|
中越沖地震、被害の爪跡が大きいですね。(-_-; 原発の問題も採りあげられていますね…。
新潟県出身の仕事場の友人に心配して尋ねると、ご親族の皆さんにお怪我が無かったとのこと。ホッと安堵しました。ただ、古い家屋とかが多いので、壁が崩れた家も多いと聞きました。
また、これまた新潟県出身の、よく行く飲食店の店主に心配して訊くと、こちらも大丈夫だったとのことでホッと安心。今回、横揺れより縦揺れが来た家が柱がポッキリ折れたとか。
ただ、今回、被災された方々、多いですね…。心が痛みます・・・。前も大きい地震があったのに、何でまた新潟県に!?と忸怩たる思いがします。どうぞ一刻も早く被災前の生活に戻られるようお祈りしております。m(_ _)m
それでは、遅くなりましたが8月号への感想です。
●マミイ http://www.u7mag.com/mommy/index.html
表紙と本誌歌頁で、わお、雄祥二人が徹底的に夏衣裳! 青く涼やかなアロハっぽく見えますね。中の歌ページ「アイアイ」は、何と見開き2頁×2で何と4ページも! 祥子お姉さん、両方の見開き頁にお写真が! 綺麗に髪をまとめられて、そしてスッキリとカラフルな衣裳…。もう「夏の妖精♪」みたいです♪(^^) ところで今言うのも変ですが、やっぱり祥子お姉さん、お目目が大きい! 少女漫画に出てくるヒロインみたいですよね?皆さん? 雄三兄はオドけてて、これは恒例、腕が卍型のアイアイポーズ!
今月の付録は、かさ張った四角いのが入ってて、「うーたんのすずおとし」。これは夏向きで小さくてキュート。幼児のみんな、喜ばれますね。(^^)
「でこフレ頁」は、わあっと、くいしんボンが巨大冷やし中華麺の前で嬉しそう。これだけのボリュームがあれば満足でしょうー。
別冊DAKKOのでこフレ新聞。今回は、富士お婆に対する着物の枚数の質問。をっ、答が無難でした(笑)。ああ、「京都の呉服問屋みたいに沢山持ってます。」だったら面白かったのに(笑)。どうぞ皆さん、楽しんで読まれてくださいね。(^^v
それから料理頁の茄子特集が美味しそう。茄子の味噌汁…。子供の頃は嫌いだったけど、大人になって私も理解を示せるようになりました…。(^^;
漫画「お父チャンネル」。今回はお子さんの病気に関するお話。わっ、子供達が鼻水が出る様子が「ナイアガラ」と書かれている。(^^; ははは、面白い表現。あと、子供さんからパパさんがノロウィルスを移された話! わっ、大変だったですね。W.C.に駆け込まれ「客席にダイブ」の意味が最初判らなかったんですが…あっ、判りました! 洋式便所に座ると客席みたいですもんね。(^^A(ポツンと一席ですが) それにしても子供さんの吐瀉物で感染するんですね〜。子供さんの口から物を飛ばす様子が「テッポウウオ」で形容されてて、そこにも感心しました。ところで、パパさんも頑張って子育てに参戦してらっしゃってご立派ですね。(^-^)
●ベビーブック http://www.u7mag.com/babybook/index.html
表紙と本誌内、おっ、これは同じ小学館さんでもマミイと衣裳が違う! 「とんとんひげじいさん」の歌頁。祥子ちゃんの手遊びの様子が図解されていますよ。ピンク衣裳とチョロンとした二つ結びが可愛くフィット。あと頬っぺに手をやったアップショットが嬉しいですね。パパさん達、みんなでニッコリを、請け合います^o^)/ 雄三兄は紫二色格子縞のお洒落なシャツ。ところで雄三兄、この写真若い! …まさか年々若返っていっているのでは?(汗)(んなアホな)
何と今月の付録が驚いた! 「収集車」です。救急車やパトカーや梯子車だったら判りますよ。でも「収集車」なんです。最近のゴミ行政について、しばし考え込ませてくれますよね?(…って、違いますか)
「でこフレ頁」は、わっ、夏らしい! プールサイドで寛(くつろ)ぐ面々。つぼちんよ…、君ってプールの上でも熱いお茶を飲んでるんだね…。(^^; サボサボ、滑り台に恐る恐る登ってるし…(笑)。ほんっと、臆病なサボサボらしい。(^^;
「ぐ〜チョコ頁」は、あっ、見開きで、わっ、扇風機のオチが面白い! 被害を受けたのはジャコビ(笑)。皆さん、是非、お読みくっださいねー。
別冊「みんなだいすき!」、料理ページは「好き嫌い解決レシピ」。わっ、チョコチョコしてて旨そう! 私、人参もほうれん草も好きだから、全然これらの料理には抵抗感がありません。
漫画「本日も赤ちゃん日和」、今回は、ママさんとパパさんの教育方針の違いの話。ママさんが厳しくしてても、パパさんが超甘甘なので、ママさんが激怒! ところでこの漫画に描写されてるように、男親はヤッパリ女の子に甘く、女親はヤッパリ男の子に概して甘いですね〜。皆さんのお家ではいかがでしょうか?(^^)
●げんき
表紙に白いペアルックの雄祥ペア。祥子お姉さん、髪形が斜めでエレガント。雄三兄、白も凛々しく似合いますね。めくると、本誌は「カバさん しらんぷり」の月歌ページ! あっ、そうか、あの紙芝居で最後に出てきた時の衣裳だったんだ…。これはある意味…撮影の手抜き…わーっわーっわーっ、そうじゃなくってぇ、「月歌の有効活用」ですね!A^o^)/
「ぱんくろう頁」は頁数も多く、キャラの絵も大きい! いろんなキャラが色合いも違い、この色の取り合わせもいいですね。そしてシールも充実!
あと「果物ちゃん」というシールに顔があって、これが面白い!
そして、皆さん、今月号は付録に注目です!(パフパフ−) かなりカサばる付録が付いてて「ここ掘れワンワン!お砂場セット」。何とワンワンのキャラクターの砂入れカップ型。また大きなスコップも付いてます。お砂場遊びが更にエンジョイできますよ♪
別冊「げんきファミリー」、今回は、ケンタロウ先生の「子供の好きないつものおかず」。わーっ、ハンバーグがボリュームがあって超美味そう! どれも剛健な男の料理って感じがしますが、でもそれぞれにやっぱりプロの工夫がありますね! お母さんの小林カツ代さんのお話を息子のケンタロウさんがされてらっしゃいますが、以前カツ代さんが、息子の好きなカツ丼をここぞという時に作ってあげてた…という話がありましたね。(^^)
漫画「ママとスキップ」。今回は…、わははははは(汗)。主婦兼主人公のタイ子さんが子供のしゅん太君を、義理のお母さん。つまりお姑さんに預けたときに起こる心の葛藤のお話。うーん、子供さんってお婆ちゃんに預けると、良いことも腹立たしくなることもありますよね…。って、今回はコメント短めなんですが、すいませーん(誰に謝ってるんだ!)、だって嫁姑問題って苦手なんだもーん(苦笑)。はい、これは後は、この分野が得意中の得意の石井ふく子プロデューサーさんと橋田壽賀子さんにお任せすることにしましょうー。\(^^;
さて、今回7月初めには買ってあったんですが、何とコメントが今頃!(自分に呆れます) ただ、言い訳を言うと、6月末〜7月半ばまで恒例で多忙でして…。(^^; 昨年は特に仕事多忙だったのと夏バテでヘバッてしまい、数ヶ月コメントが出来なくって、ああ、今でも残念! 「心残り」(by細川たかし)です。(^-^;
|
|