも使っているトイレ様。無味乾燥でつまんなく思っていることが多い。でもシアワセってごく普通の当たり前のところに転がっているんですよね〜。
今回、青森県むつ市、下北会館だったんですが、会場の子供さん親御さん、もうニッコニコで、まさにシアワセそうに楽しまれていましたね。さて、この歌の最中にこれまた素晴らしいシーンが!!
シアワセの歌で「お母さん」の所では、あるお母さんが映られてちょっと恥ずかしそうな素振り♪ 「お父さん」の所では、あるお父さんが嬉しそうに胸のお嬢さんをギュッと抱きしめられました。(^-^)
>♪ヤッホ・ホー
最初、振り付け指南で、「口からドーン」。う〜ん、ここって、火炎を口から出すゴジラ(東宝映画)を思い出しました。w(^O^)w そして修お兄さんが、会場を回ってくださいました。これって、いつも近くで拝見できてとっても嬉しいんですよね〜。(^^)
以前、修お兄さんがこの番組にゲストとしてご出演してくださいましたが、今回も嬉しいご登場! お兄さん、いつも以上にとても元気そうに見えました。ああ、わんパーク、夢りんりん丸みたいな体制を残してくれている番組、BSのここに残ってくれてて嬉しいですね。(^^) ああ、これからもどうか永遠に…(祈)。
●その他の部分
最初のコント劇の所では、天狗になった、テツandトモの場面で、「その技は火曜日と木曜日にしかやらんのじゃ。」と言い訳してたときに、どのキャラかが「燃えるゴミの日みたい」と言ってたのにかなり受けました(笑)。
それから、どーも君がお祭りの山車(だし)に参加して太鼓を叩く場面。うひー、あんなに長く叩いて、地元の人達と一緒に山車に乗って、操演の人、凄い頑張り! 暑くてたまらなかったでしょうね。(^^A 終わった後は、是非「風のおはなし」を聞いて涼しくなって頂きたい…と思いました。(^^)
|
|