|    | 
	 
	    さあ、おさむお兄さんのこのごろ日記が飛び出してくれましたよ! 勿論公式サイト様は以下になります。(^^) 
http://www.osamu-world.com/mo_days1/mo_days1.cgi 
 
 をを、「近年末フォーッ」のお言葉が!(^-^) 
 実は、私もちょっと喋らせて頂くとですね、おさむお兄さんのファンの方々、失礼でごめんなさい…と最初に謝っておきますね。 
 府中コンで、りょうこお姉さん、あき兄、圭司兄の三人のぐ〜チョココンサートを見ていた時、おさむお兄さんの「ヤッホ・ホー」がありがたく歌われたんですね。その時、ふと出来心から(?)、 
 ヤッホ・・・フォー! 
 を勝手に連想してしまい、歌の間、笑いをこらえるのに必死でした(←アホー!)。 
 コンサートの最中、友人に話したら、怪訝な顔でいぶかしまれました。(^-^; 
 もう! おさむお兄さんの曲名から連想するなんて! 
 
 さて、おさむお兄さん、北海道に法事系で帰られていたとき、旭川の弘兄からメールが来たとのこと! わお、同じ北海道にいらっしゃったとは奇遇でしたね。(^^) 
 叔母様のお家に、おさむお兄さんの1978年度のポスターがあったとは! そのポスターを拝見したいです。(^^) 丁度、この頃だったかなぁ。私の友人がよく松山千春氏の「季節の中で」(だったかな)をお気に入りで歌っていたのを思い出します。 
 最後に「まちゃまちゃ」のお話が出てますね。(^^) おさむお兄さんも「エンタの神様」をご覧になられていらっしゃるでしょうか? L(^-^)」 
 ということで、この一本のスレッド木も丁度、10個になりました! 
 「木」というと「きがいっぽん」という歌がありますが、これは、一番最初の月歌なんですよ。おさむお兄さんと森みゆきお姉さんが歌って下さっていたんですよ。(^^) 
	  
	  | 
	 
    
   |