|
>まず最初に訂正です。
>「どじょっこ・ふなっこ」での勝弘さんの扮装はどじょっこでした。
>ちえさんがふなっこです。
>ごめんなさい。
ゆきんこさん、こんにちは!(^o^)/ ご投稿、ありがとうございます!
あっ、歌が「どじょっこ・ふなっこ」だったんですね。早合点で失礼しました。(^-^;
うーむ、お2人ともとても可愛い被り物だったんですね。(^-^) ドジョウはちょっとヌルッとした感じで、フナがピチピチッとした感じでしょうか。(^^)
>歌メドレーの時の服装は着ぐるみの時以外は4人ともオープニングと同じです。
>エンディングの時も同じです。
>(体操&ダンスの時は勝弘さんとちえさんは違う服です。)
体操とダンスのコーナーでは、天野勝弘お兄さん、馮智英(ひょうちえ)お姉さん、やっぱりそれぞれの専用コスチュームになられたんですね〜。
>☆体操
>「ぞうさんのあくび」
>☆勝弘さんの服装
>白の体操着・胸元にじゃじゃ丸のワッペン・白のズボンに赤い1本線入り
おおっ、じゃじゃ丸、この当時、とてもこれまた人気があったみたいですね。(^^) 胸元にワッペンとは、その下にジャージのロゴマークがあったのかもしれないですね。ズボンの赤ラインがアクセントになってて、白に赤…日の丸みたいな配色がいいです。
>会場の子どもたちが「ぞうさんのあくび」を元気いっぱいに踊ってました。
>勝弘さんの最後のジャンプも「さすが!体操兄だな〜」と思いました。
>体操が終わったら勝弘さんが「みんな〜ありがとう!」と言いました。
最後のジャンプ! おおっ、これは凄い! 「ぞうさんのあくび」、フルでは弘兄のをビデオ(弘兄とちかちゃんが登場しているVIDEO名「あ・い・うー」)で最初から最後まで見たことがあります。(^^) ジャンプと言えば、前に私が見たビデオでは勝弘お兄さん、最初の登場の時に、ステージ正面でクルリとバク転をされてましたね。弘兄は、舞台上手から対角線にバク転で登場。よし兄はこの前の春コンで、上手から何度もバク転で登場し、更に追加でクルリでしたね。体操のお兄さんによってそれぞれ個性がありますね〜(笑)。
最後の「みんな〜ありがとう!」、勝弘お兄さん、元気一杯で爽やかですよね。(^-^)
>☆エンディング曲
>「さよならマーチ」
>4人の最後の挨拶
>勝弘さん「かぜひかないようにね。」
>ゆう子さん「おおきな声で歌ってくれてありがとう。」
>おさむさん「また会おうね。」
>ちえさん「これからも仲良くしてね。」
さよならマーチは、私、歌詞とメロディーの一部だけを覚えています。(^-^A
この時代からもう4人で次々と会場の皆さんに最後、声を掛けられていたんですね〜。
>その後勝弘さんが「今日はここまで!」と元気に掛け声。
>これは弘道さん&よしひさ&スプーの「そろそろおしまーい」と同じ感じです。
なるほど、「今日はここまで!」という掛け声だったんですね〜。(^-^)
弘兄の「ドレミファ列車」の時代になると、「もうすぐしゅうてーーん」でしたね〜。
>後は残りの歌&ダンスです。
>これで埼玉ファミコンの放送は終了していました。
ゆきんこさん、たっぷりのご報告、ありがとうございました!
書いてくださった文章を読ませて頂いて、何かこう当時の元気でフレッシュな出演者の皆さんが生き生きと歌ったり運動されたり踊ったりされている様子が、鮮明に目に映されたような気持ちになりました。結構今と似ている部分と、また逆に違っている部分が浮き彫りになってとても興味深かったでーす。
どうぞ、そのビデオ、いつまでもお宝として大事にされて下さいね!(^o^)/~
|
|